虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/07(火)14:18:18 なんで… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/07(火)14:18:18 No.464172576

なんで…

1 17/11/07(火)14:20:25 No.464172779

アスランって誰に好かれていたの?

2 17/11/07(火)14:21:14 No.464172874

本物のラクス様と中盤までのルナと最終回までのメイリンに好かれてた

3 17/11/07(火)14:21:27 No.464172901

正直シンとルナも恋愛してたかな…

4 17/11/07(火)14:23:54 No.464173173

なぜ産んだ

5 17/11/07(火)14:29:02 No.464173771

>アスランって誰に好かれていたの? ニコルと…あと今度は俺が部下にしてやる!とか言ってたときのイザークとか… あんなものにはお前が乗れよって軽口叩き合ってた時のディアッカとか…

6 17/11/07(火)14:32:46 No.464174200

石田が唯一理解できなかったキャラ

7 17/11/07(火)14:33:53 No.464174324

シンとルナは最後に雑に傷をなめ合っただけで恋愛なのだろうか

8 17/11/07(火)14:35:37 No.464174531

くっつく経緯がアレなだけでくっついた後は普通に幸せになれそうなのがシンとルナ

9 17/11/07(火)14:37:24 No.464174733

アスランとカガリはただの吊り橋効果みたいなことは種のときにも言われてたよね

10 17/11/07(火)14:44:52 No.464175575

別のインタビューで本編の後別れるとまで言われるアスランとカガリ

11 17/11/07(火)14:48:02 No.464175966

シンとルナは傷の舐め合いが中の人補正で恋愛に見えてるだけでは

12 17/11/07(火)14:50:38 No.464176251

誰が得するんだこんなの

13 17/11/07(火)14:51:48 No.464176378

アスランとカガリの関係は種死本編内でもうガタガタだったし…

14 17/11/07(火)14:53:27 No.464176604

>誰が得するんだこんなの 得はしないけど納得はしたぞ

15 17/11/07(火)14:54:26 No.464176715

つまりカガリは血の繋がった弟と!

16 17/11/07(火)14:57:02 No.464177007

准将とラクスも大人の恋愛というか… 割とフレイのこと引きずってそうで…

17 17/11/07(火)14:58:14 No.464177149

でもまあ最後は互いに寄り添うしかないんじゃないかシンルナは

18 17/11/07(火)14:58:55 No.464177247

シンにはセツコがいるし

19 17/11/07(火)15:00:15 No.464177385

どう考えても種中盤までキラカガだったし... 一話完全にボーイミーツガールだし...

20 17/11/07(火)15:00:38 No.464177424

カガリ放っておいてザフトに復帰するのはそりゃ愛想つかれてもしょうがないというか… あの結婚を阻止したのはキラだったし

21 17/11/07(火)15:00:54 No.464177462

インモラルはダメ

22 17/11/07(火)15:01:41 No.464177557

>准将とラクスも大人の恋愛というか… >割とフレイのこと引きずってそうで… 准将性的不能になってそうで…

23 17/11/07(火)15:01:52 No.464177579

種死の准将は基本的にカガリのためとラクスのため以外の動きがない

24 17/11/07(火)15:02:14 No.464177613

知人皆から困ったやつだという共通認識持たれてるアスラン

25 17/11/07(火)15:03:20 No.464177749

アークエンジェルがオーブから出港する時にカガリがキラに抱きついて両方の義理の親がやべーぞインモラルだ!って慌ててんのいいよね

26 17/11/07(火)15:03:28 No.464177766

これ別にメインライターの人のインタビューであって設定や画面として面に出さなければ後は視聴者が受け入れるか入れないかだけじゃない?

27 17/11/07(火)15:04:22 No.464177864

設定や画面として出てきてるのだけ見てもアスランとカガリは破局したってならないか

28 17/11/07(火)15:04:31 No.464177894

>メインライターの人のインタビュー 実質設定だよね

29 17/11/07(火)15:05:15 No.464177963

種は准将とラクスのフラグの無さにびっくりする

30 17/11/07(火)15:05:18 No.464177968

スパロボの種死アスランは何だかんだカガリと続いてくれてて精神的にいい

31 17/11/07(火)15:06:33 No.464178117

死人の悪口はいいたくないのでノーコメント

32 17/11/07(火)15:06:36 No.464178123

>種は准将とラクスのフラグの無さにびっくりする ラクスは物語的にはキーキャラだけど恋愛的な意味でのヒロイン感は薄いよね…

33 17/11/07(火)15:06:56 No.464178162

種でキラからの好感度高いのも長いこと離れててアスランのダメなとこ知らないからだよね… 種死だとアレだし

34 17/11/07(火)15:07:12 No.464178200

>種は准将とラクスのフラグの無さにびっくりする フリーダム贈呈は逆プロポーズです

35 17/11/07(火)15:07:13 No.464178204

親父から写真渡されたバカがキラに言わずにどうしよう...って動揺してたのはそこはかとないインモラルを感じる

36 17/11/07(火)15:07:38 No.464178244

カガリはアスランそこまで好きじゃない という事はアスランは本気だった?

37 17/11/07(火)15:08:20 No.464178324

はっきり言えばいいのに アスランはキラを抱きたいと思ってるんだよって

38 17/11/07(火)15:09:18 No.464178414

>>メインライターの人のインタビュー >実質設定だよね その手のインタビューをいちいち真に受けてたら同じ種では監督のフワッとした発言 最近では鉄血のスタッフのインタビュー見ると気が狂うぞ深く考えるな

39 17/11/07(火)15:10:25 No.464178549

種は二転三転するから考えるだけ無駄 戦艦の動力とか二転三転してなんなのかわからなくなってるし

40 17/11/07(火)15:10:48 No.464178598

准将とラクスくっついたのはなんか急なシナリオ変更でもあったのかなって感じだった

41 17/11/07(火)15:14:29 No.464179028

>准将とラクスくっついたのはなんか急なシナリオ変更でもあったのかなって感じだった 種死が急に決まって予定が変わったけど本来なら種の最終回でフレイを救えなかったことを嘆きながら自爆死するはずだったからね准将

42 17/11/07(火)15:16:16 No.464179216

>種死が急に決まって予定が変わったけど本来なら種の最終回でフレイを救えなかったことを嘆きながら自爆死するはずだったからね准将 変わってよかったね…

43 17/11/07(火)15:16:41 No.464179272

ラクスが准将とくっ付いたのは父親が殺されて精神的に弱ってる中に久々に再開したハゲが頼れるどころかこっちが導かないといけないアレだったり 逆にキラは以前に比べてやるべきことがハッキリ自覚して男前度が上がってたから支えとしてラクスが縋り付いたと思ってる

44 17/11/07(火)15:16:45 No.464179280

>種死が急に決まって予定が変わったけど本来なら種の最終回でフレイを救えなかったことを嘆きながら自爆死するはずだったからね准将 当初予定されてた00のラストといいなんでみんな主人公殺したがるの…

45 17/11/07(火)15:17:59 No.464179424

脚本の人そこまで考えてないと思うよ

46 17/11/07(火)15:18:25 No.464179485

ジェネシスの内部でフリーダムを自爆させる!!

47 17/11/07(火)15:18:57 No.464179551

カガリの中の人が脚本に苦言呈したから出番削られたという与太話に説得力がありすぎたのがいけない

48 17/11/07(火)15:18:59 No.464179554

そもそも作中でまともに恋愛なんて描けてないというか

49 17/11/07(火)15:19:06 No.464179572

鉄血でついに主人公死んだよ!

50 17/11/07(火)15:19:08 No.464179579

アスランは最初のデートで喜んでくれたみたいだからその後のデートはずっとジャンク屋! ハロ送ったら喜んでくれたから事あるごとに送りつける!とかやる男だから…

51 17/11/07(火)15:19:13 No.464179588

>当初予定されてた00のラストといいなんでみんな主人公殺したがるの… そう思うと鉄血はようやくテレビシリーズで主人公が死ぬガンダムやれたってことか…

52 17/11/07(火)15:20:09 No.464179697

カガリって腐にも嫌われてたしなムゥが復活したアニメだし腐の好き嫌いで左右された可能性はある

53 17/11/07(火)15:20:14 No.464179708

>当初予定されてた00のラストといいなんでみんな主人公殺したがるの… ガンダムの監督なんて基本腹切る覚悟がないとやっていけないものなのだ…

54 17/11/07(火)15:20:15 No.464179709

>脚本の人そこまで考えてないと思うよ 戦争とかMSとか策謀とかは考えてないだろうけどキラとアスランに関してはめっちゃ考えてると思う

55 17/11/07(火)15:20:20 No.464179719

>当初予定されてた00のラストといいなんでみんな主人公殺したがるの… 主人公が死んだガンダムがなかったからナンバーワンじゃなくてもオンリーワンになれるし… まあミカがやったから今更どうでもいいけど

56 17/11/07(火)15:20:29 No.464179746

>ディアッカの中の人が出阿塚エロス丸したから出番削られたという与太話に説得力がありすぎたのがいけない

57 17/11/07(火)15:21:43 No.464179897

シーゲルがなんのセリフもなく雑に殺されたのは秋元さんが監督と脚本にキレたからってウワサが当時流れたな

58 17/11/07(火)15:21:44 No.464179898

>そもそも作中でまともに恋愛なんて描けてないというか 准将の殺伐とした恋愛遍歴もいいしマリューさんムウさんナタルさんとかの大人組の絡みとかいいじゃん それ以外でもディアッカ含めて何かしらの恋愛要素多いし

59 17/11/07(火)15:22:53 No.464180029

壺じゃないんだから「」スランもいちいち当時の胡散臭い噂を真顔で広げるのはやめろや!

60 17/11/07(火)15:24:01 No.464180167

准将は時々フレイの夢にうなされてすすり泣いてはラクスに慰められてそう

61 17/11/07(火)15:24:58 No.464180286

>正直シンとルナも恋愛してたかな… 中の人を見てそう思ってるだけで 実際描写するのについては忘れてたとか

62 17/11/07(火)15:25:53 No.464180404

准将は種でだいぶメンタルやられてるからな… 種死後はシンとわりと仲よさそうでなによりです アスラン?ああうん…

63 17/11/07(火)15:26:38 No.464180488

それこそシンとステラが若々しい恋愛だったんじゃないのかなと思ったけど戦争への憎み力と兄力の方が上回ってるか

64 17/11/07(火)15:26:43 No.464180501

>壺じゃないんだから「」スランもいちいち当時の胡散臭い噂を真顔で広げるのはやめろや! 石田がキラのこと山本太郎とか…

65 17/11/07(火)15:27:07 No.464180559

小説版ならアムロの時点で死んでるし…

66 17/11/07(火)15:27:42 No.464180618

>富野のインタビュー見ると気が狂うぞ深く考えるな

67 17/11/07(火)15:28:24 No.464180724

脚本とか関係なく夫婦両方共いい感じに演出するのありきで 後であの二人は別れるよねって言い放つしなんか高尚に解釈してくれたらそっちに乗っかるタイプ

68 17/11/07(火)15:28:57 No.464180801

>当初予定されてた00のラストといいなんでみんな主人公殺したがるの… 刹那の場合はいつ死んでもおかしくないような立ち位置だし… 黒田いわく死にたがりの生きたがりらしいし…

69 17/11/07(火)15:31:28 No.464181080

アスランはパトリック・ザラの息子だなってのがよくわかりすぎるのがいけない パトリックはクルーゼにそそのかされてけおってたけど アスランも議長にそそのかされて利用されてるし もうやだこの親子

70 17/11/07(火)15:32:29 No.464181209

>シーゲルがなんのセリフもなく雑に殺されたのは秋元さんが監督と脚本にキレたからってウワサが当時流れたな 当時夫妻を貶めるためならどんなガセでも流していい!あいつらそういうこと言う!いや言った! みたいな風潮があったから何のあてにもならん

71 17/11/07(火)15:32:33 No.464181216

>富野のインタビュー見ると気が狂うぞ深く考えるな 禿のインタビューは禿のことをわかってる人がやらないと 多分まとまらなくなる

72 17/11/07(火)15:33:13 No.464181299

>アスランも議長にそそのかされて利用されてるし 途中で議長は俺を殺そうとしている!って天啓を受けて新型持ち逃げしようとしたし…

73 17/11/07(火)15:33:37 No.464181343

作品内の設定とかじゃなくても深く関わった人が言っちゃうとなんかそんな感じだと思っちゃうだろ!

74 17/11/07(火)15:34:18 No.464181442

関係なくて悪いんだけど両澤が両津に見えた

75 17/11/07(火)15:34:24 No.464181453

アスランは種だけならまあまあ好きだけど 種死だと本当になんだこいつってなるから…

76 17/11/07(火)15:34:32 No.464181469

カガリ弟の事大好きだよね

77 17/11/07(火)15:34:53 No.464181506

>作品内の設定とかじゃなくても深く関わった人が言っちゃうとなんかそんな感じだと思っちゃうだろ! ガンダムシリーズ全体通してマシなインタビューとか数少ないから安心だぞ!やったな!

78 17/11/07(火)15:35:00 No.464181526

富野のインタビューですら真に受けるなと言われるあたりガンダムのスタッフのインタビューって基本的に無視していいんじゃねえかな

79 17/11/07(火)15:35:26 No.464181561

死人に口無し

80 17/11/07(火)15:35:33 No.464181576

>途中で議長は俺を殺そうとしている!って天啓を受けて新型持ち逃げしようとしたし… キラたちと密会してたのバレてた!ヤベェ殺されるってなるのがもうね…

81 17/11/07(火)15:35:35 No.464181585

>カガリ弟の事大好きだよね 准将も姉のことめっちゃ好きだと思う 姉弟設定出るまではくっつきそうな感じもあった

82 17/11/07(火)15:36:14 No.464181666

福田もガンダム以外のインタビューだと比較的マシなのに種当時は煽り屋かテメーってぐらいロクなインタビュー残さないからガンダムに関わるとなんかおかしくなるんだと思う

83 17/11/07(火)15:36:40 No.464181714

最近でも鉄血の最終回後のインタビューとかやべーの揃いだからね……同性婚ワールドとか肉おじ讃美鉄華団sageとか マジでインタビューはあてにするな

84 17/11/07(火)15:37:09 No.464181781

ガンダムだと回りからの声とかも大きくなるだろうしな…

85 17/11/07(火)15:37:22 No.464181811

こんなほっとけない奴弟に決まってるだろ!ってカガリが姉ってことになってるけど 准将も同じこと考えてて自分が兄だと思ってる話好き

86 17/11/07(火)15:37:24 No.464181815

ではここでアナザーガンダム最新作の脚本家のインタビューを

87 17/11/07(火)15:37:47 No.464181860

>ではここでアナザーガンダム最新作の脚本家のインタビューを やめろや!

88 17/11/07(火)15:38:00 No.464181883

確かに言われるとガンダムのインタビューって読んた結果世界観がよくわかった!とかこんな意図があったなんて!みたいな感じで作品の評価あがるようなのって記憶にないな

89 17/11/07(火)15:38:48 No.464181978

>確かに言われるとガンダムのインタビューって読んた結果世界観がよくわかった!とかこんな意図があったなんて!みたいな感じで作品の評価あがるようなのって記憶にないな ハゲのインタビュー読んで(これ作ってた時のハゲの精神状態が)よくわかった!

90 17/11/07(火)15:39:07 No.464182041

キラカガいいよね

91 17/11/07(火)15:39:21 No.464182074

声優と目があったからそのキャラを殺しました! インタビューの暴露話なんてこれでいいんだよ…

92 17/11/07(火)15:39:33 No.464182100

双子なんだからまあ姉でも妹でもないよね

93 17/11/07(火)15:40:00 No.464182154

基本的にガンダムのインタビューって言わなくていいことしかいってない気はするハゲも含めて

94 17/11/07(火)15:40:00 No.464182155

ヴァーチェはあんまり設定の話しないでどう作ったかみたいな話ばっかりだったな 黒田が暴走気味だったから諫めたりとか

95 17/11/07(火)15:41:05 No.464182282

お題にもよるがインタビューレベルでそんな重要な話しねーよってのもあると思う

96 17/11/07(火)15:41:13 No.464182306

00は俺はあんまりインタビュー関連は聞いてないけどその辺もヤバイ話あったの?

↑Top