虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/07(火)19:12:10 No.464210797

    最近のゲームにあるトロフィーって 最初の街から出ただけで「『冒険の始まり』の実績を解除しました」とか バカにすんじゃねえって思うんすよ

    1 17/11/07(火)19:13:36 No.464211042

    そのショボいトロフィーの解除率も100%なんねぇんだからお前は偉いよ

    2 17/11/07(火)19:14:50 No.464211288

    >そのショボいトロフィーの解除率も100%なんねぇ マジか

    3 17/11/07(火)19:16:18 No.464211527

    ゲームを開始しましたレベルの実績って案外100%にならないけど どこで減ってるんだろうなあれ

    4 17/11/07(火)19:16:40 No.464211604

    隠しシナリオとかキャラとかあるならともかく 特にご褒美のないトロフィーの為に頑張る感覚が理解出来ずにいる

    5 17/11/07(火)19:17:26 No.464211774

    開始したけど開始しただけですぐやめることもあったりなかったりする俺はバカには出来ねえ

    6 17/11/07(火)19:17:30 No.464211789

    あなたがプレイしてくれたおかげでお話が進みましたありがとう!という意味のスタッフからのお礼だと思っときなさい ドラマや映画は視聴者がぼーっとしてても名探偵が解決してくれるがゲームは自分で進めないと事件が終わらないからな

    7 17/11/07(火)19:18:51 No.464212088

    これはゲリーとかモガベー初期の課金アバターで強くなろう!!って時期に描かれた漫画なの?

    8 17/11/07(火)19:19:08 No.464212142

    誰にでも解除できる実績を最初に出すことでこういうシステムがありますよって告知してるんだよ 実績に限らず大抵のシステムでそういうのあるはず

    9 17/11/07(火)19:19:15 No.464212161

    世の中にはプラチナ取りやすいというだけでゲーム買ってクリアする人種も居るそうだね…

    10 17/11/07(火)19:20:06 No.464212353

    全イベントコンプしたいとかなら分かるんだけど 実績100%のために頑張るのは分からない 不意打ち回数1000回とかやる意義ある?

    11 17/11/07(火)19:20:55 No.464212514

    >世の中にはプラチナ取りやすいというだけでゲーム買ってクリアする人種も居るそうだね… ここでもたまに見るよプラチナ簡単に取れるからやったほうが良いよとか言う人

    12 17/11/07(火)19:21:36 No.464212669

    トロフィー集めも一種のゲームだしな

    13 17/11/07(火)19:21:38 No.464212680

    最初のボス倒しただけでトロフィー解除しやがって 半日かかったけど…

    14 17/11/07(火)19:21:44 No.464212701

    製作者側が買った人がどれくらいプレイしてくれたかの目安になるとか言われててなるほどって思った

    15 17/11/07(火)19:22:02 No.464212774

    わざとID出すためにレスポンチするような人種もいるくらいだしなあ…

    16 17/11/07(火)19:22:20 No.464212837

    そういう人は実績をスコアとして見てるだけなんじゃ 一つのゲームのハイスコアじゃなく 複数のゲームの総合スコア的な

    17 17/11/07(火)19:22:40 No.464212899

    いいですよね オンラインサービスが終了すると達成できなくなる実績

    18 17/11/07(火)19:22:57 No.464212949

    まあ実績取るだけのゲームとかあるし

    19 17/11/07(火)19:23:05 No.464212979

    プレイ方針が偏ってるとプレイ時間が長くても全然トロフィー埋まってないとかあるよね

    20 17/11/07(火)19:23:09 No.464212993

    虹裏アプリにトロフィー要素を組み込んでそうだね稼いだりID出たら実績解除!

    21 17/11/07(火)19:23:33 No.464213077

    >最初のボス倒しただけでトロフィー解除しやがって >半日かかったけど… いやボスくらいは区切りだからいいじゃねえか 逆に10時間もやってて何一つ解除されないと何すれば解除できるのかちょっと不安になるわ

    22 17/11/07(火)19:24:14 No.464213193

    ○日ID出さないって条件のトロフィー用意したら荒らし減るかな…

    23 17/11/07(火)19:25:02 No.464213357

    >プレイ方針が偏ってるとプレイ時間が長くても全然トロフィー埋まってないとかあるよね ストーリー系のトロフィーは全て埋まってるけどオンライン対戦とかco-ops系とかコレクション系とかがぜんぜん埋まらなかったりする

    24 17/11/07(火)19:25:20 No.464213410

    最初のダンジョンクリアも100%じゃなかったりするしな

    25 17/11/07(火)19:25:23 No.464213421

    実績解除したぜID出すぜヒャッハーうんこうんこヒャアアアアアアみたいなスレ立つと思う

    26 17/11/07(火)19:25:43 No.464213490

    開発者と遊ぶとかいう実績

    27 17/11/07(火)19:25:52 No.464213515

    ディスガイアのsteam版が出たばっかの時にグローバル実績確認したら第1話クリアした人よりレベル100にした人の方が多くて笑った

    28 17/11/07(火)19:26:30 No.464213656

    ライフイズストレンジの割合が表示されるやつ面白かった

    29 17/11/07(火)19:27:38 No.464213901

    イヌじんじゃ意外に解放されてるな…

    30 17/11/07(火)19:27:42 No.464213915

    >○日ID出さないって条件のトロフィー用意したら荒らし減るかな… 『管理権くだち!』の実績を解除しました

    31 17/11/07(火)19:28:09 No.464213988

    この実績を持った人と一緒に遊ぶとこの実績が解除されます みたいなトロフィーがあるのはなんてゲームだったか この実績を持ってる人は最初は開発陣だけ

    32 17/11/07(火)19:28:25 No.464214040

    起動はしたものの最初の警告だのメーカー表示だのでだるくなって積む人もいるんだろうな…

    33 17/11/07(火)19:29:07 No.464214180

    ブラッドボーンだって最初のボス倒してるのが購入者のうち三割程度だし…

    34 17/11/07(火)19:29:08 No.464214183

    オンライン要素でトロフィー実績あるゲーム嫌い!

    35 17/11/07(火)19:29:50 No.464214346

    https://wiki.denfaminicogamer.jp/ps4trophies/Undertale

    36 17/11/07(火)19:30:22 No.464214452

    >ブラッドボーンだって最初のボス倒してるのが購入者のうち三割程度だし… 7割くらいは取ってるよ!

    37 17/11/07(火)19:30:35 No.464214499

    やりこみの指標が出来て楽しいよねトロフィー

    38 17/11/07(火)19:30:35 No.464214500

    フリプ行きになると一気に下がる割合

    39 17/11/07(火)19:30:59 No.464214600

    何の為にあるシステムかっていうと実績解除したいという気持ちにさせて購入させる為なんじゃねえの?

    40 17/11/07(火)19:31:29 No.464214714

    daze2のオンラインが早くも終了するけどあれオンラインでしか取れないのなかったっけ

    41 17/11/07(火)19:32:07 No.464214846

    実績は取得率を見てあーでもないこーでもないって話のたねにするもの

    42 17/11/07(火)19:32:12 [sage] No.464214868

    トロフィーってゲームの空気ぶちこわすから即なくなると思ってたけど それ自体を演出にしたりうまいことやるのもあるね

    43 17/11/07(火)19:32:23 No.464214897

    ポケモンBWのてんとりサウザントは達成感あったな ポケセンで声かけとか今じゃ絶対無理

    44 17/11/07(火)19:32:24 No.464214900

    獲得率の分母はなんの数字なんだろ

    45 17/11/07(火)19:32:57 No.464214997

    写真とかトレジャーがあった記憶ある

    46 17/11/07(火)19:33:10 No.464215026

    いいですよね ガサいれのたつじん

    47 17/11/07(火)19:33:37 No.464215113

    >7割くらいは取ってるよ! 今は神父前で常にスタンバイしてる低レベ地底人達がすぐに助けに来てくれるからね

    48 17/11/07(火)19:33:56 No.464215171

    あれをトロフィーとか実績と言っちゃうから語弊が出る チェックポイントとでも思おう

    49 17/11/07(火)19:33:58 No.464215184

    あったら100%にするまで遊びきれてない気にさせられるからあんまり好きじゃない

    50 17/11/07(火)19:34:09 No.464215217

    >製作者側が買った人がどれくらいプレイしてくれたかの目安になるとか言われててなるほどって思った プレイ時間なんて少なくて結構だと思うけどね 自分はめっちゃゲームやる方だけどサクッとクリアしてmnzkした!とかちょこちょこプレイして数年かけてクリア!が一番いいパターンだと思うわ 購入してくれたという対価以上に望むものなどないだろ

    51 17/11/07(火)19:34:16 No.464215239

    あまり気にしてないのですんごいやったつもりのゲームでも埋まってなかったりする

    52 17/11/07(火)19:34:33 No.464215290

    特に意識して遊んだ訳でもないのにグレイザーのカカシ叩き壊す以外のトロフィー取れてたからホライゾンゼロドーン満喫してたんだな

    53 17/11/07(火)19:34:45 No.464215323

    スレ画から少し時代が進んで今って課金したからめちゃくちゃ強い!となるゲームはあまり無い気がする 課金して何か良いやつ引いて延々周回して鍛えてやっと真価が発揮されると言うか

    54 17/11/07(火)19:34:48 No.464215331

    いいですよねsteamの実績特化ゲー

    55 17/11/07(火)19:35:11 No.464215404

    最近のゲーム全然やってないからあれなんだけど トロフィーの表示ってオフに出来るのかな ゲーム動画見てると邪魔そうな印象しかない

    56 17/11/07(火)19:35:40 No.464215489

    スト5で前に歩こうというチュートリアルあったのはちょっとイラッとした

    57 17/11/07(火)19:35:43 No.464215504

    >購入してくれたという対価以上に望むものなどないだろ やっぱ作った以上は遊んでもらいたいから積まれたら悲しいだろ

    58 17/11/07(火)19:35:49 No.464215519

    今までプラチナ取れたのアトリエくらい

    59 17/11/07(火)19:36:12 No.464215591

    トロフィーのおかげでやり込む気になるゲームと トロフィーのせいでやり込む気が失せるゲームの違いはどこにあるのだろう

    60 17/11/07(火)19:36:31 No.464215638

    数年前確認したときはスカイリムのメインクエストクリア実績取得率は三割だった むしろ意外と多いなってなった

    61 17/11/07(火)19:36:57 No.464215723

    fgoは手に入れてからの努力まで必要でほんと面倒

    62 17/11/07(火)19:37:19 No.464215811

    >スレ画から少し時代が進んで今って課金したからめちゃくちゃ強い!となるゲームはあまり無い気がする >課金して何か良いやつ引いて延々周回して鍛えてやっと真価が発揮されると言うか 金だけでってなるとプレイヤーの格差が半端ないので… 重課金者に合わせて極端なインフレもして大体死ぬ

    63 17/11/07(火)19:37:46 No.464215900

    どこまでも製作者の想定内というのもしらけるかもしれない

    64 17/11/07(火)19:37:49 No.464215915

    最初の町どころか起動してスタート押したら取れるトロフィーすら100%じゃないからすげえよ

    65 17/11/07(火)19:38:02 No.464215953

    >購入してくれたという対価以上に望むものなどないだろ 取ったデータを次回作とかに反映させるんだと思う 例えば普通にやってれば取得できる実績(第○話クリアとか)がその直前に比べて著しく取得率下がってたら難易度が高すぎたみたいな

    66 17/11/07(火)19:38:46 No.464216118

    skyrimはMOD入れると取れないし(取れるようにもできるけど) そもそもメイン碌にクリアしないしでプレイのわりに実績溜まらない

    67 17/11/07(火)19:38:55 No.464216154

    >最初の町どころか起動してスタート押したら取れるトロフィーすら100%じゃないからすげえよ steamセールで買ったゲームの半分以上はそんな感じですまない…

    68 17/11/07(火)19:40:22 No.464216441

    >やっぱ作った以上は遊んでもらいたいから積まれたら悲しいだろ それは傲慢だと思うんだよ 作ったものをお出しする時はゲームに限らずそうだと思うけどわざわざ要求するようなものじゃないっていうか

    69 17/11/07(火)19:41:24 No.464216661

    skyrimの各種ギルドで一番クリア割合多いのがアークメイジなのは意外だった そして盗賊ギルドが一番クリア実績取られてなかったのは納得だった

    70 17/11/07(火)19:42:13 No.464216824

    傲慢って

    71 17/11/07(火)19:42:18 No.464216836

    そもそもプレイ時間の問題じゃない スカイリムなんかは何百時間も遊んでるのにメインクエスト全然進めてない人もたくさんいるだろうし まあそれはそれで特殊な遊び方をしてるだけではあるけど

    72 17/11/07(火)19:42:23 No.464216853

    どうでもいいことでも褒めてもらえると本当にうれしい

    73 17/11/07(火)19:42:41 No.464216905

    skyrimは1キャラで全部やる系以外はクエスト最後まで終わらせれば取れるので楽ではある

    74 17/11/07(火)19:42:56 No.464216952

    >金だけでってなるとプレイヤーの格差が半端ないので… >重課金者に合わせて極端なインフレもして大体死ぬ インフレを対人要素のアリーナ一つに集約して重課金者にランキング争いさせてるスパクロって割とうまいことやってんのかな…

    75 17/11/07(火)19:43:01 No.464216974

    今はお金以上に時間使うタイプのソシャゲが多いけど そのうちリアルマネーを代償に張り付き時間が減るタイプのが増えてきて元に戻るんじゃないかと思ってる

    76 17/11/07(火)19:43:17 No.464217029

    マルチ系のトロフィーは後になったらモチベーションあろうが無理だよね…

    77 17/11/07(火)19:43:31 No.464217071

    >skyrimの各種ギルドで一番クリア割合多いのがアークメイジなのは意外だった >そして盗賊ギルドが一番クリア実績取られてなかったのは納得だった ピック便利だからね…

    78 17/11/07(火)19:43:38 No.464217097

    >ディスガイアのsteam版が出たばっかの時にグローバル実績確認したら第1話クリアした人よりレベル100にした人の方が多くて笑った PSとかでやって流れわかってる人がさっさとアイテム界やら行っちゃってるのかな…

    79 17/11/07(火)19:43:53 No.464217145

    >それは傲慢だと思うんだよ >作ったものをお出しする時はゲームに限らずそうだと思うけどわざわざ要求するようなものじゃないっていうか 需要者が供給者の態度を決めつけることの方が傲慢だわ

    80 17/11/07(火)19:43:55 No.464217151

    >どうでもいいことでも褒めてもらえると本当にうれしい Portal2のどうでもいいタイミングでもらえる実績いいよね…

    81 17/11/07(火)19:44:03 No.464217170

    トロフィー好きな人って攻略見るの? それとも試行錯誤してトロフィーゲットするの?

    82 17/11/07(火)19:44:27 No.464217257

    想定通りの遊び方しかしてないって事だよね トロコンで終らせたらまさに敷かれたレール分しか遊んでないってことに

    83 17/11/07(火)19:44:44 No.464217331

    一つ取り逃がしただけでやる気無くなる人は難儀な性格だな

    84 17/11/07(火)19:45:04 No.464217392

    >トロフィー好きな人って攻略見るの? >それとも試行錯誤してトロフィーゲットするの? もちろんトロフィー取りやすいソフトを調べて買いますが?

    85 17/11/07(火)19:45:07 No.464217402

    マーケティングとして役立てるなら傲慢どころか謙虚な姿勢だろう

    86 17/11/07(火)19:45:22 No.464217450

    変なことでポロっとトロフィーが取れたりするのは好き 変なトロフィーが妙に判定厳しくて変な行動を作業的にやらされるのは嫌い!

    87 17/11/07(火)19:45:31 No.464217479

    このトロフィーがあるってことはできるはずだって試行錯誤が楽しいってのはあるなあ タイタンフォール2のパイロット試験?はめっちゃチャレンジして取ったよ

    88 17/11/07(火)19:45:42 No.464217519

    もしかしてsteamのノベルゲーム需要も実績コンプしやすいからとかあるのかな…

    89 17/11/07(火)19:45:41 No.464217520

    >トロフィー好きな人って攻略見るの? >それとも試行錯誤してトロフィーゲットするの? やってたら勝手に埋まるのと知らなかったら埋まるかこんなんってのが分かれるからものによる

    90 17/11/07(火)19:46:16 No.464217642

    くだらなくてしょーもない実績は好き

    91 17/11/07(火)19:46:30 No.464217691

    >もしかしてsteamのノベルゲーム需要も実績コンプしやすいからとかあるのかな… ノベルゲーは知らないけど実績解除楽なチョイゲーの需要はあるよ

    92 17/11/07(火)19:46:34 No.464217700

    >トロフィー好きな人って攻略見るの? >それとも試行錯誤してトロフィーゲットするの? 条件ぐらいは見るよ 見ても無理なの多いだろうからな

    93 17/11/07(火)19:46:48 No.464217747

    嘘かホントかアメリカではトロフィー取得でPSNのポイントが貰えるサービスが始まったらしいな 100 Silver trophies – 100 points 25 Gold trophies – 250 points 10 Platinum trophies – 1,000 points ってな感じで

    94 17/11/07(火)19:46:59 No.464217787

    オントロフィーと取り逃したら二週目やらないといけないのは勘弁してくだち! 対戦メインのゲームとかならオンは仕方ないけど…

    95 17/11/07(火)19:47:10 No.464217815

    >需要者が供給者の態度を決めつけることの方が傲慢だわ 飯屋で客が料理を残しても文句を言う店員なんて(そんなに)いないだろ

    96 17/11/07(火)19:47:15 No.464217828

    条件見ちゃったらただの作業じゃん!

    97 17/11/07(火)19:47:31 No.464217893

    トロフィーコンプしやすいアンダーテールいいよね

    98 17/11/07(火)19:47:38 No.464217920

    steamで実績コンプリートしたゲームなんかあったかなって思ったらBraidってパズルアクションがあった タイムアタック難しかったな…

    99 17/11/07(火)19:47:54 No.464217966

    steamにはプロフィールに並べて面白コメント作る用に一文字実績画像が大量にあるよくわからんゲーム…ゲーム?とかある

    100 17/11/07(火)19:48:50 No.464218185

    正直トロフィー要らない 中途半端に出てきて気になるからいっそ表示しないように設定したい

    101 17/11/07(火)19:49:02 No.464218234

    >飯屋で客が料理を残しても文句を言う店員なんて(そんなに)いないだろ 飯屋ならそれこそ客がほぼ残してたらちょっと量多すぎたかもしれん…とか参考にするだろう

    102 17/11/07(火)19:49:22 No.464218310

    トロフィーなんておまけなのにそれが主体だと勘違いしてるのはだいぶ病人感溢れてる

    103 17/11/07(火)19:49:27 No.464218330

    >マーケティングとして役立てるなら傲慢どころか謙虚な姿勢だろう トロフィー自体がプレイヤーのモチベ下げてる場合もあるというのにはどう対応するのよ プレイヤーに受け入れられるものとそうでないものがあるというのはスレで出ているのでもわかるけど

    104 17/11/07(火)19:50:07 No.464218465

    そもそもトロフィー非表示設定くらいないのか

    105 17/11/07(火)19:51:26 No.464218769

    >トロフィー自体がプレイヤーのモチベ下げてる場合もあるというのにはどう対応するのよ そもそもそういう層は客として見られてないしどの道買ってない層だろ

    106 17/11/07(火)19:51:41 No.464218818

    >飯屋で客が料理を残しても文句を言う店員なんて(そんなに)いないだろ どうであろうと売る側が何を思うかをお前が口を出すことではない

    107 17/11/07(火)19:52:15 No.464218949

    >条件見ちゃったらただの作業じゃん! でも見ないで全部埋めるのは大変だろう

    108 17/11/07(火)19:52:18 No.464218967

    ストーリー系トロフィーだとドラクエ11の「導かれし者たち」みたいなのが好き

    109 17/11/07(火)19:52:29 No.464219006

    トロフィーでモチベ下がるのが一般的ならともかく自分が嫌いなだけなのに無くせってなんなんだ一体

    110 17/11/07(火)19:52:48 No.464219089

    最近の奴だとパンツ覗いてたらトロフィー取れて笑った そうそうこういうので良いんだよ

    111 17/11/07(火)19:52:55 No.464219115

    >中途半端に出てきて気になるからいっそ表示しないように設定したい 一応取得通知は切れたような

    112 17/11/07(火)19:53:23 No.464219220

    >トロフィーでモチベ下がるのが一般的ならともかく自分が嫌いなだけなのに無くせってなんなんだ一体 スレで複数回出てるじゃないか…

    113 17/11/07(火)19:53:54 No.464219314

    隠しボス倒すとかイベント全部観るとかの通常プレイを最後の最後までやれば100%になるトロフィーが好き やれ3週しろとか低確率ドロップを粘るとか時限フラグイベントとか複雑なフラグとかあるとそれ自力でトロフィー埋まるんか?ってなる

    114 17/11/07(火)19:54:44 No.464219520

    実際たまに邪魔だなとは思うけど面白い実績多いから基本的には楽しんでる

    115 17/11/07(火)19:55:14 No.464219637

    >100 Silver trophies ? 100 points >25 Gold trophies ? 250 points >10 Platinum trophies ? 1,000 points 8年くらいでレベル26だけど換金すれば5500ポイントになるな まあ登録する前のは有効じゃないみたいだけど

    116 17/11/07(火)19:56:15 No.464219863

    >最近の奴だとパンツ覗いてたらトロフィー取れて笑った >そうそうこういうので良いんだよ ビクッ!ってしたあと製作スタッフとの一体感を感じるやつ

    117 17/11/07(火)19:59:11 No.464220503

    プレイヤースキルが必要で取得率数%しかないトロフィーは取りたくなるよね

    118 17/11/07(火)20:01:00 No.464220855

    フリプで初めてあーうn…ってやめたゲームのトロフィーとかお掃除したい

    119 17/11/07(火)20:01:13 No.464220898

    最初からトロフィー目的でやることはないけど気に入ったゲームはトロコンしたくなるな あまりにも作業を強いられるのはごめんだが…

    120 17/11/07(火)20:01:32 No.464220979

    本編に関係ない無限に昇れる塔とかで100階到達!って感じのトロフィーはやったぁじゃなくてはーやれやれ終わった終わったってなる

    121 17/11/07(火)20:03:02 No.464221290

    最高難易度で全クリア!とか2周目クリア!とかは個人的にあまり好きじゃない 俺はこの初周に全身全霊をかけて挑んだんですよ!なのにもう一周回れだなんてそんな!

    122 17/11/07(火)20:03:09 No.464221320

    エンディングまで行っても1個も解除されないやつは驚いた

    123 17/11/07(火)20:03:36 No.464221409

    どんだけ好きなゲームでもトロコンは作業になる

    124 17/11/07(火)20:03:54 No.464221474

    特定の武器で敵を何体とか特定の方法で敵を何体みたいなのの数が無駄に多いと嫌

    125 17/11/07(火)20:04:01 No.464221500

    >隠しボス倒すとかイベント全部観るとかの通常プレイを最後の最後までやれば100%になるトロフィーが好き ボス倒した実績が10%くらいで裏ボスが3%くらいで びっくりするほど通しでプレイされてなかったことがある

    126 17/11/07(火)20:04:39 No.464221625

    アクションやSTGなら高難易度トロフィーもいいんだけどね ふつうのRPGで低難易度で取れないトロフィーとかあるとその低難易度は何の為に作ったんだよ!ってなる

    127 17/11/07(火)20:04:41 No.464221631

    ゴッドイーター2だかRBだかはストーリー全部終わったらプラチナ取れた気がする

    128 17/11/07(火)20:05:55 No.464221908

    別に低難度はトロフィー要らないんじゃないかな… それこそなんのためのトロフィーだよって気になる

    129 17/11/07(火)20:05:59 [ヴァルキリープロファイル] No.464221928

    >その低難易度は何の為に作ったんだよ!ってなる 熟練者のためですが?

    130 17/11/07(火)20:06:03 No.464221951

    クリアして20%とかだと そんだけ ってなって心折れる

    131 17/11/07(火)20:06:19 No.464222007

    1周目で全部取れるのがいい 周回前提だと「これとこれは1周目に済ませてこれは次周に回して…」って計算尽くなプレイになって途端に作業っぽくなる

    132 17/11/07(火)20:08:00 No.464222355

    トロフィーきらい 実績すき

    133 17/11/07(火)20:08:26 No.464222469

    周回前提ならなおさら一周目は適当でいく

    134 17/11/07(火)20:08:39 No.464222520

    買って起動したけどなんか急に冷めてタイトル画面だけ見て放置してるゲームがあるけど 他の人から見たら最初のトロフィーも取れてないなんて なんでこいつこのゲーム買ったんだろうとか思われてるんだろうな

    135 17/11/07(火)20:10:17 No.464222871

    他人のトロフィーなんて見ないでしょ…

    136 17/11/07(火)20:10:52 No.464223002

    あえて狙わないと取れない系は勘弁してくれないかな… 味方をギリギリのHPで生かすとかそういうの