虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/09(木)02:25:55 No.464485351

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/09(木)02:27:19 No.464485452

無限ループ!!

2 17/11/09(木)02:28:16 No.464485521

混乱の元

3 17/11/09(木)02:29:07 No.464485592

これだけでループになるのになんで左を印刷しちゃったんだろう

4 17/11/09(木)02:31:23 No.464485780

KONMAIはループ嫌いなくせになんで右を禁止にしないんだろう

5 17/11/09(木)02:31:27 No.464485784

身内でネタで組んでみたいな 月鏡の盾装備すれば相手は攻撃できなくなるのかな

6 17/11/09(木)02:31:48 No.464485811

>KONMAIはループ嫌いなくせになんで右を禁止にしないんだろう 右はいいだろ!?

7 17/11/09(木)02:35:59 No.464486112

Q&A覗いたらカードの効果歪めすぎてて吹いた

8 17/11/09(木)02:37:02 No.464486202

裁定めんどくさい上そこまで強固なロックというわけでもない

9 17/11/09(木)02:37:46 No.464486257

ポールポジション発動後にループ発生させるカードの発動は出来なくなるから地味なロックになるんだっけ

10 17/11/09(木)02:38:38 No.464486324

魔法使い族の里とジョウゲン置いて…とか考えたけどジョウゲンの攻撃力低いのとポールポジションいらねってなった

11 17/11/09(木)02:40:53 No.464486484

攻撃力の調整がなにげに難しい 素の打点以下は普通に通るから

12 17/11/09(木)02:40:57 No.464486491

攻撃力に元々のって書き忘れました!ってだけで済むだろうに何故こんな面倒なことに

13 17/11/09(木)02:41:59 No.464486564

>ポールポジション発動後にループ発生させるカードの発動は出来なくなるから地味なロックになるんだっけ 相手がモンスターカード出せなくなるとか聞いた

14 17/11/09(木)02:43:15 No.464486672

何このTFで使えないやつ

15 17/11/09(木)02:44:13 No.464486740

>攻撃力に元々のって書き忘れました!ってだけで済むだろうに何故こんな面倒なことに 元々の攻撃力を変動させる魔法があるからそれだけじゃ解決しないのだ…

16 17/11/09(木)02:44:54 No.464486791

終末とポルポジで1400以上2400未満の打点の展開止められるのはいいと思う ゼピュロス落として除去のパターンもあるし

17 17/11/09(木)02:45:24 No.464486840

遊戯王詳しくないからよくわからない 魔法の効果を受けない→攻撃1000upが無効化になって罠対象から外れる→また攻撃1000upを繰り返すのが問題ってこと?

18 17/11/09(木)02:45:31 No.464486852

>元々の攻撃力を変動させる魔法 元々 元々とは…

19 17/11/09(木)02:45:55 No.464486880

>月鏡の盾装備すれば相手は攻撃できなくなるのかな 月鏡の盾が発動しないんじゃないか

20 17/11/09(木)02:46:52 No.464486952

>遊戯王詳しくないからよくわからない >魔法の効果を受けない→攻撃1000upが無効化になって罠対象から外れる→また攻撃1000upを繰り返すのが問題ってこと? 右を装備してるモンスターがいて それより少し低い攻撃力のモンスターが新たに召喚された時が問題

21 17/11/09(木)02:51:47 No.464487291

コナミ的には無限ループで引き分けって裁定を出したくない だから左出てる時に無限ループになるような行動は禁止です!

22 17/11/09(木)02:56:06 No.464487581

>《ポールポジション》適用中には、無限ループとなってしまうような行為ができないことを利用し、召喚行為その他自体をロックするデッキ。 ひどすぎるデッキコンセプトだ…

23 17/11/09(木)02:57:38 No.464487672

攻撃力1800のモンスターがデーモンの斧で2800になるはずがポールポジションで1800になる そこに攻撃力1900のモンスター置かれるとデーモンの斧を装備したモンスターがポールポジションの効果の対象から外れ攻撃力2800になりまたポールポジションの効果の対象になりまた… ということで攻撃力1900のモンスターは召喚できないってことだよね?

24 17/11/09(木)02:58:43 No.464487739

因みに召喚された瞬間罠を永続的に無効化出来るサイコショッカーは普通に出せる

25 17/11/09(木)02:59:36 No.464487797

遊戯王はわけの分からないデッキコンセプトのデッキ結構あるよね… さすがにネタデッキの域を出ないけどよく思いつくわ

26 17/11/09(木)03:00:04 No.464487825

その状態でサイコショッカーに墓地からブレスルしたら?

27 17/11/09(木)03:00:05 No.464487827

>遊戯王詳しくないからよくわからない 遊戯王では終わらないループを意図的に起こす行動は禁止なんだ だから例えば場に攻1000のモンスターを出してそれに斧つけてポールポジションも発動すると 攻1001から2000までのモンスターを召喚する行為が上のループを起こす行動に引っかかって出来なくなる それを利用して相手にロックをかけようってデッキがある

28 17/11/09(木)03:00:48 No.464487874

>その状態でサイコショッカーに墓地からブレスルしたら? ブレスルが出来ないと思う

29 17/11/09(木)03:01:01 No.464487889

デジタル版だとめんどくさいので未収録にされる

30 17/11/09(木)03:01:02 No.464487890

サイバーダークにポルポジ入れる 嫌われる嫌われた

31 17/11/09(木)03:01:45 No.464487934

元々の攻撃力を変動させるのがおかしい 攻撃力も変動するくせに

32 17/11/09(木)03:02:33 No.464487993

というデッキがある、と遊戯王知らない人に言い切っちゃうのは語弊があるからよくないな 闇晦ましの城電卓破壊デッキみたいなそういうネタとしての戦術を誰かがネット上に公開しただけでそんなデッキで戦ってる人いないし

33 17/11/09(木)03:02:48 No.464488009

自壊効果のあるモンスターが自壊すると無限ループになる状況では自壊せずに残るって戦法がもう本当プログラムのバグみたいで面白い

34 17/11/09(木)03:02:59 No.464488017

いやゼロとは言えませんがな

35 17/11/09(木)03:03:47 No.464488049

ポールポジションがあると召喚できず 先に場に出しているとポールポジションが発動できないモンスター それがムカムカ

36 17/11/09(木)03:05:03 No.464488114

>握手暗黒界デッキみたいなそういうネタとしての戦術を誰かがネット上に公開しただけでそんなデッキで戦ってる人いないと信じたいし

37 17/11/09(木)03:05:48 No.464488162

俺はデュエリストの良心に賭けるぜ!ターンエンド!

38 17/11/09(木)03:06:35 No.464488200

全国のデュエリストのデッキを把握してるデュエリスト博士来たな…

39 17/11/09(木)03:07:24 No.464488240

握手暗黒界身内が意味わからず組んできたことあったし… 友情の握手したし…

40 17/11/09(木)03:08:58 No.464488326

>参加者はショップデュエル大会規定・罰則規定を利用した判定の申し立てをする、またはそれを誘導してはならない というスタンダードデュエルでの禁止事項があるから電卓破壊や無限ループロックみたいなことやっちゃいけないんだよ フリーは知らん

41 17/11/09(木)03:10:31 No.464488409

シーホースは公式

42 17/11/09(木)03:11:09 No.464488442

左が出てる状態だとオシリスも出せない 神より強い罠

43 17/11/09(木)03:18:32 No.464488783

ポールポジションの拘束範囲は独特すぎて厄介 海外だと裁定違うと聞いたけど

44 17/11/09(木)03:22:48 No.464488954

海外やゲームだとループが起こるとループを起こしたカードが破壊されるんだっけ

45 17/11/09(木)03:25:48 No.464489074

左も除去1枚で死ぬファッティの為に刷ったんだろうけど 色々と考えが浅かったんだろうね…

46 17/11/09(木)03:28:18 No.464489160

>左も除去1枚で死ぬファッティの為に刷ったんだろうけど >色々と考えが浅かったんだろうね… それは普通に対象指定出来るカードでよかったのにあえてやってるし イラスト的にも次々と対象が変わる感じのカードを狙ってたんでしょ

47 17/11/09(木)03:29:35 No.464489214

アメリカの裁定逆輸入して意図的にループ起こすカードは破壊でいいんじゃねえかな…

48 17/11/09(木)03:30:57 No.464489267

でもそうしたらポールポジションが正真正銘のクズカードに…

49 17/11/09(木)03:32:20 No.464489312

そもそも海外のはTCGで別のゲームだろ 世界大会・・・!!

50 17/11/09(木)03:33:05 No.464489348

アメリカの裁定でも意図的なループを起こす行動はできないらしい 不確定要素や無造作な選択の結果ループしちゃった場合ポールポジションを破壊する

51 17/11/09(木)03:35:10 No.464489423

光と闇の龍とあまのじゃくの呪いコンボ返してくだち!

52 17/11/09(木)03:36:01 No.464489460

ループへの回答にしては力技なルールな気がするが普通なのかそれ…?

53 17/11/09(木)03:38:16 No.464489536

ポルポジが無限ループしやすすぎるのが悪い

54 17/11/09(木)03:38:47 No.464489558

めんどくさいカードなので禁止!にすれば解決なのでは…

55 17/11/09(木)03:42:23 No.464489653

デュエルリンクスでもディスティニードローできるん?

56 17/11/09(木)03:43:04 No.464489667

>めんどくさいカードなので禁止!にすれば解決なのでは… おのれTF!

57 17/11/09(木)03:43:04 No.464489668

>そもそも海外のはTCGで別のゲームだろ >世界大会・・・!! 両者本気を出さないデフレ対決ってちょっとF1っぽいよね

58 17/11/09(木)03:44:52 No.464489723

月の書地砕きつえーつえー言ってる頃にポルポジループぶつけるの最高に楽しかったな

59 17/11/09(木)03:45:23 No.464489735

これデーモンの斧でなくても攻撃力が変動する魔法使っていればいいんだよね? 装備魔法たくさんあるのになんで左のようなの作ったの…

60 17/11/09(木)03:46:32 No.464489765

>めんどくさいカードなので禁止!にすれば解決なのでは… 正しいけど遊戯王は書いてあること以外のルール裁定でどうにかするカードゲームだから… どうにもならないとエルマみたいになるけど

61 17/11/09(木)03:47:43 No.464489799

>装備魔法たくさんあるのになんで左のようなの作ったの… こういうことはあんまり言いたくないが馬鹿だからとしか…

62 17/11/09(木)03:48:02 No.464489807

>デュエルリンクスでもディスティニードローできるん? なんでこのスレで聞いたのかは分からんが遊戯にその名前のスキルがあるよ

63 17/11/09(木)03:51:06 No.464489886

別に魔法なら装備魔法じゃなくてもいいけどな!

64 17/11/09(木)03:51:56 No.464489914

攻撃力が一番高いモンスターを対象にした魔法を無効にし破壊する だったらまだなんとかなったかな…?

65 17/11/09(木)03:52:10 No.464489922

でも永続で大幅に攻撃力上げるのってなかなかないよ

66 17/11/09(木)03:58:46 No.464490091

荒らし・嫌がらせ・混乱の元 って言葉がこんなに似合うカードもなかなかない

67 17/11/09(木)04:11:26 No.464490450

握手暗黒界って単語が気になって調べたら >研究の末に出来上がったそのデッキは >「9割以上の確率で先攻1ターン目に相手と握手できる」 って書いてあってだめだった

68 17/11/09(木)04:13:03 No.464490487

>でも永続で大幅に攻撃力上げるのってなかなかないよ 上昇数値が低すぎて意外と忘れられる事多いよね 300とか上がったりしてそれを忘れて相手に殴り掛かって返り討ちに合う

69 17/11/09(木)04:13:58 No.464490508

YUJYOってなんか結束なしで握手しないと負ける気がしてどうしても握手してしまうんだよな 自業自得を発動されて負けたら笑うけどそれ以外だともやもやする

70 17/11/09(木)04:30:09 No.464490960

wiki見てみたらなんでわざわざ例えにモリンフェンを…?

71 17/11/09(木)04:32:05 No.464491009

そもそもあのWikiどんな奴が編集してるんだよ

72 17/11/09(木)04:36:21 No.464491125

いつどんなカードが実用化して高騰するかわからないし… だから先に裁定聞いて公表しておかないと…

73 17/11/09(木)04:38:40 No.464491191

高騰とはちょっと違うけど悪魔の口づけとかハープの精が妙な需要あった頃あったよね

74 17/11/09(木)06:25:14 No.464493629

どうせ世界大会はTCGに寄せるからTCGのループ入ったら破壊でいいんだよね 他にもその手のループはそれで解決するし

75 17/11/09(木)06:25:58 No.464493649

公式がポールポジションの裁定書かないから非公式のwiki任せになるんだよ…

76 17/11/09(木)06:26:25 No.464493662

>公式がポールポジションの裁定書かないから非公式のwiki任せになるんだよ… DBに今は載ってない?

↑Top