虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • せめて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/07(火)21:09:22 No.464235024

    せめて声くらい変えて…

    1 17/11/07(火)21:10:42 No.464235318

    声聞かずとも見た瞬間バレバレな仮面ストーカー

    2 17/11/07(火)21:10:49 No.464235343

    じゃあ変声機付けて性別も変えます

    3 17/11/07(火)21:11:18 No.464235476

    見ていなさいジョナサン! あなたの敵はわたしが排除してあげる!!

    4 17/11/07(火)21:12:46 No.464235861

    どう見てもアイツじゃねえか! と思ってたのにいざ仮面取ったら誰だよお前ってなるの嫌だよね

    5 17/11/07(火)21:12:59 No.464235916

    >じゃあ変声機付けて性別も変えます キャストでバレてて駄目だった

    6 17/11/07(火)21:13:23 No.464235998

    だいたい兄さんだいたい兄さん

    7 17/11/07(火)21:13:49 No.464236114

    シュバルツはよかった あれキョウジ別にいるじゃん!

    8 17/11/07(火)21:14:15 No.464236220

    やはりうちはマダラか…?

    9 17/11/07(火)21:14:17 No.464236229

    >声聞かずとも見た瞬間バレバレな仮面ストーカー カイルはわかっててジューダスってつけたんじゃ

    10 17/11/07(火)21:14:22 No.464236260

    エフェクトかけすぎてて聞き取れない!

    11 17/11/07(火)21:14:39 No.464236334

    っていうのを逆手に取った別人

    12 17/11/07(火)21:15:06 No.464236446

    ガンダムでだいたいいる

    13 17/11/07(火)21:15:14 No.464236479

    なんであんたがバロンなんだ!

    14 17/11/07(火)21:15:20 No.464236507

    こんな重要キャラで声優掛け持ちなんてまずないからこれコイツだよなぁって…

    15 17/11/07(火)21:15:29 No.464236544

    名前ないと呼ぶ時不便だな…よっしゃお前ジューダスな!!

    16 17/11/07(火)21:15:55 No.464236666

    ジャケット紳士!

    17 17/11/07(火)21:16:03 No.464236706

    すまぬ…

    18 17/11/07(火)21:16:09 No.464236730

    カミュ!カミュじゃないか!

    19 17/11/07(火)21:16:57 No.464236923

    ガンダムだから取り敢えず出す 特に意味はない

    20 17/11/07(火)21:17:15 No.464236992

    顔丸出しなのにバレないもある

    21 17/11/07(火)21:17:31 No.464237078

    宇宙メダロッターX

    22 17/11/07(火)21:17:38 No.464237116

    ケイン有栖川

    23 17/11/07(火)21:17:47 No.464237157

    じゃあ…顔出しと一緒に声優を高木から変えるか…

    24 17/11/07(火)21:17:48 No.464237164

    バレバレって言っても声が変わるのはあんま好きじゃないなあ

    25 17/11/07(火)21:17:52 No.464237181

    おのれダンバイン!

    26 17/11/07(火)21:18:00 No.464237204

    何がこんなはずじゃなかったのになのかわからん

    27 17/11/07(火)21:18:08 No.464237244

    父さんの声が聞こえるよ

    28 17/11/07(火)21:18:09 No.464237248

    ゼロさんは凄いと思ったよ

    29 17/11/07(火)21:18:18 No.464237292

    >ガンダムだから取り敢えず出す オルフェンズ…

    30 17/11/07(火)21:18:20 No.464237305

    いったい何者なんだ…と○○のはずがないよな…とネタにされる

    31 17/11/07(火)21:18:35 No.464237376

    いいですよね シンフォギアのフィーネ

    32 17/11/07(火)21:18:51 No.464237435

    ガンダムで仮面じゃないけど蒼月さんは名前変える必要あったの…?

    33 17/11/07(火)21:18:54 No.464237443

    ~仮面と自称してるのは大抵バレバレ

    34 17/11/07(火)21:18:56 No.464237454

    仮面つけただけでなんでそこまでキャラ変わるんだよ!

    35 17/11/07(火)21:19:04 No.464237492

    ガチで隠したい時はクレジットが???だったりクレジット載らなかったり

    36 17/11/07(火)21:19:14 No.464237531

    すまぬ仮面

    37 17/11/07(火)21:19:20 No.464237557

    仮面を取ったら初対面キャラ

    38 17/11/07(火)21:19:21 No.464237565

    >~仮面と自称してるのは大抵バレバレ 変態仮面!

    39 17/11/07(火)21:19:35 No.464237623

    火消しの風ウィンドとでも呼んでもらおうか

    40 17/11/07(火)21:19:36 No.464237627

    >>ガンダムだから取り敢えず出す >オルフェンズ… ヴィダール…

    41 17/11/07(火)21:19:51 No.464237690

    カッコいいグリは余計な説明無しに設定を理解させるいい演出だったなあ

    42 17/11/07(火)21:19:59 No.464237725

    だいたい生き別れの兄さんか恋人

    43 17/11/07(火)21:20:14 No.464237768

    ヘタレの婿養子がお義父さんの理想を叶えるために怖い仮面つけて大物ぶるのいいよね

    44 17/11/07(火)21:20:27 No.464237842

    >何がこんなはずじゃなかったのになのかわからん 原作だと正体表すまで読者も予想できなかったのに アニメ化したらこんなはずじゃなかった

    45 17/11/07(火)21:20:31 No.464237870

    湖の騎士…一体何スロットなんだ…

    46 17/11/07(火)21:20:37 No.464237894

    シークレットブーツを履いてセリフは相方に喋らせる

    47 17/11/07(火)21:20:43 No.464237923

    オルフェンズはチョコの人わわりとちゃんと変装してただろ髪型もかえて! 即バレするけど

    48 17/11/07(火)21:20:43 No.464237925

    仮面つけるからにはマントも必須だと思うんすよ…

    49 17/11/07(火)21:21:02 No.464238008

    魔法少女の 正体がバレバレ

    50 17/11/07(火)21:21:15 No.464238063

    まさかあいつが…?いやそんなはずは…あいつはあの時に死んだんだ…

    51 17/11/07(火)21:21:27 No.464238123

    >即バレするけど そのせいで存在意義がすぐに無くなった

    52 17/11/07(火)21:21:32 No.464238147

    アイシールドのミイラ男は結構予想外でびっくりした

    53 17/11/07(火)21:22:17 No.464238396

    すでに正体がバレているのに仮面をつける神谷はちょっと新しかった

    54 17/11/07(火)21:22:19 No.464238405

    >湖の騎士…一体何スロットなんだ… 小説読んでた当時は真名当てとか意識してなくておまえかー!ってなったから勘弁してあげて…

    55 17/11/07(火)21:22:27 No.464238447

    やはりうちはマダラか…!?

    56 17/11/07(火)21:22:28 No.464238451

    知らんおっさんが仮面つけて出てきて正体不明のまま身代わりになって死んだらそりゃ嫌だろ…

    57 17/11/07(火)21:22:33 No.464238472

    >原作ですでにネタバレ後なので >アニメ化したらこんなはずではなかった

    58 17/11/07(火)21:23:03 No.464238609

    ふざけているのかああああああ!!!!

    59 17/11/07(火)21:23:08 No.464238625

    ガンダムはもうシャアからして即バレしてたし…

    60 17/11/07(火)21:23:30 No.464238727

    仮面じゃないけどモンゴルマンって…

    61 17/11/07(火)21:24:09 No.464238904

    仮面を取ったらイケメンではなかった

    62 17/11/07(火)21:24:25 No.464238974

    着ぐるみの男

    63 17/11/07(火)21:24:46 No.464239053

    ミスター・ブシドー…一体何ハム・エーカーなんだ…

    64 17/11/07(火)21:24:54 No.464239083

    仮面あっさり取ったりするフロンタルは割と新鮮だった 赤い彗星を求められた名無しの強化人間で良かったのに何故シャアの残留思念が入ってるとかそういうことするの…

    65 17/11/07(火)21:24:55 No.464239085

    分かる話だ 前非は問わぬ やってみせい

    66 17/11/07(火)21:24:59 No.464239109

    ボンバーマンジェッターズはすごかったよね… お前アイツじゃねーのかよ!? 辛い

    67 17/11/07(火)21:25:08 No.464239157

    付ける意味あったのかブシドー仮面

    68 17/11/07(火)21:25:15 [女王の弟] No.464239199

    これだから地球の汚れた空気は…

    69 17/11/07(火)21:25:29 No.464239258

    未来のあなた自身なのです

    70 17/11/07(火)21:25:50 No.464239346

    >ガンダムで仮面じゃないけど蒼月さんは名前変える必要あったの…? アムロ以外の兼ね役やらないっていう設定だったから

    71 17/11/07(火)21:25:57 No.464239381

    グラヴィオンの仮面キャラだけは予測不能

    72 17/11/07(火)21:26:00 No.464239391

    まったく意味を成さない変装も考え物だなクワトロ少佐

    73 17/11/07(火)21:26:05 No.464239409

    >仮面じゃないけどモンゴルマンって… きさまー!モンゴルマンだかなんだか知らんがジャスティスじゃねーじゃねーか!

    74 17/11/07(火)21:26:27 No.464239488

    クンタラ仮面は仮面で性格変えてるから仮面でいいのか

    75 17/11/07(火)21:26:45 No.464239568

    ゾイドフューザーズのマスクマンは ただの覆面レスラー的な戦闘スタイルなだけで 顔を隠している事に物語上意味は全くなかった

    76 17/11/07(火)21:26:48 No.464239580

    仮面を取ったら兄様ではなかったのです…

    77 17/11/07(火)21:27:12 No.464239697

    シャアはあの仮面はシャア独自だけど ヘルメットやマントはジオンの将校みんなあんななんだよな 変なの

    78 17/11/07(火)21:27:16 No.464239709

    ただの赤くてでかいサングラスなのに何故か仮面扱いされる親衛隊

    79 17/11/07(火)21:27:36 No.464239802

    >クンタラ仮面は仮面で性格変えてるから仮面でいいのか 分かりきってるのに知らないフリをするヒロインも大変だな

    80 17/11/07(火)21:27:48 No.464239871

    仮面取ったら誰…は逆に怖いしな

    81 17/11/07(火)21:28:09 No.464239965

    ところでドルガー卿の正体って誰なんだろうね

    82 17/11/07(火)21:28:16 No.464239999

    鉄血は仮面キャラ通して一人が良かったなー ガリガリくんがつけるなら1期のマッキーは仮面なんて無しでよくて 逆にマッキーに付けたかったならガリガリくんに仮面なんていらない 別に意味なんてなくてそのほうが俺の好みというだけなんだけど

    83 17/11/07(火)21:28:17 No.464240001

    ジャスティスマンはなんであんな仮面?つけてたんだろう

    84 17/11/07(火)21:28:39 No.464240107

    >付ける意味あったのかブシドー仮面 ああでもしなきゃ恥を捨てること出来なかったし… 後であれはあれで恥ずかしい過去って反省するし…

    85 17/11/07(火)21:28:39 No.464240110

    >仮面取ったら誰…は逆に怖いしな 仮面の下とあとから出てくる霊の顔が別人なんですけどアナキンさん…

    86 17/11/07(火)21:28:57 No.464240200

    ムシキングのは色々とひどかった記憶があるな

    87 17/11/07(火)21:29:01 No.464240218

    いいよね味方に許して貰った後これは贖罪の誓いだからとかなんとか言って頑として仮面を外さないスパロボのルルーシュ

    88 17/11/07(火)21:29:07 No.464240238

    >仮面取ったら誰…は逆に怖いしな 実は死んだと思っていたあの…だれこのおっさん! とか嫌だしな…

    89 17/11/07(火)21:29:43 No.464240407

    仮面を取ったらイケメンなんてありきたりでしょ?だからこうしてただのジジイにする

    90 17/11/07(火)21:29:55 No.464240471

    正体バレバレだと思ってたら実は全く知らない誰かだった魔鈴さん

    91 17/11/07(火)21:29:57 No.464240485

    新月ノ/夜闇ニ紛レ/殺伐ノ騎士

    92 17/11/07(火)21:30:16 No.464240573

    俺本気でバロンの正体知った時にビックリしたからあんまり笑えない

    93 17/11/07(火)21:30:24 No.464240614

    ロミジュリみたいに義賊仮面が身代わりに処刑されるのは良い ロミジュリ本編は擁護しきれないけど

    94 17/11/07(火)21:30:25 No.464240617

    >仮面を取ったらイケメンなんてありきたりでしょ?だからこうしてただのジジイにする 異常な老化を隠したいから仮面してるとかは好き

    95 17/11/07(火)21:30:26 No.464240625

    >仮面を取ったらイケメンなんてありきたりでしょ?だからこうしてただのジジイにする 爺ヅラさらしてからも余裕で圧倒してくれればなあ…

    96 17/11/07(火)21:30:31 No.464240655

    ストロングザ武道は将軍からすると何でそんな恰好なの?って思われてもおかしくない

    97 17/11/07(火)21:30:54 No.464240761

    そもそもアレ合わせる顔がないから仮面してるセンチメンタリズムであって ブシドーなんて名乗ってねえ!っていうのがMrブシドーの言い分

    98 17/11/07(火)21:31:13 No.464240851

    バーンってドレイクやショウぐらいしか気づいてないんだっけ

    99 17/11/07(火)21:32:02 No.464241058

    戦隊のボロ上着を左腕に巻き付けるとは、あの仮面のCV大塚明夫ロボは誰なんじゃ一体

    100 17/11/07(火)21:32:11 No.464241105

    >仮面取ったら誰… ガイキングLODのダイヤの父親とかこれだったな… 話をいくらでも転がせるように仮面キャラ複数配置したはいいけど 結局どれも使わずになんかよく分からない所から出てくるという…

    101 17/11/07(火)21:32:12 No.464241114

    仮面のパツキンお母さん

    102 17/11/07(火)21:32:18 No.464241141

    女の仮面キャラ少ないなーって思ってふと思い浮かんだのがベガさんだった まさかお母さんがあんな格好してるなんて…

    103 17/11/07(火)21:32:22 No.464241164

    オペラ座の怪人のファントム役がイケメンだとなんだかなーってなる

    104 17/11/07(火)21:32:50 No.464241323

    女でも仮面マルスとか…

    105 17/11/07(火)21:32:51 No.464241330

    仮面の下が親父なのはいいけど主人公を励ましに来た女の子まで親父なのはひどすぎる!

    106 17/11/07(火)21:32:53 No.464241347

    >新月ノ/夜闇ニ紛レ/殺伐ノ騎士 第三部のシメは糞の中の糞だけどフジキドが殺伐の騎士に黄泉返るシーンだけは大好きなんですよ…

    107 17/11/07(火)21:33:27 No.464241479

    >女の仮面キャラ少ないなーって思ってふと思い浮かんだのがベガさんだった >まさかお母さんがあんな格好してるなんて… いいよね…

    108 17/11/07(火)21:33:32 No.464241506

    この手の仮面キャラっていつごろ原型が生まれたんだろ

    109 17/11/07(火)21:34:00 No.464241648

    フロンタルさんは仮面外されても分からん…本人なのか違うのか判断出来ん…ってなった…

    110 17/11/07(火)21:34:21 No.464241758

    >まさかお母さんがあんな格好してるなんて… そこだけだとなんであんたがバロンなんだ!ってなる

    111 17/11/07(火)21:34:24 No.464241785

    >>まさかお母さんがあんな格好してるなんて… >いいよね… 正体知られてからも健気にあのコスプレ貫いてたからな…

    112 17/11/07(火)21:35:09 No.464241986

    口調とかも変えちゃうー?

    113 17/11/07(火)21:35:31 No.464242085

    スパロボZやってなんであんたがバロンなんだ現象に見事に遭遇して…うn

    114 17/11/07(火)21:36:12 No.464242278

    ウォーズマンやるろ剣の般若は別ジャンルか

    115 17/11/07(火)21:36:42 No.464242426

    星矢うろ覚えなんだけど女性はほぼ全員が仮面なんじゃなかったっけ

    116 17/11/07(火)21:36:59 No.464242524

    >まさかお母さんがあんな格好してるなんて… 仮面のみならずカツラもきちんと用意するのは用意周到とは思う それ故にベガさん服で何時ものおかーさん姿は中々衝撃だった

    117 17/11/07(火)21:37:07 No.464242552

    仮面をつける話って各地の神話ですら共通項としてあげられるくらいにはベタなものだから 大昔から人間は仮面キャラ大好き

    118 17/11/07(火)21:37:46 No.464242762

    直前まで正体隠し切った奴っているかな

    119 17/11/07(火)21:38:17 No.464242918

    バレバレだと思ったら本当に別人って展開になるとそれはそれで文句言うでしょう?

    120 17/11/07(火)21:38:26 No.464242957

    布で隠してるなら覆面では…?とたまに思う

    121 17/11/07(火)21:38:29 No.464242970

    偽名まで作ったのにみんな本名で呼ぶ

    122 17/11/07(火)21:38:50 No.464243072

    例の仮面にボイスチェンジャーがついているからルルーシュだってばれないんだよ設定なのにKMF乗っている時は普通に素顔晒して命令出しているのは…

    123 17/11/07(火)21:38:56 No.464243094

    >直前まで正体隠し切った奴っているかな シュバルツとか気づいた人どれくらいいたんだろう

    124 17/11/07(火)21:39:35 No.464243264

    >例の仮面にボイスチェンジャーがついているからルルーシュだってばれないんだよ設定なのにKMF乗っている時は普通に素顔晒して命令出しているのは… 機内の無線も変えてるんだろ

    125 17/11/07(火)21:39:54 No.464243359

    >オペラ座の怪人のファントム役がイケメンだとなんだかなーってなる 映画版が俺より断然イケメンでつらい

    126 17/11/07(火)21:39:56 No.464243370

    偽名作ったわけじゃないのに誰だあいつは!ミスターブシドーだ!もちょっとズルい

    127 17/11/07(火)21:40:18 No.464243480

    どう見ても別人なんだけど本人として扱われるマスクド竹之内

    128 17/11/07(火)21:40:37 No.464243573

    なんの漫画だったか味方の仮面キャラがラスボスの父親だったけれど 仮面取れても味方が全員誰…?ってのはあった

    129 17/11/07(火)21:41:06 No.464243716

    カ…ジー…シリウス!!!

    130 17/11/07(火)21:41:55 No.464243938

    >仮面取ったら誰…は逆に怖いしな 仮面取って久しぶり…って挨拶したのに誰…?と返された小石がいるらしいな

    131 17/11/07(火)21:42:30 No.464244087

    仮面じゃないけど漆黒の騎士の中身はお前かーってなった 出番少ないからあんまり意識してなかったとも言う

    132 17/11/07(火)21:43:11 No.464244291

    リメイクで仮面キャラが追加されて外伝既存プレイヤーが本気で謎の正体に困惑してたFEエコーズ

    133 17/11/07(火)21:43:12 No.464244295

    誰だよお前はアレだけどミスリードさせた上でのお前かよ!は大好きです

    134 17/11/07(火)21:43:57 No.464244480

    漫画とかだと絵柄が変わりすぎてたり書き分けが出来ないせいで誰だかわからないのがあったりするよね

    135 17/11/07(火)21:44:19 No.464244597

    にいちゃん!にいちゃんなんでしょ!? 違った…

    136 17/11/07(火)21:44:27 No.464244644

    >リメイクで仮面キャラが追加されて外伝既存プレイヤーが本気で謎の正体に困惑してたFEエコーズ 一枚絵公開された時点で髪の色から概ね見当は付けてた筈

    137 17/11/07(火)21:45:38 No.464244986

    仮面キャラじゃないけどラーメン→モンゴルは本当になんだったんだアレ バネ戦後に普通にマスク脱いでるし

    138 17/11/07(火)21:46:02 No.464245094

    あーコイツ絶対アイツの身内だわ絶対そうだわ アレ?違った…

    139 17/11/07(火)21:47:03 No.464245347

    フラッシュシーズン3でサビターが初めて肉声で喋るシーンはゾクゾクきた

    140 17/11/07(火)21:47:10 No.464245377

    てっきり後藤さんが変身したとばかり思ってた新ライダーの中から現れる知らないタフガイ その後めちゃくちゃキャラ立ったけどね伊達さん

    141 17/11/07(火)21:47:12 No.464245388

    逆に仮面キャラが仮面外して正体バレない、という展開もいいのでは。特撮で中の人が人間にバケた設定で演じるみたいに。

    142 17/11/07(火)21:47:14 No.464245392

    >仮面キャラじゃないけどラーメン→モンゴルは本当になんだったんだアレ >バネ戦後に普通にマスク脱いでるし 月刊で麺描いてたから混同しないようにらしい

    143 17/11/07(火)21:47:23 No.464245432

    モンゴルマスクは治療用マスクだから… 実際にはラーメンマンやってる間はモンゴルとして出てたんだったかな

    144 17/11/07(火)21:48:22 No.464245677

    体型まで変わってたアコちゃんは実際に正体判明するまで半信半疑だった

    145 17/11/07(火)21:49:23 No.464245929

    バロンの正体に全く気付かなくてすまない…

    146 17/11/07(火)21:55:20 No.464247481

    おジャ魔女の女王はマジでわからなかった

    147 17/11/07(火)21:56:37 No.464247822

    仮面取れたら誰このじーさん…な外印さん

    148 17/11/07(火)21:59:21 No.464248499

    ゾイドフューザーズのマスクマンとか何だったの

    149 17/11/07(火)21:59:25 No.464248509

    未来の主人公かと思ったら主人公になりきろうとした別人だった

    150 17/11/07(火)21:59:33 No.464248549

    バロンは退場してからだいぶ立ってたし… どことなく女性っぽいけどベルク・カッツェっぽさもあるから

    151 17/11/07(火)22:02:45 No.464249370

    この仮面キャラCV保志総一朗はいったい何者なんだ

    152 17/11/07(火)22:04:26 No.464249770

    速水!石田!櫻井!