17/11/07(火)23:09:33 楽しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/07(火)23:09:33 No.464266780
楽しい村社会
1 17/11/07(火)23:10:45 No.464267142
たーのしー!
2 17/11/07(火)23:11:23 No.464267313
全国に恥をさらす大分県
3 17/11/07(火)23:11:24 No.464267315
けものはいても のけものはいない
4 17/11/07(火)23:12:41 No.464267665
バーカ!滅びろ限界集落!
5 17/11/07(火)23:13:09 No.464267799
是正勧告出されることの意味とか理解できる知能持ってないよねきっと 何の解決にもならない
6 17/11/07(火)23:14:29 No.464268162
"メガネっ子"に疑問を持ち 市などに問い合わせ
7 17/11/07(火)23:15:18 No.464268389
村八分なんて21世紀になってもまだあるんだなって…
8 17/11/07(火)23:15:33 No.464268471
>"メガネっ子"に疑問を持ち >市などに問い合わせ "imgの構成員"となる事を拒否
9 17/11/07(火)23:15:40 No.464268499
これ大分に限らない話じゃ…?
10 17/11/07(火)23:16:19 No.464268696
>これ大分に限らない話じゃ…? だったら何だというのだ…
11 17/11/07(火)23:16:29 No.464268730
http://www.sankei.com/smp/west/news/171107/wst1711070081-s1.html > 大分県北部の集落が、就農のためにUターンした男性に「村八分」のような扱いをしているとして、大分県弁護士会は7日、他の住民と平等に扱うよう是正勧告したと明らかにした。男性は他の住民とトラブルとなり、行事の連絡や市報の配布先から除外された。弁護士会は「男性に法的落ち度はない」と結論付けた。 > 大分県内の村八分に関する勧告は別の集落に対し平成20年と25年にもあり、今回は3例目。これまでは非公表だったが、同弁護士会の人権擁護委員会は「このままだとUターンする人が減る。同様のケースが増える恐れもあり、地域のためにも周知が必要だ」として公表を決めた。 > 委員会によると、男性は21年に関西から出身地の集落(男性含め14世帯)に戻った。23年ごろ、男性が集落内で農地開拓の補助金の配分を受けられていないことについて市などに問い合わせたことをきっかけに、25年に集落の構成員から外された。住民の反感を買ったとみられている。 14世帯って本当に小さいな
12 17/11/07(火)23:16:51 No.464268858
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者 かつを
13 17/11/07(火)23:17:12 No.464268959
>まさはるスレ禁止に疑問を持ち >準備板などに問い合わせ
14 17/11/07(火)23:17:25 No.464269013
田舎へ施策で若者たちを呼んでその人たちが田舎の一軒家でIT業務してたら村の老人たちが彼らを引きこもり扱いして村の仕事も手伝わないって怒り出した話ある
15 17/11/07(火)23:17:37 No.464269084
>これ大分に限らない話じゃ…? >だったら何だというのだ… >バーカ!滅びろ限界集落!
16 17/11/07(火)23:17:51 No.464269165
"女装レズ"に疑問を持ち テスラなどに問い合わせ
17 17/11/07(火)23:18:22 No.464269313
爺婆より若い衆の割合増やせば数で押せるんじゃないか?
18 17/11/07(火)23:18:31 No.464269353
>けものはいても >のけものはいない 山月記
19 17/11/07(火)23:18:51 No.464269480
一度滅ぼしきって浄化しよう
20 17/11/07(火)23:19:05 No.464269551
ITなら田舎で仕事できるのでやりませんか?と呼ばれていったら村の祭りの手伝いぐらいしろ!って老人が怒る
21 17/11/07(火)23:19:11 No.464269578
こんなことしても自分達の首を絞めるだけじゃないですか集落のみなさん
22 17/11/07(火)23:19:59 No.464269800
>爺婆より若い衆の割合増やせば数で押せるんじゃないか? 増えねーから田舎なんだよ
23 17/11/07(火)23:19:59 No.464269801
集落の長「なんでおらの村に若者がこないんじゃろー?」
24 17/11/07(火)23:20:05 No.464269822
補助金の対象なのに本人に渡らず違う村人が貰ってた 指摘したら村八分 最高に村根性が腐ってる
25 17/11/07(火)23:20:13 No.464269855
>山月記 のけもののけものじゃん!
26 17/11/07(火)23:20:16 No.464269870
弁護士はいきなりキレた
27 17/11/07(火)23:20:18 No.464269882
村の納税者ランキング公表すればジジイどもも黙るだろうか
28 17/11/07(火)23:20:20 No.464269890
もう老い先短いし自分らのやり方を通したまま死にたいんだろう つまり滅ぶまで放置しよう
29 17/11/07(火)23:20:22 No.464269904
>補助金の対象なのに本人に渡らず違う村人が貰ってた >指摘したら村八分 >最高に村根性が腐ってる さいていすぎる
30 17/11/07(火)23:20:29 No.464269931
補助金一人がガメてたのバラされたから嫌がらせしたってクズすぎる
31 17/11/07(火)23:20:36 No.464269963
>爺婆より若い衆の割合増やせば数で押せるんじゃないか? なるほど猟銃がスイと出た
32 17/11/07(火)23:20:48 No.464270022
>こんなことしても自分達の首を絞めるだけじゃないですか集落のみなさん こうやって問題にならなければ嫌いなやつを追い出せた!よかった!という話になってたはずだよ
33 17/11/07(火)23:20:55 No.464270055
こういうの見ると田舎が廃れる理由がよくわかる
34 17/11/07(火)23:20:56 No.464270058
>爺婆より若い衆の割合増やせば数で押せるんじゃないか? 時代錯誤な連中をムラハチにするのは楽しそうだがそんな事より都会で暮らす方が7倍くらいは楽しそう
35 17/11/07(火)23:21:09 No.464270100
そもそも犯罪じゃん!
36 17/11/07(火)23:21:20 No.464270145
普段ならUターンした奴にも何か原因あるんだろと被害者非難が発生することも珍しく無いネット界隈でもこういう田舎だとまぁあるよねと納得されるほどに闇が深い
37 17/11/07(火)23:21:28 No.464270186
>そもそも犯罪じゃん! チクるやつがわるい!
38 17/11/07(火)23:21:53 No.464270274
>こんなことしても自分達の首を絞めるだけじゃないですか集落のみなさん 田舎住みの「」は分かると思うが田舎の年寄りはひどいやつは本当にひどいからな 自分が世界の中心くらいに思ってるから世間体なんて考えない
39 17/11/07(火)23:21:59 No.464270298
山梨あたりではまだ親分子分関係があるらしいしねぇ
40 17/11/07(火)23:22:02 No.464270313
夜勤で働いてた頃に獅子舞の練習をするから夜勤の仕事なんか辞めろと言われたな 村から出てやった
41 17/11/07(火)23:22:17 No.464270384
村のやり方に口を出さないでくだち!!!!!
42 17/11/07(火)23:22:22 No.464270405
村おこし町おこし広報員という名の奴隷募集いいよね よくない
43 17/11/07(火)23:22:26 No.464270428
補助金がめてるのはムラハチとかの問題でなくもはや詐欺や横領の犯罪では…?
44 17/11/07(火)23:22:30 No.464270448
限界集落というか閉鎖集落なんじゃ ミステリーでよくあるタイプの
45 17/11/07(火)23:22:41 No.464270501
言われなくても滅びますよーだ
46 17/11/07(火)23:22:42 No.464270504
>補助金がめてるのはムラハチとかの問題でなくもはや詐欺や横領の犯罪では…? >チクるやつがわるい!
47 17/11/07(火)23:23:00 No.464270582
ネットで悪事千里を走る時代だからかなり分が悪いな村人
48 17/11/07(火)23:23:01 No.464270585
関係改善なんてまぁ不可能だろうから盗んだ分の補助金はちゃんと返させてあげてくれ
49 17/11/07(火)23:23:01 No.464270587
とりあえずこの集落に補助金はやらんでいいだろ
50 17/11/07(火)23:23:02 No.464270592
田舎の人はあったかいからねしょうがないね
51 17/11/07(火)23:23:07 No.464270628
imgにお客様が来てフリー素材を人権侵害とか言い出したらID出すでしょ?
52 17/11/07(火)23:23:15 No.464270665
>自分が世界の中心くらいに思ってるから世間体なんて考えない んな奴世間でたらごろごろいるって気づくわ
53 17/11/07(火)23:23:31 No.464270707
一歩間違えれば皆殺しになることもあるのにようやるわ
54 17/11/07(火)23:23:33 No.464270720
>imgにお客様が来てフリー素材を人権侵害とか言い出したらID出すでしょ? まあそりゃあ
55 17/11/07(火)23:23:42 No.464270763
因習の村で旅人の女が孕まされる展開は好きですが現実の村社会はファックだと思います
56 17/11/07(火)23:23:51 No.464270807
創作物だとクソみたいなことをやるのはクソみたいな若者だけど 現実じゃクソみたいな事やってる奴の大半が老人だよ
57 17/11/07(火)23:23:52 No.464270811
まあ弁護士呼んで新聞沙汰にしたら終わりだよ ムラハチですら甘いことになる
58 17/11/07(火)23:23:52 No.464270817
ジジババ死ぬまで放置しといて全員いなくなったら全部ぶっ壊して一から作り直そう
59 17/11/07(火)23:23:56 No.464270834
おらが村の愚痴言っていいのか!?
60 17/11/07(火)23:23:59 No.464270847
>ネットで悪事千里を走る時代だからかなり分が悪いな村人 ネットで悪口書かれたところでど田舎のジジイどもには関係なくない?
61 17/11/07(火)23:24:06 No.464270873
>獅子舞の練習をするから夜勤の仕事なんか辞めろ 文字列だけ見るとめっちゃ面白いセリフだけどとんでもねぇな…
62 17/11/07(火)23:24:11 No.464270890
横領って犯罪じゃん 捕まえていいよ
63 17/11/07(火)23:24:14 No.464270910
どういう方法で補助金を奪ったんだ 金は本人に直接支給されないのか
64 17/11/07(火)23:24:23 No.464270953
つまりimgは村社会と同レベルってことじゃん!
65 17/11/07(火)23:24:40 No.464271026
>捕まえていいよ (捕まる密告者)
66 17/11/07(火)23:24:49 No.464271075
>どういう方法で補助金を奪ったんだ >金は本人に直接支給されないのか 「皆のために」長老が取りまとめるシステムなんだろ
67 17/11/07(火)23:24:59 No.464271127
>imgにお客様が来てフリー素材を人権侵害とか言い出したらID出すでしょ? このスレ画って著作権侵害じゃない? とか言ってもID出すよ
68 17/11/07(火)23:25:00 No.464271129
みんな大好き上小阿仁村
69 17/11/07(火)23:25:04 No.464271140
最低だなdat
70 17/11/07(火)23:25:04 No.464271142
>つまりimgは村社会と同レベルってことじゃん! 左様
71 17/11/07(火)23:25:16 No.464271198
>>獅子舞の練習をするから夜勤の仕事なんか辞めろ >文字列だけ見るとめっちゃ面白いセリフだけどとんでもねぇな… 横からだけど仕事辞めてどうやって生きてくんだって言っても 「獅子舞終わってから考えればええ」みたいなこと言う奴らだからな
72 17/11/07(火)23:25:34 No.464271279
町レベルならまだマシなのかな 村て
73 17/11/07(火)23:25:46 No.464271328
というか今は農業自体が自由競争の原理が働いてないからね…扶助組織が蓋になって社会主義みたくなってる 農業しかないような土地の限界集落だとこんなことも起こる
74 17/11/07(火)23:25:49 No.464271343
21世紀も1/5が過ぎようとしている頃に長老って…
75 17/11/07(火)23:25:56 No.464271367
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13859068/ > 大分県出身の男性。関西地方で働いていたが、母親の介護のため、8年前にふるさとに戻った。仕事は農業。周りの協力が不可欠だが、男性は孤立して露骨な嫌がらせを受けたとしている。具体的には「水路掃除」や「豊作祈願」、はたまた「秋祭りの案内が配られない」などというもの。ささいなこととも思うが、この集落は全世帯がわずか13。排除は生活に重くのしかかった可能性もある。こうした嫌がらせ、元々は男性が農業への補助金制度について疑問に思ったことがきっかけだったということだ。批判は農地を開拓する際に出る国の補助金についてだった。5人1組で受け取っていたが1人が抜け、この男性が代わりに入った。しかし、補助金は以前と変わらず、抜けた男性に渡っていた。男性がこれに疑問を持ち、市などに問い合わせたところ、周りは顔を潰されたとして男性を阻害し始め、その後、男性が集落の構成員となることを拒否したという。弁護士会はこれまでも両者の仲介をしてきたが、集落側は態度を変えなかったため今回の措置となった。 介護でUターンか
76 17/11/07(火)23:25:58 No.464271379
>補助金がめてるのはムラハチとかの問題でなくもはや詐欺や横領の犯罪では…? 時々この手の補助金配分で揉めるのはよくあること 場所によっては代表者が受け取って集落で纏めて采配するってところもある
77 17/11/07(火)23:26:06 No.464271417
ここはdatではない 村の話は村でしな
78 17/11/07(火)23:26:20 No.464271458
>「皆のために」長老が取りまとめるシステムなんだろ いや支給する行政側は本人に渡せよ… 行政も悪いのでは
79 17/11/07(火)23:26:22 No.464271467
田舎はいつの時代も変わらなくてすごいと思う
80 17/11/07(火)23:26:25 No.464271483
中国人とか中東の人たちに集団で移住してもらって文化破壊し尽くしたあとならすみやすくなるんじゃないかな
81 17/11/07(火)23:26:25 No.464271484
とはいえ限界集落のおじいちゃんたちも別にあと5年か10年くらいだし無理に若者来て欲しいとも思ってないよ
82 17/11/07(火)23:26:26 No.464271486
>どういう方法で補助金を奪ったんだ >金は本人に直接支給されないのか たぶん農地とかに対して出る補助金を よくよく境界を調べたら余計にもらってたんだろ 田舎だと境界杭が無くなってることはザラにあるから
83 17/11/07(火)23:26:29 No.464271493
糞虫小僧って本当はいないんじゃないんですか? って書くと本当に村八分にされるからimgは村
84 17/11/07(火)23:26:33 No.464271507
成員になりたくない
85 17/11/07(火)23:26:56 No.464271615
行政はムラと結託してるんだよ
86 17/11/07(火)23:27:04 No.464271663
村社会に引っ越したなら村の行事くらいは手伝ってもいいんじゃ… そういうのが嫌ならそれこそその手の拘束がない都会にいればいいのに
87 17/11/07(火)23:27:07 No.464271674
>現実じゃクソみたいな事やってる奴の大半が老人だよ 座間を見つつ
88 17/11/07(火)23:27:10 No.464271698
>文字列だけ見るとめっちゃ面白いセリフだけどとんでもねぇな… 何回か行ったけど動けない爺が酒飲んで練習してる若いのに文句を言う集まり もちろん軽トラで来るから飲酒運転
89 17/11/07(火)23:27:19 No.464271739
>つまりimgは村社会と同レベルってことじゃん! 居ついてる「」は村社会なんかよりタチの悪いやつばっかだけどクンリニンサンという絶対的な支配者がいるし…
90 17/11/07(火)23:27:34 No.464271809
>周りは顔を潰されたとして男性を阻害し始め うn…?
91 17/11/07(火)23:27:36 No.464271820
>おらが村の愚痴言っていいのか!? ああいいぞ
92 17/11/07(火)23:27:44 No.464271856
これ行政側も腐敗してるのでは…? 不正があるとわかってて村側に支給してるだろ
93 17/11/07(火)23:27:44 No.464271857
>弁護士会はこれまでも両者の仲介をしてきたが、集落側は態度を変えなかったため今回の措置となった。 バレてなお開き直るとかまともな頭は持ってないだろう
94 17/11/07(火)23:27:47 No.464271865
>村社会に引っ越したなら村の行事くらいは手伝ってもいいんじゃ… 個人の自由だろ
95 17/11/07(火)23:27:57 No.464271900
やっぱ田舎に引っ越すなら1人で行っちゃいけねえな
96 17/11/07(火)23:27:57 No.464271902
>うn…? 「」にもあるだろう面子ってもんが
97 17/11/07(火)23:28:11 No.464271951
>>「皆のために」長老が取りまとめるシステムなんだろ >いや支給する行政側は本人に渡せよ… >行政も悪いのでは 田舎の役場なんて癒着オブ癒着 採用は縁故のみ そんなもんだよ
98 17/11/07(火)23:28:12 No.464271955
右がけもので左がのけものだ
99 17/11/07(火)23:28:14 No.464271966
>農地を開拓する際に出る国の補助金についてだった。5人1組で受け取っていたが1人が抜け、この男性が代わりに入った。しかし、補助金は以前と変わらず、抜けた男性に渡っていた。男性がこれに疑問を持ち、市などに問い合わせたところ、周りは顔を潰されたとして男性を阻害し始め、その後、男性が集落の構成員となることを拒否した 抜けた男性がナチュラルに横領しとる…
100 17/11/07(火)23:28:18 No.464271986
つまりよぉ おあしすしないしできない分ここより村のがマシってことだろ?
101 17/11/07(火)23:28:33 No.464272050
親をそこそこの都会に呼び寄せたほうが何かと楽だよね
102 17/11/07(火)23:28:37 No.464272071
>座間を見つつ あんなの例外中の例外では まあ大都会のど真ん中のタワーマンションでもあるので変わんねえよ
103 17/11/07(火)23:28:43 No.464272102
>>村社会に引っ越したなら村の行事くらいは手伝ってもいいんじゃ… >個人の自由だろ 準備と片付けはやれ 祭りには呼ばん
104 17/11/07(火)23:28:45 No.464272108
ネットの匿名掲示板と現実の村社会を同列に扱うのがそもそも間違っているのでは…
105 17/11/07(火)23:28:47 No.464272116
いかん…獅子舞というワードがジワジワきてる…
106 17/11/07(火)23:28:48 No.464272119
この後この男性はどうするんだろう どう考えてもジジイどもが考え変えるとは思えないし 出て行けいいや出ていかんって問答になりそうだ 付け火コースにならないといいけど
107 17/11/07(火)23:28:50 No.464272130
>個人の自由だろ 個人の自由を通せる場所が都会なんだから 個人の自由が何より大事なら都会にいればいいじゃん
108 17/11/07(火)23:29:03 No.464272171
消防団費も似たようなもんだよね
109 17/11/07(火)23:29:07 No.464272187
密告者が村八分に遭うのは限界集落の基本中の基本
110 17/11/07(火)23:29:07 No.464272188
弁護士の先生とやらが村八やめろと言ったところでこの手のキチガイどもは何も変わらないだろ 結局は泣き寝入りしかなくね?
111 17/11/07(火)23:29:13 No.464272211
>いや支給する行政側は本人に渡せよ… >行政も悪いのでは アメリカみたく行政が個々の農家に直接支援する方式に移行する気はあるんだよ そうなれば優秀な農家は伸びて無能な農家は廃業する自由な競争が行われるようになるし TPPが骨抜きになって霧散したけど
112 17/11/07(火)23:29:13 No.464272218
>親をそこそこの都会に呼び寄せたほうが何かと楽だよね 待ち受ける隣人トラブル!
113 17/11/07(火)23:29:20 No.464272238
今あるコミュニティに人を入れるせいでこういうトラブルが発生するのなら 一からコミュニティ作ったほうが地方創生にはいいんじゃない?
114 17/11/07(火)23:29:21 No.464272250
こういうところに不法滞在外国人を移住させてあげたい
115 17/11/07(火)23:29:34 No.464272305
仮に山が開かれ住宅街が出来てもそっちはそっちでコミュニティ作って 集落自体は緩やかに滅びるからな…
116 17/11/07(火)23:29:39 No.464272323
>消防団費も似たようなもんだよね 消防団費(チンピラ連中の飲み代)
117 17/11/07(火)23:29:41 No.464272334
> 批判は農地を開拓する際に出る国の補助金についてだった。5人1組で受け取っていたが1人が抜け、この男性が代わりに入った。しかし、補助金は以前と変わらず、抜けた男性に渡っていた。 もはやただの横領では…?
118 17/11/07(火)23:29:43 No.464272340
何で未だに5人組の制度あるんだよ! 21世紀だぞ!
119 17/11/07(火)23:29:47 No.464272355
イスラム教徒ぶち込みたい
120 17/11/07(火)23:29:51 No.464272363
>個人の自由だろ 電車内で補助金出しちゃだめなんだよ!
121 17/11/07(火)23:29:52 No.464272367
バーカ!滅びろ限界集落!!
122 17/11/07(火)23:30:03 No.464272415
隣人と会話したことないから隣人トラブルがおこる理由がよくわからない
123 17/11/07(火)23:30:10 No.464272448
市に問い合わせる前に抜けた男性と話し合うべきだったんだよ
124 17/11/07(火)23:30:22 No.464272492
>何で未だに5人組の制度あるんだよ! >21世紀だぞ! とーとんとんからりんの だーいばーくしょー
125 17/11/07(火)23:30:23 No.464272498
>親をそこそこの都会に呼び寄せたほうが何かと楽だよね たぶん都会にいたままだと親一人養うだけの稼ぎがなくて 親の畑とか継いで帰農するほうが総合的に暮らしが楽になる って発想なんだろうけどなあ
126 17/11/07(火)23:30:24 No.464272500
>バーカ!滅びろ限界集落!! 10年しないうちに滅びるからまっとけば良かったんやな
127 17/11/07(火)23:30:28 No.464272517
どっちも自分は被害者だと思ってるよ
128 17/11/07(火)23:30:33 No.464272544
>何で未だに5人組の制度あるんだよ! >21世紀だぞ! いわゆる5人組制度ってこれと違うんじゃ
129 17/11/07(火)23:30:40 No.464272576
>弁護士の先生とやらが村八やめろと言ったところでこの手のキチガイどもは何も変わらないだろ >結局は泣き寝入りしかなくね? ブン屋がインタビューしまくって犯罪じゃないんですか?とか聞きまくったり新聞沙汰になれば腫れ物扱いくらいには改善されるんじゃないかなぁ…
130 17/11/07(火)23:30:48 No.464272607
>市に問い合わせる前に抜けた男性と話し合うべきだったんだよ 絶対殺人起こされるし
131 17/11/07(火)23:30:48 No.464272609
やはり移住には原住民の殲滅が含まれるのか…
132 17/11/07(火)23:30:48 No.464272611
>市に問い合わせる前に抜けた男性と話し合うべきだったんだよ すっとぼけると見たね
133 17/11/07(火)23:30:49 No.464272617
>隣人と会話したことないから隣人トラブルがおこる理由がよくわからない 被害妄想激しい人だと怒鳴り込んでくるよ
134 17/11/07(火)23:30:49 No.464272619
農家のが厳しそうだけどなあ
135 17/11/07(火)23:30:54 No.464272637
是正勧告とやらはどの程度の力があるの? 老害共はノーダメ?
136 17/11/07(火)23:30:56 No.464272646
いやこれ逮捕されないの
137 17/11/07(火)23:30:56 No.464272647
教員採用試験でも他県から来たやつはじいたりしてたな大分
138 17/11/07(火)23:30:56 No.464272648
>今あるコミュニティに人を入れるせいでこういうトラブルが発生するのなら >一からコミュニティ作ったほうが地方創生にはいいんじゃない? これ3日で崩壊するやつだ
139 17/11/07(火)23:30:59 No.464272661
>>周りは顔を潰されたとして男性を阻害し始め >うn…? メンツのことだな
140 17/11/07(火)23:31:04 No.464272678
>隣人と会話したことないから隣人トラブルがおこる理由がよくわからない ゴミ出しとかで起きるそうな 独身だと合わないけどね
141 17/11/07(火)23:31:09 No.464272704
「」殿 大分県は江戸時代にござるか
142 17/11/07(火)23:31:12 No.464272713
>って発想なんだろうけどなあ と言うより地元を親が離れたくないの一点張りで仕方なく地元で暮らすケースが多い
143 17/11/07(火)23:31:22 No.464272757
>市に問い合わせる前に抜けた男性と話し合うべきだったんだよ 話し合えるならこんな問題起きてないと思う
144 17/11/07(火)23:31:22 No.464272758
もう滅びるから安心しろ
145 17/11/07(火)23:31:27 No.464272777
役所の怠慢なのか横領なのかどっちだ
146 17/11/07(火)23:31:29 No.464272782
墓地の清掃に休日潰されるの腹立つ 自分の家の墓ぐらい世話しろよ 不参加だと5000円徴収されるし
147 17/11/07(火)23:31:39 No.464272813
>是正勧告とやらはどの程度の力があるの? >老害共はノーダメ? 文書が来たところで じじいが聞くとは思えんな
148 17/11/07(火)23:31:44 No.464272835
>やはり移住には原住民の殲滅が含まれるのか… 当たり前じゃん!
149 17/11/07(火)23:31:49 No.464272861
14世帯…14世帯かあ
150 17/11/07(火)23:31:50 No.464272867
50年前かと耳を疑う事件が普通に起こるのが田舎だ
151 17/11/07(火)23:31:50 No.464272869
不正受給って普通に犯罪なのでは 捕まれよ!?
152 17/11/07(火)23:31:57 No.464272901
都会での職場や学校でのいじめが農村では村八になるってだけだし…
153 17/11/07(火)23:31:59 No.464272910
村社会どころか犯罪組織化しとるじゃないか
154 17/11/07(火)23:32:03 No.464272927
年取ると住み慣れた場所から引っ越すのは嫌がるんだよね
155 17/11/07(火)23:32:08 No.464272957
>もう滅びるから安心しろ 10年しないうちに動かなくなるわなあ
156 17/11/07(火)23:32:10 No.464272964
是正があるとどうなる?
157 17/11/07(火)23:32:12 No.464272974
>大分県は江戸時代にござるか 大阪は原始時代でござる 叫ばなきゃいきてけないのあの人たち
158 17/11/07(火)23:32:20 No.464273010
具体的な村名を知りたい
159 17/11/07(火)23:32:21 No.464273011
でも酒の席で尖った串とかで突くくらいよくありますでしょー?
160 17/11/07(火)23:32:28 No.464273038
>>もう滅びるから安心しろ >10年しないうちに動かなくなるわなあ 10年前にも同じこと言われたぞ…
161 17/11/07(火)23:32:38 No.464273083
言うこと聞かないやつらには補助金停止で良いだろアホくさい
162 17/11/07(火)23:32:43 No.464273098
>役所の怠慢なのか横領なのかどっちだ 金もらえないって問い合わせてるってことは申請自体はしてるんだろうしなあ
163 17/11/07(火)23:32:46 No.464273108
>と言うより地元を親が離れたくないの一点張りで仕方なく地元で暮らすケースが多い まあ介護が必要な年齢から環境変えるのは辛いよなあ
164 17/11/07(火)23:32:46 No.464273110
>年取ると住み慣れた場所から引っ越すのは嫌がるんだよね 無視して施設ぶち込んだほうがお互い幸せになれるのにね
165 17/11/07(火)23:32:56 No.464273160
>>大分県は江戸時代にござるか >大阪は原始時代でござる >叫ばなきゃいきてけないのあの人たち 会話しろ
166 17/11/07(火)23:33:01 No.464273178
田舎の村なんてどこもこんなもんだ 法的に訴える考えや行動力がないと最悪命のやり取りになる
167 17/11/07(火)23:33:05 No.464273194
横領してた事チクられて顔がつぶされたって これヤクザとかそういうのでは?
168 17/11/07(火)23:33:13 No.464273225
>是正があるとどうなる? はー!! 「」野郎のせいでワシらかんこくー?受けちまったよー!!! どうすんだこの落とし前をよ!!! されるだけだろう
169 17/11/07(火)23:33:26 No.464273284
村名乗ってるレベルの人口数だと10年もしたらほんとに終わってそう
170 17/11/07(火)23:33:35 No.464273315
前やってた坂上の番組で不法侵入と器物損壊の証拠突きつけられてもヘラヘラ笑って開き直ってるおっさんいたなあ
171 17/11/07(火)23:33:36 No.464273319
いやこれ補助金停止の上遡求して払い戻しさせるべきでは 自治体は何を
172 17/11/07(火)23:33:42 No.464273344
農業してるらしいから除草剤撒かれるかな
173 17/11/07(火)23:33:44 No.464273358
>横領してた事チクられて顔がつぶされたって >これヤクザとかそういうのでは? 虐めを先生に相談したらチクりだって怒るパターンとか小学校でよくあるし普通普通!
174 17/11/07(火)23:33:45 No.464273362
一軒一軒分断工作をして争うように仕向ければ良いのだ
175 17/11/07(火)23:33:50 No.464273380
謎の宗教団体に占拠されればいい
176 17/11/07(火)23:33:56 No.464273407
「」がなにかあると壺やmayちゃんのせいにするようなもの
177 17/11/07(火)23:34:00 No.464273423
>まあ介護が必要な年齢から環境変えるのは辛いよなあ あとやっぱり田舎暮らしの年寄りを都会にいきなり連れ出すとボケる マジで
178 17/11/07(火)23:34:02 No.464273431
大分市は普通だから温泉入って鶏飯食べて 臭いとんこつラーメンとか食べて楽しんでほしい
179 17/11/07(火)23:34:04 No.464273443
こんなことしても捕まらないんだな
180 17/11/07(火)23:34:08 No.464273462
こういうムラハチされたやつが老害共をぶちころす事件ってわりとあるよね?
181 17/11/07(火)23:34:28 No.464273559
知ってるよ 謎の不審火が自宅で起きてなぜか消防団が来ないんでしょ
182 17/11/07(火)23:34:37 No.464273601
>こんなことしても捕まらないんだな 老人無罪
183 17/11/07(火)23:34:39 No.464273607
発覚ってなったんだから役所も寝耳に水でびっくりだったんだろ というかまさか補助金支給対象グループから抜けてる奴が そのままもらい続けてるなんて役所も思わんだろ
184 17/11/07(火)23:34:45 No.464273639
村民はもちろんだけど 大分の役所も おかしいような…
185 17/11/07(火)23:34:50 No.464273652
>謎の宗教団体に占拠されればいい 若者集団が謎の作物を作り出してもいい
186 17/11/07(火)23:34:52 No.464273661
だからライフルが必要なんだ
187 17/11/07(火)23:34:53 No.464273668
>あとやっぱり田舎暮らしの年寄りを都会にいきなり連れ出すとボケる >マジで 田舎から都会に限らず環境変わると一気に来るよな
188 17/11/07(火)23:35:08 No.464273726
>こういうムラハチされたやつが老害共をぶちころす事件ってわりとあるよね? ねぇよ
189 17/11/07(火)23:35:10 No.464273735
いじめられる奴が悪いを地で行く
190 17/11/07(火)23:35:10 No.464273736
>虐めを先生に相談したらチクりだって怒るパターンとか小学校でよくあるし普通普通! つまりいなかのじさま達は小学生レベルってことじゃん!
191 17/11/07(火)23:35:38 No.464273832
>>こういうムラハチされたやつが老害共をぶちころす事件ってわりとあるよね? >ねぇよ 少なくとも有名なのを2つは知ってる
192 17/11/07(火)23:35:44 No.464273862
>こういうムラハチされたやつが老害共をぶちころす事件ってわりとあるよね? よくあるよね津山とか
193 17/11/07(火)23:35:45 No.464273864
>>親をそこそこの都会に呼び寄せたほうが何かと楽だよね >たぶん都会にいたままだと親一人養うだけの稼ぎがなくて >親の畑とか継いで帰農するほうが総合的に暮らしが楽になる >って発想なんだろうけどなあ 親が地元を離れたくないっていう可能性は無いの?
194 17/11/07(火)23:35:50 No.464273880
そもそもすべての限界集落が人を欲してるわけじゃない 最初から自分たちの代で終わりだと腹をくくってる集落の住人もいるわけでこれはそういうケースなんじゃねえかな 呼んでないのに勝手に来られたらそれは迷惑でしょ
195 17/11/07(火)23:35:51 No.464273888
>つまりいなかのじさま達は小学生レベルってことじゃん! 田舎に限らずある程度年いった人たちはみんなそうだよ
196 17/11/07(火)23:35:54 No.464273901
たった二つかよ…
197 17/11/07(火)23:36:04 No.464273942
>あとやっぱり田舎暮らしの年寄りを都会にいきなり連れ出すとボケる >マジで ずーっと体動かしてきた人を止めると 泳ぎを止められたサメみたいになるな…
198 17/11/07(火)23:36:07 No.464273953
津山…
199 17/11/07(火)23:36:14 No.464273980
付け火楽しむ田舎者も起こるべくして起こったし 田舎に住むもんじゃないな
200 17/11/07(火)23:36:14 No.464273981
>そのままもらい続けてるなんて役所も思わんだろ 多分認知しながらもすっとぼけてたと思う 組から外れたのに満場一致で貰い続けてる時点で喧しいジジィか顔役クラスだろうし
201 17/11/07(火)23:36:15 No.464273984
>田舎に限らずある程度年いった人たちはみんなそうだよ 12歳以上ですね
202 17/11/07(火)23:36:15 No.464273985
>つまりいなかのじさま達は小学生レベルってことじゃん! 老人はだいたい誰でも小学生レベルだよ
203 17/11/07(火)23:36:16 No.464273988
>農家のが厳しそうだけどなあ 農家を取り巻く環境ってGHQの農地改革から変わってないからね… 時代に取り残されればそりゃ歪んでいく 自由な競争の結果大地主が生まれていくのが今の世界の農業の最先端なのに 大地主の誕生は絶対に許さない構え取ったままじゃ競争を知らない腐った人間だけが増えていく
204 17/11/07(火)23:36:21 No.464274003
老人はうんこちんこで爆笑するってのかぁ!?
205 17/11/07(火)23:36:27 No.464274024
村に住んでた頃は毎月村費3000円神社修繕費5000円払ってたな 村費は毎年年度末に決まった人達が旅行に行く資金になってた
206 17/11/07(火)23:36:31 No.464274041
> 男性の申し立てを受けた委員会は人権侵害に当たると認定。今月1日付で自治会長宛てに勧告を送付し、男性を平等に扱うよう求めた。 勧告とはつまり書面で注意するだけです
207 17/11/07(火)23:36:43 No.464274085
>呼んでないのに勝手に来られたらそれは迷惑でしょ 全然違う話では?
208 17/11/07(火)23:36:48 No.464274104
>たった二つかよ… 犯罪史に残るレベルが2つも
209 17/11/07(火)23:37:13 No.464274199
>呼んでないのに勝手に来られたらそれは迷惑でしょ 知るかバカとしか
210 17/11/07(火)23:37:15 No.464274204
>犯罪史に残るレベルが2つも たった2つだろ
211 17/11/07(火)23:37:16 No.464274210
迷惑かどうかはいいから横領するな
212 17/11/07(火)23:37:45 No.464274342
>そもそもすべての限界集落が人を欲してるわけじゃない >最初から自分たちの代で終わりだと腹をくくってる集落の住人もいるわけでこれはそういうケースなんじゃねえかな >呼んでないのに勝手に来られたらそれは迷惑でしょ これが田舎者の発想ですか
213 17/11/07(火)23:37:49 No.464274365
田舎で殺人事件起きても「誰も見てない」から事故扱いってことも多いんだろうな
214 17/11/07(火)23:37:49 No.464274367
あの子根性ないな ちょっと虐めたらすぐ都会さ逃げ帰って
215 17/11/07(火)23:38:01 No.464274422
やはり小作農か…
216 17/11/07(火)23:38:04 No.464274433
実際親が離れたがらないなら一緒に泥舟に乗るか非常に難しい
217 17/11/07(火)23:38:20 No.464274501
コミュニティがどうこうではなく 横領という犯罪行為の通報を咎めるなはなんの理もないがな
218 17/11/07(火)23:38:29 No.464274548
老いると興味の対象が狭くなって些細な変化も受け付けなくなるからな それはそれとして横領は犯罪では?
219 17/11/07(火)23:38:29 No.464274550
>これが田舎者の発想ですか よそ者の言葉って汚らしいじゃない
220 17/11/07(火)23:38:32 No.464274565
>呼んでないのに勝手に来られたらそれは迷惑でしょ まあなあ それにこの記事だけじゃ細かい状況がわからんけど その補助金不正受給してた人ってのもそうでもしないと生きていけないほど 蓄えとか財産がなくて村が仕方なく黙認してたとかも考えられるし なあなあでやってるとこによそ者きても邪魔なだけだよな
221 17/11/07(火)23:38:36 No.464274591
もう村ごと燃やした方が早いな
222 17/11/07(火)23:38:37 No.464274598
あなたは村の横領を指摘してみせる事で私の顔を潰しました
223 17/11/07(火)23:38:47 No.464274642
抜けた男性を戻して、あなたは自分で五人組を作ってくださいい
224 17/11/07(火)23:38:50 No.464274654
やっぱり都会のマンションに住んで管理人に無断で庭を耕すのが一番だな!
225 17/11/07(火)23:39:05 No.464274710
因みに限界集落が極まると都会の息子の家に出ていった爺が祭りの前に電話でちゃんと神輿だせよ!!って怒鳴ってくるようになる 集落に5人(そのうち70代以上が4人)しか居ないのに
226 17/11/07(火)23:39:13 No.464274744
田舎のメリットは土地が安い位だな
227 17/11/07(火)23:39:18 No.464274760
付け火して云々の句を残した事件思い出した
228 17/11/07(火)23:39:19 No.464274768
お上から勧告がありました程度でどうにかなるの?
229 17/11/07(火)23:39:19 No.464274770
スローライフとか言って田舎きたのに畑仕事の現実に直面して 畑放置して害虫発生源にする馬鹿は死ねばいいと思うよ
230 17/11/07(火)23:39:27 No.464274806
外人うじゃうじゃが一番効きそう
231 17/11/07(火)23:39:34 No.464274842
大丈夫かな被害者 逆上した村人なる鬼畜たちに殺されない?
232 17/11/07(火)23:39:49 No.464274909
都市最高だよね…
233 17/11/07(火)23:39:59 No.464274947
酒の席でちょっと包丁が当たったくらいで大げさに騒ぐからな都会もんは
234 17/11/07(火)23:40:18 No.464275033
>お上から勧告がありました程度でどうにかなるの? ならない 村の行事は公的なものじゃなくて私的なものだし
235 17/11/07(火)23:40:18 No.464275034
>お上から勧告がありました程度でどうにかなるの? 次は逮捕だから
236 17/11/07(火)23:40:23 No.464275059
>お上から勧告がありました程度でどうにかなるの? 無い ワシの経験では
237 17/11/07(火)23:40:23 No.464275060
>外人うじゃうじゃが一番効きそう 年配の方って外人に超厳しいイメージあるわ はなまるうどんで盆落とした外人バイトにおばあちゃんが「お前マジか!?お前マジか!?」ってめっちゃ怒ってて可哀想な光景見たことある
238 17/11/07(火)23:40:26 No.464275070
>お上から勧告がありました程度でどうにかなるの? 法的拘束力のない紙がいったところで自治会長が態度改めるとはとてもおもえない
239 17/11/07(火)23:40:35 No.464275099
豊作祈願の嫌がらせって何…? 田舎のおっさんがUターンの女性に種付けする隠語?
240 17/11/07(火)23:40:50 No.464275169
まーギリギリの世帯で助け合いながら暮らしてる集落だから 1世帯2世帯潰れたら後は加速度的に崩壊よ
241 17/11/07(火)23:40:55 No.464275185
>酒の席でちょっと包丁が当たったくらいで大げさに騒ぐからな都会もんは 包丁じゃないよ串だよ串 そんな危ないことしないよガハハ
242 17/11/07(火)23:40:59 No.464275204
次はじゃなくて今逮捕しないと意味ないのに馬鹿な話…
243 17/11/07(火)23:41:11 No.464275247
空気読めないお客様だけど「」の仲間に入れてあげてね勧告したらどうなるか考えればわかる
244 17/11/07(火)23:41:14 No.464275264
>はなまるうどんで盆落とした外人バイトにおばあちゃんが「お前マジか!?お前マジか!?」ってめっちゃ怒ってて可哀想な光景見たことある 相手が1人だから強気なだけだろ
245 17/11/07(火)23:41:18 No.464275285
これどんだけ調べても金着服してたジジイがどうなったのか 男性がちゃんと金もらえたのかはっきりしないのがホラーすぎる
246 17/11/07(火)23:41:22 No.464275296
>村の行事は公的なものじゃなくて私的なものだし 補助金横領なんですけお どこからその金出てると思ってんだ
247 17/11/07(火)23:41:23 No.464275301
>外人うじゃうじゃが一番効きそう 田舎は外国人すら来ねえ 池袋とか大泉とか産業がなきゃ外国人来ねえから 死国とか顕著
248 17/11/07(火)23:41:49 No.464275397
>畑放置して害虫発生源にする馬鹿は死ねばいいと思うよ 完全放置なら害虫関係なくない? そんな田畑たくさんあるし 中途半端にやってるのが一番あかん
249 17/11/07(火)23:41:58 No.464275448
>空気読めないお客様だけど「」の仲間に入れてあげてね勧告したらどうなるか考えればわかる まあ同じ結果になるよね…
250 17/11/07(火)23:42:09 No.464275504
>空気読めないお客様だけど「」の仲間に入れてあげてね勧告したらどうなるか考えればわかる 勧告した側は男性が空気読めないとは書いてないだろ…
251 17/11/07(火)23:42:15 No.464275528
>どこからその金出てると思ってんだ 大分県からじゃねーの
252 17/11/07(火)23:42:20 No.464275542
>知るかバカとしか どんな集団に混ざるときでもそこのルールに従うのが当然では 逆に常にモンペで土汚れまみれの恰好してるおっさんが 町中でトラクターとか運転してたら出ていけって言われるだろうし
253 17/11/07(火)23:42:31 No.464275595
もっとも期待できる落とし所が補助金停止だな
254 17/11/07(火)23:42:32 No.464275597
うっかり手が滑って家にいる車が突っ込んだり たまたま野焼きの不始末で家が燃やされたりしてしまいそうなので この件の被害者には警護をつけるべき
255 17/11/07(火)23:42:36 No.464275613
男性はその後『転校』しました
256 17/11/07(火)23:42:41 No.464275638
>勧告した側は男性が空気読めないとは書いてないだろ… 空気読めてないって思ったんだよおじいちゃんは
257 17/11/07(火)23:42:45 No.464275663
農機具安くなった?
258 17/11/07(火)23:42:45 No.464275669
コミュニティに受け入れられなかったら家とかあってもサッサと逃げるに限ると思う そう簡単にいかないんだろうけど
259 17/11/07(火)23:43:03 No.464275752
>農機具安くなった? 右肩上がりだよ
260 17/11/07(火)23:43:05 No.464275758
>もっとも期待できる落とし所が補助金停止だな 無理だろ というか何を理由に停止するんだ
261 17/11/07(火)23:43:08 No.464275772
>逆に常にモンペで土汚れまみれの恰好してるおっさんが >町中でトラクターとか運転してたら出ていけって言われるだろうし 言われねえよ?
262 17/11/07(火)23:43:11 No.464275782
行政区分という集団の下のルールを守れてないんでただの犯罪者では…
263 17/11/07(火)23:43:16 No.464275803
郷に入れば郷に従え 対象だろうが補助金はやらん
264 17/11/07(火)23:43:17 No.464275812
>これどんだけ調べても金着服してたジジイがどうなったのか >男性がちゃんと金もらえたのかはっきりしないのがホラーすぎる もう2年以上も前の話でとっくに結論出てるはずなのに
265 17/11/07(火)23:43:16 No.464275816
Uターンした男性がライフルを持っていればこんな事件は起こらなかった
266 17/11/07(火)23:43:23 No.464275845
>というか何を理由に停止するんだ 着服
267 17/11/07(火)23:43:25 No.464275860
限界集落なんて戻ればこうなるのは想像に難くないがまあ事情もあるか
268 17/11/07(火)23:43:25 No.464275861
>この件の被害者には警護をつけるべき サツも集落側に立つだろ なんで帰ってきたよそ者の味方するんだよ
269 17/11/07(火)23:43:26 No.464275865
>逆に常にモンペで土汚れまみれの恰好してるおっさんが >町中でトラクターとか運転してたら出ていけって言われるだろうし 多分都会ならみんな(えーなにあれ…)って遠巻きに見たりツイッターに投稿したりだな 都会の方が優しいな
270 17/11/07(火)23:43:33 No.464275894
田舎怖い 東京から出たくない
271 17/11/07(火)23:43:37 No.464275916
>大分県からじゃねーの つまり県民の税金なわけだ
272 17/11/07(火)23:43:37 No.464275920
>勧告した側は男性が空気読めないとは書いてないだろ… なあなあでやってたのをいきなり市役所に持っていくとか空気読めないってことでいいんじゃないかな…
273 17/11/07(火)23:44:04 No.464276019
>>勧告した側は男性が空気読めないとは書いてないだろ… >なあなあでやってたのをいきなり市役所に持っていくとか空気読めないってことでいいんじゃないかな… なあなあで横領していいわけあるか!!
274 17/11/07(火)23:44:07 No.464276033
>無理だろ >というか何を理由に停止するんだ 犯罪
275 17/11/07(火)23:44:43 No.464276181
>行政区分という集団の下のルールを守れてないんでただの犯罪者では… 百姓なんて野焼きはするわ余った農薬は川に勝手に不法投棄するわ 犯罪者みたいなもんだよ
276 17/11/07(火)23:44:53 No.464276222
>なあなあで横領していいわけあるか!! 善いか悪いかじゃなく空気を読めてるか読めてないかの話だろ? それに空気を読めっていうのは多数側が言う言葉なんだから
277 17/11/07(火)23:45:02 No.464276253
>どんな集団に混ざるときでもそこのルールに従うのが当然では 国のルールに反してるのは良いの?
278 17/11/07(火)23:45:07 No.464276283
>>農機具安くなった? >右肩上がりだよ バーカ滅びろ農協!
279 17/11/07(火)23:45:07 No.464276286
地方創生なんてどうせうまくいくわけないから都会に住んでるならそのままが一番だぞ
280 17/11/07(火)23:45:12 No.464276305
震災基金横領のゲス顔おじさんは即逮捕されたのに
281 17/11/07(火)23:45:20 No.464276342
ここまでじゃなくても人口数千人程度の田舎だとなんかこの町変だな…って場所は多々ある 案の定でき良い人とかはどんどん都会に出てる
282 17/11/07(火)23:45:22 No.464276350
>Uターンした男性がライフルを持っていればこんな事件は起こらなかった 全ラ協帰れや!
283 17/11/07(火)23:45:28 No.464276369
>>この件の被害者には警護をつけるべき >サツも集落側に立つだろ >なんで帰ってきたよそ者の味方するんだよ なんで小さい集落側に県警がたつの? 14世帯だよ?
284 17/11/07(火)23:45:30 No.464276374
会検につつかれて交付金遡って全額返還みたいなことになって欲しい
285 17/11/07(火)23:45:32 No.464276378
偶然二次裏に辿り着いた人が著作権や肖像権の侵害をクンニリンサンや外部の機関にこまめに通報し始めたら まぁdelしてID出してなーしてアク禁だよね
286 17/11/07(火)23:45:32 No.464276379
ちなみにうちの地元は惣が残ってるぞ 農協で「惣にツケといて」が通用する
287 17/11/07(火)23:45:32 No.464276381
いいねぇ 無理がある逆張りが出てきたぞ
288 17/11/07(火)23:45:35 No.464276395
正しいことは大事じゃないから…
289 17/11/07(火)23:45:35 No.464276396
>なあなあでやってたのをいきなり市役所に持っていくとか空気読めないってことでいいんじゃないかな… ここの二次創作を原作に送りつけるような蛮行だよ
290 17/11/07(火)23:45:40 No.464276423
>>というか何を理由に停止するんだ >着服 受給資格がないのに受け取っていた奴がいて 引っ越してきた男性の申請でそれが発覚したってニュースなんだから とっくに不正受給してた奴への補助金は停止されてるよ
291 17/11/07(火)23:45:42 No.464276436
>>なあなあで横領していいわけあるか!! >善いか悪いかじゃなく空気を読めてるか読めてないかの話だろ? >それに空気を読めっていうのは多数側が言う言葉なんだから あのね 空気とか関係なく法律が上なの わかる?
292 17/11/07(火)23:45:44 No.464276439
村に秘かに伝わる暗黒の儀式とか 森に潜む神か妖怪か謎の存在とか 次代の巫女候補の少女から謎のお告げをされるとか そういう刺激的なことでもないと田舎に済むメリットないわな
293 17/11/07(火)23:46:00 No.464276499
>大丈夫かな被害者 >逆上した村人なる鬼畜たちに殺されない? 弁護士に頼って行動を起こせる人だから大丈夫だろう あの若いのを怒らせたら面倒なことになるって思わせることができたし 泣き寝入りしたままいつまでも舐められてるのが一番危い
294 17/11/07(火)23:46:02 No.464276507
集団に与えてる補助金が内部でちゃんと配分されてないというのは 十分な停止理由なのでは…?
295 17/11/07(火)23:46:10 No.464276547
自治会のルールは法律や条例よりも優先されるよ?
296 17/11/07(火)23:46:12 No.464276561
>善いか悪いかじゃなく空気を読めてるか読めてないかの話だろ? >それに空気を読めっていうのは多数側が言う言葉なんだから 国民対14世帯!
297 17/11/07(火)23:46:17 No.464276588
学生自分ならいるよね空気読めよとかノリ悪いなとか言って犯罪行為に巻き込もうとする人 許されるわけないんですけどね
298 17/11/07(火)23:46:22 No.464276597
おっといじゃあ!
299 17/11/07(火)23:46:23 No.464276600
大挙して集落に移住して性根の腐った原住民を追い出し 田舎に憧れる都会者達をそこに移住させるビジネスとかねえかな
300 17/11/07(火)23:46:39 No.464276674
訴えるだけ訴えたら さっさと土地捨てて離れたほうがマシだな
301 17/11/07(火)23:46:40 No.464276677
>あのね >空気とか関係なく法律が上なの >わかる? 始まりはこのレスからだから空気読めてるかどうかの話じゃねーのか? >>勧告した側は男性が空気読めないとは書いてないだろ… >なあなあでやってたのをいきなり市役所に持っていくとか空気読めないってことでいいんじゃないかな…
302 17/11/07(火)23:46:48 No.464276703
法律がそんなに偉いのかよ
303 17/11/07(火)23:46:50 No.464276715
ふるさと納税で稼げてない村はあと10年もあれば滅びるだろう
304 17/11/07(火)23:46:58 No.464276743
>なあなあで横領していいわけあるか!! もちろんよくないんだけど法の正不正と ぬるっとした人間集団のローカルルールはまったく違うから…
305 17/11/07(火)23:47:00 No.464276752
百姓は農道以外の道路も汚しまくるし嫌いだよ
306 17/11/07(火)23:47:08 No.464276781
うちの田舎はみんなお上に逆らうなって感じなのに九州の爺は強いな…
307 17/11/07(火)23:47:12 No.464276797
じゃあなんですか!資格がなきゃ補助金もらっちゃダメなんですか! そういう法律あるんですか!
308 17/11/07(火)23:47:17 No.464276823
未だに無尽講とかしてるんでしょー
309 17/11/07(火)23:47:29 No.464276864
>大挙して集落に移住して性根の腐った原住民を追い出し そもそも人が少なくなるから田舎人化するわけで少数だとまた腐るよ
310 17/11/07(火)23:47:33 No.464276883
>こういうムラハチされたやつが老害共をぶちころす事件ってわりとあるよね? そんなゴミみたいな老人残してたって若い人入ってこないし どんどんぶちころしてっていいと思うよ
311 17/11/07(火)23:47:34 No.464276886
頭悪い奴が逆張りしても 馬鹿がそもそも馬鹿のくせに無駄に馬鹿のフリしてるってだけだなぁ
312 17/11/07(火)23:47:42 No.464276916
>>あのね >>空気とか関係なく法律が上なの >>わかる? >始まりはこのレスからだから空気読めてるかどうかの話じゃねーのか? >>>勧告した側は男性が空気読めないとは書いてないだろ… >>なあなあでやってたのをいきなり市役所に持っていくとか空気読めないってことでいいんじゃないかな… だからなあなあで横領してるのを告発するのは空気がどうこうじゃないだろと
313 17/11/07(火)23:48:01 No.464276995
善悪はともかくとして老人たちからはKY扱いで逆ギレされたって話を何故法律が上とか「」に説教し始めてんだ? そんなこと全員わかった上で話してるだろ?
314 17/11/07(火)23:48:19 No.464277060
>うちの田舎はみんなお上に逆らうなって感じなのに九州の爺は強いな… うちもそうだけど東京に近い田舎はそうなのかな?
315 17/11/07(火)23:48:23 No.464277083
法律守ってたら世の中回らないんだよ! っていう爺は都会にもいる
316 17/11/07(火)23:48:24 No.464277084
>>なあなあで横領していいわけあるか!! >もちろんよくないんだけど法の正不正と >ぬるっとした人間集団のローカルルールはまったく違うから… 法律の話をしてるので…
317 17/11/07(火)23:48:26 No.464277091
>だからなあなあで横領してるのを告発するのは空気がどうこうじゃないだろと 田舎の頑固おじいちゃんかテメーは!!!!
318 17/11/07(火)23:48:29 No.464277102
付け火して香り楽しむ田舎者
319 17/11/07(火)23:48:38 No.464277139
かつを…お前は今どこで戦っている…
320 17/11/07(火)23:48:39 No.464277145
>法律がそんなに偉いのかよ 少なくともこの横領ジジイどもは間違いなくこう考えてる そしてそういう考えの部落に混ざろうというなら 同調する素振り程度でも見せないとまあムラハチにされる
321 17/11/07(火)23:48:40 No.464277147
国も地方創生謳うんならこういう事例を徹底的に洗って金の動きを見直すべきだと思う 田舎がこんな有様じゃそりゃ皆都会に出るわ
322 17/11/07(火)23:48:40 No.464277148
>善悪はともかくとして老人たちからはKY扱いで逆ギレされたって話を何故法律が上とか「」に説教し始めてんだ? ?
323 17/11/07(火)23:48:48 No.464277183
戻る原因が母親介護なのも闇がある… 冷たいが無理にでも呼び寄せないと共倒れにしかならない
324 17/11/07(火)23:49:00 No.464277225
スレ画の人みたいな事情があるならともかく 進んで田舎に住もうってヤツはこいつら正気かと思う田舎者です
325 17/11/07(火)23:49:28 No.464277330
田舎のコンビニはitunesカードの補充がないんですよ!
326 17/11/07(火)23:49:48 No.464277419
内部告発をKY扱いすること自体が間違い
327 17/11/07(火)23:49:49 No.464277423
介護で戻っても一人で死ぬのが二人で死ぬだけだこれ…
328 17/11/07(火)23:49:56 No.464277446
場所は個人情報じゃないんだからどこの部落か晒してやればいいのに
329 17/11/07(火)23:50:02 No.464277470
>だからなあなあで横領してるのを告発するのは空気がどうこうじゃないだろと もちろん告発したことは法的に正しいことだ でも正しいことする奴うざいよねとかいっていじめる集団は 人間社会だとぜんぜん珍しくないよね
330 17/11/07(火)23:50:04 No.464277475
都会の人は冷たくて田舎の人は優しいとか何処から出たイメージなんだろうね本当に
331 17/11/07(火)23:50:05 No.464277481
そもそも嫌いな奴を除け者にして何が悪い
332 17/11/07(火)23:50:08 No.464277490
噛み合ってねえぞ
333 17/11/07(火)23:50:09 No.464277498
>うちの田舎はみんなお上に逆らうなって感じなのに九州の爺は強いな… どうせ村役場なんかも身内で見て見ぬ振りだろうから 逆らってるなんてつもりは無いだろう
334 17/11/07(火)23:50:11 No.464277504
貰えるはずの補助金がなかったら市に問い合わせるの普通だよね 面子が潰されたとか言ってるが不正がバレたから仕返しだろう
335 17/11/07(火)23:50:11 No.464277505
葬式とかも謎の地方ルールがあってめんどくせえ! この風習隣村じゃ殺ってねえじゃん!?
336 17/11/07(火)23:50:21 No.464277557
>×進んで田舎に住もう >○イオンのある地方都市に住もう
337 17/11/07(火)23:50:25 No.464277574
これでも公表されないんだからそりゃ好き勝手やるよね
338 17/11/07(火)23:50:34 No.464277615
ここにいる解放的な「」なら俺がいまから淫夢語を使ってもdelしないよね?
339 17/11/07(火)23:50:50 No.464277690
>>だからなあなあで横領してるのを告発するのは空気がどうこうじゃないだろと >もちろん告発したことは法的に正しいことだ >でも正しいことする奴うざいよねとかいっていじめる集団は >人間社会だとぜんぜん珍しくないよね だれかー この「」のレスを翻訳してくだされー
340 17/11/07(火)23:50:53 No.464277702
九州男児の代名詞といえば松本龍
341 17/11/07(火)23:51:02 No.464277751
>ここにいる解放的な「」なら俺がいまから淫夢語を使ってもdelしないよね? 俺はしないけど他はわからん
342 17/11/07(火)23:51:05 No.464277756
>内部告発をKY扱いすること自体が間違い 人の和を乱す行動するなって小学校で習ったでしょ?
343 17/11/07(火)23:51:07 No.464277761
別に仲良くしなくていいんです 嫌がらせとか違法行為をやめてください
344 17/11/07(火)23:51:20 No.464277804
田舎というか人の代謝が無い土地は大体こうなるよ 滅ぶまで放置するしかない
345 17/11/07(火)23:51:22 No.464277810
>都会の人は冷たくて田舎の人は優しいとか何処から出たイメージなんだろうね本当に それ田舎者の主観だからな 都会にでて馴染めないから冷たいと言う
346 17/11/07(火)23:51:25 No.464277819
元々このUターンおじさんが嫌われてたってのもあるんじゃねえかな 一度は村を捨てた人間なんだし
347 17/11/07(火)23:51:26 No.464277826
>ここにいる解放的な「」なら俺がいまから淫夢語を使ってもdelしないよね? あっ、いいっスよ
348 17/11/07(火)23:51:27 No.464277828
>進んで田舎に住もうってヤツはこいつら正気かと思う田舎者です 男独り身がいきなり田舎の家買っても近所付き合いしてもらえないからそれはそれで気楽 あと車いっぱい走らせる事が出来て楽しい
349 17/11/07(火)23:51:29 No.464277837
>親をそこそこの都会に呼び寄せたほうが何かと楽だよね そりゃそういう選択肢も考えないわけないけど 老いた親を住み慣れた土地から離すのって相当な覚悟いるよ…
350 17/11/07(火)23:51:32 No.464277850
>もちろん告発したことは法的に正しいことだ >でも正しいことする奴うざいよねとかいっていじめる集団は >人間社会だとぜんぜん珍しくないよね 会社でもあるよねコンプラ違反指摘したら左遷されたり
351 17/11/07(火)23:51:32 No.464277855
13世帯中最低5世帯が敵だからお上に介入して貰わないと分が悪い
352 17/11/07(火)23:51:34 No.464277867
>そもそも人が少なくなるから田舎人化するわけで少数だとまた腐るよ いや単純に近代教育の問題だよ 呼び込み政策で一次産業に従事する2、30代の人々が少数暮らす土地が増えてるけど そこだと問題起きないどころか手伝ってもらった人とかに人足代で現金の日当出してた 法の支配が行き届いてた
353 17/11/07(火)23:51:34 No.464277870
二次裏で例えてる奴の滑りっぷりが酷い
354 17/11/07(火)23:51:37 No.464277878
>頭悪い奴が逆張りしても >馬鹿がそもそも馬鹿のくせに無駄に馬鹿のフリしてるってだけだなぁ 弁護士に頼った奴が空気読めないって言ってる人が空気読んで場を収める方向にレスしようとしないのいいよね…
355 17/11/07(火)23:51:41 No.464277891
こういう集落が自然消滅するのは人口減少のいい側面なのかもしれない
356 17/11/07(火)23:51:48 No.464277914
>ここにいる解放的な「」なら俺がいまから淫夢語を使ってもdelしないよね? 陶片追放を知らない蛮族きたな…
357 17/11/07(火)23:51:50 No.464277927
何故田舎のおじいちゃんたちバカだなって考えで統一してるのに「」同士でレスポンチが始まるんだ…
358 17/11/07(火)23:51:57 No.464277963
告発でこいつと横領の話は終わりだろ その後の除け者は何か違法なのか
359 17/11/07(火)23:52:10 No.464278005
>元々このUターンおじさんが嫌われてたってのもあるんじゃねえかな >一度は村を捨てた人間なんだし 火のない所に煙は立たないって話だからね こいつにも責任はあると思うよ間違いなく
360 17/11/07(火)23:52:16 No.464278022
>弁護士に頼った奴が空気読めないって言ってる人が 多分誰も言ってないよ
361 17/11/07(火)23:52:24 No.464278059
>空気読めないお客様だけど「」の仲間に入れてあげてね勧告したらどうなるか考えればわかる このレスがわかりづらい 「」の仲間に入れてあげてねと勧告がきたけど空気読めないお客様だとどうなるか
362 17/11/07(火)23:52:24 No.464278061
都会は冷たいとか世迷言よな
363 17/11/07(火)23:52:29 No.464278077
>葬式とかも謎の地方ルールがあってめんどくせえ! >この風習隣村じゃ殺ってねえじゃん!? 葬式出してんじゃねえよ!
364 17/11/07(火)23:52:41 No.464278123
>嫌がらせとか違法行為をやめてください 違法行為はコラッされたからやめるんだろうけど 嫌がらせは絶対終わらんだろうな
365 17/11/07(火)23:52:42 No.464278130
>ここにいる解放的な「」なら俺がいまから淫夢語を使ってもdelしないよね? delしちゃ行けないと法律で決まってるなら
366 17/11/07(火)23:52:45 No.464278139
>何故田舎のおじいちゃんたちバカだなって考えで統一してるのに「」同士でレスポンチが始まるんだ… このスレだけ見てても人間同士は分かり合えないものだと分かる
367 17/11/07(火)23:52:51 No.464278155
正しいことをすることが必ずしも良い結果に繋がる訳じゃないって大人になったら気付こうよ
368 17/11/07(火)23:52:51 No.464278156
すごい頑張って色々喩え話をしてくれるけど いや犯罪だよねの一言で済んでしまう…
369 17/11/07(火)23:52:53 No.464278162
例えるなら
370 17/11/07(火)23:52:55 No.464278174
上小阿仁村みたいに実名出しなさいよ
371 17/11/07(火)23:52:55 No.464278176
全然関係無いけど老人ばっかりの限界集落の超田舎に殺人鬼が潜入したら完全犯罪できそうじゃない?
372 17/11/07(火)23:52:58 No.464278183
既に人権侵害として是正勧告が出てるんだから 問い合わせた人じゃなくて他の住人全員にdelでIDが出てる状態みたいなもんなんだけど
373 17/11/07(火)23:53:04 No.464278215
都会でも会社が労働基準法とか無視してるし本質的に大差無い気がする その属する組織の理屈が法律を超越する
374 17/11/07(火)23:53:06 No.464278226
田舎じゃ法律より因習が優先されるのは今も同じだからね 実家の糞田舎じゃ青年会のおっさん連中が中学生に酒飲ませるから 自治体がやめてくれって言うぐらいだからな まあ飲ませるんだけどね 飲まされた
375 17/11/07(火)23:53:09 No.464278236
>正しいことをすることが必ずしも良い結果に繋がる訳じゃないって大人になったら気付こうよ むちゃくちゃな逆張りだこれ
376 17/11/07(火)23:53:12 No.464278248
都会は自分から繋がり求めないと何も起きんだけよ
377 17/11/07(火)23:53:39 No.464278332
>>内部告発をKY扱いすること自体が間違い >人の和を乱す行動するなって小学校で習ったでしょ? 赤信号みんなで渡れば怖くない思考は小学生で卒業してくれ
378 17/11/07(火)23:53:40 No.464278336
って事は童貞の男に村の女をあてがう風習とかが残ってる糞田舎もあるって事?!
379 17/11/07(火)23:53:41 No.464278339
やっぱ田舎はゴミだな さっさと滅びればいいよ
380 17/11/07(火)23:53:41 No.464278342
普通に大分の犯罪組織の補助金詐欺と横領と告発者への脅迫を村の因習と言い張ってるだけなので 謝罪や示談の話し合いという名目で家にはいる→火付けして煙り喜ぶ くらいは決めると思う そしておこぼれに預かったり自分はもっとうまく5人目になれると思ってる本物の大分県民が擁護や隠蔽する
381 17/11/07(火)23:53:48 No.464278370
村捨てたっていうけどいなくなったはず人口がそのまま戻ってくるしかも完全な新入りじゃくて村に縁故ある若者 ってコミュニティ維持を考えるならUターンは一番メリットでかいんだけど…
382 17/11/07(火)23:53:49 No.464278371
都会の住人は…クソッ!案外親切だ!コミュニケーション能力が養われている!
383 17/11/07(火)23:53:49 No.464278374
>例えるなら 空を駆ける
384 17/11/07(火)23:53:52 No.464278382
来月から大分の糞田舎に飛ばされるのが決まって落ち込んでたらこのニュースとかもういや…
385 17/11/07(火)23:53:54 No.464278388
ここに貼られてる画像は違法だからやめようって言ったら?
386 17/11/07(火)23:54:15 No.464278463
>ここに貼られてる画像は違法だからやめようって言ったら? そうだね
387 17/11/07(火)23:54:18 No.464278472
そんなに人と繋がるのが嫌なら一人だけで暮らせばいいじゃん
388 17/11/07(火)23:54:21 No.464278480
これ最初の案件の時点で横領で告発しなかっただけ慈悲の心があったのでは?
389 17/11/07(火)23:54:30 No.464278509
>正しいことをすることが必ずしも良い結果に繋がる訳じゃないって大人になったら気付こうよ 村人きたな
390 17/11/07(火)23:54:32 No.464278523
>って事は童貞の男に村の女をあてがう風習とかが残ってる糞田舎もあるって事?! 俺田舎いくわ
391 17/11/07(火)23:54:46 No.464278567
補助金のシステムが個人単位じゃなく支給されてるのに驚いたよ
392 17/11/07(火)23:54:53 No.464278594
https://wiki3.jp/DildoRacingKozo
393 17/11/07(火)23:54:56 No.464278605
こういうのが怖いから「」だけの集落って言うのを作りたいんだけど興味ある「」いないかな
394 17/11/07(火)23:54:59 No.464278610
>そんなに人と繋がるのが嫌なら一人だけで暮らせばいいじゃん そうさせてもらうわ 都会で
395 17/11/07(火)23:54:59 No.464278611
画像だけじゃ爺かどうか分からんけどそんなお金使うことあるんかな糞田舎で
396 17/11/07(火)23:55:04 No.464278635
>来月から大分の糞田舎に飛ばされるのが決まって落ち込んでたらこのニュースとかもういや… 通勤範囲ギリギリの地方都市にアパート借りるとか
397 17/11/07(火)23:55:08 No.464278651
>すごい頑張って色々喩え話をしてくれるけど >いや犯罪だよねの一言で済んでしまう… 左様 ってか田舎の因習でも限界集落でもない 大分の片田舎で集団が結託して補助金詐欺グループ結成してましたってだけの話だから
398 17/11/07(火)23:55:09 No.464278654
>田舎じゃ法律より因習が優先されるのは今も同じだからね >実家の糞田舎じゃ青年会のおっさん連中が中学生に酒飲ませるから >自治体がやめてくれって言うぐらいだからな 23区の大学でも若者が同じことしてるよ 年齢じゃなくて良識、モラルの問題をすり替えるな
399 17/11/07(火)23:55:14 No.464278673
田舎で上手くやる方法は一番権力持ってる奴に袖の下など渡す事だし…
400 17/11/07(火)23:55:32 No.464278733
>既に人権侵害として是正勧告が出てるんだから >問い合わせた人じゃなくて他の住人全員にdelでIDが出てる状態みたいなもんなんだけど 森友学園で連日まさはる語りしてる「」たちがけっこういて 止める側が空気読めない扱いされてたんだけど ある日クンリニンサンがキレて全レスip出てた感じ(実話)
401 17/11/07(火)23:55:57 No.464278808
おっといじゃあ!!
402 17/11/07(火)23:55:58 No.464278809
>そんなに人と繋がるのが嫌なら一人だけで暮らせばいいじゃん 人間かどうかは繋がってやるこっちが決めることであって 小僧みたいに人間だと自称しても意味はないよ
403 17/11/07(火)23:56:10 No.464278844
俺九州の片田舎に住んでるけど仕事で町の行事とか掃除に出れなかったら次の土日にでも組の家全部回ってお菓子と詫び入れに行くよ たぶん都会から見たらおかしいんだろうとは思うけどこうやって回ってきた村というか町だから多少の面倒は我慢してるよ それでもアイツは理由つけて町の仕事をサボっとる!って言ってうちの畑にゴミ撒いたり嫌がらせの手紙入れてきたりするじい様はいるけど
404 17/11/07(火)23:56:12 No.464278853
これ具体的にどの村?
405 17/11/07(火)23:56:15 No.464278861
>村捨てたっていうけどいなくなったはず人口がそのまま戻ってくるしかも完全な新入りじゃくて村に縁故ある若者 >ってコミュニティ維持を考えるならUターンは一番メリットでかいんだけど… コミュニティ維持なんて全然考えてなくて今の村のメンバー全員死んだら自然消滅でいい ってくらいの考えなんじゃね?だって14世帯で全員高齢者の部落とか 何やったって維持無理なのわかりきってるし
406 17/11/07(火)23:56:35 No.464278920
>来月から大分の糞田舎に飛ばされるのが決まって落ち込んでたらこのニュースとかもういや… あそこの教育界は県教組の武闘派を総理大臣にまで押し上げたくらい強烈だから覚悟しとくといい
407 17/11/07(火)23:56:37 No.464278930
>23区の大学でも若者が同じことしてるよ サークルって村社会みたいなもんだからな
408 17/11/07(火)23:56:43 No.464278941
>これ具体的にどの村? 報道されてないね
409 17/11/07(火)23:56:51 No.464278966
老人が死ねば改善するのでは?
410 17/11/07(火)23:56:53 No.464278977
人口何人くらいまでが村扱いなんだろう
411 17/11/07(火)23:56:55 No.464278982
>俺九州の片田舎に住んでるけど仕事で町の行事とか掃除に出れなかったら次の土日にでも組の家全部回ってお菓子と詫び入れに行くよ >たぶん都会から見たらおかしいんだろうとは思うけどこうやって回ってきた村というか町だから多少の面倒は我慢してるよ >それでもアイツは理由つけて町の仕事をサボっとる!って言ってうちの畑にゴミ撒いたり嫌がらせの手紙入れてきたりするじい様はいるけど 馬鹿みてぇだな 都会に住めば?
412 17/11/07(火)23:56:59 No.464278990
>止める側が空気読めない扱いされてたんだけど それは止めるほうが空気読めないんじゃないの いくらなんでもやりすぎだよ
413 17/11/07(火)23:57:07 No.464279017
そもそも大分に用事あるとしたら一部の通信設備のある施設に用があるくらいだし 村の人と関わる機会なんてないんじゃが
414 17/11/07(火)23:57:13 No.464279035
>通勤範囲ギリギリの地方都市にアパート借りるとか 車通勤したことないから通勤範囲もよく分かんないしというか車持ってないしもうホントもうしにたいよ
415 17/11/07(火)23:57:13 No.464279037
>すごい頑張って色々喩え話をしてくれるけど >いや犯罪だよねの一言で済んでしまう… 上でimg批判や虹裏批判繰り返してるあたり 昼頃に「例え話を全く理解出来ないから簡単に釣れる」って言われたことを気にしてたんだろうなって
416 17/11/07(火)23:57:15 No.464279040
八つ墓村が最適だとわかっておろう
417 17/11/07(火)23:57:18 No.464279049
>>田舎じゃ法律より因習が優先されるのは今も同じだからね >>実家の糞田舎じゃ青年会のおっさん連中が中学生に酒飲ませるから >>自治体がやめてくれって言うぐらいだからな >23区の大学でも若者が同じことしてるよ >年齢じゃなくて良識、モラルの問題をすり替えるな 別に年齢の話をすり替えてなくね? むしろ年齢の話にすり替えてるのは…
418 17/11/07(火)23:57:28 No.464279078
>>23区の大学でも若者が同じことしてるよ >サークルって村社会みたいなもんだからな でも自由意志で入るサークルと違ってこの人みたいな事情があれば強制参加なのは嫌だな…
419 17/11/07(火)23:57:35 No.464279111
>人口何人くらいまでが村扱いなんだろう 人口要件はない そこの自治体から土地を分けて貰えば村になる
420 17/11/07(火)23:57:37 No.464279118
>俺九州の片田舎に住んでるけど仕事で町の行事とか掃除に出れなかったら次の土日にでも組の家全部回ってお菓子と詫び入れに行くよ 都会の会社でもあるぞ
421 17/11/07(火)23:57:39 No.464279127
>>そんなに人と繋がるのが嫌なら一人だけで暮らせばいいじゃん そういうわけにはいかないけどやっぱり気の合うもの同士が住むべきだと思う 「」だけで村とかつくれないかなぁ
422 17/11/07(火)23:57:41 No.464279135
>こういうのが怖いから「」だけの集落って言うのを作りたいんだけど興味ある「」いないかな うんこ臭そうな村になりそうだからヤダ
423 17/11/07(火)23:57:46 No.464279151
感情の好き嫌いはいいけどナチュラルに横領とか犯罪行為はやめろや!
424 17/11/07(火)23:57:53 No.464279178
>23区の大学でも若者が同じことしてるよ >年齢じゃなくて良識、モラルの問題をすり替えるな まあ結局のところこれに尽きると >都会でも会社が労働基準法とか無視してるし本質的に大差無い気がする >その属する組織の理屈が法律を超越する
425 17/11/07(火)23:57:54 No.464279181
>たぶん都会から見たらおかしいんだろうとは思うけどこうやって回ってきた村というか町だから多少の面倒は我慢してるよ それお前さんのところが変だ こっちはサボってもなあなあで終わるぞ…
426 17/11/07(火)23:57:57 No.464279191
クソ田舎に住むくらいなら都会でフリーターやるよ
427 17/11/07(火)23:58:21 No.464279296
コミュニティの締め付けが異様の厳しいのは普通に都会でもある
428 17/11/07(火)23:58:33 No.464279352
>クソ田舎に住むくらいなら都会でフリーターやるよ 老人になったら田舎に帰ってくれ
429 17/11/07(火)23:58:47 No.464279401
都会がどうとか田舎がどうとか一般論にすり替えるなよ この田舎が糞なだけじゃん
430 17/11/07(火)23:59:02 No.464279448
空気を読むことを必死に説いてるこの逆張り「」が一番空気読めてないことに気付いてないのだ
431 17/11/07(火)23:59:05 No.464279463
バーカ滅びろ田舎!!
432 17/11/07(火)23:59:14 No.464279481
>老人になったら田舎に帰ってくれ バーカ!滅びろ限界集落!!ほ、滅びてる…
433 17/11/07(火)23:59:15 No.464279484
>コミュニティの締め付けが異様の厳しいのは普通に都会でもある しょぼい都会に住んでるんだね…
434 17/11/07(火)23:59:21 No.464279502
つまりこの田舎を潰せば問題解決ってことだろ?
435 17/11/07(火)23:59:23 No.464279513
>それでもアイツは理由つけて町の仕事をサボっとる!って言ってうちの畑にゴミ撒いたり嫌がらせの手紙入れてきたりするじい様はいるけど 居るかどうか解らない孫を盾に窓破壊して家に入って来ないのは全然クソ雑魚 ゴミ撒いて畑の高級作物台無しにしたから弁償するか死ぬか選べとやってからが本番
436 17/11/07(火)23:59:38 No.464279552
>それお前さんのところが変だ >こっちはサボってもなあなあで終わるぞ… みてくださいみなさん これが田舎者の思考です
437 17/11/08(水)00:00:12 No.464279657
メロン全滅させたりするからな田舎は
438 17/11/08(水)00:00:24 No.464279708
>コミュニティの締め付けが異様の厳しいのは普通に都会でもある 街の商工組合とかその手のことはどこでもあるわな 無職独身には関係ないけど
439 17/11/08(水)00:00:28 No.464279729
イオンの力さえあれば…
440 17/11/08(水)00:00:41 No.464279780
>馬鹿みてぇだな >都会に住めば? 職場が近いのと町の人口一人につき補助金が国からいくらかおりてるはずだから今まで育ててもらった町の財政に少しでも足しにならんかなーって あとまあそのじい様独居老人でたぶん認知が少し進行してるから我慢してやろうかなと
441 17/11/08(水)00:00:53 No.464279824
>>>そんなに人と繋がるのが嫌なら一人だけで暮らせばいいじゃん >そういうわけにはいかないけどやっぱり気の合うもの同士が住むべきだと思う >「」だけで村とかつくれないかなぁ 気が合ってないじゃん!
442 17/11/08(水)00:00:59 No.464279846
>イオンの力さえあれば… イオンは田舎を捨てて帰ったよ
443 17/11/08(水)00:01:03 No.464279865
都会でも寂れた町内会なんかは面倒臭いぞ…
444 17/11/08(水)00:01:08 No.464279882
田舎なんかに住んでるのが悪い まともな頭があれば出て行く
445 17/11/08(水)00:01:08 No.464279884
シンゴジラで言ってたけど日本は関東さえ無事ならなんとかなるんだ いっそ関東以外全部更地にしてこのクソ田舎含めて何もかも作り直せばよくない?
446 17/11/08(水)00:01:09 No.464279887
理屈では正しくないことでもまかり通るってことはどこでも起こるけどスレ画みたいにそこでふざけんなボケって声を上げられるのはいい事だよね
447 17/11/08(水)00:01:10 No.464279891
やだやだ!私こんな限界集落から出たいよぉ…
448 17/11/08(水)00:01:11 No.464279893
田舎のゲイが嫌われるというのはこういうことだぞ
449 17/11/08(水)00:01:19 No.464279930
さすがに村八分は自分たちが住んでる場所は土人しかいない部落だと自己紹介してる様なもんだろ
450 17/11/08(水)00:01:28 No.464279964
まずこれを説明するには「人が土地に縛り付けられる」っていう 概念から説明しないといけない人がいるから…
451 17/11/08(水)00:01:39 No.464280009
嘘であってほしい話がどんどんでてくる
452 17/11/08(水)00:01:40 No.464280014
ハイテク田舎の村作りたいよぅ
453 17/11/08(水)00:01:44 No.464280036
>都会でも寂れた町内会なんかは面倒臭いぞ… 寂れてるところは都会認定されないんだ悪いな
454 17/11/08(水)00:02:00 No.464280090
>>都会でも寂れた町内会なんかは面倒臭いぞ… >しょぼい都会に住んでるんだね…
455 17/11/08(水)00:02:09 No.464280115
>職場が近いのと町の人口一人につき補助金が国からいくらかおりてるはずだから今まで育ててもらった町の財政に少しでも足しにならんかなーって >あとまあそのじい様独居老人でたぶん認知が少し進行してるから我慢してやろうかなと うーん 今後ますますキツくなるだろうけど同情できねぇわ まあ頑張って
456 17/11/08(水)00:02:10 No.464280117
>全然関係無いけど老人ばっかりの限界集落の超田舎に殺人鬼が潜入したら完全犯罪できそうじゃない? 長年に渡るバブル期とトドメの再開発ブームで国内から完全にド田舎ってのが根絶された今も残ってる限界集落は 全部、かつて殺人鬼だったから村八分や追放食らった連中が寄り集まって出来た流刑地や隔離所だけだよ
457 17/11/08(水)00:02:16 No.464280143
>やだやだ!私こんな限界集落から出たいよぉ… ヨッサイコーラー…ヨーイトコーラー…
458 17/11/08(水)00:02:18 No.464280149
>都会でも寂れた町内会なんかは面倒臭いぞ… 寂れてるんだ…都会…
459 17/11/08(水)00:02:23 No.464280165
>さすがに村八分は自分たちが住んでる場所は土人しかいない部落だと自己紹介してる様なもんだろ 芸能界にもあるし窓際族とか普通の会社にもある
460 17/11/08(水)00:02:25 No.464280178
そもそもこの爺さん婆さん達からしたら村八分なんてやってる自覚もなかっただろうから青天の霹靂なんだろうな
461 17/11/08(水)00:02:33 No.464280198
田舎の風景を見るのは好き
462 17/11/08(水)00:03:05 No.464280319
一般的なコミュニケーション能力が育ってない「」の想像する田舎:虹裏の過疎スレ 朝立ちに任せた実際の田舎とか限界集落:壺の双葉アク禁された奴スレ
463 17/11/08(水)00:03:05 No.464280320
>シンゴジラで言ってたけど日本は関東さえ無事ならなんとかなるんだ >いっそ関東以外全部更地にしてこのクソ田舎含めて何もかも作り直せばよくない? それやれば経済問題も高齢化問題もかなり解決する カタルーニャがスペインから独立したがってるのも貧乏地域を切り捨てたいからだし
464 17/11/08(水)00:03:09 No.464280338
なんでこんな古い事件今さら引っ張り出してんのと思ってスレ読んだら別件かよ!
465 17/11/08(水)00:03:25 No.464280375
http://www.news-postseven.com/archives/20121125_156661.html いじめなんてなかった
466 17/11/08(水)00:03:33 No.464280405
これからどんどん限界集落は無くなっていくからそこは安心していい 勝手に自然淘汰されるしロクでもない所ならこっちから捨てた方が楽になれる場合がほとんどだ
467 17/11/08(水)00:03:40 No.464280433
民俗学ももはや死んだし神化をやめた田舎に価値はあるのかだろうか
468 17/11/08(水)00:03:45 No.464280455
だってそういう扱いを受けても仕方ないような行動をしてたし… 集団のために働かず一人で私腹を肥やそうとした悪人が制裁を受けただけですわ
469 17/11/08(水)00:03:54 No.464280484
このクソ田舎がカスという話を一般化しようとするのは無理あるよ
470 17/11/08(水)00:03:59 No.464280497
>さすがに村八分は自分たちが住んでる場所は土人しかいない部落だと自己紹介してる様なもんだろ なんら未来がないから今更お外にどう思われようと何も感じないんだろう
471 17/11/08(水)00:04:02 No.464280510
国東か豊後高田かなぁ
472 17/11/08(水)00:04:17 No.464280561
いくら田舎といっても遵法精神から説かないといけない場所はきつい… どこのスラムのチンピラだよ…
473 17/11/08(水)00:04:25 No.464280594
被害者が逃げるか相手が逮捕されるような事件起こすまでやめないだろうなぁ 司法が通用するとは思えん
474 17/11/08(水)00:05:14 No.464280750
>これからどんどん限界集落は無くなっていくからそこは安心していい >勝手に自然淘汰されるしロクでもない所ならこっちから捨てた方が楽になれる場合がほとんどだ 私はな、期限を決めてそこで一斉に消滅してくれと行ってるんだ 誰が向こう数百年くらい続きそうな勢いで延々とバトルロイヤルやって濃縮されて行けと行った
475 17/11/08(水)00:05:36 No.464280825
>集団のために働かず一人で私腹を肥やそうとした悪人 5人組から抜けたのに補助金を盗み続けてた奴のことか…
476 17/11/08(水)00:05:38 No.464280835
建前と本音を使い分けられない要領の悪いやつはダメだな
477 17/11/08(水)00:05:48 No.464280871
>>田舎じゃ法律より因習が優先されるのは今も同じだからね >>実家の糞田舎じゃ青年会のおっさん連中が中学生に酒飲ませるから >>自治体がやめてくれって言うぐらいだからな >23区の大学でも若者が同じことしてるよ >年齢じゃなくて良識、モラルの問題をすり替えるな 住む土地の問題と帰属する組織の問題を同一視するのはどうかと思うな…
478 17/11/08(水)00:05:48 No.464280872
弁護士先生ついてるならなにかあればもうガンガン民事訴訟やってくしかないんじゃないの そこまでしてこんな土地に住むべきなのかってのはあるけど
479 17/11/08(水)00:06:26 No.464280996
>集団のために働かず一人で私腹を肥やそうとした悪人 >5人組から抜けたのに補助金を盗み続けてた奴のことか… 5人中3人位は抜けた一人が破壊者を送り込みやがったとか真剣に思ってそう
480 17/11/08(水)00:06:27 No.464281003
村の愚痴だけどゴミ出し時間が9時~10時でゴミ置き場が南京錠付いてるぞ 働いてると出せない素敵な仕様だ ナンバー式の鍵に換えようと提案したが年寄りには難しいと拒否された あと頭がおかしい他所の婆さんが我が家のゴミ袋を家に戻してきたから 金がかかるけどリサイクルセンターに持ち込んでる
481 17/11/08(水)00:06:31 No.464281017
でも政府の偉い人はみんな田舎に行こうぜー!って言ってるし…
482 17/11/08(水)00:06:31 No.464281018
>弁護士先生ついてるならなにかあればもうガンガン民事訴訟やってくしかないんじゃないの >そこまでしてこんな土地に住むべきなのかってのはあるけど つけびされそうですね
483 17/11/08(水)00:06:33 No.464281025
なーに人類の寿命はせいぜい100歳かそこらだ 満足な医療も受けられないド田舎なら尚更だぜ
484 17/11/08(水)00:06:52 No.464281095
>田舎なんかに住んでるのが悪い >まともな頭があれば出て行く 言い方悪いけど実際これだよね うちの田舎もまともなのはほぼ全員出ていった
485 17/11/08(水)00:07:19 No.464281176
田舎に生まれなくて本当に良かった
486 17/11/08(水)00:07:20 No.464281178
やっぱ自己責任なんだよなぁ
487 17/11/08(水)00:07:33 No.464281225
>弁護士先生ついてるならなにかあればもうガンガン民事訴訟やってくしかないんじゃないの >そこまでしてこんな土地に住むべきなのかってのはあるけど >つけびされそうですね 住所知れてない虹裏の粘着相手でも訴訟断念とかなるんだ こんなクソバカが相手の居場所と顔と弱点解ってるのに黙って裁判やるわけがないだろ
488 17/11/08(水)00:07:42 No.464281255
逆張りマンの勝利宣言かよ
489 17/11/08(水)00:08:05 No.464281324
田舎はいいぞ 今はBSあるしネットでアニメも見れるし通販があるから都会より快適だ
490 17/11/08(水)00:08:10 No.464281342
きょうとじんですら土地の空気が不快なら都会に出るんだ クソ田舎人なんてなおさらよ
491 17/11/08(水)00:08:36 No.464281415
田舎でスローライフ!なんて番組を見るとバカにするのは田舎に住んでる奴
492 17/11/08(水)00:08:45 No.464281452
滅びろ限界集落!
493 17/11/08(水)00:08:46 No.464281459
>でも政府の偉い人はみんな田舎に行こうぜー!って言ってるし… そういうことを本気で進めたいならせめて行政を東京から分離するとかで リスクヘッジ進めるのが先じゃねえかな…
494 17/11/08(水)00:08:55 No.464281479
結局強くなければ生き残れないだけじゃろ 生存競争なんだよ
495 17/11/08(水)00:08:58 No.464281488
金銭的な決着は付いても 関係修復は不可能だろう だから集落名を全国に晒そうぜ