17/11/07(火)12:48:27 ガシャーン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/07(火)12:48:27 No.464161875
ガシャーン
1 17/11/07(火)12:50:15 No.464162131
骨で窓が割れる音
2 17/11/07(火)12:50:43 No.464162192
ヴァンヘルシングの人だって一発で分かるな…
3 17/11/07(火)12:53:00 No.464162511
でも俺この理論読んでてなんか納得しちゃったんだよ…
4 17/11/07(火)12:53:55 No.464162626
もっともわかりやすいATフィールド中和理論
5 17/11/07(火)12:55:28 No.464162885
力ワザでATフィールド突破もフォローするナイス理論
6 17/11/07(火)12:55:50 No.464162930
この理論はATフィールド使いがATフィールド使い相手にした時に この破り方を行う精神状態であるかが問題だ
7 17/11/07(火)12:59:25 No.464163420
カヲルくんの言ってることわからないよ!?
8 17/11/07(火)12:59:56 No.464163492
>ヴァンヘルシングの人だって一発で分かるな… カヲルくんってこの人の手癖に馴染むキャラすぎない…?
9 17/11/07(火)13:01:04 No.464163632
元から一定以上の出力の攻撃で突破できるのもこれに似てる つまり心を閉ざした相手にビンタ程度じゃ効かないけど助走つけた飛び蹴り食らって動じない奴はいない 心の壁は圧倒的な暴力に弱いということだ
10 17/11/07(火)13:01:34 No.464163699
一応描写とか説明でも心の壁で動揺とかで崩れた!みたいなのは示してたんだけど ここまで身も蓋もなく簡潔な説明したのは多分この漫画だけだ
11 17/11/07(火)13:02:02 No.464163756
最終的にセクシーコマンドー最強説へ繋げることすら可能
12 17/11/07(火)13:03:16 No.464163906
びっくりする前に骨が壁付破ってるじゃん!
13 17/11/07(火)13:04:46 No.464164067
この理論が正しければおそらく猫画像でもATフィールドは破れる
14 17/11/07(火)13:05:56 No.464164217
猫相手に心を閉ざせる奴はいないからな…
15 17/11/07(火)13:07:52 No.464164444
いきなり大口開けたり四つん這いでキモい這い寄り方すると効果的だからな…
16 17/11/07(火)13:10:40 No.464164748
弐号機のビーストモードとか相当驚いただろうしな
17 17/11/07(火)13:11:38 No.464164866
窓をナイフ一丁でガシャガシャ割ってきたり なんかすごい銃で狙撃してきたりするわけだからな そりゃビックリするさ!
18 17/11/07(火)13:12:03 No.464164906
つまりセクシーコマンドーってことだろ?
19 17/11/07(火)13:12:24 No.464164944
使徒がびっくり攻撃つかうのもそれが理由か…
20 17/11/07(火)13:13:21 No.464165042
>びっくりする前に骨が壁付破ってるじゃん! この時どうしたのシンジくん!って声かけたら絶対に骨が飛んできた!って返事しちゃうから それが心の壁を破るってことだと思う
21 17/11/07(火)13:13:52 No.464165098
>びっくりする前に骨が壁付破ってるじゃん! 窓や壁はATフィールド無いからさ!
22 17/11/07(火)13:13:57 No.464165108
適正って何するか分からない情緒不安定な子って事なのでは…
23 17/11/07(火)13:14:35 No.464165184
つまりロンギヌスの槍は超ビックリ武器ってことか
24 17/11/07(火)13:14:46 No.464165198
つまり壁を突き破るような強力な攻撃すればいいってことだな
25 17/11/07(火)13:15:01 No.464165223
>この時どうしたのシンジくん!って声かけたら絶対に骨が飛んできた!って返事しちゃうから >それが心の壁を破るってことだと思う そのあと何本も骨が飛び込んできたらまずドア開けて外に出ようとするだろうしな…
26 17/11/07(火)13:15:39 No.464165299
やっぱり知恵の実食べんかった子はアホなんや
27 17/11/07(火)13:16:41 No.464165421
>使徒がびっくり攻撃つかうのもそれが理由か… 力業の極致だったゼルエルさんですら勝てなかったからそれ以降の使途は うnうnわかるよー…だからATフィールド中和したり無効化するね って感じでエヴァを倒そうとしてきてるから
28 17/11/07(火)13:17:48 No.464165544
なんか悟りだか瞑想だかの説明でこんなのあった気がする びっくりしてるからまだ悟れてないよみたいな
29 17/11/07(火)13:17:58 No.464165572
>つまり壁を突き破るような強力な攻撃すればいいってことだな ヤシマ作戦はまあまさにそんなんだったしな
30 17/11/07(火)13:18:28 No.464165623
最初は巨大怪獣って時点でビックリだけど何回か繰り返せば慣れるからね…
31 17/11/07(火)13:19:55 No.464165797
エヴァ同士の戦いでは猫騙しが有効ということ
32 17/11/07(火)13:20:13 No.464165839
ビックリドッキリメカは理にかなってた…?
33 17/11/07(火)13:20:32 No.464165873
>最初は巨大怪獣って時点でビックリだけど何回か繰り返せば慣れるからね… みんなビックリさせようと思ってナニコレ的な外観に…
34 17/11/07(火)13:20:55 No.464165907
>って感じでエヴァを倒そうとしてきてるから あいつらお互いに連携取ってない設定らしいけど絶対嘘だと思う
35 17/11/07(火)13:21:05 No.464165929
完全にラフメイカー
36 17/11/07(火)13:21:32 No.464165975
パンツを脱いで世界を救えるなら!
37 17/11/07(火)13:22:07 No.464166043
>>最初は巨大怪獣って時点でビックリだけど何回か繰り返せば慣れるからね… >みんなビックリさせようと思ってナニコレ的な外観に… 使徒さんリサーチ完璧だな…
38 17/11/07(火)13:22:28 No.464166075
実際の所セクシーコマンドーは強いよ
39 17/11/07(火)13:24:46 No.464166341
>使徒さんリサーチ完璧だな… 割とみんな頭使ってるよね
40 17/11/07(火)13:25:31 No.464166412
人間の大人が全く説明してくれない部分を使徒が分かりやすく説明してくれている… もう知恵の実いらないんじゃないかな
41 17/11/07(火)13:26:51 No.464166571
いきなり人間サイズってびっくりするだろうシンジ君
42 17/11/07(火)13:28:09 No.464166705
僕はもうここから出たくない・・・<こんなとこに居られるかよ!!! ホイATフィールド崩壊
43 17/11/07(火)13:29:29 No.464166871
そこでこの超電磁スピンをぶつけたら!?
44 17/11/07(火)13:29:58 No.464166926
ゼルエルは我ら使徒の中でも最強…
45 17/11/07(火)13:30:23 No.464166977
スパロボ補正とかもこの必殺技を絶対受けきって見せる!という強固な心の壁が諦めに変わるラインなのか…
46 17/11/07(火)13:30:57 No.464167041
>ゼルエルは我ら使徒の中でも最強… 失敗したらみんな物理止めるのお腹痛い
47 17/11/07(火)13:32:00 No.464167156
大気圏外から精神攻撃で最強!これね! →そんな槍があるなんて聞いてなぐえー!
48 17/11/07(火)13:32:23 No.464167203
だってお前そりゃあの戦闘力最強のゼルエルさんをグロ画像にするような連中と真っ当に戦おうなんて考える奴はそうそういないよ…
49 17/11/07(火)13:32:26 [使徒s] No.464167209
>>ゼルエルは我ら使徒の中でも最強… >失敗したらみんな物理止めるのお腹痛い 無理だわコレ…
50 17/11/07(火)13:32:37 No.464167235
心から通い会えたと思った友人が使徒だったらビックリするさ!
51 17/11/07(火)13:33:13 No.464167310
>そこでこの超電磁スピンをぶつけたら!? びっくりするさ!
52 17/11/07(火)13:33:30 No.464167337
なんかめっちゃでけぇ槍がすげぇ飛んできたー!!ビックリ!!!
53 17/11/07(火)13:33:36 No.464167346
>スパロボ補正とかもこの必殺技を絶対受けきって見せる!という強固な心の壁が諦めに変わるラインなのか… 目の前でいかにもスーパーなロボットがすんごいかっこいい必殺モーションで技を放ってきたらあっこれ抜かれるかもしれん…って思っちゃうよね
54 17/11/07(火)13:34:09 No.464167412
精神ちからはサプライズによわいからな
55 17/11/07(火)13:34:11 No.464167414
やられた上に喰われてパワーアップさせるとは使徒の恥さらしよ…
56 17/11/07(火)13:34:28 No.464167452
もしかしてエヴァがATフィールドを中和出来るのは使徒が 「えっ、こいつもATフィールド使えるの!?」ってビックリするからなのかな
57 17/11/07(火)13:34:29 No.464167455
日本中の電力を集めるとか大気圏まで槍を投げるとか わざと無茶苦茶やってる可能性すら…
58 17/11/07(火)13:35:03 No.464167516
情報通っぽいガギエルが序盤にやられなけりゃ 槍に初見殺しをくらうことには…
59 17/11/07(火)13:35:30 No.464167560
視聴者がビックリするようなことは使徒だってビックリするさ!
60 17/11/07(火)13:35:33 No.464167567
ゼルエルさんだってコアつんつんしてたらいきなり蹴っ飛ばされたんだからそりゃびっくりする
61 17/11/07(火)13:35:54 No.464167608
超電磁スピン飛んできてビックリしない奴はいねぇからな
62 17/11/07(火)13:36:37 No.464167688
今週のビックリドッキリメカって言うだろ? そういうことさ!
63 17/11/07(火)13:36:59 [マトリエル] No.464167734
どうです驚いたでしょ?
64 17/11/07(火)13:37:50 No.464167833
訓練もしてない中学生をいきなり巨大ロボに放り込む事で精神的に対等まで持っていく
65 17/11/07(火)13:37:53 No.464167841
マトリエルは一芸特化すぎた
66 17/11/07(火)13:37:53 No.464167843
弱すぎてビックリしたさ!
67 17/11/07(火)13:38:27 No.464167902
>どうです驚いたでしょ? 停電込みみたいなとこあるよねキミ
68 17/11/07(火)13:38:28 No.464167904
ナイスセクシー
69 17/11/07(火)13:38:50 No.464167946
情緒不安定だからね クソッ!ビックリさせやがって!こっちもビックリさせてやるよ!! となるわけだね
70 17/11/07(火)13:39:19 No.464167998
思い返すとATフィールド貫通してる時って確かに驚いてる気がする
71 17/11/07(火)13:39:32 No.464168026
つまり突然窓に飛んできたリーンホースのビームラムが刺さって使徒を倒せたのは偶然でも何でもなかったわけだな
72 17/11/07(火)13:40:20 No.464168120
巨大な怪獣すらビックリさせる圧倒的な暴力ならビックリさせられるって寸法よ
73 17/11/07(火)13:41:28 No.464168250
>巨大な怪獣すらビックリさせる圧倒的な暴力ならビックリさせられるって寸法よ 動いてるJA改
74 17/11/07(火)13:41:57 No.464168308
そんな初号機がマサルさんだったなんて
75 17/11/07(火)13:41:58 No.464168309
電力せこせこ集めて何するかわからんし放置して穴掘るわしてたらやばいビーム来た!はびっくりするよね
76 17/11/07(火)13:42:56 No.464168419
>そこでこのリーンホースJrをぶつけたら!?
77 17/11/07(火)13:43:31 No.464168474
>そんな初号機がマサルさんだったなんて 肩が出っ張ってるのってそういう…
78 17/11/07(火)13:43:57 No.464168520
つまり最強の拒絶タイプの元ゼルエルさんは最強に心を閉ざしてるせいで骨が飛んできたくらいじゃびっくりしないのか 骨が30本くらい飛んできてようやくびっくりする
79 17/11/07(火)13:44:00 No.464168526
肩の物が付いてたり目がキュピーンてしたりと共通点は多い
80 17/11/07(火)13:44:18 No.464168553
ラミエルあれびっくりしてキャーキャー言ってたのか…
81 17/11/07(火)13:44:29 No.464168571
>そこでこのリーンホースJrをぶつけたら!? 艦長もびっくりする!
82 17/11/07(火)13:45:36 No.464168701
>肩の物が付いてたり目がキュピーンてしたりと共通点は多い やめなよそんなこと言うとシルエットがマサルさんにしか見えないじゃん…
83 17/11/07(火)13:45:43 No.464168712
心の壁なんだからメンタルに左右されるのは当たり前といえば当たり前なんだけども…
84 17/11/07(火)13:46:38 No.464168819
びっくりさせ方間違えたら余計心を閉ざしそう
85 17/11/07(火)13:47:59 No.464168974
>ヴァンヘルシングの人だって一発で分かるな… ヴァンパイアに対する対応と 使徒に対する対応がシンクロしている…
86 17/11/07(火)13:48:07 No.464168995
ミツルギの人か
87 17/11/07(火)13:48:24 No.464169017
進劇なんかはTV版よりさらに「こんなこともあろうかと」合戦になってる
88 17/11/07(火)13:51:53 No.464169414
聖帝は使徒並にATフィールド強いのか…
89 17/11/07(火)13:52:13 No.464169444
そうなるとアンチATフィールドとはいったい…
90 17/11/07(火)13:53:18 No.464169568
>そうなるとアンチATフィールドとはいったい… ラマーズ法かなにかだろう
91 17/11/07(火)13:57:41 No.464170055
割と驚き役気味なアスカが弱いのも必定
92 17/11/07(火)13:57:58 No.464170089
そもそも目的あいつらと違うやんこっちやん できた奴は頭は良かったがパワーが足りなかった
93 17/11/07(火)14:01:04 No.464170437
>割と驚き役気味なアスカが弱いのも必定 でも可愛い 逆にレイが怖い
94 17/11/07(火)14:02:56 No.464170664
>そうなるとアンチATフィールドとはいったい… 安置ATフィールドがあるなんて分かったら驚くだろう?
95 17/11/07(火)14:04:17 No.464170827
この理論の何が凄いって心を閉ざすの上にいく感情なら別にびっくりで無くても良い
96 17/11/07(火)14:04:51 No.464170925
レイは突然クラスメイトが家に押し掛けておっぽい揉んでも平然としてる剛の者だからな…
97 17/11/07(火)14:04:53 No.464170927
別にびっくりさせなくてもハンマーでドア壊せば殴れるからな
98 17/11/07(火)14:07:13 No.464171242
>この理論の何が凄いって心を閉ざすの上にいく感情なら別にびっくりで無くても良い なんならオナラぷうでもいい
99 17/11/07(火)14:07:30 No.464171288
上司からの着信とかめっちゃ効きそう
100 17/11/07(火)14:08:02 No.464171359
何かの間違いでアニメ化しないかな…アスカの「なんでこの世界には クソみたいな大人しかいないの!?」が聞きたい
101 17/11/07(火)14:08:03 No.464171363
アンチATフィールド!アンチATフィールドはATフィールドを無力化するぞ!! とか目の前で言ったらビックリして中和するかもしれない