17/11/09(木)19:57:41 アメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/09(木)19:57:41 No.464589461
アメリカ仕様にしようとしてスイングと腰ブッ壊れてかつイップス状態っぽくて若干可哀想
1 17/11/09(木)19:59:26 No.464589881
今そんなんなってるの…?
2 17/11/09(木)20:02:08 No.464590457
日本復帰五連予選落ち
3 17/11/09(木)20:03:10 No.464590688
丸山からも一回休養した方がいいとか言われてたな
4 17/11/09(木)20:03:49 No.464590852
スピードラーニングへの影響が心配
5 17/11/09(木)20:04:05 No.464590897
天才ゴルファーじゃなかったの…
6 17/11/09(木)20:04:34 No.464591015
他の競技みたいに単身で世界と戦う姿が見られると思ってた人も多かった
7 17/11/09(木)20:05:03 No.464591126
>天才ゴルファーじゃなかったの… 体格の不利をトレーニングで補おうとしたらぶっ壊れた
8 17/11/09(木)20:05:21 No.464591198
スピードラーニングでゴルフもなんとかしてくれ
9 17/11/09(木)20:05:33 No.464591244
国内で勝ってた時もフルスイング多くて危うかったけど ケガとスイング改造で今ぐっちゃぐちゃだけどメディアはいたずらに追っかけるし難しいね
10 17/11/09(木)20:06:00 No.464591323
飛距離のばそうとして怪我しまくったのがねぇ 距離の足りなさはショートゲームで補えただろうに
11 17/11/09(木)20:06:58 No.464591528
野球のハンカチ王子より遥かに酷い状態なのか…
12 17/11/09(木)20:07:46 No.464591719
世界ってアプローチ得意とかだけだと駄目なん?
13 17/11/09(木)20:08:56 No.464591979
海外行って飛距離で悩んで無理して体壊すケースは結構ある 丸山と片山もそうだったはず
14 17/11/09(木)20:09:49 No.464592165
もう少し年取って色々バランスがとれたら復活すると思ってる
15 17/11/09(木)20:10:21 No.464592269
まだ30歳にもなってないならこれからでないの?
16 17/11/09(木)20:11:32 No.464592520
>世界ってアプローチ得意とかだけだと駄目なん? めちゃくちゃ飛ばすしアプローチも上手い連中とやり合うのを期待されてたし本人もやるつもりで行ったから一度心の器にヒビが入ったらなかなか…
17 17/11/09(木)20:12:06 No.464592622
スピードラーニングのCMはウザいけど スポンサーとしての辛抱強さは大したもんだな
18 17/11/09(木)20:12:40 No.464592712
>世界ってアプローチ得意とかだけだと駄目なん? ぶっ飛ばした上でアプローチとパターが上手い化け物が上位10人くらいだよ
19 17/11/09(木)20:12:50 No.464592754
復活はすると思うんだけどそれまではマスコミとか叩き隊さんたちの餌になるんだろうね
20 17/11/09(木)20:13:34 No.464592896
でももう一生分は稼いでるよね?
21 17/11/09(木)20:14:13 No.464593036
コースマネジメントが下手というか頭が悪い感じがする
22 17/11/09(木)20:14:35 No.464593120
>でももう一生分は稼いでるよね? 寄付もいっぱいした
23 17/11/09(木)20:14:53 No.464593184
とりあえず故障してるなら体治さないとな
24 17/11/09(木)20:15:01 No.464593207
飛距離がないと単純にバーディーイーグルを出せる回数減るからなあ
25 17/11/09(木)20:16:19 No.464593500
努力家だから同業者にも心配されてるな
26 17/11/09(木)20:19:05 No.464594151
スピードラーニングが仇になったって説は吹いた
27 17/11/09(木)20:19:38 No.464594283
Rマキロイなんて同年代で比較的小さいのに滅茶苦茶飛ばす一流選手がいたせいで 勘違いとは言わないけど鍛える方向性間違ったんじゃ…とは思う
28 17/11/09(木)20:19:56 No.464594361
この子松山にも良くしてるみたいだし 周りの反応見るにいい人なんだろうな
29 17/11/09(木)20:20:15 No.464594448
スポーツニュースで後輩ゴルファーが短期間で賞金云億稼いだとか下世話な特集やってて あの石川選手も彼は上手いと太鼓判を…とか言ってたけど 石川に太鼓判押されてもなあと思いました
30 17/11/09(木)20:20:43 No.464594561
なんかバッシングばかりされてる気もするけど普通に凄い人だからね
31 17/11/09(木)20:22:18 No.464594947
スピードラーニングの宣伝なんかやらなきゃもうちょっと応援されただろうが
32 17/11/09(木)20:22:38 No.464595012
元々国内以外全然ダメだしなこの人
33 17/11/09(木)20:23:40 No.464595276
まるで国内と海外で同等に活躍できる人がポンポンいるかのような言い方はおよしよ
34 17/11/09(木)20:24:46 No.464595539
ゴルフでも肉体改造失敗ってあるんだなあ
35 17/11/09(木)20:25:09 No.464595630
海外ツアーで何回か勝ってるでしょ
36 17/11/09(木)20:27:07 No.464596140
>野球のハンカチ王子より遥かに酷い状態なのか… 相対的に言えばあっちのがひどい
37 17/11/09(木)20:27:27 No.464596234
パワーやら体格で差が付くようなスポーツは日本人には基本的に不利だよなって気がする
38 17/11/09(木)20:27:32 No.464596259
まあCMで十分稼いだし引退してもいいんじゃないかな…
39 17/11/09(木)20:27:54 No.464596349
海外どころか国内でも予選落ち連発って
40 17/11/09(木)20:28:41 No.464596534
流石に国内で賞金王とプロで結果出してるのに ハンカチと比較するのはちょっと
41 17/11/09(木)20:28:56 No.464596596
野球で例えたら沢村賞か最多勝のタイトル取ってるようなもんだから ハンカチと比べるのは失礼すぎて石川くんに申し訳なくなる
42 17/11/09(木)20:29:27 No.464596694
なんか凄いグラブとか作ったらよくない?
43 17/11/09(木)20:29:33 No.464596723
長くできる競技だから焦らんでもいいのでは
44 17/11/09(木)20:30:29 No.464596916
でもスピードラーニングで英語話せるならいいでしょ
45 17/11/09(木)20:30:55 No.464597029
松山が出てきたし用済み
46 17/11/09(木)20:31:45 No.464597233
個人的に比べるなら松坂なんだが 知らないけど受け売りで叩き隊って人にはハンカチと同じサンドバッグに見えてるのかも
47 17/11/09(木)20:31:51 No.464597247
この人と沖田とどっちが不幸かな?
48 17/11/09(木)20:32:51 No.464597511
身を挺して松山をマスコミから守った
49 17/11/09(木)20:32:59 No.464597544
もうサッカー選手には相手にされないのかな
50 17/11/09(木)20:33:11 No.464597602
周りが持て囃し杉で勝手に評価上げて下げてるって感じ まだやってくれると嬉しい
51 17/11/09(木)20:34:14 No.464597835
ハンカチ王子に次いでスレ画の王子もこんなことになってるの
52 17/11/09(木)20:34:28 No.464597882
そんなつらい状況になっているとは思わなかった…
53 17/11/09(木)20:34:46 No.464597950
沖田さんは関わった人たちも不幸にするし比べてはいけない
54 17/11/09(木)20:35:35 No.464598135
>周りの反応見るにいい人なんだろうな めっちゃいい子だから女子アナに食われないように女子アナに対して接近禁止令が出てたって聞いた
55 17/11/09(木)20:36:19 No.464598297
今の日本男子ツアーの華の無さはやばいから頑張ってくれ
56 17/11/09(木)20:36:25 No.464598328
ハンカチみたいに実績なしでダメだったじゃないから…
57 17/11/09(木)20:36:26 No.464598338
腰やったらもう駄目だろうな…
58 17/11/09(木)20:36:30 No.464598354
ゴルフはメンタルの強さも大きいからね
59 17/11/09(木)20:37:22 No.464598566
成績比較はともかく斎藤だって肩やっちまってるんだから相当ボロボロだぞ
60 17/11/09(木)20:37:40 No.464598641
>今の日本男子ツアーの華の無さはやばいから頑張ってくれ 女子なんかはスポンサーやりたい企業が多くて困ってるとかいう話なのに男子ときたら…
61 17/11/09(木)20:38:25 No.464598850
いやハンカチよりは全然実績あるよ 海外でも予選通ってた事も結構あったし 今年に入ってからなんか急激に来た気がする
62 17/11/09(木)20:38:52 No.464598969
タイガーウッズみたいにならなければいいよ…
63 17/11/09(木)20:39:05 No.464599014
>今の日本男子ツアーの華の無さはやばいから頑張ってくれ 池田勇太「よし」
64 17/11/09(木)20:39:19 No.464599062
>今年に入ってからなんか急激に来た気がする 松山と組んで試合した後から急に来たような気がするが まあ気のせいだろう
65 17/11/09(木)20:39:49 No.464599185
>池田勇太「よし」 お前じゃ客呼べねえだろ座ってろ
66 17/11/09(木)20:40:04 No.464599242
まともなコーチがいないのか コーチはまともだけど言うこと聞かないのか どっちなんだろう
67 17/11/09(木)20:40:32 No.464599330
スピードラーニングで勉強せず英会話教室で勉強したのはファンが一番よく知ってるけど スピードラーニングを注文するのはファンじゃないからセーフ
68 17/11/09(木)20:40:39 No.464599353
絶好調の時でも謙虚な感じがして俺の中では高感度No1だったのに今不調なのか…
69 17/11/09(木)20:40:48 No.464599389
>宮里優作「よし」
70 17/11/09(木)20:41:28 No.464599545
>絶好調の時でも謙虚な感じがして俺の中では高感度No1だったのに今不調なのか… アメリカではシード権とれず 日本に戻ってきても予選落ち続き
71 17/11/09(木)20:41:55 No.464599660
>片山晋呉「よし」
72 17/11/09(木)20:42:01 No.464599674
国内では無双できるくらい強さがあった 松山がいなかったら日本男子ってやっぱり米ツアーでは通用しないねで終わってここまで批判されなかったと思う
73 17/11/09(木)20:42:02 No.464599680
ゴルフは身体さえ無事なら40でも余裕でやれるから 何とか持ち直すといいけど
74 17/11/09(木)20:42:10 No.464599709
アメリカはゴルフのお化けが多すぎる
75 17/11/09(木)20:42:27 No.464599785
甲子園優勝が実績なしとな
76 17/11/09(木)20:42:32 No.464599795
男子ゴルフはモブ顔が多すぎる
77 17/11/09(木)20:42:41 No.464599830
やっぱ体にかかる負担やばいんだろうなぁゴルフ…
78 17/11/09(木)20:42:48 No.464599857
斎藤佑樹と比べるのは石川に失礼 松坂大輔と比べるのは松坂に失礼
79 17/11/09(木)20:42:53 No.464599885
松山が日本人としては規格外すぎる
80 17/11/09(木)20:43:02 No.464599924
メディアに煽られて調子に乗ったって印象もないし良いイメージ持ってたから残念だな なんとか頑張って欲しい
81 17/11/09(木)20:43:33 No.464600061
>男子ゴルフはモブ顔が多すぎる 背骨三本走ってるって言われるほどの背筋を有したウッズですら腰いわしてるからな…
82 17/11/09(木)20:43:37 No.464600073
>まともなコーチがいないのか >コーチはまともだけど言うこと聞かないのか >どっちなんだろう そもそもコーチはいない まあ松山もそうなんだけど
83 17/11/09(木)20:43:53 No.464600155
引用先間違えたわ… 引退しよ
84 17/11/09(木)20:44:12 No.464600223
>今平周吾「何でもないです…」
85 17/11/09(木)20:44:13 No.464600228
>背骨三本走ってるって言われるほどの背筋を有したウッズですら腰いわしてるからな… ウッズは末路が酷過ぎる…
86 17/11/09(木)20:44:23 No.464600272
今も活躍してたらアベトラのデートには松山じゃなく石川が呼ばれてたんだろうな...
87 17/11/09(木)20:44:46 No.464600360
>池田勇太「よし」 >宮里優作「よし」 >片山晋呉「よし」 誰か華のあるやつはおらんのか! 下手したらシニアのほうが有名人いるぞ!
88 17/11/09(木)20:45:30 No.464600513
>そもそもコーチはいない >まあ松山もそうなんだけど 他のスポーツみたいにコーチつける競技じゃないのかなゴルフって
89 17/11/09(木)20:45:42 No.464600564
石川くんには罪はないがスピードラーニングで何人の罪なき人から金を毟り取ったのだろうか… 聞いてるだけで話せると言ってないけど
90 17/11/09(木)20:45:51 No.464600597
>松山が日本人としては規格外すぎる のってる時のアイアンが気持ち悪いレベルなのに本人は首傾げるのがホントに気持ち悪い どんだけ理想高いんだよ…と思うけどめっちゃ頑張って欲しい
91 17/11/09(木)20:46:13 No.464600689
>誰か華のあるやつはおらんのか! >下手したらシニアのほうが有名人いるぞ! せめてセガにゴルフゲーム作らせるくらいの誰かいないの…?
92 17/11/09(木)20:46:33 No.464600779
松山は体格がやばすぎる なんだよその腕と足は
93 17/11/09(木)20:46:53 No.464600870
>>松山が日本人としては規格外すぎる >のってる時のアイアンが気持ち悪いレベルなのに本人は首傾げるのがホントに気持ち悪い >どんだけ理想高いんだよ…と思うけどめっちゃ頑張って欲しい ティーショット打って不満そうな顔してるのにフェアウェイど真ん中とか意味わからない
94 17/11/09(木)20:47:19 No.464600972
石川と同時期にデビューした同年代のデブはどうなったんだろう さっぱりテレビに出なくなったし
95 17/11/09(木)20:47:24 No.464600998
タイガーウッズはレジェンド メジャー14勝って頭おかしいレベル
96 17/11/09(木)20:47:54 No.464601134
>松山は体格がやばすぎる >なんだよその腕と足は 一度握手してもらったことあるけど 間近で見ると太ももとケツがハンパじゃない
97 17/11/09(木)20:48:35 No.464601301
>小田孔明「はわわ」
98 17/11/09(木)20:48:52 No.464601380
>石川くんには罪はないがスピードラーニングで何人の罪なき人から金を毟り取ったのだろうか… >聞いてるだけで話せると言ってないけど 昔のFEN聞きまくって英語耳作るの発展系みたいなもんだしスピードラーニング自体は悪くないと思うけど それ以外の勉強はしない方がいいはさすがに非道の域かな…
99 17/11/09(木)20:49:04 No.464601432
松山はメジャーどれか優勝してもらいたい こないだは本当に惜しかった
100 17/11/09(木)20:49:21 No.464601514
国内ツアーで賞金稼ぐよりも果敢に米ツアー挑んでいる点は評価したい ただ最近は見てられなくなったのがなんとも…
101 17/11/09(木)20:50:23 No.464601788
聞き流すだけでいいと言い切るのは詐欺としか言いようがない そんなんで身に付くわけないだろ…
102 17/11/09(木)20:50:52 No.464601925
松山もどこかで怪我するだろうから 早くとってほしいんだよね
103 17/11/09(木)20:51:12 No.464602032
特に恨みはないがスピラーの宣伝に大きく関わってる事だけが 個人的にかなりのマイナス評価
104 17/11/09(木)20:51:12 No.464602037
同じ王子だからってハンカチと同格扱いされるのは許せない 野球とゴルフ知らない人からしたら同じ早咲きの天才に見られちゃうのかな…
105 17/11/09(木)20:51:26 No.464602104
スピードラーニングおじさんそんな事になってたんだ…
106 17/11/09(木)20:51:27 No.464602108
中嶋常幸も一度地の底を這ったしそれでも上がってこれるスポーツだから マスコミがスルーしてくれる程度まで落ちた方が後々の為にいいんじゃないかとも思う
107 17/11/09(木)20:51:42 No.464602171
>聞き流すだけでいいと言い切るのは詐欺としか言いようがない 聞き流すだけで英語ができるようになる だから英会話ができるとは言ってないよ
108 17/11/09(木)20:51:48 No.464602200
成績が良いのと客を呼び込めるのはまた別だしな…
109 17/11/09(木)20:52:16 No.464602317
原語で映画見るぶんには良かったりするの?
110 17/11/09(木)20:52:57 No.464602490
>原語で映画見るぶんには良かったりするの? そもそも英語に関するエピソードを話したがらないんだ 察しろ
111 17/11/09(木)20:53:17 No.464602583
>聞き流すだけでいいと言い切るのは詐欺としか言いようがない >そんなんで身に付くわけないだろ… 身に付いたらもうお金遣ってくれないし…
112 17/11/09(木)20:54:34 No.464602892
なんと洋楽聴いてるだけで英語が話せるようになっちまうんだ
113 17/11/09(木)20:54:57 No.464602985
英語聴くのに慣れるだけならtwitchとかで外国人の実況見続けるだけでもいいような気がする
114 17/11/09(木)20:55:02 No.464603008
マキロイのスイング見るとこれ真似しちゃダメというか真似できないヤツだ…ってなる
115 17/11/09(木)20:55:03 No.464603013
やってる人多そうだな コンペやりたいな
116 17/11/09(木)20:55:36 No.464603143
>なんと洋楽聴いてるだけで英語が話せるようになっちまうんだ イエスタデイ~フフーン♪
117 17/11/09(木)20:56:44 No.464603396
>原語で映画見るぶんには良かったりするの? 何度も観た洋画のDVDを字幕ONOFFで観まくった方がよっぽどいいよ CM見聞きする限りだけどスピラーは絶対的に量が足りない