虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/07(火)17:45:20 様々な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/07(火)17:45:20 No.464195742

様々な作品で当たり前のように使われるけど 殺気って謎パワーだよね

1 17/11/07(火)17:48:33 No.464196181

鬼気のほうが謎

2 17/11/07(火)17:50:06 No.464196376

パワーというか大抵殺気のせいで攻撃避けられるから邪魔でしかない

3 17/11/07(火)17:50:35 No.464196436

鬼気迫るって言うし…

4 17/11/07(火)17:52:18 No.464196662

>鬼気のほうが謎 ○○についての話題を振ったのに××の方が…とか言い出して話の腰を折る典型例だ…

5 17/11/07(火)17:52:54 No.464196743

オーラ見えないの?

6 17/11/07(火)17:53:28 No.464196827

この作品に関して言えばオーラあるし…

7 17/11/07(火)17:53:31 No.464196835

小学校の頃先生に大人になったら人の気配が読めるようになるよって言われたけど 未だに気のせいだったパターンばっかり

8 17/11/07(火)17:53:36 No.464196849

感情というのは匂いとなって発せられるのだとかなんとか ゴールデンカムイで言ってた

9 17/11/07(火)17:54:29 No.464196953

気配は意識に上らないレベルの五感情報がうんたらかんたらで科学的に説明できなかったっけ

10 17/11/07(火)17:54:34 No.464196961

現実の殺気ってどういうんだろう 一度味わってみたい

11 17/11/07(火)17:55:23 No.464197089

たまに街とかであててくる奴いるよね

12 17/11/07(火)17:55:44 No.464197135

友達は自分に視線向けられてるとすぐわかるらしいんだが 俺は全然わからん

13 17/11/07(火)17:55:47 No.464197139

達人キャラは対象を絞って殺気当て始めたりする…

14 17/11/07(火)17:55:58 No.464197175

殺気じゃないけど芸能人のオーラは喧嘩商売ので納得いった

15 17/11/07(火)17:56:12 No.464197217

ガイアがハゲたのが殺気だったね 「」も日常的に殺気に晒されてるんだろうな

16 17/11/07(火)17:57:20 No.464197382

殺意がもれるよりは若干ソフトな感じ

17 17/11/07(火)17:59:25 No.464197718

覚えたての素人が無差別に向けたりしてたりするよね 俺は逆に当て返して格の違いを分からせるけど

18 17/11/07(火)17:59:43 No.464197770

気のせいでは?

19 17/11/07(火)18:00:45 No.464197957

>友達は自分に視線向けられてるとすぐわかるらしいんだが >俺は全然わからん その友達って草食獣だったりしない?

20 17/11/07(火)18:00:46 No.464197960

俺が同僚のあの子とよく目が合う気がするのは殺気が漏れてるせいなのかもしれない

21 17/11/07(火)18:01:47 No.464198143

いつもの道なのになんか気配違うなって思ったらネズミ捕りやってたよ 捕まった

22 17/11/07(火)18:02:47 No.464198332

電車の一番前か後ろに乗るようにしてると変わった気配に会いやすいよ

23 17/11/07(火)18:03:18 No.464198410

たぶん現実で言えば危機察知能力が一番近いと思う 崖っぷちギリギリに立ったときヤバイヤバイって肌がピリピリくるあれ

24 17/11/07(火)18:03:19 No.464198415

ケも大 ドれ便 て : る

25 17/11/07(火)18:03:23 No.464198428

熊と対峙すれば手っ取り早く殺気感じられるんじゃない?

26 17/11/07(火)18:03:27 No.464198447

「」っていつも絶使って気配消してるよね

27 17/11/07(火)18:04:54 No.464198687

職質されそうな道は大体分かる 経験だこれ

28 17/11/07(火)18:05:09 No.464198731

>現実の殺気ってどういうんだろう >一度味わってみたい 美少女なら似たようなものを味わってると思う

29 17/11/07(火)18:07:02 No.464199060

>美少女なら似たようなものを味わってると思う レイプ気か

30 17/11/07(火)18:07:14 No.464199091

対人戦のゲームでこいつ何か狙ってるなって察するだろ あの類い

31 17/11/07(火)18:08:22 No.464199305

子供の頃カラスに石投げようとしたら投げる前に逃げてくからあれがこれが殺気か…!って思ってた

32 17/11/07(火)18:09:07 No.464199453

絶なら得意なんだけど感じる方はさっぱり

33 17/11/07(火)18:10:06 No.464199640

>たぶん現実で言えば危機察知能力が一番近いと思う >崖っぷちギリギリに立ったときヤバイヤバイって肌がピリピリくるあれ そんなもの感じねぇ…

34 17/11/07(火)18:11:14 No.464199828

>美少女なら似たようなものを味わってると思う エロい目でジロジロ見られる感覚ってかなり気持ち悪いらしいな

35 17/11/07(火)18:11:23 No.464199859

昔本屋で見た美少女が普通の人と全然気配が違くてG10くんオーラ出てる!みたいな感じだったけど芸能人か何かだったのかな

36 17/11/07(火)18:12:02 No.464199999

蚊なんかはこっちがスプレーなり構えたら即姿消しやがる

37 17/11/07(火)18:12:13 No.464200027

すごいわかりやすい奴いるよね 単純に見えるのは気が強いからなのか弱いからなのか

38 17/11/07(火)18:12:24 No.464200056

出ておじゃれ獣は匂いでわかりまする

39 17/11/07(火)18:14:23 No.464200413

闘気ってのはただの気でいいのかな

40 17/11/07(火)18:14:56 No.464200519

殺気を悟らせるのはアマチュア

41 17/11/07(火)18:15:16 No.464200574

皆川のピスメのメインの攻撃手段だったな殺気

42 17/11/07(火)18:15:19 No.464200585

出てきなよ 殺気バレバレだよ は一回現実で言ってみたいセリフ

43 17/11/07(火)18:15:32 No.464200620

気配を消すとかもそうだけどいいんじゃない漫画的ハッタリ効いてて

44 17/11/07(火)18:16:11 No.464200761

ふと部屋でゴキに遭遇した一瞬、全身がざわつく感じがするのは多分ゴキ側から殺気を向けられてるのだろう

45 17/11/07(火)18:16:43 No.464200844

>は一回現実で言ってみたいセリフ 現実だとそのあと殺される展開しか思い浮かばねぇ…

46 17/11/07(火)18:17:21 No.464200948

寄生獣の島田が「特に…強い殺気には!」って気合を入れると鳥が一斉に逃げ出すシーンを真似しようとしても出来たためしがない 俺には殺気は出せないようだ

47 17/11/07(火)18:17:22 No.464200950

>現実だとそのあと殺される展開しか思い浮かばねぇ… そりゃそうだ…

48 17/11/07(火)18:17:35 No.464200992

ブラウン管の頃はTVがつくとそういう気配を感じたけど液晶になってからはさっぱりだ

49 17/11/07(火)18:17:55 No.464201064

殺気隠しきれてない人はだいたいまともな生活送ってないよ

50 17/11/07(火)18:18:17 No.464201133

プロは逆に殺気を消して不意打ちしてくる

51 17/11/07(火)18:18:26 No.464201166

>ブラウン管の頃はTVがつくとそういう気配を感じたけど液晶になってからはさっぱりだ 液晶でもなんかィーンみたいな気配感じる

52 17/11/07(火)18:18:36 No.464201193

気を集めればすごい破壊力に

53 17/11/07(火)18:19:02 No.464201266

いつから?

54 17/11/07(火)18:19:37 No.464201364

察知するより殺気放って相手を失神させたい

55 17/11/07(火)18:19:38 No.464201368

ドヤ街行くとすれ違う人全員殺気出してるから経験したい人オススメ

56 17/11/07(火)18:20:00 No.464201423

>「」も日常的に殺気に晒されてるんだろうな 大体あってる

57 17/11/07(火)18:20:40 No.464201559

夜間の公園の散歩続けたらいつしかホモをオーラだけで見抜けるようになった

58 17/11/07(火)18:20:48 No.464201586

>「」も日常的に殺気に晒されてるんだろうな さっきも殺気にさらされたよ

59 17/11/07(火)18:21:12 No.464201658

電車や雑踏の中でもあれあいつなんか変だなって目に止まるよね 天使とか

60 17/11/07(火)18:22:00 No.464201808

>寄生獣の島田が「特に…強い殺気には!」って気合を入れると鳥が一斉に逃げ出すシーンを真似しようとしても出来たためしがない スズメならちょっとそれっぽい感じでできることもある ハトは…あいつらちょっと平和ボケしてない?俺が本気で殺すつもりなら死んでるよ?

61 17/11/07(火)18:22:25 No.464201899

尾行されないよう常に注意を払う

62 17/11/07(火)18:22:46 No.464201959

ラオウの闘気を浴びた虎は死を恐怖して暴れたけど 殺気を見せていないケンシロウを前にしては死を覚悟しておとなしくなった

63 17/11/07(火)18:23:02 No.464202006

ハトはたまに蹴れるくらい平和ボケしてる 止めなきゃ当たってたぜ?

64 17/11/07(火)18:23:04 No.464202018

>>崖っぷちギリギリに立ったときヤバイヤバイって肌がピリピリくるあれ >そんなもの感じねぇ… 歩道の縁石に登って下は崖だと思いながら歩いてみれば分かる

65 17/11/07(火)18:24:17 No.464202220

>殺気隠しきれてない人はだいたいまともな生活送ってないよ 歩くの凄い早いよね

66 17/11/07(火)18:24:58 [ハト] No.464202314

>ハトはたまに蹴れるくらい平和ボケしてる >止めなきゃ当たってたぜ? ギリギリでお前が止めることは読めていた…

67 17/11/07(火)18:25:05 No.464202328

>ハトはたまに蹴れるくらい平和ボケしてる >止めなきゃ当たってたぜ? 止めることを見抜かれてるよ

68 17/11/07(火)18:25:14 No.464202361

そこいくとぬは気配に敏感だよね いつでも臨戦態勢に移れるように日頃から無駄がない身の置き方してる

69 17/11/07(火)18:25:39 No.464202430

こいつ俺のこと好きだなってのは殺気より分かりやすい

70 17/11/07(火)18:25:53 No.464202474

カラスとかいるからな…

71 17/11/07(火)18:27:16 No.464202683

野生の動物はかなり感知してるようだし 人間がことさら鈍ってるだけかも

72 17/11/07(火)18:27:16 No.464202686

殺気がいつからある概念なのか気になった 殺意を含む気配って日常では考えもしないし漫画や伝奇小説が発祥なのかな

73 17/11/07(火)18:27:22 No.464202702

一年に一回くらい轢くからドン臭い鳩もいるとは思う

74 17/11/07(火)18:27:33 No.464202744

>そこいくとぬは気配に敏感だよね >いつでも臨戦態勢に移れるように日頃から無駄がない身の置き方してる 小屋に繋がれてないってのもあるんだろうがアイツら野生忘れてない感あるよね ネズミとか捕まえてくるし

75 17/11/07(火)18:28:07 No.464202832

家電量販店でデジカメの派遣バイト入った時は店員と客からの殺気がすごかったよ

76 17/11/07(火)18:28:10 No.464202846

犬も草むらでなんか捕まえて食ってるよね

77 17/11/07(火)18:28:45 No.464202944

だから最強の剣士とかが農業に勤しむわけだ

78 17/11/07(火)18:29:14 No.464203005

殺気は殺意がないと出せないだろうし 何かを殺そうと明確に思わない限り出ないんじゃないかな

79 17/11/07(火)18:29:24 No.464203041

ハトは人の動きとかがスローモーションに見えてるらしいな

80 17/11/07(火)18:29:54 No.464203111

本来の殺気立つは武器を抜いて叫びながら荒々しく動いているくらいの分かりやすい様子を表しているかと

81 17/11/07(火)18:30:01 No.464203132

女物の下着コーナーとかにいけば殺気を向けられてるって分かるんじゃない

82 17/11/07(火)18:30:25 No.464203194

ハト自転車チリンチリン鳴らしながら正面から突っ込んだら普通に轢かれて… なんだこの生き物

83 17/11/07(火)18:30:49 No.464203273

うちのぬはしょっちゅう喧嘩してるのですぐわかる

84 17/11/07(火)18:31:29 No.464203387

鳥は自転車にかなり無警戒らしい

85 17/11/07(火)18:31:39 No.464203418

>気配は意識に上らないレベルの五感情報がうんたらかんたらで科学的に説明できなかったっけ 確かできてたはず 人の視線に気付かない!気づいたことない!って奴に対して何人凝視されたら気付くかって実験で 全員最終的に気づいてたなそういえば

86 17/11/07(火)18:31:49 [通りすがりのサラリーマン] No.464203440

これが分かれば空間切り裂く攻撃避けるのも余裕だよ

87 17/11/07(火)18:31:53 No.464203454

漆黒の意志を出すのは大変みたいだからな…

88 17/11/07(火)18:32:52 No.464203614

ハトは近づいてくる足音で殺気を読むから 足音がしない自転車には無力なのだ 人造人間には気が無いからやられたヤムチャみたいな感じ

89 17/11/07(火)18:32:53 No.464203623

セミとか捕まえてたあの頃は絶を使えてた気がする

90 17/11/07(火)18:33:10 No.464203662

>エロい目でジロジロ見られる感覚ってかなり気持ち悪いらしいな そういう目で見られてるってすぐ気づくらしいね うちの姉貴もそういうのすぐにわかるとか言ってた

91 17/11/07(火)18:33:24 No.464203712

>ハトは人の動きとかがスローモーションに見えてるらしいな おかしい…! 明らかにハトなんかより俺の攻撃スピードのほうが速いはずなのに当たらない…!!

92 17/11/07(火)18:34:07 No.464203828

空間の断列という訳の分からない攻撃が殺気を読むという訳の分からないスキルで避けられる

93 17/11/07(火)18:34:48 No.464203938

能力の相性が重要なのに覚悟が最強の力になるジョジヨ

94 17/11/07(火)18:35:02 No.464203985

殺気って指向性あるのかな 大体皆殺気!って言ってバッと振り向くよね

95 17/11/07(火)18:35:38 No.464204099

内藤作品だと殺気だけで一般人は死に寸になるよね すごいね殺気

96 17/11/07(火)18:35:40 No.464204107

>ハト自転車チリンチリン鳴らしながら正面から突っ込んだら普通に轢かれて… >なんだこの生き物 なんだお前…サイコパスかよ

97 17/11/07(火)18:36:47 No.464204315

さっき【殺気】 ②草木を枯らす秋冬の寒気 もし漫画みたいな「殺気」が存在するとしたらたぶん冷たい感じがする気がする

98 17/11/07(火)18:36:58 No.464204338

飼い犬も読んでくるよね 後ろからでも敵意向けると吠えるし遊んでやろうとか思ってるとじゃれてきたり

99 17/11/07(火)18:37:57 No.464204519

>内藤作品だと殺気だけで一般人は死に寸になるよね 大体一回死ぬ未来見えるよね

100 17/11/07(火)18:39:04 No.464204714

スパイダーセンスもヤバイなんか起こるみたいな察知能力

101 17/11/07(火)18:39:27 No.464204788

気配って言ってもそこにいるのは分かっているぞ的なのは実際ないでしょう

102 17/11/07(火)18:39:58 No.464204873

脳波が電磁波に変換されて体外に放出されてる と捉えるべきなんかな 電磁波過敏症みたいに捉えられる人は感じるものなのかもしれん

103 17/11/07(火)18:41:05 No.464205075

シャンプーしてて気配感じて振り返ったら実際いたっていう体験はあんまりないしねぇ…あってもオカルトなやつばっかりでさ

104 17/11/07(火)18:41:10 No.464205095

女性はおっぱい見られてるの分かるって言うし殺気も似たようなもんだろ

105 17/11/07(火)18:42:19 No.464205275

>シャンプーしてて気配感じて振り返ったら実際いたっていう体験はあんまりないしねぇ…あってもオカルトなやつばっかりでさ でもたまに風呂入ってて気配感じて外見ると知らない男がいたって聞くよね だから防犯しっかりしろって続くんだけど

↑Top