17/11/09(木)19:41:06 酒飲ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/09(木)19:41:06 No.464585989
酒飲まないけど輸入食品とかプリングルズとか買いに行く
1 17/11/09(木)19:42:30 No.464586276
山陰四国九州には全然ないやつ
2 17/11/09(木)19:43:37 No.464586492
炭酸水を飲む買いに行く
3 17/11/09(木)19:43:41 No.464586503
ドンシモンのめっちゃ安い果汁100%ジュースいいよね
4 17/11/09(木)19:43:46 No.464586519
輸入パスタとかドンシモン買いに行くとこ
5 17/11/09(木)19:45:43 No.464586893
チーズもほうふ
6 17/11/09(木)19:45:48 No.464586915
やまやの他に同じ位の規模の酒屋チェーンってあるの?
7 17/11/09(木)19:47:35 No.464587353
現行の缶チューハイはほとんど全てあるんじゃねえかって勢いでありがたい
8 17/11/09(木)19:47:38 No.464587366
酒の種類多すぎて何買えばいいか分からなくなる
9 17/11/09(木)19:48:10 No.464587489
>山陰四国九州には全然ないやつ 九州はあんくるふじやとかだったしな
10 17/11/09(木)19:48:20 No.464587542
ドンシモンってそんなおいしい?
11 17/11/09(木)19:48:44 No.464587649
>ドンシモンってそんなおいしい? やすい
12 17/11/09(木)19:49:32 No.464587819
一番近いのは微妙に行きづらい場所にあるから一度しか行ったことないや
13 17/11/09(木)19:59:20 No.464589861
レアな酒も売ってる?
14 17/11/09(木)20:00:18 No.464590067
酒そんな買わないけどチェリコーラとか買うな 酒は見るだけで楽しい
15 17/11/09(木)20:02:34 No.464590541
下戸だけど行ってみよう
16 17/11/09(木)20:03:44 No.464590834
>レアな酒も売ってる? あんまり詳しくないけど少なくとも日本のメーカーのは品揃えすごいよ
17 17/11/09(木)20:03:59 No.464590883
インスタントのフォーいいよね
18 17/11/09(木)20:05:00 No.464591106
ザワークラウトおいしい
19 17/11/09(木)20:05:19 No.464591191
地元密着型だからよその銘酒はそんなにおいてない
20 17/11/09(木)20:06:03 No.464591331
酒の値段は特別安くはない
21 17/11/09(木)20:06:34 No.464591450
この前スーツ買いにいったんだけどアオキと比べてずいぶん高くない? 店舗数少ないのに
22 17/11/09(木)20:07:34 No.464591678
青山じゃねーか!
23 17/11/09(木)20:07:42 No.464591699
>この前スーツ買いにいったんだけどアオキと比べてずいぶん高くない? まあスーツの専門店じゃないからな
24 17/11/09(木)20:07:45 No.464591717
>この前スーツ買いにいったんだけどアオキと比べてずいぶん高くない? >店舗数少ないのに どこと勘違いしてるんだ…
25 17/11/09(木)20:08:19 No.464591841
海外の知らないスナック菓子おいちい!量多い!
26 17/11/09(木)20:09:10 No.464592023
変わったパスタとチーズ買いに行く店
27 17/11/09(木)20:10:20 No.464592264
輸入食材に関してはカルディの下位互換
28 17/11/09(木)20:10:43 No.464592347
>どこと勘違いしてるんだ… 多分はるやま
29 17/11/09(木)20:10:45 No.464592358
ラムの品揃えが良くて助かる
30 17/11/09(木)20:10:53 No.464592386
やましろやと間違える
31 17/11/09(木)20:12:07 No.464592625
酒もそんなに安い訳ではないのでまあ珍しいのと珍しいつまみ探す店だな
32 17/11/09(木)20:12:10 No.464592631
カルディはイオンまで行かなきゃいかんし…
33 17/11/09(木)20:12:18 No.464592655
やたら種類の多いトマト缶 やたら種類の多いスパイス類 やたら種類の多いドンシモンズ
34 17/11/09(木)20:12:56 No.464592769
改悪前のプリングルズ売ってるってマジなの?
35 17/11/09(木)20:13:44 No.464592935
ドンシモンってなんなんだ…
36 17/11/09(木)20:14:08 No.464593017
近所の店に10万の山崎が入ってきた
37 17/11/09(木)20:15:02 No.464593215
まとめ買いだと安くなるのはいいと思う ジョニ赤2本で2000円とかつい買っちゃう
38 17/11/09(木)20:16:07 No.464593444
箱ワイン置くようになったよね コスパが良くてありがたい…
39 17/11/09(木)20:16:16 No.464593487
近所にあれば毎日行ってもいいぐらい楽しい店なんだけど チャリで一時間ぐらいかかるとこにしかないのがつらい
40 17/11/09(木)20:16:46 No.464593612
ケースの中の高級酒眺めてるだけでも楽しい
41 17/11/09(木)20:17:47 No.464593836
ドンシモンのマンゴーすき 仙台離れてから買えてない
42 17/11/09(木)20:17:59 No.464593893
各種地酒を眺めながらじっくり選べる
43 17/11/09(木)20:18:01 No.464593907
仙台に地味に多い
44 17/11/09(木)20:19:14 No.464594180
近場には無いな… なので油甚に行くね…
45 17/11/09(木)20:19:24 No.464594231
なんか酒屋というより輸入品屋さん
46 17/11/09(木)20:19:58 No.464594372
>改悪前のプリングルズ売ってるってマジなの? アメリカ輸入だから昔のやつだよ マレーシア産のクソじゃないよ
47 17/11/09(木)20:20:09 No.464594419
海外の安くて薄いビール買いに行く
48 17/11/09(木)20:20:24 No.464594483
そら宮城の企業だからな
49 17/11/09(木)20:20:30 No.464594514
個人的には瓶捨てに行くついでにパスタ買いに行く店
50 17/11/09(木)20:20:59 No.464594634
普通にドクペ売ってない地域ではここぐらいでしか買えない
51 17/11/09(木)20:21:10 No.464594683
>仙台に地味に多い 仙台発祥の店なんだから当然でしょう!
52 17/11/09(木)20:21:21 No.464594735
>仙台に地味に多い 仙台の会社だからね
53 17/11/09(木)20:21:36 No.464594802
関東にきて…
54 17/11/09(木)20:21:45 No.464594832
ベガルタのスポンサーとかやってるもんな
55 17/11/09(木)20:21:47 No.464594839
山崎ミズナラ2017EDITIONが売ってたら買いに行きたい ない
56 17/11/09(木)20:22:14 No.464594930
>関東にきて… いばらぎには沢山あるぞ
57 17/11/09(木)20:22:21 No.464594957
>アメリカ輸入だから昔のやつだよ >マレーシア産のクソじゃないよ マジか 明日はあの粉っぽいサワークリームオニオンを食べながらハリポタ見るんじゃグフフ
58 17/11/09(木)20:23:15 No.464595171
>マレーシア産のクソ なんでハラール認証いるような所で生産するのかねぇ…
59 17/11/09(木)20:23:24 No.464595208
アメ版プリングルスいいよね…
60 17/11/09(木)20:23:48 No.464595307
銀座の一角にオサレな外観で中身は普通のやまやがあったな
61 17/11/09(木)20:24:08 No.464595379
地元にはないが仕事でよく行く先にあるので大体週末前に買い込んで帰る
62 17/11/09(木)20:24:31 No.464595475
埼玉にもわりとあるぞ
63 17/11/09(木)20:24:38 No.464595507
>なんでハラール認証いるような所で生産するのかねぇ… アジア一円で販売することを考えるとハラル認証で生産するほうが都合がいいんじゃないかな
64 17/11/09(木)20:24:46 No.464595540
オビクワいいよね…安くてそこそこ…
65 17/11/09(木)20:25:11 No.464595637
ドイツのheladivのフレーバーティ安くていいよね… 他の店だと3-5倍で売られてる
66 17/11/09(木)20:25:13 No.464595648
>仙台に地味に多い だからベガルタ仙台のスポンサーなのか
67 17/11/09(木)20:25:37 No.464595728
ホワイトベルグとかここでしか見ないんだけど
68 17/11/09(木)20:25:47 No.464595756
>>なんでハラール認証いるような所で生産するのかねぇ… >アジア一円で販売することを考えるとハラル認証で生産するほうが都合がいいんじゃないかな イスラム教徒なにげに多いからね…
69 17/11/09(木)20:26:16 No.464595866
50円の炭酸水を買いに行くところ
70 17/11/09(木)20:26:21 No.464595888
ワイルドウエスト飲もうぜ 1%以下だからジュースみたいなもんだ!
71 17/11/09(木)20:26:22 No.464595894
ロシアのビールがなんか好き
72 17/11/09(木)20:27:21 No.464596204
>>仙台に地味に多い >仙台発祥の店なんだから当然でしょう! 今はイオングループなのでトップバリュ置いてる店舗も増えてきて おもしろ輸入製品を圧迫して辛い・・・
73 17/11/09(木)20:28:28 No.464596482
行きたくなってきたからおすすめ教えて ドンシモンてやつとプリングルズはメモった
74 17/11/09(木)20:30:16 No.464596871
>行きたくなってきたからおすすめ教えて >ドンシモンてやつとプリングルズはメモった オススメじゃないけどイギリスの缶入りバタークッキーは缶のデザインが好きで買った 味は普通
75 17/11/09(木)20:31:39 No.464597205
実は都心にもそれなりにあったりする
76 17/11/09(木)20:32:45 No.464597479
>行きたくなってきたからおすすめ教えて >ドンシモンてやつとプリングルズはメモった やまやのサイトに通販ショップがあるから事前予習できるよ ミューズリーとかグラノーラ好きならカントリーファームのグラノーラクランチがおすすめ 普通の店の半額 こういうのでストロベリーのもある http://amzn.asia/bkdIb45 ミュースリーは結構くせがあるので煮込まないと食べれないかも
77 17/11/09(木)20:32:47 No.464597493
フラ印のクッキー
78 17/11/09(木)20:33:11 No.464597597
カリフォルニアコーストのやっっっっすいチェリーコーク愛飲してたんだけど無くなっちゃっていっぱいかなしい
79 17/11/09(木)20:33:57 No.464597782
わりと近くにあって今まで酒はあんま飲まないからスルーしてたが輸入食品もあるなら面白そうだから行こうかな・・・
80 17/11/09(木)20:35:01 No.464598001
ジュースじゃないけど ドンシモンのでかいペットボトルのサングリアお勧めだぞ グラスに氷いっぱい入れて飲もう特に夏
81 17/11/09(木)20:35:05 No.464598016
潰れて辛い
82 17/11/09(木)20:35:27 No.464598102
ヨシダしかねぇ
83 17/11/09(木)20:35:36 No.464598136
値引きされてるものをなんとなく買い込む
84 17/11/09(木)20:35:57 No.464598219
インカコーラが手軽にかえていい
85 17/11/09(木)20:35:58 No.464598225
輸入食品気になるから行ってみたいけど 微妙に生活圏から外れたところにあってつらい…
86 17/11/09(木)20:36:00 No.464598229
>わりと近くにあって今まで酒はあんま飲まないからスルーしてたが輸入食品もあるなら面白そうだから行こうかな・・・ 俺も酒飲まないけどお菓子とか安いから割と行く あと謎の海外調味料とか売ってる
87 17/11/09(木)20:36:36 No.464598378
ISFIの調味料が安くて良かったけど取り扱い種類が減って辛い
88 17/11/09(木)20:36:41 No.464598403
チリビーンズ缶とタイカレー缶とピクルスとオリーブとポテチ買う場所
89 17/11/09(木)20:36:43 No.464598413
ここのボックスワイン取扱多くていいよね イオンにも同じものが供給されてるけど
90 17/11/09(木)20:36:45 No.464598422
知らないお店だ…と思って調べたら近所にもあった 今度いてみよう
91 17/11/09(木)20:37:22 No.464598567
ホームセンターみたいに行くだけで割と楽しい店
92 17/11/09(木)20:38:00 No.464598725
業務スーパーほどじゃないけど 日本や中華イタ飯向けの業務用食材もあるよ パスタも種類豊富でなにげに安い
93 17/11/09(木)20:38:02 No.464598735
イタリア産の酸味がちゃんとあるトマトホール缶買えるのが嬉しい
94 17/11/09(木)20:39:14 No.464599042
近くにない人は通販もやってるよ https://yamayagm10.jp/sendai/ygym/shyohinselect.php
95 17/11/09(木)20:39:25 No.464599089
このまえいったらロシアビールが処分価格だったから買い込んできた