17/11/07(火)23:32:24 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/07(火)23:32:24 No.464273022
>贅沢言わないからこのくらいのアニメ化を標準にして欲しい
1 17/11/07(火)23:33:20 No.464273252
無茶言わないでほしい…
2 17/11/07(火)23:33:39 No.464273332
贅沢言うにも程がある過ぎる・・・
3 17/11/07(火)23:34:26 No.464273550
比喩抜きで完璧なアニメ化をこのくらいとか贅沢言うなよ!?
4 17/11/07(火)23:35:38 No.464273831
どれだけお金をかけたんですかってくらい豪華な参加スタッフと劇伴音楽いいよね…
5 17/11/07(火)23:35:45 No.464273866
なんだったら最終回とタマちゃん戦は原作以上な気もするぞ
6 17/11/07(火)23:35:50 No.464273881
アニオリも違和感なく上質で最終回に一時間SPをするのを標準にしろと
7 17/11/07(火)23:36:05 No.464273945
難易度高すぎない?
8 17/11/07(火)23:36:07 No.464273950
えっ元ジブリスタッフがリョナアニメを!?
9 17/11/07(火)23:37:08 No.464274180
ほんと何でこんな気合い入ったアニメ化が出来たんだろう…
10 17/11/07(火)23:37:21 No.464274232
ボ卿の目を移さなかったから少し減点 0.5点くらい
11 17/11/07(火)23:37:22 No.464274237
お金はヌルヌル戦闘シーン山盛りのアニメと比べればかかってないと思うけど 音といい背景といい使い所が良いよね
12 17/11/07(火)23:37:25 No.464274252
最終回のEDは真面目に原作越えてるまである
13 17/11/07(火)23:38:00 No.464274415
良いですよね 毒で土気色の顔になるリコ
14 17/11/07(火)23:38:16 No.464274489
近年では奇跡に近い原作組も納得のアニメ化
15 17/11/07(火)23:38:25 No.464274528
音に金かけ過ぎだと思うもっとやれ
16 17/11/07(火)23:38:30 No.464274553
原作で端折ったところも原作者監修の元補完映像化とか念の入った事だ
17 17/11/07(火)23:38:57 No.464274670
超敏腕のプロデューサーが原作の狂信的なファンだったから出来たと聞いた
18 17/11/07(火)23:39:23 No.464274786
>良いですよね >毒で土気色の顔になるリコ (顔を手で覆う外国時視聴者)
19 17/11/07(火)23:39:33 No.464274832
音楽も凄いんだが背景も凄いんだよこれ・・・
20 17/11/07(火)23:39:50 No.464274915
>良いですよね >毒で土気色の顔になるリコ 息してない!のところは本当にゾッとした
21 17/11/07(火)23:40:39 No.464275123
乳首が出せないのが唯一の欠点なくらい
22 17/11/07(火)23:40:51 No.464275173
9話後半でちょっと不安になったんだよね このままアニオリでぬる目に〆るのかな?って でもそれ吹き飛ばすリコ腕切断回
23 17/11/07(火)23:41:11 No.464275246
背景はずっと凄かったな…
24 17/11/07(火)23:41:32 No.464275340
ミーティ火葬するところは何回見てもガチ泣きしてしまう
25 17/11/07(火)23:41:41 No.464275376
ショタの勃起ちんちんで女を自覚する女児は流石にカットだった…
26 17/11/07(火)23:41:56 No.464275435
ボ卿は満足した?
27 17/11/07(火)23:42:18 No.464275536
良いですよね イケボ卿
28 17/11/07(火)23:42:43 No.464275656
背景も使い回しが効くのナナチハウスくらいで毎回使い切りじゃないのかなこれ
29 17/11/07(火)23:42:57 No.464275729
ボ卿のことつくしあきひとって呼ぶのやめなよ
30 17/11/07(火)23:43:03 No.464275750
狂信的なファンのプローデューサーが超実力派監督に原作読んでみて!ってやって 監督も何これ超面白い・・・でも即やりますって言ったらかっこ悪いから保留するね・・・ ってなるの良いよね
31 17/11/07(火)23:43:29 No.464275879
このクオリティで2期来ないかな…
32 17/11/07(火)23:44:07 No.464276029
ぶっちゃけここでも始まる前はどこで作画力尽きるかなって心配してたよね 完全に杞憂だったけど
33 17/11/07(火)23:44:34 No.464276147
2期やってほしいからしっかりBOX買いましたよ私は
34 17/11/07(火)23:45:32 No.464276376
作画わりと危うかったような… ただでさえ芋っぽいリコちゃんがますますお芋ちゃんに
35 17/11/07(火)23:45:47 No.464276452
音楽本当に凄かった アビスに日の光が射してくとことか本当に震えたよワシは
36 17/11/07(火)23:46:08 No.464276535
原作知ってるのに腕切断未遂はきつかった あんなに血がダラダラなんてな
37 17/11/07(火)23:46:17 No.464276587
>作画わりと危うかったような… >ただでさえ芋っぽいリコちゃんがますますお芋ちゃんに 普段劇場版アニメしか見ない人?
38 17/11/07(火)23:46:32 No.464276635
人物作画はたまに危うかったな 背景は異常な出来だったからあんま気にならんかったけど
39 17/11/07(火)23:46:55 No.464276732
想定してたハードルの倍以上の物お出しされたのは初だよ
40 17/11/07(火)23:47:05 No.464276774
そもそもアニメ化って言う話自体が一体どこから!?って感じでびっくりしてた 今丁度同じような感覚をティラミスに持っている
41 17/11/07(火)23:47:48 No.464276936
何言ってるか自分でもよく判らんけど最終回の終わりとここから更に広がって行きそうな冒険の雰囲気良いよね
42 17/11/07(火)23:48:03 No.464277003
>作画わりと危うかったような… >ただでさえ芋っぽいリコちゃんがますますお芋ちゃんに シーカーキャンプ付近がちょっと怪しかったような でもBD見たら違和感なかったので問題なかったのか修正されたのか
43 17/11/07(火)23:48:04 No.464277006
腕切断は声がつくとまたいっそうおつらい…
44 17/11/07(火)23:48:25 No.464277087
主人公が外人にポテトchang呼ばわりされててダメだった 途中でエボラchangに変わってますますダメだった
45 17/11/07(火)23:48:34 No.464277118
監督MONSTERやりきった人だしなあ
46 17/11/07(火)23:48:59 No.464277222
>途中でエボラchangに変わってますますダメだった 酷過ぎる…
47 17/11/07(火)23:49:34 No.464277354
リコの演技があまりに臨場感あって少し引きましたよ私は
48 17/11/07(火)23:49:45 No.464277407
一番金持ってるスポンサー三社がトリオ組んでスポンサーやってくれるのいいよね・・・
49 17/11/07(火)23:51:03 No.464277753
これで原作がもっと売れててくれるといいなあ
50 17/11/07(火)23:51:11 No.464277783
最初アニメ化するって時の反応ときたらアレですよ
51 17/11/07(火)23:51:53 No.464277948
KADOKAWA Cygames 竹書房
52 17/11/07(火)23:52:14 No.464278013
本当に良い意味でどうしてこうなった 奇跡のマリアージュすぎる
53 17/11/07(火)23:52:32 No.464278084
最終回の感情の↓↑で成れ果てになりそうでしたよ俺は
54 17/11/07(火)23:53:06 No.464278223
su2095368.jpg いい饅頭じゃないか
55 17/11/07(火)23:53:20 No.464278284
JKにちんちん言わせたアニメ
56 17/11/07(火)23:53:22 No.464278290
卓球娘も滅茶苦茶良かったし更にこれをお出しされてすっかりキネマシトラス信者になりましたよ私は
57 17/11/07(火)23:53:40 No.464278338
>KADOKAWA >Cygames >竹書房 これって金持ってるヤクザばかりじゃn
58 17/11/07(火)23:54:10 No.464278448
ああ卓球娘よかったね よく動いてたし
59 17/11/07(火)23:54:45 No.464278564
>主人公が外人にポテトchang呼ばわりされててダメだった >途中でエボラchangに変わってますますダメだった 夜中に声出して笑った
60 17/11/07(火)23:55:38 No.464278745
原作買ってるけどアニメ見なかったんだよね結局一話も 配信やってるとこ探すかな
61 17/11/07(火)23:55:40 No.464278755
BOX購入になんのためらいもなかったほとです
62 17/11/07(火)23:56:52 No.464278975
>狂信的なファンのプローデューサー 2巻のライザ見開きでアニメ化の話持っていったってすごいよね
63 17/11/07(火)23:57:16 No.464279044
リコの声の人まだ高校生だっていうんだから驚きですよ
64 17/11/07(火)23:57:18 No.464279051
これ二期あるよね?! ボ卿戦アニメで見れるよね?!
65 17/11/07(火)23:57:42 No.464279139
多少言いたい事もあるがちんちんどうしたの以外の駄目になるかもシーンを描いてくれたので文句言えなくなる
66 17/11/07(火)23:57:50 No.464279164
>卓球娘も滅茶苦茶良かったし更にこれをお出しされてすっかりキネマシトラス信者になりましたよ私は 前にもアニメは手がけてたのね ロゴがレグ腕になってて大丈夫?入れ込みすぎじゃない?ってなったよ
67 17/11/07(火)23:57:58 No.464279195
10話のリコは原作で死なないの知ってたのに SEと間のとり方の演出が上手すぎて「あれ?死ぬの???」とか思っちゃった 「完」ってでても不思議じゃなかった
68 17/11/07(火)23:57:59 No.464279199
アニメ見た後に原作読むと「え!?三層のあれアニオリだったの!?」てなる
69 17/11/07(火)23:58:31 No.464279336
二期か分からんけどなんらかの形でまた映像化しそうな気がする
70 17/11/07(火)23:59:17 No.464279491
原作の更新が遅れてるってことは裏でアニメ化プロジェクトが動いてるってことだから(希望的観測)
71 17/11/07(火)23:59:52 No.464279593
ボ卿戦は是非劇場で観たい…
72 17/11/08(水)00:00:01 No.464279630
>KADOKAWA >Cygames >竹書房 この三つから金出させるってバケモンかよ
73 17/11/08(水)00:00:12 No.464279661
映画でやってほしい
74 17/11/08(水)00:00:23 No.464279705
劇場版クオリティでぬるぬるしちゃううんだ…
75 17/11/08(水)00:00:33 No.464279743
ナナチの声だけで80点はかたい…
76 17/11/08(水)00:00:34 No.464279748
あの終わり方って続きあるよね?
77 17/11/08(水)00:01:12 No.464279899
何が凄いって全員原作と同じ声なのが凄い
78 17/11/08(水)00:01:32 No.464279979
ボ卿戦映像化したらプルシュカの語りのところで前が見えなくなる
79 17/11/08(水)00:01:36 No.464279996
デクのスライド移動がめっちゃ便利だなーって感心してしまった
80 17/11/08(水)00:02:03 No.464280099
でもこのアニメ悪い点あったよね 具体的に言うと4クールくらい見て居たかったとことか
81 17/11/08(水)00:02:11 No.464280122
キネマはくまみk… いや忘れようあれもいいアニメだった
82 17/11/08(水)00:02:15 No.464280140
森川ボイスでプルシュカとの親子愛シーンをぜひ見たい
83 17/11/08(水)00:02:34 No.464280203
>ボ卿戦映像化したらプルシュカの語りのところで前が見えなくなる プルシュカワイイシーンは全力でやってほしいわ
84 17/11/08(水)00:02:45 No.464280239
>何が凄いって全員原作と同じ声なのが凄い 一番原作と同じ声してたナナチ
85 17/11/08(水)00:02:56 No.464280277
>あの終わり方って続きあるよね? これで終わりだとしても満点みたいな綺麗な終わらし方したし続くかどうかはサイゲの気分次第では
86 17/11/08(水)00:03:55 No.464280486
>続くかどうかはつくし卿の原稿次第では
87 17/11/08(水)00:03:56 No.464280490
一番良かったアニオリは手紙出す所 届いて良かった
88 17/11/08(水)00:04:07 No.464280532
>具体的に言うと4クールくらい見て居たかったとことか 死ぬわスタッフ
89 17/11/08(水)00:04:22 No.464280587
ボ卿の声が判明してからボルテッカ卿で固まるのはお腹いたかった
90 17/11/08(水)00:04:32 No.464280621
円盤以外の回収手段があまりないよね ナナチヌイが出たら買うんだけどなあ
91 17/11/08(水)00:04:39 No.464280643
どうやって金出させたんだろう…プロデューサー敏腕すぎない…?
92 17/11/08(水)00:05:11 No.464280745
角川からあったかミーティちゃんでるんじゃね
93 17/11/08(水)00:05:36 No.464280828
余裕だろと思ってたアビス語りイベント1次2次とも落選したんだけど倍率どれくらいだったんだろ…当選した「」いる?
94 17/11/08(水)00:05:40 No.464280848
ラストの劇伴とアビスの街並み美し過ぎていいよね
95 17/11/08(水)00:05:43 No.464280855
>円盤以外の回収手段があまりないよね イベントはいくつかやってるからそこでも回収してるかな
96 17/11/08(水)00:06:03 No.464280919
漫画だとキノコ除去で始まって祈手に遭遇で次回へ続くなんだよね 話しの途中なのに上手いことまとめたよね
97 17/11/08(水)00:06:14 No.464280958
>リコの声の人まだ高校生だっていうんだから驚きですよ 例の腕切断収録の前にライブリークの動画見まくって 顔面蒼白でアフレコに臨んだぐらい本気の現役JKだよ
98 17/11/08(水)00:06:17 No.464280972
>当選した「」いる? 1次で当選したけどヒ見てる限り意外と落選報告多くて驚いた
99 17/11/08(水)00:06:28 No.464281005
最終話で空気読めない殲滅卿がボ卿のセリフ奪っちゃったけど二期では気にせずちゃんとボ卿に言わせてほしい あれボ卿が言ってこその言葉だし
100 17/11/08(水)00:06:31 No.464281015
金もそうだけどスタッフどうやって引っ張ってきたんだろう
101 17/11/08(水)00:06:53 No.464281099
サイゲはアベマやるくらい金持ってるし儲けでなくても気にしないんじゃね
102 17/11/08(水)00:07:09 No.464281144
最近のアニメは泣き演技で泣かせに来るね
103 17/11/08(水)00:07:58 No.464281309
>キネマはくまみk… >いや忘れようあれもいいアニメだった アニオリの評判悪いのはアビスと一緒だし絵は素晴らしかったし マチをいじめるのが楽しいけどいじめ方を間違っちゃいけないという難しい題材だから
104 17/11/08(水)00:08:40 No.464281432
>あれボ卿が言ってこその言葉だし あれ白笛に口伝みたいなもんでボ卿オリジナルじゃないってさ
105 17/11/08(水)00:09:38 No.464281607
背景は元が描きたく背景だからやる気出ると思う 普通の現代の街とかも一切無かったし
106 17/11/08(水)00:09:45 No.464281628
二期か劇場版かの最後にボ卿が語るんだから今使っちゃ駄目だろ
107 17/11/08(水)00:10:43 No.464281793
あったか形態のミーティの声出すのはかなり苦労したみたいだね
108 17/11/08(水)00:11:21 No.464281899
何で名前隠されてたのキタエリ…
109 17/11/08(水)00:11:38 No.464281970
ボ卿の声いいよね…
110 17/11/08(水)00:13:06 No.464282262
>ボ卿の声いいよね… ボ卿出る話でぜってぇボ卿ピッタリの声とかありえねぇから!って侮りながら視聴したら終わる頃には成れ果てダブルピース晒すハメになったよ
111 17/11/08(水)00:13:49 No.464282366
インタビューで監督に設定をどんどん質問される過程で 世界観がさらに固まったとか言ってたね
112 17/11/08(水)00:14:56 No.464282584
自分のボ卿とは違ったけどアレはボ卿だった 祈り手はどうすんだろ
113 17/11/08(水)00:15:28 No.464282672
「じゃあ原作の方をアニメに寄せますよ」っていう原作者いいよね…
114 17/11/08(水)00:16:17 No.464282850
相思相愛だよね
115 17/11/08(水)00:17:11 No.464283028
「」ちゃんたちは当然BOX買ったよね?
116 17/11/08(水)00:17:15 No.464283042
やはりつくし卿はネコ…
117 17/11/08(水)00:17:20 No.464283057
一見ほのぼの冒険ものだけど一歩間違ったら死ぬ感じがちゃんと出てて本当によく出来てる
118 17/11/08(水)00:18:25 No.464283268
トコシエコウだらけの大須の街の描写は意味あるみたいだし更新が待ち遠しい
119 17/11/08(水)00:18:36 No.464283299
実際アニメ最後の伝報船が良すぎて原作でも6層で上げた時は セリフを「過去に何度か上げたことがある」ってニュアンスにしたって話しもあるね
120 17/11/08(水)00:18:37 No.464283301
>何で名前隠されてたのキタエリ… 原型より先になれ果てで出ちゃうのとしーたむ(ナナチ)のバディポジで出るからって事でサプライズかね ラジオでそこら辺やってたはずなんだけど忘れてしまった
121 17/11/08(水)00:21:11 No.464283765
強いて不満点を言うならこれをやってる間原作が進まずにリコが延々ウンコし続けてる事くらいかな…
122 17/11/08(水)00:21:50 No.464283887
ナナチ…ナナチ…って優しく囁きかける声いいよね
123 17/11/08(水)00:21:56 No.464283904
年内更新されるといいね…
124 17/11/08(水)00:22:34 No.464284011
脱糞記録どこまで伸びるんだろうね…
125 17/11/08(水)00:22:36 No.464284023
レグはぎゃんかわですね
126 17/11/08(水)00:22:48 No.464284055
ンボップ
127 17/11/08(水)00:23:03 No.464284099
明後日更新だぞ これは間違い無い(たぶん)
128 17/11/08(水)00:23:12 No.464284136
>ンボップ モロモロモロ
129 17/11/08(水)00:24:35 No.464284377
ジルオとハボさんはアニメ見て描き方の迷いが無くなったとか言ってたね
130 17/11/08(水)00:25:04 No.464284472
これで上下巻とかいうお買い得さですよ 2期見たいから買いましたよ私は
131 17/11/08(水)00:25:05 No.464284475
どうして更新しなくなったんですか?
132 17/11/08(水)00:25:20 No.464284516
イカが楽しいからです
133 17/11/08(水)00:25:33 No.464284573
放映時「ちゃんとボ卿戦まで1クールでもやるべきだった」って主張してる人見かけたけど そんなんただの原作レイプアニメになるわ…って思ってたよ
134 17/11/08(水)00:25:34 No.464284580
イカをイカしてるらしいから…
135 17/11/08(水)00:25:47 No.464284614
イカもあるけど現場つきっきりだったみたいだからね…つくし卿
136 17/11/08(水)00:27:03 No.464284852
>放映時「ちゃんとボ卿戦まで1クールでもやるべきだった」って主張してる人見かけたけど >そんなんただの原作レイプアニメになるわ…って思ってたよ 俺もそっち派だったんだけど本当に見事な締め方でまさかボ卿戦無しなのに満点のアニメになるとは本当に予想出来なかった
137 17/11/08(水)00:28:03 No.464285020
アニメ用のイラスト描いて アフレコに行って インタビューとか映像収録行って イカとバンジーやったり忙しかったみたいだからな…
138 17/11/08(水)00:29:45 No.464285358
最近はヒの反応減ったから 流石に机に向かってるんだろう 四か月リコが脱糞したままだし
139 17/11/08(水)00:30:47 No.464285546
RTボット化してたから流石に怒られたのでは…?
140 17/11/08(水)00:31:46 No.464285748
贅沢言わないから漫画を週一で更新してくだちい