虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/07(火)22:33:01 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/07(火)22:33:01 No.464256960

https://abema.tv/now-on-air/oldtime-anime

1 17/11/07(火)22:33:37 No.464257107

これは…ペロッ 塩化ナトリウム!

2 17/11/07(火)22:34:00 No.464257222

物的証拠

3 17/11/07(火)22:34:08 No.464257256

蝋人形のふりしてたの?

4 17/11/07(火)22:34:18 No.464257311

汗が結晶化するって脱水症状おこしそう

5 17/11/07(火)22:34:33 No.464257368

体張ったトリック杉田

6 17/11/07(火)22:34:41 No.464257410

いや普通は気付くよね!?

7 17/11/07(火)22:34:44 No.464257423

スピード解決するなぁ

8 17/11/07(火)22:34:54 No.464257461

大胆すぎる…

9 17/11/07(火)22:35:00 No.464257489

ここで人形おさわりしてれば完結してたな

10 17/11/07(火)22:35:03 No.464257510

へのへのもへじ

11 17/11/07(火)22:35:12 No.464257542

え…誰かが触ってたらどうするのさ

12 17/11/07(火)22:35:15 No.464257551

>アルカード=ドラキュラも元ネタ知りたい >結構使われてるよね? Son of Dracula(夜の悪魔)って1943年のホラー映画

13 17/11/07(火)22:35:21 No.464257590

調べられないかどうかちょっと博打すぎる

14 17/11/07(火)22:35:27 No.464257622

作業早い

15 17/11/07(火)22:35:44 No.464257700

一分足らずでいけるかな…

16 17/11/07(火)22:35:46 No.464257711

1分足らずは無理なんじゃねーかな…

17 17/11/07(火)22:35:47 No.464257715

大したものですね

18 17/11/07(火)22:35:48 No.464257718

いや一分じゃむりだろ

19 17/11/07(火)22:36:04 No.464257767

>え…誰かが触ってたらどうするのさ 慌てる

20 17/11/07(火)22:36:08 No.464257781

>調べられないかどうかちょっと博打すぎる 大体のトリックは心理作用前提だから気まぐれな人居ると破綻するから綱渡りになる

21 17/11/07(火)22:36:08 No.464257782

>え…誰かが触ってたらどうするのさ 最初ならともかく二度目の蝋人形だからな

22 17/11/07(火)22:36:21 No.464257828

演技派だからな…

23 17/11/07(火)22:36:30 No.464257859

やることが多い…!

24 17/11/07(火)22:36:39 No.464257903

道具処分するときも●●だろうで片付ける時あるよねはじめちゃん

25 17/11/07(火)22:37:26 No.464258081

リチャードじゃねえじゃねえか

26 17/11/07(火)22:37:28 No.464258092

ミスターじゃねーじゃねーか!

27 17/11/07(火)22:37:36 No.464258126

バーンドサッん

28 17/11/07(火)22:38:11 No.464258269

バーン

29 17/11/07(火)22:38:27 No.464258337

夜からずっとそのままでいたのか

30 17/11/07(火)22:38:29 No.464258351

暖炉大活躍

31 17/11/07(火)22:38:35 No.464258364

どこまでも手間のかかる事を…!

32 17/11/07(火)22:38:39 No.464258383

いちいちキランキランやってたのも伏線だったのか

33 17/11/07(火)22:39:00 No.464258470

あんだけキラーンしてたら視聴者も証言できる

34 17/11/07(火)22:39:57 No.464258711

ババア汁ですね

35 17/11/07(火)22:39:59 No.464258717

漏らしてる…

36 17/11/07(火)22:40:01 No.464258724

潮!?

37 17/11/07(火)22:40:09 No.464258758

ケツから出た汗の結晶をペロペロしたのか…

38 17/11/07(火)22:40:09 No.464258761

エリート塩

39 17/11/07(火)22:40:11 No.464258766

おばさんの汗の結晶…

40 17/11/07(火)22:40:11 No.464258768

汗って塩になるの!?

41 17/11/07(火)22:40:11 No.464258769

エリート塩!

42 17/11/07(火)22:40:14 No.464258780

暑い…!

43 17/11/07(火)22:40:16 No.464258789

潮だよ

44 17/11/07(火)22:40:20 No.464258798

エリート塩

45 17/11/07(火)22:40:23 No.464258809

婆塩

46 17/11/07(火)22:40:23 No.464258811

すげえ我慢強いな

47 17/11/07(火)22:40:24 No.464258813

ババアの尻汁!

48 17/11/07(火)22:40:30 No.464258843

色んなこと

49 17/11/07(火)22:40:36 No.464258876

汗から作った塩入りの大福を思い出したわ

50 17/11/07(火)22:40:46 No.464258922

Mr.レッドラムからの最後の挑戦状きたな…

51 17/11/07(火)22:40:49 No.464258930

コナン君なら舐めてたのかな

52 17/11/07(火)22:40:51 No.464258937

犯人塩

53 17/11/07(火)22:41:15 No.464259035

1億円増えてる

54 17/11/07(火)22:41:25 No.464259074

1億増えてる…

55 17/11/07(火)22:41:30 No.464259091

何ですそれ

56 17/11/07(火)22:41:32 No.464259101

4億になってる!

57 17/11/07(火)22:41:34 No.464259113

33人殺されたんだっけ…

58 17/11/07(火)22:41:35 No.464259114

この男も糞だな!

59 17/11/07(火)22:41:36 No.464259118

4億円事件…

60 17/11/07(火)22:41:36 No.464259121

33人が死亡

61 17/11/07(火)22:41:36 No.464259122

一億増えた

62 17/11/07(火)22:41:43 No.464259145

1億増えたのか

63 17/11/07(火)22:41:43 No.464259146

1億ふえてる…

64 17/11/07(火)22:41:44 No.464259150

有名な事件!

65 17/11/07(火)22:41:44 No.464259152

額が増えてる!

66 17/11/07(火)22:41:49 No.464259172

>33人殺されたんだっけ… 関係ねぇよ!

67 17/11/07(火)22:41:49 No.464259174

そうなの!?

68 17/11/07(火)22:41:58 No.464259198

若いころかわいいよね

69 17/11/07(火)22:42:08 No.464259241

本当に昔は美人

70 17/11/07(火)22:42:10 No.464259255

誰も傷付けずって言うけど盗んだ時点で大迷惑だよね

71 17/11/07(火)22:42:12 No.464259261

彼氏もクズだな!

72 17/11/07(火)22:42:13 No.464259267

大成してれば疑似高遠みたいな感じになってたきょうじさん

73 17/11/07(火)22:42:18 No.464259281

運転手が翌日戻って見ると警官は忽然と消えていた

74 17/11/07(火)22:42:28 No.464259326

自白で殺人に罪状が増えたな

75 17/11/07(火)22:42:28 No.464259328

業界に震撼が走った

76 17/11/07(火)22:42:30 No.464259335

協会に衝撃が走ったやつか

77 17/11/07(火)22:42:34 No.464259349

こいつら大学生あたりの年齢だったはず

78 17/11/07(火)22:42:36 No.464259353

犯罪は芸術とわかってる人いいですね

79 17/11/07(火)22:42:48 No.464259404

高田純次が起こした有名な事件きたな…

80 17/11/07(火)22:42:51 No.464259413

犯罪者しかいねえ

81 17/11/07(火)22:42:52 No.464259418

>彼氏もクズだな! お金は手をつけないし…

82 17/11/07(火)22:42:52 No.464259420

高遠と気が合いそう

83 17/11/07(火)22:42:54 No.464259426

まあじゃねえだろ!

84 17/11/07(火)22:43:08 No.464259480

見た目の割に声老けてんな

85 17/11/07(火)22:43:10 No.464259488

ガーン

86 17/11/07(火)22:43:13 No.464259498

こんな事しておいて将来とか

87 17/11/07(火)22:43:13 No.464259504

おのれキョウジ…

88 17/11/07(火)22:43:14 No.464259508

このおばさんブスに整形してたんじゃなかったっけ

89 17/11/07(火)22:43:15 No.464259510

ぐえー

90 17/11/07(火)22:43:17 No.464259521

色々とすげえ勢いだ…

91 17/11/07(火)22:43:18 No.464259526

美雪も年取るとあんな感じになるのか

92 17/11/07(火)22:43:19 No.464259527

芸術と言うか番号からバレるから使えないんだよ…

93 17/11/07(火)22:43:19 No.464259529

流れるようなぐえー!

94 17/11/07(火)22:43:20 No.464259532

ぐえー!

95 17/11/07(火)22:43:32 No.464259585

埋めるシーンはカットか

96 17/11/07(火)22:43:33 No.464259591

土から這い出すシーンなかったっけ

97 17/11/07(火)22:43:34 No.464259592

高遠がたすけたんだな!

98 17/11/07(火)22:43:41 No.464259620

>高遠と気が合いそう こいつは高遠と違って殺人は絶対にしたくないタイプだから無理

99 17/11/07(火)22:43:43 No.464259633

半年でこの城が…

100 17/11/07(火)22:43:48 No.464259655

>このおばさんブスに整形してたんじゃなかったっけ それは佐木がしぬ事件

101 17/11/07(火)22:43:52 No.464259671

なんで建ってるの…

102 17/11/07(火)22:43:59 No.464259705

そこから整形をして小説家になり蝋人形を…

103 17/11/07(火)22:44:02 No.464259721

火属性付与

104 17/11/07(火)22:44:05 No.464259747

整形もしてたのか

105 17/11/07(火)22:44:07 No.464259756

あああえてブスに整形したのか

106 17/11/07(火)22:44:09 No.464259766

クズどもの内輪もめだったわけよ

107 17/11/07(火)22:44:10 No.464259774

火つけたのアニメだとはじめちゃんかよ…

108 17/11/07(火)22:44:13 No.464259786

燃えるのはえー

109 17/11/07(火)22:44:13 No.464259788

ドイツの城を半年で持ってきたの?

110 17/11/07(火)22:44:15 No.464259798

火炎属性付与

111 17/11/07(火)22:44:16 No.464259799

火炎属性付与

112 17/11/07(火)22:44:17 No.464259806

火炎属性付与

113 17/11/07(火)22:44:20 No.464259820

整形もしたんだ

114 17/11/07(火)22:44:21 No.464259825

>誰も傷付けずって言うけど盗んだ時点で大迷惑だよね 古畑の3期の最終回がこれに触れてた気がする 犯罪の時点で何かしらの迷惑をこうむる人がいるから結果的に傷つくとかそういうの

115 17/11/07(火)22:44:21 No.464259828

クズの仲間割れだった

116 17/11/07(火)22:44:25 No.464259836

なんて射撃の名手

117 17/11/07(火)22:44:27 No.464259845

無関係な人巻き込むなや!

118 17/11/07(火)22:44:33 No.464259859

ワシは心底痺れたよ

119 17/11/07(火)22:44:36 No.464259871

城 整形でブスに コナンでもあったな

120 17/11/07(火)22:44:36 No.464259872

高遠聞いてるか―!

121 17/11/07(火)22:44:58 No.464259972

>城 整形でブスに >コナンでもあったな ババアに整形したやつか

122 17/11/07(火)22:44:58 No.464259973

やっぱこのやり取りがないとな

123 17/11/07(火)22:45:07 No.464260025

はじめちゃんもいろんな犯人見てきてるからこその言葉良いよね…

124 17/11/07(火)22:45:10 No.464260050

計画立ててる時は幸せそうでしたよね?

125 17/11/07(火)22:45:22 No.464260104

>はじめちゃんもいろんな犯人見てきてるからこその言葉良いよね… アニメだとまだそんなに見てない…

126 17/11/07(火)22:45:24 No.464260117

(トゥンク…)

127 17/11/07(火)22:45:27 No.464260131

月光流れないの?

128 17/11/07(火)22:45:27 No.464260133

>半年でこの城が… ドイツから持ってきたからな…

129 17/11/07(火)22:45:32 No.464260152

やっぱりこういうやりとりがいいよね…

130 17/11/07(火)22:45:48 No.464260211

>>はじめちゃんもいろんな犯人見てきてるからこその言葉良いよね… >アニメだとまだそんなに見てない… 時系列的にまぁなんとかなる!

131 17/11/07(火)22:45:52 No.464260232

エンチャント解除!

132 17/11/07(火)22:45:55 No.464260240

>やっぱこのやり取りがないとな あんたには私の気持ちは分からない! ああ、分からねぇよ! を見るとなんかホッとする

133 17/11/07(火)22:45:59 No.464260256

>月光流れないの? コナンじゃねぇか!

134 17/11/07(火)22:46:00 No.464260258

>月光流れないの? 月影島じゃねーよ!

135 17/11/07(火)22:46:01 No.464260263

あの蝋人形ってなんぼくらいするんだろ

136 17/11/07(火)22:46:06 No.464260297

犯人追い詰めて死なせたら殺人者と変わらないとかどうとか

137 17/11/07(火)22:46:07 No.464260300

とりあえず復讐は達成しちゃってるんだよな

138 17/11/07(火)22:46:10 No.464260311

普通脱出口がありますじゃねぇの?

139 17/11/07(火)22:46:25 No.464260382

犯人刺殺・犯人爆散生死不明・犯人焼死と続きました

140 17/11/07(火)22:46:29 No.464260402

ニッ

141 17/11/07(火)22:46:37 No.464260436

珍しい人外枠だよねマリアさん

142 17/11/07(火)22:46:40 No.464260456

笑顔のフランケンさんでなんか笑える

143 17/11/07(火)22:46:43 No.464260467

ドラマだと最後に十字架か何かが落ちて串刺しになって死んだ人いたような

144 17/11/07(火)22:46:44 No.464260473

なんだったのこのひと

145 17/11/07(火)22:46:44 No.464260475

なんだったんだよマリア

146 17/11/07(火)22:46:46 No.464260487

幽霊かよ

147 17/11/07(火)22:46:53 No.464260510

未成年の犯人は有森くらいで後は大体無事逮捕されてるっけ?

148 17/11/07(火)22:47:04 No.464260557

オカルトな話だったね

149 17/11/07(火)22:47:12 No.464260599

>未成年の犯人は有森くらいで後は大体無事逮捕されてるっけ? さくら忘れてたわ

150 17/11/07(火)22:47:14 No.464260607

え?マリアはマジでお化けなの?

151 17/11/07(火)22:47:16 No.464260614

原作の尺考えると3話は厳しいな

152 17/11/07(火)22:47:21 No.464260633

>笑顔のフランケンさんでなんか笑える フランケンさんがもうちょっと警戒してくれてたらこんなことになってないような…

153 17/11/07(火)22:47:44 No.464260718

>え?マリアはマジでお化けなの? お化けってか吸血鬼(仮)

154 17/11/07(火)22:47:45 No.464260721

衝撃度★★★の事件を解決するとはな

155 17/11/07(火)22:47:51 No.464260753

4億円はどこ行ったんだ 使ったらバレるからどっかに置いといたままちゃうの

156 17/11/07(火)22:47:56 No.464260774

中国ででかい貸し作ったりするけどな

157 17/11/07(火)22:48:04 No.464260806

うまし!

158 17/11/07(火)22:48:12 No.464260847

原作だと明智さん雪夜叉で初お目見えだった気がするけど改変されたのね

159 17/11/07(火)22:48:20 No.464260875

コロンボとか何しに来たんだろうってなっちゃったね…

160 17/11/07(火)22:48:21 No.464260879

>4億円はどこ行ったんだ 翌日戻ったら無くなってた

161 17/11/07(火)22:48:34 No.464260939

金は3人で山分けして今の地位作ったって設定

162 17/11/07(火)22:48:39 No.464260956

>え?マリアはマジでお化けなの? 原作だとはじめちゃんと会話するシーンで吸血鬼におわせてる

163 17/11/07(火)22:48:49 No.464260999

?金髪お化けだったの?

164 17/11/07(火)22:48:53 No.464261022

スケスケマリアさん拝めるぞ

165 17/11/07(火)22:48:53 No.464261023

>4億円はどこ行ったんだ >使ったらバレるからどっかに置いといたままちゃうの 時効来てたのでは

166 17/11/07(火)22:49:14 No.464261117

アニメだとどうしても脇役の描写が少なくなっちゃうのがちょっと残念だね

167 17/11/07(火)22:49:18 No.464261138

金田一ってファンタジー要素あったんだ…

168 17/11/07(火)22:49:43 No.464261236

ちょくちょく幽霊とか出てきたような

169 17/11/07(火)22:49:50 No.464261262

>コロンボとか何しに来たんだろうってなっちゃったね… かませとどっちがいいんだろう

170 17/11/07(火)22:49:58 No.464261294

1日1事件いいね

171 17/11/07(火)22:50:13 No.464261374

アニメだと雪夜叉って高遠の後だったかな

172 17/11/07(火)22:50:26 No.464261418

>アニメだとどうしてもお色気描写が少なくなっちゃうのがちょっと残念だね

173 17/11/07(火)22:50:35 No.464261451

茅警部の箱とかマリアさんとか単なるお遊びで良いと思う…

174 17/11/07(火)22:50:45 No.464261497

変態紳士

175 17/11/07(火)22:50:48 No.464261516

紳士

176 17/11/07(火)22:50:55 No.464261564

うま味紳士

177 17/11/07(火)22:50:56 No.464261568

怪盗紳士か

178 17/11/07(火)22:51:01 No.464261594

ホマ新チw

179 17/11/07(火)22:51:05 No.464261618

犯人の死亡ラッシュが続くな

180 17/11/07(火)22:51:05 No.464261621

高遠になれなかった怪盗紳士

181 17/11/07(火)22:51:11 No.464261644

何でそこで命がってなるの

182 17/11/07(火)22:51:23 No.464261695

うま味紳士

183 17/11/07(火)22:51:33 No.464261744

美雪はヒロインとしてはあんまりいないややぽっちゃりした感じでなんかエロいね

184 17/11/07(火)22:51:34 No.464261748

呪われし金田一の友人伝説の幕開けである

185 17/11/07(火)22:52:23 No.464261984

>高遠になれなかった怪盗紳士 紳士は殺人しないのがモットーだし 殺人犯のクズにはならないほうがいいんじゃ…

186 17/11/07(火)22:52:37 No.464262047

醍醐マキ(仮)

187 17/11/07(火)22:53:23 No.464262274

高遠は高校生の頃から殺人には抵抗なかったしなスピンオフで… あいつだけ別格の生まれついてのサイコだぞ 遺伝子的に父親もやばそうなやつだし

188 17/11/07(火)22:54:09 No.464262511

ゴードン! おはん寝ぼけちょるんか!

189 17/11/07(火)22:55:28 No.464262844

相変わらず口の悪い機関車だ…

190 17/11/07(火)22:56:10 No.464263030

またバックに高遠かよみたいになるからこいつの濫用はなぁ

191 17/11/07(火)22:56:24 No.464263101

汚い貨車ってなんだ…

↑Top