虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/09(木)12:10:20 バエル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/09(木)12:10:20 No.464520577

バエルかっこいいのにネタにされててなんだかなぁと思う

1 17/11/09(木)12:11:02 No.464520685

気にするな思うまま愛してやれ

2 17/11/09(木)12:11:29 No.464520756

関係ねぇよ!

3 17/11/09(木)12:20:31 No.464522111

俺も好きだぜ

4 17/11/09(木)12:24:20 No.464522728

バエルってそんなにネタにされてたっけ

5 17/11/09(木)12:25:15 No.464522886

どういう理由で最強機体だったのかもう忘れかけている

6 17/11/09(木)12:26:04 No.464523037

最強なの?

7 17/11/09(木)12:26:28 No.464523113

厄災戦の話やらないから…

8 17/11/09(木)12:26:48 No.464523168

別に最強とかは言われてないはず

9 17/11/09(木)12:27:33 No.464523318

カッコイイとは思ってるんじゃねぇかな

10 17/11/09(木)12:29:38 No.464523685

ガンダム神話みたいなもんじゃないの

11 17/11/09(木)12:30:33 No.464523852

レイファルクスみたいな機能があればなー

12 17/11/09(木)12:31:22 No.464524002

プレーンなガンダムフレームなので何が凄かったのかと言うとアグニカが凄かったという話になる

13 17/11/09(木)12:31:40 No.464524053

強いのは結局マッキーなんだよね

14 17/11/09(木)12:31:57 No.464524107

アナルホルンの象徴でこいつを偶像崇拝してるような組織だから こいつ操れるやつはアナルホルンの神になれる という思惑だっただけで別に最強とかは言われてない むしろ改修進めたレクスとかキマールのが強いとまで言われてるレベル

15 17/11/09(木)12:32:04 No.464524129

三百年前アグニカが乗ったヤツがクソ強かったってだけだからな…

16 17/11/09(木)12:34:37 No.464524533

バエルの元へ集え!

17 17/11/09(木)12:34:41 No.464524546

特に何の機能も無ければろくな武装も無いってのは72種類もいれば1機位別にいてもいいとは思うけど それを最後の最後に鳴り物入りで出てくる奴に持ってこられて何が面白いかと言われるとね

18 17/11/09(木)12:35:48 No.464524708

負ける側に渡すのなんてこんなんで良いよね位の性能

19 17/11/09(木)12:36:02 No.464524751

権威の象徴がたまたまMSってだけだし

20 17/11/09(木)12:36:04 No.464524758

72種もいる予定なんだからもっと本編にポコポコ出てくるものだと思ってたよ

21 17/11/09(木)12:36:09 No.464524766

>むしろ改修進めたレクスとかキマールのが強いとまで言われてるレベル デザイナーが機能的にはレクスやキマリスの方が上かもとは言ってたけど強さに言及してたっけ

22 17/11/09(木)12:36:19 No.464524788

みんながいうことをきくぞ!

23 17/11/09(木)12:36:45 No.464524854

あちまれー!

24 17/11/09(木)12:38:09 No.464525046

けど単体で空が飛べる奴はめっちゃ稀だ ガンダムフレームであと空が飛べるのは微妙な所でアスタロト位か?

25 17/11/09(木)12:39:18 No.464525199

武装マシマシのキマールでアイン耶識使い潰してやっとほぼ相打ちだったし ちゃんと整備して武装とか回収してたらマッキー勝ってたんじゃないだろうか

26 17/11/09(木)12:39:27 No.464525222

>デザイナーが機能的にはレクスやキマリスの方が上かもとは言ってたけど強さに言及してたっけ 対MAじゃなくて人間同士のいざこざ用に特化してった機体なんだから別に強いでもおかしくないと思うが 実際画像は中の人のおかげで対等に渡り合えたくらいでキマールに負けてるし

27 17/11/09(木)12:41:11 No.464525491

>みんながいうことをきくぞ! 何かそういう一発逆転機能あるのかと思ってた… モビルドールシステム的な

28 17/11/09(木)12:41:22 No.464525515

マッキー単独で勝てたとしても戦的には負けてるから…

29 17/11/09(木)12:43:47 No.464525862

最後のマッキーは逆に盛られ過ぎじゃない?

30 17/11/09(木)12:44:08 No.464525916

>ちゃんと整備して武装とか回収してたら そんなのアグニカじゃない

31 17/11/09(木)12:45:25 No.464526131

出てくるところ間違っちゃった感あるけど長剣二本で戦うスタイル好き

32 17/11/09(木)12:46:22 No.464526280

DXアグニカソード好きだけでバエル専用武器じゃないんだよなぁ… なんかオンリーな固有武装欲しかったな

33 17/11/09(木)12:46:46 No.464526329

最強と言ったってMA相手に最強だったわけだし MS相手ばかりじゃ真価を発揮してないとも言えるよね

34 17/11/09(木)12:47:15 No.464526407

絶対に何かあると思ったら隠し玉武装が本当に何もなかったのが逆にびっくりだった いやそういうびっくりはいらないよ!

35 17/11/09(木)12:48:04 No.464526541

強いて言えばこの時代に阿頼耶識つかってるのがすごいというか

36 17/11/09(木)12:48:26 No.464526600

むしろ対MA用に作られてて番号の早いバルバトスも特殊能力ないのに1番機になんかついてるわけねえじゃん

37 17/11/09(木)12:48:52 No.464526662

>DXアグニカソード好きだけでバエル専用武器じゃないんだよなぁ… >なんかオンリーな固有武装欲しかったな バエルソードって名前なのに固有武装じゃないのか まあただの硬い剣だから固有感はあんまないが

38 17/11/09(木)12:49:00 No.464526678

すごい力はありましたか…

39 17/11/09(木)12:49:07 No.464526704

>最後のマッキーは逆に盛られ過ぎじゃない? 元々ミカのバルバトスに舐めプする余裕あった程度にはパイロットスキル振り切れてたから…

40 17/11/09(木)12:50:21 No.464526904

でもなんか特殊な力とか欲しかった

41 17/11/09(木)12:52:01 No.464527134

ネタにされてるって言ってもラブホテルよりはまぁ

42 17/11/09(木)12:53:11 No.464527297

new流星号ってなんか活躍したっけ

43 17/11/09(木)12:54:01 No.464527406

>new流星号ってなんか活躍したっけ 肉おじが死にかけた

44 17/11/09(木)12:54:16 No.464527450

>new流星号ってなんか活躍したっけ 岩壊した

45 17/11/09(木)12:54:23 No.464527462

>new流星号ってなんか活躍したっけ ジャスレイ号の推進機関しれっとナノラミ貫通して破壊してるのは知られていない

46 17/11/09(木)12:55:01 No.464527551

まぁ対MAモードを自由にon/offできるくらいのお得感はあってもよかった気はする 改修する余裕なかったので中身だけいじっておきましたくらいな感じで

47 17/11/09(木)12:56:31 No.464527749

トライアルシステム的なものぐらいあると思ってた視聴者は多かろう

48 17/11/09(木)12:56:56 No.464527808

>72種もいる予定なんだからもっと本編にポコポコ出てくるものだと思ってたよ バルバトスとキマリスグシオンの改修バンバン出すよりも新しいガンダム出して欲しかった

49 17/11/09(木)12:58:05 No.464527989

トライアルシステム的なのってなんだよ 何を制御下に置くんだ

50 17/11/09(木)12:58:50 No.464528108

そんなにバエルがすごかっただけでアグニカはたいしたことないみたいに貶めようとせんでも…

51 17/11/09(木)12:59:47 No.464528261

>むしろ対MA用に作られてて番号の早いバルバトスも特殊能力ないのに1番機になんかついてるわけねえじゃん 別にいくらでも理由付けできるんじゃねえかな あの扱いでほんとに何もないとは思わなかった

52 17/11/09(木)12:59:59 No.464528285

実際動くとかっこいいし強いのは強いんだよなぁ

53 17/11/09(木)13:00:01 No.464528291

トライアルシステムつけるメリットがギャラルホルンに無いような

54 17/11/09(木)13:02:09 No.464528597

これ乗ってブンドドしたいとか言い出したマッキーが異端なだけで 他の人はこれを飾って拝むのがベストって感じだったっぽいしな 改造するとかは恐らく誰も考えてない

55 17/11/09(木)13:02:37 No.464528677

剣でナノラミ戦艦貫通やらかしてるからいざ相手にするとダインより厄介な部類ではある

56 17/11/09(木)13:03:25 No.464528771

>トライアルシステム的なのってなんだよ >何を制御下に置くんだ 阿頼耶識搭載機

57 17/11/09(木)13:03:48 No.464528807

最後まで使ってた1番機に何のアップデートも施してない訳ないじゃん とも言えるからね 特殊機能付いてちゃいけない理由にはならない

58 17/11/09(木)13:05:05 No.464528950

厄災戦での英雄機でも全ガンダムを制御システムを搭載する必然性はないよな今だから言えるけど

59 17/11/09(木)13:06:10 No.464529096

アスタロトは粒子刀やら背面ブースターやらブレードシールドやら盛りに盛ってるのに…

60 17/11/09(木)13:06:27 No.464529134

他作品でいうデュエルやオーガンダムのポジションと言われるとこんなもんだよねってなる

61 17/11/09(木)13:07:18 No.464529243

キマールが現代と昔の技術の融合で昔の象徴を打ち倒すならいいのに キマールは昔から元がこれだよってのがなんか台無しにしてる感じがする

62 17/11/09(木)13:07:25 No.464529251

>けど単体で空が飛べる奴はめっちゃ稀だ >ガンダムフレームであと空が飛べるのは微妙な所でアスタロト位か? すみません全員とべるんですよ 登場会見てませんでしたか?

63 17/11/09(木)13:07:43 No.464529283

>厄災戦での英雄機でも全ガンダムを制御システムを搭載する必然性はないよな今だから言えるけど でもMAが遠隔で子機操る技術はあるんだから1機ぐらいそういうガンダムがいてもいいと思うの

64 17/11/09(木)13:08:10 No.464529339

>他作品でいうデュエルやオーガンダムのポジションと言われるとこんなもんだよねってなる 超活躍して見せ場もしっかりある機体じゃん バエルはそんな扱いされてない

65 17/11/09(木)13:08:47 No.464529411

>72種もいる予定なんだからもっと本編にポコポコ出てくるものだと思ってたよ せめて種死やOOみたいに4クールで計12機くらいは出て欲しかったところ

66 17/11/09(木)13:08:54 No.464529430

>すみません全員とべるんですよ >登場会見てませんでしたか? 全員ってどれだ…? バエル以外に飛んでたっけ

67 17/11/09(木)13:09:35 No.464529508

>他作品でいうデュエルやオーガンダムのポジションと言われるとこんなもんだよねってなる それ自体が結果論でしかなくて 当時としてはW0のポジションかも知れなかったんだよ

68 17/11/09(木)13:09:55 No.464529553

>>他作品でいうデュエルやオーガンダムのポジションと言われるとこんなもんだよねってなる >超活躍して見せ場もしっかりある機体じゃん >バエルはそんな扱いされてない そういうことにして叩きたいだけですよね?

69 17/11/09(木)13:10:10 No.464529582

Oガンもバエルも最新機と戦って討ち死にしただけじゃない?Oガンの中身はアプデされてたけど

70 17/11/09(木)13:10:22 No.464529601

>バエル以外に飛んでたっけ バルバトスもヴィダールもういてたの覚えてない?

71 17/11/09(木)13:10:30 No.464529627

>そういうことにして叩きたいだけですよね? 病院行け 頭のだぞ

72 17/11/09(木)13:10:38 No.464529647

バエルについて劇中で触れておけばまだ納得させられたかもね マッキー達が話してる脇での整備士の雑談とかさ

73 17/11/09(木)13:10:44 No.464529655

いっぱい出てきても差別化難しそうな設定だからなあ

74 17/11/09(木)13:10:46 No.464529658

>>他作品でいうデュエルやオーガンダムのポジションと言われるとこんなもんだよねってなる >超活躍して見せ場もしっかりある機体じゃん >バエルはそんな扱いされてない デュエルはともかくOガンダムとそんなに差があるとは思えんが…

75 17/11/09(木)13:11:33 No.464529756

>他作品でいうデュエルやオーガンダムのポジションと言われるとこんなもんだよねってなる そのポジションとして見た場合匹敵する見せ場ないような

76 17/11/09(木)13:11:40 [阿頼耶識typeE] No.464529773

>キマールが現代と昔の技術の融合で昔の象徴を打ち倒すならいいのに >キマールは昔から元がこれだよってのがなんか台無しにしてる感じがする

77 17/11/09(木)13:11:46 No.464529784

実際ガエリオが生きててカルタと俺がそいつにハメられたんだよって公表しなかったら爺どもの戦力本当に率いることできたっぽいのが

78 17/11/09(木)13:11:49 No.464529790

>デュエルはともかくOガンダムとそんなに差があるとは思えんが… 00見てないのは分かる

79 17/11/09(木)13:12:06 No.464529825

何か特殊能力が欲しかったよねって話はわかるけど なんか○○をコントロールする系のシステム積みたいって滅茶苦茶言ってるだけに見えもする 別に他の機能でもいいんじゃ

80 17/11/09(木)13:12:15 No.464529849

>バルバトスもヴィダールもういてたの覚えてない? ジャンプとかアンカーで移動とかはしてたけど滞空してたか

81 17/11/09(木)13:12:38 No.464529896

1期はガンダムが少ないに加えてグレイズしかいない問題もあった

82 17/11/09(木)13:12:43 No.464529905

Oガンvsエクシアよりはバエルvsキマリスのほうが激戦だったと思うけどなぁ

83 17/11/09(木)13:12:51 No.464529916

>ジャンプとかアンカーで移動とかはしてたけど滞空してたか 見返してみろよ…

84 17/11/09(木)13:12:56 No.464529926

>何か特殊能力が欲しかったよねって話はわかるけど >なんか○○をコントロールする系のシステム積みたいって滅茶苦茶言ってるだけに見えもする >別に他の機能でもいいんじゃ 雰囲気的にそれが欲しいって言われてるだけでなんでもいいんじゃね 一切何も無かったのが問題なわけで

85 17/11/09(木)13:12:57 No.464529928

>デュエルはともかくOガンダムとそんなに差があるとは思えんが… 主人公の動機になる活躍をしたバエルかー

86 17/11/09(木)13:13:14 No.464529959

>Oガンvsエクシアよりはバエルvsキマリスのほうが激戦だったと思うけどなぁ 完全に気のせい

87 17/11/09(木)13:13:17 No.464529967

>全員ってどれだ…? >バエル以外に飛んでたっけ 基本ガンダムフレームは全機その出力にモノを言わせて飛べる、というか大ジャンプ みたいなことできるって話はある ただイコールバエルの翼に意味はないなんて話ではなかったし形状こそ アグニカの嗜好だそうだけどフレキシブルなスラスターとして運動能力は高いんじゃ

88 17/11/09(木)13:13:41 No.464530011

>なんか○○をコントロールする系のシステム積みたいって滅茶苦茶言ってるだけに見えもする >別に他の機能でもいいんじゃ マッキーがバエルさえ手に入れれば全部掌握できるって言い続けてた展開に対する自然な期待だと思う

89 17/11/09(木)13:13:49 No.464530021

引きのアングルでちょんちょんぶつかってすぐに精子になる戦闘が激戦か…

90 17/11/09(木)13:14:08 No.464530055

>Oガンvsエクシアよりはバエルvsキマリスのほうが激戦だったと思うけどなぁ 主人公の前に現れた初めてのガンダムだったり組織に入るきっかけなんだけど

91 17/11/09(木)13:14:10 No.464530059

>>デュエルはともかくOガンダムとそんなに差があるとは思えんが… >主人公の動機になる活躍をしたバエルかー マッキーの動機ではあるな

92 17/11/09(木)13:14:26 No.464530110

>引きのアングルでちょんちょんぶつかってすぐに精子になる戦闘が激戦か… 00のトランザム戦でも同じこと言われてたな

93 17/11/09(木)13:14:53 No.464530161

>引きのアングルでちょんちょんぶつかってすぐに精子になる戦闘が激戦か… そこだけ抜き出して語るなら00も大差ないぞ

94 17/11/09(木)13:15:10 No.464530188

>00のトランザム戦でも同じこと言われてたな ちゃんとスラスターの色変えて見分けつく作品と比べられても

95 17/11/09(木)13:15:35 No.464530246

また糞虫小僧が未視聴で叩いてるのか…

96 17/11/09(木)13:15:49 No.464530274

かっこいいまでで碌な活躍してないしなー

97 17/11/09(木)13:15:51 No.464530277

見分けがついたら激戦になるんだすごーい

98 17/11/09(木)13:15:52 No.464530279

00と鉄血を並べようとしても鉄血の地位は上がらんぞ

99 17/11/09(木)13:15:54 No.464530283

つまりドラゴンボールのアニメか

100 17/11/09(木)13:16:09 No.464530313

>そこだけ抜き出して語るなら00も大差ないぞ 00は粒子の色で陣営が分かるようにできてるけどこの作品そこら辺全く拘らないんだもの

101 17/11/09(木)13:16:18 No.464530326

そうか小僧はバエルでimgをコントロールしたいのか

102 17/11/09(木)13:16:19 No.464530327

活躍してないって言っとけばいいんだもんなー

103 17/11/09(木)13:16:36 No.464530365

>00は粒子の色で陣営が分かるようにできてるけどこの作品そこら辺全く拘らないんだもの リアクター全部同じだし

104 17/11/09(木)13:16:45 No.464530380

>見分けがついたら激戦になるんだすごーい 演出も圧倒的だしな 鉄血なんかが相手になる存在じゃない

105 17/11/09(木)13:16:59 No.464530407

ナノラミネートの硬化作用を無効化するジャミングを広範囲に撒き散らすとか それなら剣だけでMAを破壊とか説得力も出たかな?

↑Top