17/11/09(木)13:04:17 パワー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/09(木)13:04:17 No.464528867
パワータイプ
1 17/11/09(木)13:21:11 No.464530967
パワーっぽいけど最大の魅力は装甲だと思うの
2 17/11/09(木)13:22:38 No.464531137
パワーのタイタス パワーのスパロー
3 17/11/09(木)13:23:12 No.464531211
>パワーのタイタス >パワーのスパロー 間違ってないから困る
4 17/11/09(木)13:25:10 No.464531454
毎回ロケットパンチ出来そうな腕だなって思う
5 17/11/09(木)13:26:05 No.464531571
ハッチをこじ開けられるのはタイタスだけ!
6 17/11/09(木)13:27:48 No.464531768
最終主役機に受け継がれる全身ビーム兵器
7 17/11/09(木)13:27:48 No.464531770
いかにもパワータイプな幕引きで御座った
8 17/11/09(木)13:29:03 No.464531941
アデルタイタスにライフルと盾持たせたら新兵の生存率上がりそう
9 17/11/09(木)13:31:44 No.464532280
>パワーのタイタス >パワーのスパロー 同じ近接機だけれど違いはタイタスは複数機さばける性能か
10 17/11/09(木)13:32:01 No.464532311
HGのこれは簡単に作れてよく動くからお気に入り
11 17/11/09(木)13:35:03 No.464532685
タイタスより強いスパローよりタイタス+スパローのブロッガの方が強いからな
12 17/11/09(木)13:41:28 No.464533477
ビームコブラツイストとかビームブレーンバスターとかプロレス技たくさん使ってほしかったよ
13 17/11/09(木)13:43:11 No.464533698
あの関節ぶっ壊しながらシャッターこじ開けるシーンが好きなんだけどネタ扱いされててつらい
14 17/11/09(木)13:46:00 No.464534026
「ビームラリアット」の問答無用な感じ好き
15 17/11/09(木)13:47:37 No.464534222
>あの関節ぶっ壊しながらシャッターこじ開けるシーンが好きなんだけどネタ扱いされててつらい ネタ扱いもなにもネタシーンじゃん…
16 17/11/09(木)13:49:48 No.464534484
タイタスが近接格闘タイプだから次は射撃戦に特化するのかなとリアルタイムで見たときは思ってた 次も近接格闘タイプだった
17 17/11/09(木)13:57:07 No.464535433
>次も近接格闘タイプだった 違うから!超高速近接格闘タイプだから!
18 17/11/09(木)13:58:21 No.464535587
>あの関節ぶっ壊しながらシャッターこじ開けるシーンが好きなんだけどネタ扱いされててつらい パワータイプがパワー出しきって目的達成後に自壊するとか最高の幕引きだったよね
19 17/11/09(木)13:59:53 No.464535778
ビームスクリュードライバーならある
20 17/11/09(木)14:02:31 No.464536113
タイタスの腕付けて飛ぶ奴を覚えてる どうやって闘うんだアレ
21 17/11/09(木)14:04:42 No.464536392
エンジンや関節は本体依存なのに手足変えたらパワー上がるのはなんで? 手足にもバッテリーかなにかあるの?
22 17/11/09(木)14:04:58 No.464536436
その後の世代もこういう視覚的にわかりやすいのがあったらよかったのに
23 17/11/09(木)14:05:42 No.464536520
マッシヴなモビルスーツ本当に好き ヘルムヴィーケリンカーももうちょっと作中で見せ場が欲しかった
24 17/11/09(木)14:07:47 No.464536787
スパローは細くなったボディライン活かした 刹那の未切りみたいな回避がめっちゃ格好良かった
25 17/11/09(木)14:08:05 No.464536822
鹿目まどか
26 17/11/09(木)14:08:36 No.464536893
タイタスは四肢にそれぞれジェネレーター入ってるよ
27 17/11/09(木)14:09:07 No.464536953
今まで見せ場が余り無かったタイタスが凄い体当たりで突貫してかっこいい!と思ったら次のシーンでサザエさんみたいにシャッターに挟まってたからね その後のシャッター開けた敵本拠点にバックで車庫入れする戦艦も合わせてギャグだったよ…
28 17/11/09(木)14:10:17 No.464537109
>エンジンや関節は本体依存なのに手足変えたらパワー上がるのはなんで? >手足にもバッテリーかなにかあるの? それか元々手足の強度不足で出力にリミットかかってたとか?…苦しいか
29 17/11/09(木)14:10:35 No.464537146
ウルフさんは一話ずらしてもよかった
30 17/11/09(木)14:10:46 No.464537164
>敵本拠点にバックで車庫入れする戦艦も合わせてギャグだったよ… ホワイトベース…
31 17/11/09(木)14:12:27 No.464537365
まどか・・・
32 17/11/09(木)14:14:05 No.464537532
シャッターの中は敵が待ち伏せしてる場合があるからバックで駐車はかなり危ないね
33 17/11/09(木)14:15:39 No.464537704
Gエグゼスだのスパローだのにすぐ追い抜かれて 売りのパワーが相対的に大した利点じゃなくなってるのがつらい
34 17/11/09(木)14:17:26 No.464537912
パワータイプっていうコンセプトは良いしデザインもまとまっててガンプラの出来もいい ただアニメで見せ場がシャッター開けることしかなかったのが不遇だよね…
35 17/11/09(木)14:17:38 No.464537941
>アデルタイタスにライフルと盾持たせたら新兵の生存率上がりそう タイタスって手がデカ過ぎてそういうの持てないって設定じゃなかったっけ…
36 17/11/09(木)14:18:00 No.464537972
シャッターこじ開けるまではかっこいいよ その後バンザイの状態で浮いてるのがマヌケすぎただけで
37 17/11/09(木)14:18:35 No.464538048
パワータイプと パワー&高速機動タイプなら 後者しかいらないよね
38 17/11/09(木)14:19:29 No.464538162
山田死亡→フリットキレてスパロー無双→テンション維持したままタイタスに換装してシャッター破壊→バック駐車 静動動静って動きだから直前のスパローに熱い部分を食われるし直後のディーヴァの影響でネタシーンの一環にされてしまうんやな 悲劇やな…
39 17/11/09(木)14:19:30 No.464538164
最終的にバーストモードとして生まれ変わるので
40 17/11/09(木)14:20:36 No.464538287
スパローって高速&ナイフで強いけどパワーそんなあったっけ
41 17/11/09(木)14:20:54 No.464538322
>後者しかいらないよね まぁスパローっていうかシグルブレイド重いしすぐ切れ味悪くなるから そこでレイザー?違うよクソ!
42 17/11/09(木)14:21:46 No.464538429
スパローもあのスラスターマシマシのぶっとい足でガフランくらいなら蹴り潰せるからな…
43 17/11/09(木)14:21:48 No.464538433
そのナイフのパワーと膝から出る棒がマジでマジなので…
44 17/11/09(木)14:22:18 No.464538488
>最終的にバーストモードとして生まれ変わるので それよく言われるけどタイタスの売りって全身からビーム出せることじゃないからあんまり関係ないよなって
45 17/11/09(木)14:22:31 No.464538515
>スパローって高速&ナイフで強いけどパワーそんなあったっけ めっちゃ重いナイフを遠心力でむりやり振り回してるのだ そしてそのコンセプトを更に発展させたのがレイザーですよろしくお願いします
46 17/11/09(木)14:22:58 No.464538567
倒せるって意味なら分かるけどそれこそ力づくのこじ開け無理じゃないかね