虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/09(木)09:52:15 ぬ 有名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/09(木)09:52:15 No.464506468

ぬ 有名な葉巻のブランドのコイーバは創立が1968年なんぬ めっちゃ新しい会社なんぬ

1 17/11/09(木)09:53:28 No.464506567

ぬ コイーバは元はキューバを訪問した国賓しか吸えない超高級葉巻だったんぬ 今は庶民も規制緩和で吸えるんぬ

2 17/11/09(木)09:55:11 No.464506714

ぬ キューバ革命を起こしたフィデル・カストロはキューバに上陸した時に政府軍に見つかって82人いた仲間が12人にまで減ったんぬ そこから2年で3万人の政府軍に勝利したんぬ

3 17/11/09(木)09:56:58 No.464506869

ぬ キューバの葉巻が世界一の品質の理由は徹底した品質管理にあるんぬ 1本1本職人が手で巻いているから品質にばらつきが出るのを審査で限界まで減らしているんぬ

4 17/11/09(木)09:58:10 No.464506979

ぬ 今のキューバの国家元首のラウル・カストロはフィデルの弟なんぬ キューバ革命を成功させた12戦士の1人なんぬ

5 17/11/09(木)09:58:44 No.464507025

アニメみたいな展開だな

6 17/11/09(木)09:59:02 No.464507058

ぬ フィデル・カストロは今まで150万回の暗殺計画が立案されたと言われているんぬ

7 17/11/09(木)09:59:05 No.464507062

葉巻なんてぜんぜん身近じゃないからわかんねーよ!(ブオオオオオオ

8 17/11/09(木)10:00:19 No.464507155

ぬ ケネディ大統領は自分の一生分の葉巻を買ってからキューバからの輸入規制にサインしたんぬ

9 17/11/09(木)10:01:27 No.464507246

ぬ キューバ革命の12戦士の1人のエルネスト・ゲバラはアルゼンチン人なんぬ

10 17/11/09(木)10:01:51 No.464507284

ぬ 葉巻は最近じゃコンビニに売ってるんぬ ぬはもう禁煙したけど 黄色いパッケージの5本だかで1500~2000円位のがしっくりきたんぬ

11 17/11/09(木)10:02:12 No.464507312

ぬ ゲバラは医者だったから衛生兵として革命に参加したんぬ

12 17/11/09(木)10:03:41 No.464507445

ぬ キューバでは学費と医療費が無料なんぬ

13 17/11/09(木)10:03:50 No.464507463

>ケネディ大統領は自分の一生分の葉巻を買ってからキューバからの輸入規制にサインしたんぬ だから暗殺されたのか(ブオオオオオオ

14 17/11/09(木)10:04:12 No.464507500

謎のキューバ特集

15 17/11/09(木)10:05:26 No.464507603

ぬ フィデルのプライベートな楽しみは野球中継を見ながらビールを飲むことだったんぬ

16 17/11/09(木)10:06:10 No.464507672

キューバは観光産業がメインだから観光者から盗みをするととっても重い刑罰になるんぬ

17 17/11/09(木)10:06:26 No.464507704

ぬ コイーバで一番安いのはシグロNo1って銘柄なんぬ 40分くらい吸えて1本1700円なんぬ ちなみに規制緩和前は1本7000円したんぬ オバマ大統領ありがとうなんぬ

18 17/11/09(木)10:07:11 No.464507777

どうして他の共産国家みたいに粛清とかきかないのか教えてくれ!(ブォォォォォォォォ

19 17/11/09(木)10:07:26 No.464507800

ぬ アメリカではキューバの葉巻が禁輸になった時に40万人が参加したデモがあったんぬ

20 17/11/09(木)10:09:08 No.464507970

>どうして他の共産国家みたいに粛清とかきかないのか教えてくれ!(ブォォォォォォォォ ぬ フィデルとゲバラのカリスマが凄いからなんぬ 権力奪おうとしても勝ち目が無いからなんぬ あとフィデルはゲバラと同じで権力に執着が無いんぬ 国家元首になりたい?どうぞどうぞって人なんぬ

21 17/11/09(木)10:10:08 No.464508064

ぬ ゲバラはキューバの金融相の座を捨ててボリビアの革命に参加して現地で政府軍に捕まって銃殺になったんぬ

22 17/11/09(木)10:10:19 No.464508075

>どうして他の共産国家みたいに粛清とかきかないのか教えてくれ!(ブォォォォォォォォ 福祉が行き届いてるからなんぬうううう 市井を黙らせるには甘い蜜なんぬううううううう

23 17/11/09(木)10:11:04 No.464508142

ぬ フィデルもゲバラを見習って権力はいつでもふさわしい人に譲るよって思想を持ったんぬ

24 17/11/09(木)10:12:12 No.464508241

ぬ キューバでは餓死はありえないんぬ 医療費も学費も無料だから無学で困るって人もいないんぬ

25 17/11/09(木)10:13:13 No.464508329

ぬ 麻生太郎はゲバラの大ファンなんぬ 事務所にゲバラのでっかいポスターが貼ってあるんぬ

26 17/11/09(木)10:14:24 No.464508431

ぬ キューバでは生きている人の像やポスターを作るのは禁止なんぬ だからゲバラの像やポスターがたくさん作られてるんぬ

27 17/11/09(木)10:14:53 No.464508475

ぬ ゲバラは喘息持ちだったけど葉巻を吸っていたんぬ

28 17/11/09(木)10:14:55 No.464508479

>ぬ >キューバでは餓死はありえないんぬ >医療費も学費も無料だから無学で困るって人もいないんぬ それきくだけだとわりと良い国なきがしてくるんぬ

29 17/11/09(木)10:15:18 No.464508509

ぬ CIAによるカストロ暗殺計画の中にはカストロのスキューバダイビング好きを利用して 「超強力爆薬を詰めた貝をダイビングスポットにばらまいて起爆」というものもあったんぬ 当然企画倒れになったんぬ

30 17/11/09(木)10:15:28 No.464508522

ぬ チェ・ゲバラのチェはおい!ややぁ!って意味なんぬ

31 17/11/09(木)10:16:29 No.464508601

ぬ 日本のアメスピは日本製になったんぬ おのれJTなんぬ

32 17/11/09(木)10:16:41 No.464508619

>それきくだけだとわりと良い国なきがしてくるんぬ ただ稼いだ人はその財産で人々を救いましょう!って国なんで金持ちはアメリカに逃げ出すんぬ

33 17/11/09(木)10:17:53 No.464508735

野球選手がしょっちゅう亡命するのはそういう理由か

34 17/11/09(木)10:17:58 No.464508745

ぬ キューバ革命の英雄のゲバラも医者で金持ちだったのにその財産を全て国に寄付したからフィデルも金持ちの国民はゲバラを見習いなさいって言ってるんぬ

35 17/11/09(木)10:18:05 No.464508757

ぬ 野球のキューバリーグは12月-4月に日程が組まれるので キューバ出身のソフトバンクのデスパイネ選手は 2016日本リーグ→2016キューバリーグ→2017WBC→2017日本リーグ→2017ポストシーズンと1年間休みなしだったんぬ

36 17/11/09(木)10:18:55 No.464508832

どうしてエルネストなんて映画で出来たんだろう?

37 17/11/09(木)10:19:12 No.464508868

ぬ ゲバラはキューバでランクル40を愛車として使ってたんぬ ぬも乗ってるんぬ

38 17/11/09(木)10:19:28 No.464508901

ぬ ゲバラってラッパーみたいだなって名前と見た目だけで判断してたんぬ

39 17/11/09(木)10:20:44 No.464509024

>野球選手がしょっちゅう亡命するのはそういう理由か ぬ グリエル選手なんか一族がキューバの野球回の重鎮なのに亡命したんぬ

40 17/11/09(木)10:22:24 No.464509170

キューバ危機以外悪い噂って聞かないな

41 17/11/09(木)10:23:05 No.464509230

ぬ ゲバラは日本に来日した時があるんぬ その時に当時の学生運動の指導者に日本で革命を起こすにはどうすれば?って質問されて別に日本は裕福だから革命起こさなくていいじゃんって答えたんぬ

42 17/11/09(木)10:24:04 No.464509334

知人がキューバに行った時はその治安の良さをずっと語ってたなぁ

43 17/11/09(木)10:24:35 No.464509393

ぬ 広島に寄った時は何で原爆落としたアメリカ糾弾せんの?って糞コテ気味に怒ってたんぬ

44 17/11/09(木)10:25:54 No.464509524

ぬ ちなみにゲバラは革命起こしたきゃ組織の結束を高めるために仲間は大切にねって教えてたんぬ その後の学生運動がどうなったかは自分で調べるんぬ

45 17/11/09(木)10:29:41 No.464509912

ぬ ゲバラの銃殺にサインしたボリビアの大統領は何者かによってヘリに細工がされてヘリが墜落して死んだんぬ 暗殺されたんぬ

46 17/11/09(木)10:30:46 No.464510014

ぬ キューバは数年前までタバコも配給されてたんぬ

47 17/11/09(木)10:31:22 No.464510067

>それきくだけだとわりと良い国なきがしてくるんぬ ぬ 誰でも贅沢はしたいんぬ

48 17/11/09(木)10:31:29 No.464510082

頑張って稼いでも稼いでない人たちにお金が行くならみんな頑張らなくなっちゃったりしないの?

49 17/11/09(木)10:32:31 No.464510170

ぬ そうならないようにキューバの学校ではみっちりと人に尽くしなさいみんなゲバラのようになりなさいって教育されるんぬ

50 17/11/09(木)10:34:33 No.464510361

>頑張って稼いでも稼いでない人たちにお金が行くならみんな頑張らなくなっちゃったりしないの? 互助こそが世界を良くすると教え込めばいいんぬ

51 17/11/09(木)10:35:47 No.464510493

ぬ ゲバラを追ったボリビア軍は元SSを顧問に抱えてCIAから装備もらって追いかけたんぬ 南米は何でもありなんぬ

52 17/11/09(木)10:35:50 No.464510498

キューバは昔の車がいっぱい走ってるって聞いたんぬ

53 17/11/09(木)10:36:30 No.464510576

>頑張って稼いでも稼いでない人たちにお金が行くならみんな頑張らなくなっちゃったりしないの? 実際共産国の大半はそれでダメになる

54 17/11/09(木)10:37:20 No.464510662

ぬ なんだかんだキューバののんびりした国民性め大きいんぬ あと前政権時代のバディスタ大統領があまりにアレなのとアメリカに従ってる他の国がさらにアレなのを見てキューバいい国じゃん!って思ってる国民が大多数なんぬ

55 17/11/09(木)10:37:34 No.464510688

>キューバは昔の車がいっぱい走ってるって聞いたんぬ 最近の車が入ってこないんぬ

56 17/11/09(木)10:38:06 No.464510741

ぬ ぬ・ゲバラ なんぬ

57 17/11/09(木)10:38:20 No.464510767

カリスマ的な偶像がないと成り立たない感じなのかな

58 17/11/09(木)10:38:23 No.464510770

ぬ 最近はアメリカから新しい車を輸入してるんぬ コンパクトな日本車も人気なんぬ

59 17/11/09(木)10:38:49 No.464510812

ぬ キューバは地下資源も農地も観光資源いいからまだやっていけるんぬ 特に砂糖がなければ早々と終わってたんぬ

60 17/11/09(木)10:38:54 No.464510821

ぬ サルサを聴くとキューバ気分が味わえるんぬ

61 17/11/09(木)10:39:14 No.464510856

ぬ 有言実行こそ人が付いてくる最大の秘訣なんぬ

62 17/11/09(木)10:39:29 No.464510889

ぬ 実際にアメリカによって独裁政権が続いたメキシコやグアテマラやらの中米の国は今でもかなりヤバイ国が多いんぬ

63 17/11/09(木)10:40:38 No.464510996

でもグリエルがキューバじゃアジア系は差別対象っつってたぞ

64 17/11/09(木)10:40:49 No.464511020

ぬ キューバは観光や砂糖やラム酒や葉巻で外貨をいくらでも稼げているのが大きいんぬ 無料化の財源があるから国民から絞らなくてもやっていけてるんぬ

65 17/11/09(木)10:42:02 No.464511134

モヒート飲みたくなってきた

66 17/11/09(木)10:42:41 No.464511195

ぬ キューバの葉巻が何故高いのかはキューバシガーとフィリピンシガーあたりを吸い比べるとよーく分かるんぬ

67 17/11/09(木)10:42:44 No.464511199

メキシコと近いけど大丈夫なんぬ?

68 17/11/09(木)10:42:50 No.464511206

ぬ トロピコは楽しいゲームなんぬ

69 17/11/09(木)10:43:36 No.464511289

>ぬ >トロピコは楽しいゲームなんぬ そうだぬ

70 17/11/09(木)10:43:51 No.464511320

ぬ キューバ軍はあんまり規模はでかくないんぬ 警察組織みたいなもんなんぬ

71 17/11/09(木)10:44:42 No.464511397

ぬ なんだかんだキューバは共産主義の理想と限界を証明した国なんぬ

72 17/11/09(木)10:45:09 No.464511454

なんかキューバ楽しそうなんぬ 大統領の娘も亡命するって聞いたからもっと乾いてる大地かと思ってたんぬ

73 17/11/09(木)10:45:37 No.464511503

ぬ キューバは出国が難しいんぬ だから日本人が観光に行くとお近づきになってくるんぬ 親しくなって出国推薦状書いてもらわないと海外旅行に行けないんぬ

74 17/11/09(木)10:45:59 No.464511538

ぬ 月収10ドルで貧富の差はとんでもないことになってるけど 実際行ってみると意外と気楽に暮らしてるんぬ それこそスラムでもみんな気楽そうだったんぬ 医療も教育もなんもかんも無料なのは大きいんぬ

75 17/11/09(木)10:46:12 No.464511565

ソ連は立地の関係でキューバを滅茶苦茶特別扱いして砂糖等のキューバ製品を高額で輸入してたんぬ キューバの共産主義の成功はソ連国民からの搾取みたいなもんぬ

76 17/11/09(木)10:46:44 No.464511629

共産主義って暖かい地方の方が上手く行くのかな

77 17/11/09(木)10:46:47 No.464511634

>ぬ >なんだかんだキューバは共産主義の理想と限界を証明した国なんぬ 話を聞くと成立してるのが割りと奇跡的なバランスで凄いと思ったんぬ

78 17/11/09(木)10:47:23 No.464511699

>共産主義って暖かい地方の方が上手く行くのかな まあそこらへんで寝てても凍死しないのはすごく大きい気がするんぬ

79 17/11/09(木)10:48:05 No.464511764

ぬ あとキューバは社会主義国で唯一バナナが作れた国なんぬ 冷戦時代はバナナも主要な輸出品だったんぬ

80 17/11/09(木)10:48:05 No.464511765

一歩踏み外すだけで地獄まで真っ逆さまの奇跡のバランスなんぬ

81 17/11/09(木)10:48:42 No.464511838

うつ病が少なそうなんぬ

82 17/11/09(木)10:48:43 No.464511841

ポリネシアなんかでもそうなんだけど 「屋根の有る無し」をあまり気にしないのが大きいんぬ 市場に野菜売りにいったけど売り切れなかったからそのまま市場で寝て次の日また売るとか平気でやるんぬ

83 17/11/09(木)10:48:51 No.464511865

>キューバは出国が難しいんぬ >だから日本人が観光に行くとお近づきになってくるんぬ >親しくなって出国推薦状書いてもらわないと海外旅行に行けないんぬ どうりで… 趣味で外国人とよく話すけどキューバの人はレアキャラだった

84 17/11/09(木)10:49:14 No.464511911

ラムとテキーラどっちがキューバだったかな…

85 17/11/09(木)10:49:19 No.464511922

ぬ フィデル死んだら崩壊したりしちゃうんぬ?

86 17/11/09(木)10:50:22 No.464512028

フィデルはとっくに死んでるんぬ

87 17/11/09(木)10:50:34 No.464512049

ぬ フィデルはもう死んだんぬ 今は弟のラウルが国家元首なんぬ

88 17/11/09(木)10:50:50 No.464512079

となるとロシアで共産主義は自殺行為だったのでは…

89 17/11/09(木)10:51:47 No.464512191

キューバ12戦士とか聞くとゲームみたいなんぬ 生きる伝説がいるってすごいんぬ

90 17/11/09(木)10:51:49 No.464512197

割と最近お亡くなりになったんぬ まだ一年経ってないんぬ

91 17/11/09(木)10:51:50 No.464512198

ラウルが死んだらまぢやべえってくらいにはカリスマなんぬ チトーもそうだけどみんな平等のはずの社会主義こそトップがカリスマじゃなきゃ維持できないってのが実に皮肉なんぬ

92 17/11/09(木)10:51:57 No.464512209

>一歩踏み外すだけで地獄まで真っ逆さまの奇跡のバランスなんぬ 異国の人間が増えるだけですぐに崩壊しそうだわ

93 17/11/09(木)10:52:06 No.464512225

>となるとロシアで共産主義は自殺行為だったのでは… 寒いところは寒いところで互助しないと死が近いし初動は何とかなるんじゃない

94 17/11/09(木)10:52:13 No.464512235

謎のキューバ特集ためになるな…

95 17/11/09(木)10:53:12 No.464512322

しかし何故キューバ特集を?

96 17/11/09(木)10:53:25 No.464512343

>となるとロシアで共産主義は自殺行為だったのでは… まあ実際崩壊したんであんまり間違ってないんぬ 寒い土地は革命しやすくて維持しにくいんぬ

97 17/11/09(木)10:53:36 No.464512363

>異国の人間が増えるだけですぐに崩壊しそうだわ でもキューバ住みたいんぬ? ぬは旅行はいいけどあんまり住みたくないんぬ…

98 17/11/09(木)10:54:02 No.464512396

聞いてる限り革命を知らない世代が元首に立ってからどうなるかが怖い気がする

99 17/11/09(木)10:54:06 No.464512400

南洋群島とか共産主義じゃないけど 共産主義みたいな生活世界だよね 死なないし食べ物あるし

100 17/11/09(木)10:54:38 No.464512456

>となるとロシアで共産主義は自殺行為だったのでは… 凍土で兵隊を育てるためには良い選択なんぬ 民主主義の側から見るとデメリットが大きく見えるのもあるんぬ

101 17/11/09(木)10:55:07 No.464512509

ぬ ちなみにキューバ革命の成功がベトナムでアメリカをクソコテにした理由の一つなんぬ たった12人でも革命は成功できると世界中が知ってしまって全世界共産革命になるのを危惧したんぬ

102 17/11/09(木)10:56:01 No.464512592

ゲバラ以外のTシャツはないんぬ?

103 17/11/09(木)10:56:42 No.464512657

実際ポリネシアなんかは社会主義がうまくいくんじゃないかっていう説もあるんぬ 問題はポリネシアの人はそもそも革命とかする気もさらさら無いってことなんぬ

104 17/11/09(木)10:57:46 No.464512751

社会主義で丸く収まる世界はそもそも革命なんてしないんぬな…

105 17/11/09(木)10:59:16 No.464512903

豊かじゃないから革命する 豊かだったら必要ない ってスタンス

106 17/11/09(木)11:00:26 No.464513007

ぬ そもそも中南米は歴史的に延々とアメリカに搾取されまくってるんで 表向き西側陣営でも潜在的に反米の国がめちゃくちゃ多いんぬ

107 17/11/09(木)11:11:10 No.464513991

テメェ共産ぬか!(ブオォォォー

108 17/11/09(木)11:11:49 No.464514076

アメリカに従って似合わない自由競争を導入した国が幸せかと言われると確かにな…

109 17/11/09(木)11:12:03 No.464514102

ぬ キューバ美人はいるんぬ?

110 17/11/09(木)11:19:22 No.464514831

>アメリカに従って似合わない自由競争を導入した国が幸せかと言われると確かにな… というかアメリカは自由経済を導入してすらくれないんぬ バナナ共和国化させて経済奴隷にするんぬ

111 17/11/09(木)11:20:43 No.464514969

ぬ ヘミングウェイがキューバに居た頃よく飲んでいたカクテルはモヒートなんぬ

112 17/11/09(木)11:20:48 No.464514973

ぬ 南国で葉巻やりつつ釣りして暮らすのは夢なんぬ

113 17/11/09(木)11:23:20 No.464515226

ぬ ケネディを暗殺したオズワルドは直前にメキシコのキューバ・ソ連大使館に出入りしていたんぬ 当時失敗したCIAによるカストロ暗殺作戦のカウンターヒットマンだった可能性があるんぬ 文書公開に待ったがかかったのは このへんのCIAのダーティなやり口(大使館での会話も盗聴されていたとされる)が明らかになることにより 今になって国際問題再燃することを懸念されたとも言われているんぬ

114 17/11/09(木)11:23:54 No.464515289

>南国で葉巻やりつつ釣りして暮らすのは夢なんぬ ぬ 有名なジョークにそういう暮らししてる人が 「そんな暮らしはやめて土地を利用して起業してしこたま儲けましょう!」って アメリカ人コンサルタントに言われるジョークがあるんぬ 「成功したらどうなる?」「南国で葉巻やりつつ釣りして余生が過ごせます!」ってオチなんぬ

115 17/11/09(木)11:24:49 No.464515369

海外渡航権をかけての抽選が国民に対してあったぬ

116 17/11/09(木)11:27:19 No.464515633

>特に砂糖がなければ早々と終わってたんぬ おさとうってお金になるんぬ?

117 17/11/09(木)11:29:40 No.464515867

キューバでもぬは元気に暮らしてるのかな…

118 17/11/09(木)11:30:46 No.464516001

ぬーバ

119 17/11/09(木)11:31:53 No.464516130

なんかキューバに旅行に行きたくなってきたぞ

↑Top