17/11/09(木)00:55:07 少し器用に のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/09(木)00:55:07 No.464473733
少し器用に
1 17/11/09(木)00:57:31 No.464474114
遠隔強化されてるかな
2 17/11/09(木)00:58:00 No.464474196
ブレバかげぬいふいうちリーフブレードとんぼがえり 結構器用だよ実用的でないだけで
3 17/11/09(木)00:59:54 No.464474482
草霊間の差別化で特殊型にするのもいいぞ
4 17/11/09(木)01:00:50 No.464474617
ポッ拳では元気に活躍してるし…
5 17/11/09(木)01:02:17 No.464474834
リフスト貰えたが両刀いけるのかね 両刀って昔の感覚だと猿とかみたいに100超えの技無いと厳しい印象があったけど
6 17/11/09(木)01:03:43 No.464475046
>リフスト貰えたが両刀いけるのかね >両刀って昔の感覚だと猿とかみたいに100超えの技無いと厳しい印象があったけど 両刀だとどうしてもSが厳しいと思う でも割と硬いしどうかな
7 17/11/09(木)01:04:02 No.464475098
えんかくって何なの…
8 17/11/09(木)01:04:45 No.464475213
もうちょっと早ければなぁ
9 17/11/09(木)01:06:15 No.464475423
リフストは嬉しいけど元々そんなに技に困ってる感じはなかったよ
10 17/11/09(木)01:06:20 No.464475437
特殊技なんてどうせZ技の下敷きだし…
11 17/11/09(木)01:06:43 No.464475505
熱風もらえたら特殊型作ろうかと思ったんだけどなあ かげうちとリフストはありがたいんだけど
12 17/11/09(木)01:07:04 No.464475553
追い風使えるだけ十分よ
13 17/11/09(木)01:07:26 No.464475629
>えんかくって何なの… 遠隔よりそれを道具化したぼうごパットのほうが存在価値が怪しい
14 17/11/09(木)01:07:43 No.464475668
えんかくがどうなってるか
15 17/11/09(木)01:08:19 No.464475748
遠隔になんかあんだろ!? ないかも…
16 17/11/09(木)01:09:22 No.464475906
>遠隔よりそれを道具化したぼうごパットのほうが存在価値が怪しい 戯れにダゲキに持たせたけどうn…
17 17/11/09(木)01:09:29 No.464475927
半端な速さと耐久で二刀は厳しいし リフストも選択肢にはなるけどそんなにプラスって感じもないな
18 17/11/09(木)01:09:53 No.464476008
>遠隔になんかあんだろ!? 水疱は解析だと真の効果分からなかったからまだ分からん…
19 17/11/09(木)01:10:09 No.464476048
元々あんまり接触しないポケモンに遠隔貰ってもね
20 17/11/09(木)01:10:47 No.464476135
物理中心にリフストと草Z仕込むぐらいかな…
21 17/11/09(木)01:11:01 No.464476187
>半端な速さと耐久で二刀は厳しいし >リフストも選択肢にはなるけどそんなにプラスって感じもないな というか「そんなにプラス」しようと思ったら技だけじゃどうしようもない
22 17/11/09(木)01:11:57 No.464476355
モロにキングシールドピンポイントだよねパッド
23 17/11/09(木)01:13:23 No.464476593
接触技を遠隔にしたからなんなんだろう…
24 17/11/09(木)01:13:53 No.464476681
えんかくならキテルグマにブレバがちゃんと通るってくらいで てつのトゲやさめはだ持ちは元々ジュナイパーで戦いたい相手でもない ゴツメは持ってるかどうか不確定だしうーn
25 17/11/09(木)01:14:00 No.464476700
なんかこうガブリアスと触れ合っても傷つかない
26 17/11/09(木)01:15:11 No.464476881
>接触技を遠隔にしたからなんなんだろう… リーフブレードがGNソードビットになる
27 17/11/09(木)01:15:18 No.464476902
>というか「そんなにプラス」しようと思ったら技だけじゃどうしようもない 上にもあるけど熱風とかはけっこう差が出ると思うよ
28 17/11/09(木)01:15:34 No.464476947
えんかく対象技の威力もこっそり上がってるとかあってもバチは当たらないはず
29 17/11/09(木)01:15:56 No.464477006
もし隠し効果がないなら専用特性なのにジュナイパーもアシレもなんだよあの糞性能
30 17/11/09(木)01:17:11 No.464477217
どこかのシェルアーマーじゃないんだからまだ希望はあるはず
31 17/11/09(木)01:17:14 No.464477226
グレニンジャの特性が強すぎただけでXYのマジシャンとかも地味な特性だったし…
32 17/11/09(木)01:18:07 No.464477352
もふうの人気にあやかって思いっきりてこ入れしてほしい
33 17/11/09(木)01:18:08 No.464477356
>XYのマジシャンとかも地味な特性だったし… ジュエルさえあれば…
34 17/11/09(木)01:18:23 No.464477383
>えんかく対象技の威力もこっそり上がってるとかあってもバチは当たらないはず 直接攻撃の技威力1.3倍とか?
35 17/11/09(木)01:18:46 No.464477443
いじり過ぎるとSMと通信すらできなくなっちゃうだろうし
36 17/11/09(木)01:20:42 No.464477747
マジシャンは結構面白いんだけど もちもの入れ替える系の行動がいよいよやってらんなくなってな…
37 17/11/09(木)01:22:44 No.464478058
もう少し尖った配分だったらなあ…
38 17/11/09(木)01:24:08 No.464478264
SMで専用技だった技はばら撒かれた?
39 17/11/09(木)01:24:09 No.464478266
どうして草御三家は毎度毎度微妙に不遇なのか
40 17/11/09(木)01:24:36 No.464478316
リフストは今までなかったほうがおかしい
41 17/11/09(木)01:24:38 No.464478321
音技を水タイプにするのはまあいいんだけど うたかたのアリア持ちのアシレーヌにそれいる?
42 17/11/09(木)01:25:01 No.464478395
見た目は最高なんだがどうしても半端なステが悲しくなる
43 17/11/09(木)01:25:41 No.464478511
>音技を水タイプにするのはまあいいんだけど >うたかたのアリア持ちのアシレーヌにそれいる? ハイボならやけどが治らないぞ!
44 17/11/09(木)01:26:27 No.464478619
えんかくの対象にもなるしわりととびげりに期待してたよ
45 17/11/09(木)01:26:27 No.464478621
>>音技を水タイプにするのはまあいいんだけど >>うたかたのアリア持ちのアシレーヌにそれいる? >ハイボならやけどが治らないぞ! ダブルマルチで味方を巻き込まないのも利点だ
46 17/11/09(木)01:27:15 No.464478736
>どうして草御三家は毎度毎度微妙に不遇なのか バナジャロブリガロンあたりはまあ頑張ってたろ
47 17/11/09(木)01:28:03 No.464478864
ブリガロンとジャローダはそんなに不遇じゃないだろ!? ドダイトスは…
48 17/11/09(木)01:28:13 No.464478901
>バナジャロブリガロンあたりはまあ頑張ってたろ 登場世代に限ればそいつらも辛酸舐めさせられてるだろう
49 17/11/09(木)01:28:35 No.464478963
>音技を水タイプにするのはまあいいんだけど >うたかたのアリア持ちのアシレーヌにそれいる? 仮にうたかたを差し置いて音技採用するだけの隠し効果があったとしても それはそれでせっかくの代名詞的専用技であるうたかたの立場を悪くするだけだよね…
50 17/11/09(木)01:28:37 No.464478967
ジャロは対戦なら草トップクラスだけどストーリーで残念
51 17/11/09(木)01:28:47 No.464478997
ジャロもあまのじゃくくるまでは壁張り屋扱いだったからな…
52 17/11/09(木)01:28:56 No.464479020
相手の防御系の特性無視するとか…
53 17/11/09(木)01:29:03 No.464479044
ジャローダ単草なのが当時信じられなかった というかあの世代はあまりに御三家のタイプがつまらなかった
54 17/11/09(木)01:29:11 No.464479072
登場世代に限れば大活躍してたメガニウムさんは…
55 17/11/09(木)01:29:56 No.464479170
パッとしない度で言うなら大体どの御三家タイプも似たり寄ったりな気もする
56 17/11/09(木)01:30:02 No.464479181
ファイアローの全盛期に草格闘は不遇言われてもしゃーなしだな
57 17/11/09(木)01:30:09 No.464479201
>登場世代に限ればそいつらも辛酸舐めさせられてるだろう ガロンは登場世代から安定した強さだったじゃないか 対戦環境が整うまで散々言われただけだ
58 17/11/09(木)01:30:14 No.464479210
>>バナジャロブリガロンあたりはまあ頑張ってたろ >登場世代に限ればそいつらも辛酸舐めさせられてるだろう 前二つはより辛酸舐めてるのがいるからあんま目立たん 最後のは加えてこいつじゃなくてまあ特定の焼鳥が悪いっていうかまあ…
59 17/11/09(木)01:30:24 No.464479231
>というかあの世代はあまりに御三家のタイプがつまらなかった 単草! 単水! 火格闘! アホか!!
60 17/11/09(木)01:31:05 No.464479323
でもガオガエンがいかくなんだからそれなりにいいものもらってるでしょ
61 17/11/09(木)01:31:07 No.464479327
>登場世代に限れば大活躍してたメガニウムさんは… ストーリーは?
62 17/11/09(木)01:31:14 No.464479336
草ゴーストはなぜか一気に四体も増えて 他の奴らは戦い方がわかりやすいというか明確な強みがあるからな…
63 17/11/09(木)01:31:40 No.464479383
ブリガロンはファイアローはいたけど防弾強かったし頑張れた
64 17/11/09(木)01:32:02 No.464479439
BWが原点回帰とシンプルさ謳ってたっぽいから仕方ないんだよ 連続炎格闘とジャロのひねた性能はその上でどうなの感はあるが
65 17/11/09(木)01:32:09 No.464479451
>草ゴーストはなぜか一気に四体も増えて >他の奴らは戦い方がわかりやすいというか明確な強みがあるからな… 特殊アタッカーいないんだからそっちに行きたいのに何故かこいつ含めて全員物理より
66 17/11/09(木)01:32:17 No.464479470
ゲッコウガの反省なのかもしれないけどもう少し分かりやすい種族値がよかった
67 17/11/09(木)01:33:39 No.464479648
豚のタイミングで炎闘にしたのは馬鹿かと せめて一回別のを挟んでいればまだしも
68 17/11/09(木)01:33:56 No.464479694
>連続炎格闘 炎は意外とタイプばらけてたのが災いしてしまった…
69 17/11/09(木)01:33:58 No.464479701
素直に速攻アタッカーだったらよかったのに
70 17/11/09(木)01:34:02 No.464479712
>登場世代に限れば大活躍してたメガニウムさんは… 別にあいつ大がつくほど当時も考察進んだ今も活躍してなかったし… ガラガラがーって話だけやたら広まってるけど
71 17/11/09(木)01:34:33 No.464479780
書き込みをした人によって削除されました
72 17/11/09(木)01:34:54 No.464479841
金銀環境はちょうどVC来てるから考察してる人は多そうだな
73 17/11/09(木)01:35:01 No.464479863
ジュナはキャラと御三家的になんでリフストないんだよとは言われたけど 元から技自体は十分なレパートリーだったよ 半端な両刀種族値がひどいだけだ
74 17/11/09(木)01:36:11 No.464480042
ブタは燃え尽きる覚えたらしいが 捨て身フレドラが差別点なのにそれは…
75 17/11/09(木)01:36:14 No.464480050
>ゲッコウガの反省なのかもしれないけどもう少し分かりやすい種族値がよかった 猿の後のBW勢のように歴史を繰り返されてるだけなのだ
76 17/11/09(木)01:37:00 No.464480149
スレ画とは関係ないけど ポニータが10万馬力覚えたらしいのでちょっとうれしい
77 17/11/09(木)01:37:03 No.464480158
適当な技構成にしたキッズでも進められるように御三家が両刀寄りのステ振りになるのは分からんでもないんだけどね…
78 17/11/09(木)01:37:05 No.464480162
>ブタは燃え尽きる覚えたらしいが >フェアリー半減が利点なのにそれは…
79 17/11/09(木)01:37:06 No.464480169
変な個性をだそうとしてる新特性より 安定の威嚇ガエンが待望されている現実
80 17/11/09(木)01:37:31 No.464480220
情報ってどこで見てるの…
81 17/11/09(木)01:37:35 No.464480233
矢を使う技がシャドーアローストライクだけなんだよね 矢技カテゴリみたいなの増やしてあげたらよかったのに 他の二匹はヒールレスラーっぽい技や歌技よく覚えるのに
82 17/11/09(木)01:37:57 No.464480304
>スレ画とは関係ないけど >ポニータが10万馬力覚えたらしいのでちょっとうれしい ドリルライナー…
83 17/11/09(木)01:37:59 No.464480309
技自体もあんまり…って感じだったから色々来そうなの自体は素直に嬉しいよ 所詮あまり褒められない筋の情報だし実際に目にするまでは何も言わんが
84 17/11/09(木)01:38:03 No.464480316
ダダリンの方はなんかあったのかなぁ
85 17/11/09(木)01:38:33 No.464480389
>特殊アタッカーいないんだからそっちに行きたいのに何故かこいつ含めて全員物理より 物理寄りでも特殊よりでもいいよ なんで両刀なんだよどちらか削ってHかSにきてたら…
86 17/11/09(木)01:40:04 No.464480610
ポニータが10万馬力ってまさかゼブラにもきてたりする?
87 17/11/09(木)01:40:53 No.464480726
>音技を水タイプにするのはまあいいんだけど >うたかたのアリア持ちのアシレーヌにそれいる? 滅びの歌が水技になる
88 17/11/09(木)01:41:21 No.464480768
キッズが快適にプレイするために適当な努力値配分でもそこそこ活躍できるような種族値にしないといけないからな
89 17/11/09(木)01:42:18 No.464480911
まあだから一部除いて御三家はAC両方に割いてるの多いのよね
90 17/11/09(木)01:42:51 No.464480977
S低いなら徹底的に低ければいいんだけどね 70って現環境じゃまじでどうしょうもないラインで…
91 17/11/09(木)01:43:42 No.464481088
>矢技カテゴリみたいなの増やしてあげたらよかったのに ガルドに聖剣あげたりするんだから監視者の技くれてもいいのにね
92 17/11/09(木)01:44:32 No.464481201
影縫いとか追い風とかとんぼとかリフストとか とにかく交代だって感じのラインナップになりそう
93 17/11/09(木)01:45:19 No.464481291
同じ草タイプS70でも前世代と同じ技構成で戦い続けているキノガッサもいる
94 17/11/09(木)01:45:42 No.464481336
S80だったら追い風が一番輝くラインなんだけどね
95 17/11/09(木)01:45:44 No.464481343
>ガルドに聖剣あげたりするんだから監視者の技くれてもいいのにね サウザンアロー忘れてた 覚えたら嬉しいなたしかに
96 17/11/09(木)01:46:25 No.464481418
>ガルドに聖剣あげたりするんだから監視者の技くれてもいいのにね セル乱射してるっぽい技演出が合わないので…
97 17/11/09(木)01:46:59 No.464481487
>S80だったら追い風が一番輝くラインなんだけどね S70はギリギリのラインだからな…
98 17/11/09(木)01:47:00 No.464481490
言っても草御三家の中じゃ恵まれてる方じゃない?
99 17/11/09(木)01:47:20 No.464481541
>ポニータが10万馬力ってまさかゼブラにもきてたりする? じゃれつくすら貰えないしどうだろうね…
100 17/11/09(木)01:47:53 No.464481620
>>ガルドに聖剣あげたりするんだから監視者の技くれてもいいのにね >サウザンアロー忘れてた 数少ない弓技だから欲しいよね 次回作以降に期待するしか無いかな?
101 17/11/09(木)01:48:02 No.464481643
ポッ拳ではトリッキー寄りだけど使いやすい強キャラ側だからなんとか新作でも頑張って欲しい…
102 17/11/09(木)01:48:02 No.464481644
かわいいネタバレがどんどんでてくる
103 17/11/09(木)01:48:26 No.464481699
>言っても草御三家の中じゃ恵まれてる方じゃない? 中の下くらいだろうし恵まれてる方とは…
104 17/11/09(木)01:49:34 No.464481816
>矢を使う技がシャドーアローストライクだけなんだよね かげぬい…
105 17/11/09(木)01:49:50 No.464481842
>言っても草御三家の中じゃ恵まれてる方じゃない? 使いにくいので恵まれてはいない… メガニウムドダイトスが使いにくすぎるだけで
106 17/11/09(木)01:50:04 No.464481874
サウザンアローって弓なの…?セル撃ってる風に見えるけど…
107 17/11/09(木)01:51:00 No.464481982
>かげぬい… あれはジュナイパーが使うと矢を放つだけで 矢技という印象がないんだ いずれ誰かに配られそうだし
108 17/11/09(木)01:51:19 No.464482016
リーフガード(笑)を強化してくれ
109 17/11/09(木)01:51:58 No.464482100
スピードタイプの草になってくれてたらタイプ的にもすごく頼りになったろうになんで中途半端な鈍足なんだお前
110 17/11/09(木)01:52:03 No.464482105
>いずれ誰かに配られそうだし 弓技というかシノビの技ってイメージが強いよね…
111 17/11/09(木)01:52:20 No.464482138
中の下って上にバナとジャロと何が来るんだ
112 17/11/09(木)01:53:19 No.464482215
せっかくの弓モーションが影縫いでしか見られないのは悲しい
113 17/11/09(木)01:54:18 No.464482306
新世代軒並み鈍足にしたからって先手取って殴るゲーに歯止めかかるわけじゃないのにバカじゃねえのって今でも思ってる
114 17/11/09(木)01:54:40 No.464482339
矢だとこいつ専用でしか増やせなそうだから羽を飛ばす系でもいいのよ
115 17/11/09(木)01:54:48 No.464482358
S70って鈍足じゃなくて中速ぐらいでしょ
116 17/11/09(木)01:55:15 No.464482397
>>いずれ誰かに配られそうだし >弓技というかシノビの技ってイメージが強いよね… 卑劣様が獲得したらえらいことになるから よせ
117 17/11/09(木)01:55:26 No.464482422
>中の下って上にバナとジャロと何が来るんだ ジュカインとこいつどっちが使いやすいか聞かれたらさすがに前者だろう…
118 17/11/09(木)01:55:47 No.464482453
カミツルギの暴れっぷり見ても速度と攻撃があれば大体の欠点はカバーできる気がする
119 17/11/09(木)01:56:02 No.464482481
70は昔から丁度鈍足かどうかの境目の印象がある
120 17/11/09(木)01:56:30 No.464482542
ガオガエンにはなんかあった?
121 17/11/09(木)01:57:00 No.464482599
スカーフの節目のSだったのも今は昔
122 17/11/09(木)01:57:20 No.464482635
でもジュカインはメガ枠割かなきゃいけなくなるし…
123 17/11/09(木)01:57:43 No.464482671
カミツルギはBも高いから
124 17/11/09(木)01:57:52 No.464482686
>カミツルギの暴れっぷり見ても速度と攻撃があれば大体の欠点はカバーできる気がする あいつ追い風取得したみたいだから自力で急所2段階と素早さ上げれて地味にヤバイ気がする…
125 17/11/09(木)01:58:00 No.464482699
S70は育成に悩むし対戦で相手にしたときも判断に困る
126 17/11/09(木)01:58:13 No.464482724
>卑劣様が獲得したらえらいことになるから 卑劣はゲーム実装前にカードで卑劣なかげぬいしてるから 習得の可能性はありますぜ!
127 17/11/09(木)01:59:06 No.464482826
カミツルギはタイプも優秀だし…
128 17/11/09(木)01:59:28 No.464482865
カミツルギは極端すぎるけど無駄な配分ってわけじゃないから比較対象には違うような
129 17/11/09(木)02:00:40 No.464483014
特性のせいで死に出ししようとするとカミツルギ止まんなくなるからなぁ
130 17/11/09(木)02:01:20 No.464483079
草鋼は防御には秀でてるけど殴るにはあんまり向いてないから噛み合ってないといえば噛み合ってない
131 17/11/09(木)02:02:25 No.464483201
フェアリー多い環境だから速い鋼って時点でだいぶ噛み合ってると思う 技の威力はまぁ…
132 17/11/09(木)02:02:56 No.464483253
CメインなくせにAが高いポケモンとなるとボルトやコケコが浮かぶな…
133 17/11/09(木)02:03:27 No.464483304
>フェアリー多い環境だから速い鋼って時点でだいぶ噛み合ってると思う >技の威力はまぁ… つZ追い風
134 17/11/09(木)02:03:43 No.464483332
>CメインなくせにAが高いポケモンとなるとボルトやコケコが浮かぶな… コケコは物理技が不遇なだけだから…
135 17/11/09(木)02:04:00 No.464483368
合計が決まってて耐久下げるためにAに振ったような準伝と比べられても困る
136 17/11/09(木)02:04:19 No.464483406
コケコは物理型でも技足りないだけで強いからなぁ コケコとブルルにじゃれつく配らなかったのは正解だった
137 17/11/09(木)02:04:50 No.464483472
新UBが炎毒鋼で全力でフェアリー殺しに来てるけどどうなるんだろう