虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/07(火)07:43:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/07(火)07:43:08 No.464134840

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/07(火)07:44:56 No.464134940

2 17/11/07(火)07:45:36 No.464134984

3 17/11/07(火)07:46:15 No.464135022

4 17/11/07(火)07:46:51 No.464135059

5 17/11/07(火)07:46:53 No.464135067

6 17/11/07(火)07:47:13 No.464135086

7 17/11/07(火)07:48:02 No.464135129

キタキツツキ… くまげら?

8 17/11/07(火)07:48:02 No.464135130

落ち着け

9 17/11/07(火)07:48:42 No.464135161

きっつ…

10 17/11/07(火)07:48:58 No.464135179

ゆりちゃんの妄想

11 17/11/07(火)07:49:16 No.464135201

北啄木鳥 キツツキって啄木鳥って書くんだな 始めて知った

12 17/11/07(火)07:49:27 No.464135208

なんで!?

13 17/11/07(火)07:51:24 No.464135318

>なんで!? 逆だよ!? クズがそっちから取ったんだよ!

14 17/11/07(火)07:55:27 No.464135555

su2094482.jpg あだないいよね……

15 17/11/07(火)07:57:56 No.464135697

二次創作のもこっちは積極的だな

16 17/11/07(火)08:04:44 No.464136090

>su2094482.jpg >あだないいよね…… なんで泣いてるの?

17 17/11/07(火)08:05:33 No.464136122

もこっち泣かせるとかわいいなあって思うから

18 17/11/07(火)08:06:00 No.464136147

ちゃんと友達として考えててくれたのにそっけない態度取っちゃったからだろ

19 17/11/07(火)08:06:33 No.464136187

>なんで泣いてるの? ドンされたんじゃない?

20 17/11/07(火)08:06:35 No.464136190

俺わたもてで名前呼ばれたい女の子の気持ち分かった!

21 17/11/07(火)08:07:36 No.464136257

ゆりちゃん曇らせるのやめて…

22 17/11/07(火)08:08:07 No.464136289

成瀬さんもゆうちゃんだから

23 17/11/07(火)08:08:20 No.464136307

ゆりちゃんその重さガチレズさんに全部向けてしまえば幸せになれるのでは

24 17/11/07(火)08:11:45 No.464136505

>ゆりちゃんその重さガチレズさんに全部向けてしまえば幸せになれるのでは ガチレズさんにはガチレズさんで重力波向けてるよ修学旅行で裏切られたのを筆頭に今回の本音でドンだってガチレズさん相手だから手が出てしまったわけでそういう意味ではまこさんともこっちに向ける重力波の方向性というのは若干違うんだよねもこっちには同じぼっち同士の同調というかシンクロを感じていたわけでなのに黒木さんってば知らないところで知らない女と楽しそうにゆうちゃんもこっちなんて呼び合ってたわけでしょそうなると愛情っていうかなんていうかつい裏返って早口になっちゃってもわたしは悪くないでしょ?

25 17/11/07(火)08:12:16 No.464136544

わかりましたから落ち着いてください。

26 17/11/07(火)08:13:52 No.464136631

ゆりちゃんは早口になる

27 17/11/07(火)08:16:03 No.464136770

そんなバランス感覚あったらぼっちになってない

28 17/11/07(火)08:22:45 No.464137180

数ページでゆりちゃんがぼっちの理由をまざまざと見せつける手腕

29 17/11/07(火)08:23:25 No.464137221

もこっちと顔文字とゆりちゃんを12時間くらいひとつの部屋に閉じ込めたい

30 17/11/07(火)08:25:11 No.464137337

>もこっちと顔文字とゆりちゃんを12時間くらいひとつの部屋に閉じ込めたい 崩壊して中性子星ができる

31 17/11/07(火)08:38:04 No.464138190

こんな二次創作される漫画だっけ

32 17/11/07(火)08:39:56 No.464138321

元々もこっちの薄い本結構あるんだぞ

33 17/11/07(火)08:43:28 No.464138595

弟が朦朧としてナイスバディ化したもこっちに襲い掛かるやつは良かった

34 17/11/07(火)08:45:39 No.464138758

一次ブームの時に薄い本結構でたよね 原作そのままにブサく書いたのはチンコの人くらいだけど

35 17/11/07(火)08:46:57 No.464138840

ラヂヲかY太しか知らないや…

36 17/11/07(火)08:49:55 No.464139037

高校編になって百合漫画になった 女にちんぽ生えてるようなヤル感じのじゃなくって もうちょっとこうドロっとしたたいぷの百合で

37 17/11/07(火)08:50:40 No.464139098

元より高校編だよ…

38 17/11/07(火)08:51:00 No.464139127

元から高校生なのに何言ってやがる

39 17/11/07(火)08:51:24 No.464139155

ゆりちゃんスレ画みたいな素直な感じじゃなくて もっと完全に間違った愛着表現してくる気が…

40 17/11/07(火)08:52:41 No.464139239

初期とは全く違う方向のもこっち青春ドラマになってて これは…

41 17/11/07(火)08:54:29 No.464139367

5コマ目が完全にゆりちゃんの妄想

42 17/11/07(火)08:57:53 No.464139642

黒木さんの中学生時代を知ってるだなんて

43 17/11/07(火)09:02:02 No.464139932

まさかもこっちがレズハーレムの主になるとはこのリハクの目をもってしても

44 17/11/07(火)09:10:59 No.464140506

なんとなくもこっちの方から呼び始めてゆりちゃんが仕方なく言うのがゆりちゃんの妄想っぽく感じた

45 17/11/07(火)09:11:47 No.464140566

ゆりちゃんは完全に待ちの体制だからね

46 17/11/07(火)09:15:11 No.464140794

いやゆりちゃんは突発的に攻めるよ意図せずとも そうでなきゃ理由はどうあれ男の袖を掴むなんてできないぜ!

47 17/11/07(火)09:16:30 No.464140895

>なんで泣いてるの? 「ゆーちゃん」じゃなくて「ゆうちゃん」と話し掛けられたゆりちゃん視点で読むと分かる

48 17/11/07(火)09:18:42 No.464141063

>「ゆーちゃん」じゃなくて「ゆうちゃん」と話し掛けられたゆりちゃん視点で読むと分かる わからない…なんでもこっちが泣くの…

49 17/11/07(火)09:19:14 No.464141100

受け入れられるっていいよね

50 17/11/07(火)09:19:42 No.464141142

なんとなくもこっちは泣きそうにはないとは思う

51 17/11/07(火)09:21:19 No.464141260

>わからない…なんでもこっちが泣くの… つまりもこっちが泣くような反応をゆりちゃんがしたんだよ ゆうちゃんの方が友達っぽいって言われて

52 17/11/07(火)09:22:15 No.464141327

ドンされちゃったんだね

53 17/11/07(火)09:22:31 No.464141352

もこっちがヤンキーのとこいくほど泣くって相当だぞ

54 17/11/07(火)09:22:41 No.464141366

ゆりちゃんが泣いてるなら分かるけどもこっちが泣くのを想像するにはちょっと力いるな なんとなく程度には分かるけど

55 17/11/07(火)09:23:49 No.464141443

って言う夢を見たんだけどねってゆりちゃんが無表情で言って ガチレズさんが盛大に引くとこまででワンセット感

56 17/11/07(火)09:23:54 No.464141450

もこっちは暴力に弱いしドンされたんでしょ

57 17/11/07(火)09:23:59 No.464141457

精神的苦痛で泣きそうにないからやはり肉体的苦痛…

58 17/11/07(火)09:24:25 No.464141485

ゆりちゃんがキレてその相談するとしてもガチレズさんな気がする 別にその漫画を否定したりするわけじゃないけど

59 17/11/07(火)09:26:56 No.464141644

>精神的苦痛で泣きそうにないからやはり肉体的苦痛… 体育祭のトラウマとかで泣いてたぞ

60 17/11/07(火)09:27:22 No.464141677

トラウマというか黒歴史…

61 17/11/07(火)09:27:22 No.464141680

>なんとなくもこっちは泣きそうにはないとは思う なぎなたで股間ぐりぐりされたときとか泣きかけたしつまり

62 17/11/07(火)09:27:54 No.464141715

もこっちハーレム編から読みたいんだけど 単行本何巻あたりからなの

63 17/11/07(火)09:29:49 No.464141866

初期もこっちなら良い方に進むと期待して失敗すると泣きそうになる感じだけど ゆりちゃんと仲良くなり始めて辺りからもこっち強いよね

64 17/11/07(火)09:30:35 No.464141915

最近のもこっちは昔ほど感情が揺れなくなってるの自分でも自覚あるからな

65 17/11/07(火)09:33:56 No.464142137

見返すと今のレギュラーキャラが昔から出てたりするけども 単純に再利用しているのか伏線みたいなもんなのか

66 17/11/07(火)09:34:42 No.464142203

>単行本何巻あたりからなの 8巻

67 17/11/07(火)09:35:27 No.464142255

ゆりちゃんと吉田さんが加わる修学旅行は8巻から こみなんとかさんが出て来るのが5巻の末尾でそこらからネモの出番も増えるしで登場人物が増える感じ 個人的には5巻で1年目の卒業式と評価高いテスト勉強もあるし2年にあがってからの時点でわりと軌道変わってるんで5巻からのがオススメ

68 17/11/07(火)09:37:19 No.464142376

わたモテ一巻から読めよ!って人あんま見ないね…

69 17/11/07(火)09:38:26 No.464142451

初期はもこっちがつらい目にあうだけの漫画だし…

70 17/11/07(火)09:38:39 No.464142464

ネモとの絡みは2年になってからだっけ

71 17/11/07(火)09:38:49 No.464142477

3巻くらいまでは本当に痛々しいけどそれ以降はわりと安定してる事多いもこっち

72 17/11/07(火)09:39:08 No.464142500

単行本買ってないけどもこっちのクズ時代知ってる人が気になりだして8巻以降買うパターンが多いね

73 17/11/07(火)09:39:18 No.464142516

どうせなら1巻から読んだほうが感慨深いとは言われるけど 基本的に序盤の内容知った上での質問なんでそれにあわせた返答に

74 17/11/07(火)09:39:38 No.464142540

冷静になるとこみなんとかさんの名前忘れてるの凄いひどいな

75 17/11/07(火)09:40:27 No.464142612

最近の展開で成長幅とカタルシス感じるにはやっぱり1巻からがいいと思うがね

76 17/11/07(火)09:43:06 No.464142823

やらかしが積み重なってモテるのもリア充になるのも面倒になったのが今だからな

77 17/11/07(火)09:43:07 No.464142825

1年目の文化祭と卒業式は見ておかないと2年目の卒業式がわからないとか 3年目のクラスでの自己紹介見るために1年目と2年目の自己紹介を見ておきたいみたいなのがちょいちょいあって…

78 17/11/07(火)09:43:07 No.464142826

序盤の展開全く知らないなら勿論最初から読むべき 大抵質問する人はアニメ化の頃ぐらいから読まなくなった人たちだからここから読んだ方がいいよって言ってるわけだし

79 17/11/07(火)09:44:18 No.464142925

ただ最新巻から公開されてる回の間の回がそこそこあるのが辛い

80 17/11/07(火)09:45:23 No.464143015

>冷静になるとこみなんとかさんの名前忘れてるの凄いひどいな 年度末にチンコ見に来て中学3年だと別クラスだったから縁がきれたついでに記憶から抹消しておきたかったし…

81 17/11/07(火)09:47:00 No.464143127

久しぶりだから念のため最初から読んだけどやっぱりきーちゃん絡みの話きっついわ 次からはもう8巻を1巻だと思う

82 17/11/07(火)09:48:01 No.464143201

もこ優こみみたいな三角友人関係いいよね 間を取り持つ人がいるからつるんでるけど間の人がいなくなると会話が続かなくなるやつ

83 17/11/07(火)09:48:03 No.464143203

きーちゃんは今ももこっちの事をダメ人間と思ってるのかな

84 17/11/07(火)09:49:52 No.464143357

きーちゃんは最初がすごい辛かったけど きーちゃんのほうが暗黒面に囚われたお陰でむしろもこっちのほうがやっぱり落ち着いたなって感じに

85 17/11/07(火)09:49:52 No.464143358

1巻2巻がキツいのはあるので 周囲を見渡せる余裕が出来てネモも絡んでくる3巻辺りが良いんじゃないかと それ以降だとこみさん登場の6巻くらい

86 17/11/07(火)09:51:17 No.464143484

1巻の頃から周りの人達はみんな優しいんだね…

87 17/11/07(火)09:51:58 No.464143540

序盤は今江先輩が心の貯水量回復ポイント

88 17/11/07(火)09:52:03 [願書] No.464143552

願書

89 17/11/07(火)09:52:12 No.464143565

弟は常に厳しいし

90 17/11/07(火)09:52:31 No.464143592

1巻からだとひたすら憎まれてた清田への印象が変わっていくのが認識出来る

91 17/11/07(火)09:53:16 No.464143666

>弟は常に厳しいし あれだけやらかしてる姉に対してめっちゃ寛大じゃねぇかな…

92 17/11/07(火)09:54:41 No.464143790

5巻の自己紹介から3話が一番キツいと思う あそこに比べると4巻まではギャグで済む

93 17/11/07(火)09:56:27 No.464143937

ネモとも長い付き合いだな

94 17/11/07(火)09:56:27 No.464143939

姉がぼっち飯してる姿を見たらちょっと優しい気持ちになるのは仕方ない…

95 17/11/07(火)09:57:11 No.464144003

ネモ思い出す時にエゥーゴのやつ出てくるのはわかってても吹く

96 17/11/07(火)09:57:59 No.464144069

8巻からコースでも修学旅行の班決めきついじゃん!という声が出るあたりしっかりしてるなと感じる

97 17/11/07(火)09:59:09 No.464144173

伏見稲荷くらいからかなぁ実際に空気変わり始めるの

98 17/11/07(火)09:59:27 No.464144206

黒木が組んであげるってー!

99 17/11/07(火)10:01:01 No.464144326

>冷静になるとこみなんとかさんの名前忘れてるの凄いひどいな 存在忘れてたのは事実だけどこみなんとかさん呼ばわりは中学時代から続けてわざとやってるだけだよ

100 17/11/07(火)10:01:07 No.464144334

カタルシスのために是非とも一巻から読んで欲しい、が無理強いできないのはわかる

101 17/11/07(火)10:01:44 No.464144386

いろいろ酷いエピソードあるけどあの雨宿りでイケメンコンビと遭遇した事だけは過去改変してあげたい

↑Top