虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/09(木)10:26:12 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/09(木)10:26:12 No.464509557

スパロボから見てみたらすごく面白かった ロボットアニメで人間関係を掘り下げていくのって珍しい気がする...

1 17/11/09(木)10:29:09 No.464509857

アキトが顔キモいな

2 17/11/09(木)10:31:44 No.464510103

劇場版も見よう

3 17/11/09(木)10:33:20 [sage] No.464510245

>劇場版も見よう 見た 病んでる時に見るものじゃなかった 中途半端なリアルさがずしんとくる

4 17/11/09(木)10:43:40 No.464511295

劇場版が暗いからスパロボとかで改変されてるのは割とうれしい

5 17/11/09(木)10:48:00 No.464511760

はぐれ者達と戦艦一隻で実際戦争終わらせられるとかそんな話ないよねアニメかよ ってぶん投げ気味なのが逆にいい

6 17/11/09(木)10:49:27 No.464511938

お約束を多分に盛り込みつつアンチテーゼ的要素や台詞もめっちゃ仕込むのいいよね

7 17/11/09(木)10:56:31 No.464512639

>劇場版が暗いからスパロボとかで改変されてるのは割とうれしい 大体参戦が遅いブラックサレナ Vは速くて良かった

8 17/11/09(木)11:08:07 No.464513700

「故郷」と呼べる場所は何度見てもテンション上がるよね

9 17/11/09(木)11:10:09 No.464513888

木蓮も敵にも正義があるみたいな内容の回を欠番にして封印したり 結局ゲキガンガーを利用してるだけってのが最近分かった 虚しい

10 17/11/09(木)11:11:22 No.464514015

夢がーあっすっをっよーんーでーいるー

11 17/11/09(木)11:11:23 No.464514016

「僕たちの戦争」が始まるもかなりゾクゾク来て好きだ

12 17/11/09(木)11:13:13 No.464514219

現実はアニメみたいに上手くいかないよねでもアニメで語られた理想や夢は陳腐でも胸に思うものが出来たらそれを嘘にしたくないし実現させたいよね

13 17/11/09(木)11:14:15 No.464514319

>現実はアニメみたいに上手くいかないよねでもアニメで語られた理想や夢は陳腐でも胸に思うものが出来たらそれを嘘にしたくないし実現させたいよね ああそれなのにあの劇場版はあまりに無情すぎないか

14 17/11/09(木)11:15:35 No.464514475

>ああそれなのにあの劇場版はあまりに無情すぎないか 最後はユリカを取り返したしルリちゃんは絶対に追いかけて捕まえる宣言をしたからいいんだ

15 17/11/09(木)11:15:48 No.464514491

スパロボJのユリカはブライトさん不在なせいか 終始真面目に艦長やってて原作のアレさがあまりなくて 可愛くて有能なリーダーみたくなってて吹く

16 17/11/09(木)11:18:17 No.464514721

最後がすっごい尻切れトンボ すざけんあ!!!

17 17/11/09(木)11:19:57 No.464514885

今まで劇場版のトラウマから脱却出来てなかった友人を救ってくれたVサウンドエディションには感謝したい

18 17/11/09(木)11:19:59 No.464514887

ゲームで伏線回収しているそうだけど今さらサターンで遊ぶのもなぁ

19 17/11/09(木)11:21:31 No.464515049

>最後はユリカを取り返したしルリちゃんは絶対に追いかけて捕まえる宣言をしたからいいんだ 設定的にもルリと新型ナデシコの圧倒的情報処理能力パワーからは逃げられないからどっかで捕まったんだろう

20 17/11/09(木)11:25:36 No.464515458

テレビ版も何だかんだ重いシリアス大石 劇場版も意外と気の休まるシーンある

21 17/11/09(木)11:29:12 No.464515817

劇場版のパンフいいよね

22 17/11/09(木)11:29:46 No.464515882

ゲームの存在を知らずにアニメから劇場版はボソンジャンプした気分になる

23 17/11/09(木)11:29:50 No.464515890

スパロボの影響で劇場版見て見たいけどそのためにはやっぱテレビ版も見たほうがいいよね

24 17/11/09(木)11:31:30 No.464516087

アキトはどこに行きたいの?

25 17/11/09(木)11:31:33 No.464516090

昔滅茶苦茶流行ったなぁ…逆行物…

26 17/11/09(木)11:31:34 No.464516093

サターンのもやらないとだめだよ 本編であっさり死ぬ新入りが超重要キャラだし

27 17/11/09(木)11:32:29 No.464516195

せめて小説で補完してくれ

28 17/11/09(木)11:33:27 No.464516309

>サターンのもやらないとだめだよ >本編であっさり死ぬ新入りが超重要キャラだし 生きてたの!?ってびっくりするよね

29 17/11/09(木)11:33:52 No.464516347

Vの影響でルリルリの薄い本増えたりしたのかな

30 17/11/09(木)11:34:33 No.464516419

AからBへの物語いいよね

31 17/11/09(木)11:34:37 No.464516429

性的魅力無いやん…

32 17/11/09(木)11:34:37 No.464516430

ヤマダさん本当にあっさり死ぬ

33 17/11/09(木)11:34:48 No.464516457

>昔滅茶苦茶流行ったなぁ…逆行物… 時ナデいいよね…

34 17/11/09(木)11:35:38 No.464516548

小説のAからBへも読もう!後DCのゲームは劇場版後の話だからこれもやろうね!

35 17/11/09(木)11:35:50 No.464516569

スパロボでヤマダが生き残りすぎる…

36 17/11/09(木)11:36:03 No.464516588

美少女ラブコメでオブラートに包んで包み切れてない

37 17/11/09(木)11:36:59 No.464516687

劇場版に関してはTV版でなぁなぁにした事のツケを払わされたみたいな事を政策側が確か述べてた気がするけど視聴者としては納得はできない

38 17/11/09(木)11:37:04 No.464516694

>>昔滅茶苦茶流行ったなぁ…逆行物… 逆行…TS…マシンチャイルド…ウッ!頭が…

39 17/11/09(木)11:37:06 No.464516696

ナデシコ麻雀は?

40 17/11/09(木)11:40:23 No.464517045

>後DCのゲームは劇場版後の話だからこれもやろうね! どこかで配信してるん?

41 17/11/09(木)11:43:05 No.464517351

劇場版は何度も見てるけどTV版は雰囲気が違うと聞いて中々手が出せてない

42 17/11/09(木)11:46:11 No.464517681

>時ナデいいよね… あのサイトまだ更新されてるらしいな

43 17/11/09(木)11:49:56 No.464518089

>スパロボから見てみたらすごく面白かった >ロボットアニメで人間関係を掘り下げていくのって珍しい気がする... あのゲームやってるだけだとわからんと思うが 大概のロボットアニメはやってるよ

44 17/11/09(木)11:50:18 No.464518127

ルリルリに盛人

45 17/11/09(木)11:52:08 No.464518327

ガイの死に対する距離感が上手いよな 人間関係をよく描けてるアニメ

46 17/11/09(木)11:53:09 No.464518440

>スパロボの影響で劇場版見て見たいけどそのためにはやっぱテレビ版も見たほうがいいよね と言うかテレビ版見ずに劇場版ナデシコ見るくらいならいっそ違う映画見た方がいい 劇ナデが悪いと言う意味ではなく

47 17/11/09(木)11:57:13 No.464518902

>ああそれなのにあの劇場版はあまりに無情すぎないか なりたくもなかったダークヒーローにさせられる

48 17/11/09(木)11:57:46 No.464518974

次回予告いいよね...

↑Top