17/11/09(木)08:06:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/09(木)08:06:27 No.464498841
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/09(木)08:15:30 No.464499487
マイストア…
2 17/11/09(木)08:18:59 No.464499756
1のサイコ共は面白すぎるから困る
3 17/11/09(木)08:19:33 No.464499798
ゴリラ!レジデセックス!
4 17/11/09(木)08:19:43 No.464499812
六番レジへどうぞ!
5 17/11/09(木)08:24:07 No.464500134
ただのハゲのおっさんなのに強いしBGMもかっこいい
6 17/11/09(木)08:26:13 No.464500281
居なくなった後にゾンビが蔓延ってるのがちょっと辛い
7 17/11/09(木)08:29:21 No.464500528
>居なくなった後にゾンビが蔓延ってるのがちょっと辛い まあ逆にゾンビ蹂躙しながら漁れないような普通の人は商品にありつけなくなったし
8 17/11/09(木)08:30:58 No.464500649
お金出して買うそぶり見せてたらどうなってたんだろう
9 17/11/09(木)08:34:44 No.464500909
>お金出して買うそぶり見せてたらどうなってたんだろう 強盗と思い込んでたイザベラが目的だったからいずれは対立しなきゃいけなかったとは思う
10 17/11/09(木)08:36:35 No.464501047
既に人間不信になってそうだし和解は不可能だと思う
11 17/11/09(木)08:38:06 No.464501164
通じないよね…
12 17/11/09(木)08:57:59 No.464502526
カァスタマアァ…
13 17/11/09(木)09:11:51 No.464503486
カタログですぐ六番レジの人だとわかる
14 17/11/09(木)09:12:24 No.464503524
クリーンナップ! レジスター6!
15 17/11/09(木)09:13:02 No.464503570
ピエロだったり帰還兵だったり元はいい人なのに…
16 17/11/09(木)09:14:23 No.464503656
1のサイコは同情出来るからこそ思い入れも湧いてくるというのに なんなんだあの2と3の奴らは
17 17/11/09(木)09:16:13 No.464503794
肉屋のサイコはちょっと…
18 17/11/09(木)09:16:35 No.464503820
後輩カメラマンとか囚人3人組は同情できないかな…
19 17/11/09(木)09:16:51 No.464503840
スナイパー親子もちょっと…
20 17/11/09(木)09:18:15 No.464503932
六晩レジの人と言うが店長だしな!
21 17/11/09(木)09:18:29 No.464503947
クソレズ婦警もちょっと…
22 17/11/09(木)09:18:56 No.464503973
ディスイズマイストォォォォォォォォォォォアアアア!!!
23 17/11/09(木)09:19:31 No.464504011
教祖も…
24 17/11/09(木)09:19:47 No.464504031
考えたら同情できないサイコばっかじゃねーか!
25 17/11/09(木)09:20:23 No.464504075
同情の余地があるのは店長と帰還兵の爺さんとピエロくらいじゃねえかな……
26 17/11/09(木)09:20:40 No.464504089
写真はふさふさ
27 17/11/09(木)09:20:41 No.464504092
同情できる方が少ない
28 17/11/09(木)09:20:42 No.464504095
3は誰も殺してないっぽい筋肉おばさん以外全く同情できねぇ
29 17/11/09(木)09:21:16 No.464504148
ピエロは弟も悲惨だった
30 17/11/09(木)09:24:25 No.464504348
初代サイコ群は同情できないけどなんか後に残る生き様があって何か境界線を攻めてる感じがあった 2以降はゲーム全体が雑になっちゃったね 4に至っては…
31 17/11/09(木)09:24:56 No.464504380
1でイカすサイコ大盤振る舞いしたから被らないようにするのが難しいのではないか
32 17/11/09(木)09:28:30 No.464504616
ピエロはほんと悲しい
33 17/11/09(木)09:29:46 No.464504710
バーニングチンコナード
34 17/11/09(木)09:34:07 No.464505040
ピエロと爺さんはどっちも狂った原因がゾンビに子供やられたのがキツい
35 17/11/09(木)09:35:18 No.464505152
目の前で息子夫妻と孫を喰い殺されてベトナム戦争をフラッシュバックしたPTSD持ち帰還兵の爺さん ゾンビが溢れる中で子供達を怖がらせないように奮闘するもゾンビに子供達を食われてしまうピエロ かなしすぎる
36 17/11/09(木)09:36:41 No.464505263
どっちも遺品が最高峰の性能なのがなんとも
37 17/11/09(木)09:39:20 No.464505453
2はまともなのは特殊部隊の人とスノーフレークの飼い主くらい?
38 17/11/09(木)09:40:09 No.464505523
ピエロの弟には色んな意味で違うよクソ!ってなる
39 17/11/09(木)09:40:16 No.464505533
2だと着ぐるみマンが良かった
40 17/11/09(木)09:40:50 No.464505579
スノーフレーク…
41 17/11/09(木)09:42:57 No.464505734
死にざまも含めて初代のサイコパスのクオリティの高さは何だったんだろう あれが維持できていれば…
42 17/11/09(木)09:43:39 No.464505791
1はああ見えて国産ゲーだからね
43 17/11/09(木)09:44:08 No.464505822
ガンショップおじさんと火炎ビンマンの事も思い出してあげてください…
44 17/11/09(木)09:44:38 No.464505868
>1はああ見えて国産ゲーだからね 2以降は委託になったん?
45 17/11/09(木)09:44:44 No.464505875
ガンショップのジジイはまともだけど火炎瓶は…
46 17/11/09(木)09:45:07 No.464505907
>>1はああ見えて国産ゲーだからね >2以降は委託になったん? 2以降はカプコンUSAだったかな
47 17/11/09(木)09:46:28 No.464505995
4やった人いるの?
48 17/11/09(木)09:47:48 No.464506105
居るさ!ここに1人な! クソゲーとまで行かなくても微妙ゲーだよ
49 17/11/09(木)09:47:53 No.464506111
火炎瓶マンはなんでちゃっかり生き残ってるの
50 17/11/09(木)09:48:20 No.464506152
近年稀にみるストロングスタイルな殺人ピエロをどうぞ https://www.youtube.com/watch?v=GNuGf4X9XcM
51 17/11/09(木)09:48:21 No.464506154
オフザレコードが今プラスで100円だけど価値あり?
52 17/11/09(木)09:49:05 No.464506217
1000円でも元取れるのでは
53 17/11/09(木)09:49:14 No.464506225
個人的には価値あると思う
54 17/11/09(木)09:49:25 No.464506246
>1はああ見えて国産ゲーだからね 色んな意味で初代だけは細やかさがあったね…
55 17/11/09(木)09:49:58 No.464506286
スレ画の人はIDカードの写真はフサフサなのも面白い 騒動の中でヅラが取れたのか もしくはこの職場なら本当の自分をさらけだせるとヅラを取って勤務していた最中の悲劇だったのか
56 17/11/09(木)09:49:58 No.464506287
4の何が不満ってイザベラぶっ殺す話じゃねぇのかよ!って部分が一番の不満
57 17/11/09(木)09:51:41 No.464506418
2までしかやってないけどイザベラさんも悪い奴になっちゃったんです?
58 17/11/09(木)09:52:23 No.464506483
4はまだやってないけど3までの作品は全部好きよ
59 17/11/09(木)09:52:43 No.464506505
3は車イスババアが良心派だったのが驚きだよ
60 17/11/09(木)09:53:34 No.464506574
B級映画のシリーズ2作目以降微妙になっていくのはセオリーゆえ…
61 17/11/09(木)09:56:14 No.464506808
>2までしかやってないけどイザベラさんも悪い奴になっちゃったんです? 名声のためにアウトブレイクを意図的に発生させてた
62 17/11/09(木)09:58:18 No.464506994
>色んな意味で初代だけは細やかさがあったね… 海外版だと断面図も細やかに描写されてこれは…解剖図みたい…
63 17/11/09(木)09:59:04 No.464507060
あと兄さんの敵討ち的な面もなかったっけイザベラ
64 17/11/09(木)10:00:39 No.464507184
4はなんというか外国のゲームだな…って感じ フランクさん性格めっちゃ変わってない…?
65 17/11/09(木)10:01:55 No.464507290
個人的にはフランクさんが主役の2が1番好きだったな 1はシステム的に色々辛い
66 17/11/09(木)10:03:55 No.464507471
1も2も大好きだっただけに3以降の凋落ぶりがほんとうにつらい 日本で作れば良かったのに
67 17/11/09(木)10:05:43 No.464507630
>2だと着ぐるみマンが良かった インパクト強いしTVを盲信してる感じがよかった
68 17/11/09(木)10:06:33 No.464507714
4はただの無双ゲーに堕ちたイメージ
69 17/11/09(木)10:08:22 No.464507889
1とロスプラをコンシューマーで出したカプコンは偉い 当時はどっちもそんなの流行るの?って作品だったし
70 17/11/09(木)10:15:08 No.464508493
>4はただの無双ゲーに堕ちたイメージ にしてはせっかくの体術を全廃止したのが最悪すぎる いや2からその兆候はあったけどさあ…