虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/07(火)21:54:25 できらぁ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/07(火)21:54:25 No.464247257

できらぁ!

1 17/11/07(火)21:55:01 No.464247391

オオオ イイイ

2 17/11/07(火)21:56:39 No.464247827

何とかなるかな・・・なるかも・・・

3 17/11/07(火)21:57:22 No.464248007

岡山だと実技なしで免許取れるってほんとだろうか

4 17/11/07(火)21:59:02 No.464248415

私は遠慮しておきます

5 17/11/07(火)22:00:13 No.464248723

ふぐ入門本って実在するのかな…

6 17/11/07(火)22:01:09 No.464248977

大人しくサバフグを買っておけば…

7 17/11/07(火)22:01:22 No.464249051

肝まで喰っても大丈夫なやつもいるらしいし

8 17/11/07(火)22:01:47 No.464249143

なあに要は肝を傷つけなきゃいいんだ

9 17/11/07(火)22:08:37 No.464250786

取った後のフグ毒部分も決まった処理方法が有るとかどーのこーの

10 17/11/07(火)22:09:59 No.464251157

免許の取得が一番ちょろいのは大阪と前nikokodekiita

11 17/11/07(火)22:12:03 No.464251705

鍵付きの専用ゴミ箱に捨てないとだめよって聞いた

12 17/11/07(火)22:13:12 No.464252007

犬猫カラスはもちろん人間が拾って食べたら危ないからな…

13 17/11/07(火)22:14:14 No.464252267

というか普通に犯罪に使われる可能性もあるガチの毒物なので…

14 17/11/07(火)22:17:52 No.464253226

だからこうして粕漬けにする

15 17/11/07(火)22:18:40 No.464253432

>免許の取得が一番ちょろいのは大阪と前nikokodekiita そんなこと言うから通信制限されてる…

16 17/11/07(火)22:20:22 No.464253852

これこの後関係ないやつが死んでなかったっけ

17 17/11/07(火)22:21:48 No.464254214

東京で取ると日本中で通用するって「」が言ってた

18 17/11/07(火)22:25:41 No.464255161

でも割りと磯とか防波堤で釣れるよねクサフグ

19 17/11/07(火)22:26:27 No.464255342

そんなわけねえだろ 食品衛生は都道府県単位だ

20 17/11/07(火)22:28:13 No.464255771

誰も死なないらしいな

21 17/11/07(火)22:28:34 No.464255849

父親が無免許でよく捌いてたけど生きててよかった

22 17/11/07(火)22:29:46 No.464256152

よく釣れる外道として嫌われる程度には釣れる

23 17/11/07(火)22:30:08 No.464256246

爺さんが釣ってきて自分で食ってたな 他の魚釣ってそれを餌にしてたとか

24 17/11/07(火)22:31:04 No.464256499

最悪神経毒だから毒が抜けるまでマウストゥマウスしてれば助かるかも

25 17/11/07(火)22:33:02 No.464256974

ペーパーやって実技やって捌いたのはその場で調理するか持って帰るか選べるって聞いた

26 17/11/07(火)22:36:34 No.464257880

>最悪神経毒だから毒が抜けるまでマウストゥマウスしてれば助かるかも 実際テトロドトキシンは呼吸器で酸素供給ゴリ押しすればなんとかなるらしいな というか抗体も血清も作成不能だからそれ以外対処法がねえ

27 17/11/07(火)22:38:26 No.464258327

排出までに8時間くらいかかるんじゃなかったかな マウストゥマウスは無理だわ

28 17/11/07(火)22:41:34 No.464259111

>これこの後関係ないやつが死んでなかったっけ ナベでフグ全部食って肝もイケるんじゃねってノリで入れたら 後から来たやつが肝食っちゃって死んじゃってっやつか

29 17/11/07(火)22:42:44 No.464259387

昔食べた人はどうしてたんだ…

30 17/11/07(火)22:44:20 No.464259821

味噌に3年以上漬けた 食べた 生きてた

31 17/11/07(火)22:45:42 No.464260187

最初に食べた人が死んだから毒あるわこれってなるのは分かる なんでそれ以降も食べるの?

32 17/11/07(火)22:46:23 No.464260369

>なんでそれ以降も食べるの? 美味しいし…

33 17/11/07(火)22:47:12 No.464260600

>最初に食べた人が死んだから毒あるわこれってなるのは分かる >なんでそれ以降も食べるの? 毒ある場所特定できれば食えるかなって…

34 17/11/07(火)22:47:19 No.464260630

>昔食べた人はどうしてたんだ… ちゃんと経験則で食べちゃいけない場所を除いてたよ でも 犬猫に毒見させたりもした

35 17/11/07(火)22:47:43 No.464260715

>最初に食べた人が死んだから毒あるわこれってなるのは分かる >なんでそれ以降も食べるの? 食う物がなかったんだよ!

36 17/11/07(火)22:48:02 No.464260800

毒部分が抜けてれば安全だし…

37 17/11/07(火)22:48:27 No.464260905

>なんでそれ以降も食べるの? 今みたいに娯楽に溢れてる時代じゃないんだ 美味いモンは命すら霞む最高のエンターテイメントだった

38 17/11/07(火)22:48:57 No.464261043

今夜は肝食いじゃ!!!

39 17/11/07(火)22:49:17 No.464261134

フグの毒部位の除去ってすげえ簡単だからそりゃ食うだろ

40 17/11/07(火)22:49:24 No.464261155

でもその毒が旨味を生んでくれるから… 冗談抜きでだからフグはうまい

41 17/11/07(火)22:49:39 No.464261221

人工呼吸器に繋いどけば助かることもあるんだな…

42 17/11/07(火)22:50:23 No.464261410

毒抜ければ予後はいい ありがたい

43 17/11/07(火)22:50:46 No.464261505

最終的には誰も死んでないよこれ

44 17/11/07(火)22:51:45 No.464261808

摂取した量が多すぎると心筋まで止まるから流石に死ぬだろうけど そうじゃなければ呼吸器つけて10時間も置いとけば生還できる事もある

↑Top