ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/09(木)16:43:55 No.464555172
周回ゲーに疲れた
1 17/11/09(木)16:44:38 No.464555253
0が一つ多いな…
2 17/11/09(木)16:45:50 No.464555381
周回要素の戦犯って誰だろう クロノトリガー?
3 17/11/09(木)16:46:41 No.464555473
超魔界村は?
4 17/11/09(木)16:47:32 No.464555566
ファミコン初期にも普通にあるぞ
5 17/11/09(木)16:48:06 No.464555636
ドロップでもガチャでも上限が欲しい
6 17/11/09(木)16:50:08 No.464555864
ファミコン時代のはエンディング無しでずっとループするの多かった
7 17/11/09(木)16:51:34 No.464556039
賽の河原と強くてニューゲームを一緒くたにされても
8 17/11/09(木)16:52:19 No.464556119
一周数秒で終わるならまあ
9 17/11/09(木)16:52:35 No.464556150
シューティングも周回ゲーだね
10 17/11/09(木)16:53:43 No.464556288
全然的外れな部分の要素の比較に戦犯て
11 17/11/09(木)16:54:08 No.464556336
周回で内容や難易度変わるようなのは別物じゃないの
12 17/11/09(木)16:54:28 No.464556379
狩りゲーも周回ゲーだろ 部位破壊のレアドロップを複数取って武器強化とか
13 17/11/09(木)16:55:41 No.464556544
マリカーとか周回数ヤバいぞ
14 17/11/09(木)16:57:36 No.464556790
6周ぐらいやってようやく話の流れが分かったような気がしたゼノギアス
15 17/11/09(木)16:57:41 No.464556800
強くてニューゲームみたいな大きい枠組みじゃなくRPGならザコ倒してレベリングって方じゃないかな
16 17/11/09(木)16:57:50 No.464556824
格ゲーも周回ゲー?
17 17/11/09(木)16:58:45 No.464556946
つまんないよねRPGのレベル上げ
18 17/11/09(木)16:59:35 No.464557051
クロノトリガーはむしろ周回プレイをダレさせない工夫がしてある良心的なたぐいのゲームだろ
19 17/11/09(木)17:00:29 No.464557171
>狩りゲーも周回ゲーだろ >部位破壊のレアドロップを複数取って武器強化とか 周回してもいつまでも確定じゃないぶんただの周回ゲーよりひでえや
20 17/11/09(木)17:02:25 No.464557398
そういう確率小数点以下のドロップみたいなのは少数派で今は固定ドロップの素材を大量に集める系のが主流じゃないかな
21 17/11/09(木)17:03:04 No.464557475
なんとかしたいですよね
22 17/11/09(木)17:04:47 No.464557719
ハクスラは周回ゲーとはまた違うと思う
23 17/11/09(木)17:08:00 No.464558135
ファミコンのソフトにエンディングがなくループさせていたのは 単にゲーム内容が短くてすぐ終わってしまうからだが
24 17/11/09(木)17:08:33 No.464558222
>ファミコンのソフトにエンディングがなくループさせていたのは >単にゲーム内容が短くてすぐ終わってしまうからだが 今の周回ゲーもそうだよ
25 17/11/09(木)17:09:18 No.464558317
周回にノルマがあるゲームと 周回して色んなルートに行くゲームと 周回が単純に続く昔のゲームを一緒にするのはアホかと
26 17/11/09(木)17:10:29 No.464558450
>狩りゲーも周回ゲーだろ >部位破壊のレアドロップを複数取って武器強化とか まぁ次ので周回ゲーから脱却するらしいけど
27 17/11/09(木)17:10:52 No.464558490
固い敵をチマチマ削る狩りゲーより ワラワラ出てくる敵をプチプチ潰す狩りゲーがいいんだ
28 17/11/09(木)17:12:40 No.464558720
やることないさんにやることを提供すると大抵ひどいことになる
29 17/11/09(木)17:13:52 No.464558881
ハイスコアの為だけに延々ループするのは昔も今も同じだな
30 17/11/09(木)17:16:17 No.464559240
まあブラゲの周回なんて戦闘開始したらオートで終わりでしょ
31 17/11/09(木)17:16:28 No.464559275
なんだかんだでゲームは長時間プレイヤーを拘束しないといけないもので 圧倒的なシナリオのボリュームとか広大なマップや膨大なアイテムとかを用意するのが一番ではあるんだけど それが出来るゲームなんて一部だから少なからず周回なりシークレットなりのプレイ時間引き伸ばし要素は必要になる
32 17/11/09(木)17:24:46 No.464560319
オート無いのも結構ある
33 17/11/09(木)17:25:11 No.464560367
>0が一つ少ないな…
34 17/11/09(木)17:25:46 No.464560440
スキップもないオートもないループもない委託もない だが周回はして貰う!
35 17/11/09(木)17:27:02 No.464560608
早送りもない
36 17/11/09(木)17:28:39 No.464560786
テレビもない
37 17/11/09(木)17:56:34 No.464564614
FCのゴエモンは8周だったような