虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

野菜が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/09(木)01:07:16 No.464475590

野菜が高い今おすすめの商品 バイナウ!

1 17/11/09(木)01:08:18 No.464475746

食べるとちゃんと大豆の味してすげーってなる そんなにうまくはない

2 17/11/09(木)01:08:28 No.464475766

めっちゃ種類あってどれ買うか迷っちゃう

3 17/11/09(木)01:08:38 No.464475791

モヤシ買いなさる

4 17/11/09(木)01:09:23 No.464475910

>食べるとちゃんと大豆の味してすげーってなる >そんなにうまくはない もやしの感覚で使うと結構青臭さが強くて面食らう どう調理するのがいいのかよくわからない

5 17/11/09(木)01:09:49 No.464475994

>食べるとちゃんと大豆の味してすげーってなる わたしはエンドウです…

6 17/11/09(木)01:10:48 No.464476139

繊維凄い 噛み切れないで残る

7 17/11/09(木)01:11:53 No.464476341

うんこに混ざって出てくる

8 17/11/09(木)01:12:12 No.464476398

ラーメンにシュウウウウウ!!! 切った後はテキトーな容器に水入れて太陽を浴びさせる! 永久機関できた!

9 17/11/09(木)01:12:22 No.464476427

ウェイパー入れて油で炒めて別で作った卵焼きと和えたら美味しかった

10 17/11/09(木)01:12:35 No.464476464

よく分からないけど食物繊維が噛み切れないので みじん切りにして使ったほうが良い気がする

11 17/11/09(木)01:14:35 No.464476776

こんだけ?ってなるけど意外と主張するよね…

12 17/11/09(木)01:15:01 No.464476848

知名度上がったせいかコイツも言うほどお安くないよね

13 17/11/09(木)01:16:29 No.464477087

これとモヤシを塩コショウした豚バラで巻いて蒸したやつは結構おいしかった

14 17/11/09(木)01:20:01 No.464477641

これ茎が意外に硬いよね

15 17/11/09(木)01:24:41 No.464478330

野菜炒めに入れたら青臭いな…ってなった 下処理とか必要だったのかな

16 17/11/09(木)01:28:20 No.464478921

茹でるかチンしたら臭い軽減されるよ

17 17/11/09(木)01:31:13 No.464479334

>知名度上がったせいかコイツも言うほどお安くないよね 大体128とかでうーn…ってなる

18 17/11/09(木)01:31:59 No.464479435

もやしでいいや…

19 17/11/09(木)01:43:38 No.464481074

今キャベツとかめっちゃ安いじゃん

20 17/11/09(木)01:45:27 No.464481306

にんにく油炒めで

21 17/11/09(木)01:46:15 No.464481398

今年は白菜安いから鍋ばっか食ってる

22 17/11/09(木)01:54:25 No.464482317

去年は全滅っぽかったけど 今年はタアサイがもう出てるうまい

23 17/11/09(木)01:55:17 No.464482401

>知名度上がったせいかコイツも言うほどお安くないよね もしかして根っこそのまま捨ててる人?

24 17/11/09(木)01:56:00 No.464482477

からあじ

25 17/11/09(木)01:57:30 No.464482647

青梗菜がおいしい

26 17/11/09(木)01:59:15 No.464482842

油でさっと炒めて塩をひとつまみ振るだけでおいちい

27 17/11/09(木)02:04:36 No.464483448

かいわれスレだと思って来た よく見たら違う…

28 17/11/09(木)02:06:51 No.464483695

どうやっても勝手に育つのが面白いけど大して食べたいわけではない

29 17/11/09(木)02:08:53 No.464483886

今3回目だけど何回くらい生えてくるんだろう

30 17/11/09(木)02:12:34 No.464484249

味的には2、3回が限界だろうな

31 17/11/09(木)02:19:28 No.464484823

よく100円未満で売ってるやつ

↑Top