ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/07(火)17:17:10 No.464192147
モバマスとデレステでキャラが違う子はたまにいるけど一番変わってるのはこの子だと思う
1 17/11/07(火)17:25:41 No.464193195
語られてない部分が語られただけかもしれないのにどうしてすぐ全否定するの?
2 17/11/07(火)17:26:17 No.464193261
み、ミーには全否定なんてしてないようにみえる…
3 17/11/07(火)17:27:02 No.464193365
そうかな変わったんかな? どっかの「」プロの代表がディープなちゃまPだったハズだし彼の意見聞いてみたい
4 17/11/07(火)17:28:28 No.464193523
どっちかというとU149とデレステで差ができてるけどまぁあっちはパラレルで済むしな
5 17/11/07(火)17:28:54 No.464193575
キャラが違うというか環境が違うというかシナリオが… いややめとこう
6 17/11/07(火)17:34:33 No.464194286
多分他にも変わってる子いるだろうけど埋もれてると思う
7 17/11/07(火)17:35:51 No.464194448
そりゃライター変われば性格も変わる
8 17/11/07(火)17:36:42 No.464194558
もっと超然としてるイメージではあった
9 17/11/07(火)17:36:47 No.464194572
ちゃまに関してはデレステの前にCMのドラマの時にもうn?って感じになってた人いたからまあ
10 17/11/07(火)17:37:51 No.464194711
多少のことは気にならなくなるくらいに脳味噌ガバガバにされてるからな ちひろの調教のたまものよ
11 17/11/07(火)17:39:56 No.464194982
キャラが変わったってのはアーニャみたいなを言うんだ
12 17/11/07(火)17:41:19 No.464195170
×キャラが変わった ○俺の思ってた桃華じゃない!!
13 17/11/07(火)17:42:38 No.464195355
盲信的な輩はモバマスもデレステも一人でシナリオ書いてるとでも思ってるのかね
14 17/11/07(火)17:43:47 No.464195516
橘含めてデレもモバも背伸びしたがるクソガキくらいのイメージしかない
15 17/11/07(火)17:43:49 No.464195521
それ今関係ないよね?
16 17/11/07(火)17:44:09 No.464195572
デレステで出番あるけどモバマスでガチャSRばっかの子はそもそもモバマスでどんな扱いのキャラか知られない現象
17 17/11/07(火)17:45:22 No.464195749
>キャラが変わったってのはアーニャみたいなを言うんだ 俺はあれで声が付くっていいことだけじゃないんだな…って思ったよ… 別に変わった後も嫌いじゃないけど…
18 17/11/07(火)17:45:42 No.464195793
お馬さんごっこやろうぜ 馬はお前だ!
19 17/11/07(火)17:46:37 No.464195906
プロデューサーはこんなんじゃない が多分一番多い
20 17/11/07(火)17:47:37 No.464196057
>×キャラが変わった >○俺の思ってた桃華じゃない!! すぐにこういう極論言うやつのせいでいつも議論が泥沼になるんだよなあ
21 17/11/07(火)17:49:05 No.464196243
レスポンチする気しかないんだから意図通りでしょ
22 17/11/07(火)17:49:22 No.464196278
本人ってより周囲の環境の違いが大きいような
23 17/11/07(火)17:49:25 No.464196291
Pのキャラってなんだ…
24 17/11/07(火)17:49:34 No.464196307
こんなところで議論て
25 17/11/07(火)17:49:42 No.464196323
>すぐにこういう極論言うやつのせいでいつも議論が泥沼になるんだよなあ なんで何でもかんでも極論扱いするの…?
26 17/11/07(火)17:49:45 No.464196330
飛鳥君絡みの俺はいつも何言ってるんだ俺…ってなる
27 17/11/07(火)17:51:06 No.464196510
橘はこんなとこ来ちゃいけない
28 17/11/07(火)17:51:23 No.464196546
見ろよデレステが保育士とモバマス幼稚園教諭なんて過去の経歴が完全に別物になったてんてーを
29 17/11/07(火)17:51:23 No.464196547
>こういう極論 作中のストーリーでしきにゃんと飛鳥くんが似たようなこと言ってる…
30 17/11/07(火)17:52:10 No.464196653
極論じゃないよね ただの暴論
31 17/11/07(火)17:53:34 No.464196846
中の人はどうしてそんな姉のロリコン設定が気に食わなかったんだろう
32 17/11/07(火)17:53:43 No.464196860
>プロデューサーはこんなんじゃない >が多分一番多い まあコミュによってはしっかりアイドルのケアしてたり割と雑だったりで結構差が
33 17/11/07(火)17:57:01 No.464197337
>まあコミュによってはしっかりアイドルのケアしてたり割と雑だったりで結構差が ぶっちゃけライターごとの差がありすぎるし二次創作以下のヘッタクソなライターも結構な頻度でいると思う よっぽどの事が無い限りアイマスのコミュってだけで擁護されてうやむやになるけどね…
34 17/11/07(火)17:58:19 No.464197529
>俺はあれで声が付くっていいことだけじゃないんだな…って思ったよ… >別に変わった後も嫌いじゃないけど… 声ついた後のほうがはるかに長いじゃん
35 17/11/07(火)17:59:15 No.464197692
擁護とか喚く奴は大帝
36 17/11/07(火)17:59:19 No.464197707
>中の人はどうしてそんな姉のロリコン設定が気に食わなかったんだろう ロリコン設定は不名誉でしかないからだよ
37 17/11/07(火)17:59:57 No.464197805
ブラジル人に声付いたらカタコトキャラで芸風被っちゃうからアーニャは昔の芸風に戻そう
38 17/11/07(火)17:59:58 No.464197808
自転車にぐらい乗らせてあげなよ
39 17/11/07(火)18:00:51 No.464197972
いやあ個人曲コミュは強敵でしたね…
40 17/11/07(火)18:01:19 No.464198049
アーニャアーニャ言う人って熊ゼネラルマネージャー先生の漫画しか見てないのでは
41 17/11/07(火)18:01:41 No.464198122
>アーニャアーニャ言う人って熊ゼネラルマネージャー先生の漫画しか見てないのでは それも最初だけでは
42 17/11/07(火)18:01:55 No.464198167
詳しい事は知らないけどコミュで事あるごとに泣かされそうになるのはやめたげて…ってなる
43 17/11/07(火)18:02:08 No.464198204
デレステ内では矛盾がないのになぜかモバマスを持ち出す人がいる(災厄
44 17/11/07(火)18:02:42 No.464198315
アーニャは初期も大概カタコトで002でもう完成されてるじゃねえか
45 17/11/07(火)18:04:03 No.464198531
媒体によって微妙にキャラ違うとかアイマスならいつも通りだし 自分の中で整合性取るか取捨選択すればいいだけなのに
46 17/11/07(火)18:04:57 No.464198691
つまりU149のちゃまが最高ってことだろ?
47 17/11/07(火)18:05:20 No.464198767
>ぶっちゃけライターごとの差がありすぎるし ※モバマスデレステ両方どのシナリオ・テキストを誰が担当したかは一切公開されていません
48 17/11/07(火)18:05:22 No.464198771
>つまりU149のちゃまが最高ってことだろ? ちょっと賢しすぎるかな。
49 17/11/07(火)18:05:50 No.464198850
>つまりU149のちゃまが最高ってことだろ? もうちょい隙がほしい 個人回に期待かな
50 17/11/07(火)18:05:55 No.464198877
>つまりU149のちゃまが最高ってことだろ? 最高というほど話に出てねえよ
51 17/11/07(火)18:06:20 No.464198951
橘を誘うスレ来たな...
52 17/11/07(火)18:06:47 No.464199015
>※モバマスデレステ両方どのシナリオ・テキストを誰が担当したかは一切公開されていません 「」はエスパーだから
53 17/11/07(火)18:06:58 No.464199047
ここんところ実質全員回が続いてるしな149
54 17/11/07(火)18:07:11 No.464199085
>アーニャアーニャ言う人って熊ゼネラルマネージャー先生の漫画しか見てないのでは https://www.youtube.com/watch?v=gkM_GfrvXyc むしろコレだろ
55 17/11/07(火)18:08:07 No.464199245
少したどたどしいけとしっかり喋れるスターリービーチの時くらいのカタコトで良いのに日本語をどこに置いてきたんだ
56 17/11/07(火)18:08:40 No.464199379
>むしろコレだろ ど き 言 変
57 17/11/07(火)18:09:25 No.464199510
アーニャはキャラ変わりじゃなくて演技の変化が正しい気がする…
58 17/11/07(火)18:11:22 No.464199858
つかさ社長とユニット組んだ時のやり取りがデレステやU149で再現されない限りはどうでもいい まぁさすがに無さそうだとは思うから安心してるが
59 17/11/07(火)18:11:40 No.464199921
>少したどたどしいけとしっかり喋れるスターリービーチの時くらいのカタコトで良いのに日本語をどこに置いてきたんだ 言葉遣いに気をつけるようにしますってことで今に近くなったのがまさにそのスターリービーチなんすよ
60 17/11/07(火)18:12:42 No.464200103
デレステのちゃまのコミュはちゃまはそんなこと言わない!じゃなくて俺はちゃまにそんなこと言わない!ってなった
61 17/11/07(火)18:13:15 No.464200214
>俺はちゃまに座らない!
62 17/11/07(火)18:13:22 No.464200235
>デレステのちゃまのコミュはちゃまはそんなこと言わない!じゃなくて俺はちゃまにそんなこと言わない!ってなった 俺はいうよ?
63 17/11/07(火)18:13:31 No.464200266
>アーニャはキャラ変わりじゃなくて演技の変化が正しい気がする… 及川さんのボイスは戻して
64 17/11/07(火)18:13:39 No.464200288
モバマス内でもキャラが変わることは多々あるのに何を今さら
65 17/11/07(火)18:13:53 No.464200331
>俺は座るよ?
66 17/11/07(火)18:14:41 No.464200477
お嬢も言われてたけど発音優先しろっていう気持ちがわからない
67 17/11/07(火)18:15:18 No.464200581
うちの担当に飛び火しなければどうでもいい…
68 17/11/07(火)18:15:31 No.464200617
それでスレ「」としては具体的に何が違うと認識してるんだ?
69 17/11/07(火)18:15:40 No.464200646
>モバマス内でもキャラが変わることは多々あるのに何を今さら はーい スレ「」くんが悪いと思いまーす
70 17/11/07(火)18:15:49 No.464200685
>モバマス内でもキャラが変わることは多々あるのに何を今さら モバマス内でキャラは変わる モバマスのからデレステでも変わる でも今のところデレステ内部でキャラや設定が変わったのはほのんどない はず
71 17/11/07(火)18:16:19 No.464200781
キャラが違う!って思い始めたらけおる前に考えるのをやめてとりあえずエロ同人でシコると幸せになれるよ
72 17/11/07(火)18:16:29 No.464200803
>お嬢も言われてたけど発音優先しろっていう気持ちがわからない 関西弁しかマウント取れない連中のことも考えてやれよ
73 17/11/07(火)18:16:43 No.464200845
設定統一したり使いやすくしたのがデレステなのに長年やってて矛盾の有るモバマスを持ち出してデレステが違うと言うのはおかしい
74 17/11/07(火)18:16:59 No.464200890
現状のきらりを見てかわいい!もっと知りたい!ってなるだろ? 最初のCDの自己紹介パート聞くだろ? 誰だお前…
75 17/11/07(火)18:17:48 No.464201036
「」ってすぐマウント取るだの取らないだの言うよね
76 17/11/07(火)18:17:52 No.464201053
楓さんも最初のCDは割と違和感
77 17/11/07(火)18:18:21 No.464201147
しぶりんの安定感を見習ってほしい
78 17/11/07(火)18:18:22 No.464201152
我が子の変化を受け入れられず束縛しようとする毒親みたいな奴多すぎてビビる
79 17/11/07(火)18:18:35 No.464201188
最初のCDと現状の落差がすごくてお前誰だよ案件は多い
80 17/11/07(火)18:18:50 No.464201239
>現状のきらりを見てかわいい!もっと知りたい!ってなるだろ? >最初のCDの自己紹介パート聞くだろ? >誰だお前… きらりはむしろ変わってねえ方だろ… CDも何だかんだで真面目にほぼ全部進行してるし
81 17/11/07(火)18:19:02 No.464201267
>きらりはむしろ変わってねえ方だろ… えっ
82 17/11/07(火)18:19:09 No.464201293
>我が子の変化を受け入れられず束縛しようとする毒親みたいな奴多すぎてビビる 一人称が急に俺になるのはちょっと…
83 17/11/07(火)18:19:21 No.464201325
むしろ凛ちゃんはアニメで不安定のトップだったじゃねえか!
84 17/11/07(火)18:19:29 No.464201344
>現状のきらりを見てかわいい!もっと知りたい!ってなるだろ? >おねしんのCDのドラマパート聞くだろ? >誰だお前たち…
85 17/11/07(火)18:19:41 No.464201376
今のきらりは興奮してセット破壊したりしないだろ!
86 17/11/07(火)18:19:57 No.464201415
変化と言えば聞こえはいいけどな
87 17/11/07(火)18:20:02 No.464201432
楓さんは完全に人付き合いが苦手みたいな設定は死んだ
88 17/11/07(火)18:20:09 No.464201457
けっこう違うんだなくらいにしか思ってないんだけどな…
89 17/11/07(火)18:20:29 No.464201521
12歳の小学生がデビュー曲貰ったら張り切っちゃってちょっと周りが見えなくなるくらい普通なのでは…
90 17/11/07(火)18:20:48 No.464201587
設定やキャラ付けに一貫性が無いのはそれこそ前身のアイマスでもあったことだし今更
91 17/11/07(火)18:21:03 No.464201629
>楓さんは完全に人付き合いが苦手みたいな設定は死んだ まあアイドルずっと続けて人付き合い苦手なのを引っ張られてもというのはある
92 17/11/07(火)18:21:11 No.464201654
>今のきらりは杏をレズ監禁しないだろ!
93 17/11/07(火)18:21:23 No.464201688
>我が子の変化を受け入れられず束縛しようとする毒親みたいな奴多すぎてビビる ロリコンとか拉致監禁みたいなのもあるんだから 公式が出したものを全部受け入れなきゃいけないもんでもないかな
94 17/11/07(火)18:21:28 No.464201701
最近喋るの遅くねみたいな意見多くて 初期の島村さんは早口すぎるけどみんなあれくらいのスピードが良いのか
95 17/11/07(火)18:21:37 No.464201724
>急にっすとかありますという語尾を増やすのはちょっと
96 17/11/07(火)18:21:40 No.464201734
>設定やキャラ付けに一貫性が無いのはそれこそ前身のアイマスでもあったことだし今更 どっちかというと「不評だから無かったことにした」じゃねえの
97 17/11/07(火)18:21:52 No.464201779
つまりクソガキのちゃま、お子さまのちゃま、大人ぶってるちゃまと色んなちゃまを楽しめるってことだろ?