17/11/07(火)01:42:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/07(火)01:42:12 No.464117259
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/07(火)02:00:48 No.464120264
きんつばって…
2 17/11/07(火)02:03:00 No.464120588
知らんのかきんつば
3 17/11/07(火)02:04:49 No.464120874
1レス目はどういう意図なの
4 17/11/07(火)02:05:00 No.464120905
少ない情報量で的確にすばらしいごちそう!感を出してくる
5 17/11/07(火)02:07:03 No.464121193
まさかきんつばを知らずにツッコミを…?まさかね…
6 17/11/07(火)02:10:19 No.464121555
子供の頃はきんつばがどんなもんかわからず ドラ達を見てきっとすげぇ美味いもんに違いないぞと思った
7 17/11/07(火)02:10:20 No.464121559
この世に生をうけて30余年 きんつばなるものを口にしたことが一度もない
8 17/11/07(火)02:12:09 No.464121773
きんいろのつばが出てくるほど美味しいからきんつばらしいな
9 17/11/07(火)02:13:02 No.464121862
書き込みをした人によって削除されました
10 17/11/07(火)02:13:43 No.464121940
特に関係ないコマをつなぎ合わせたものだから
11 17/11/07(火)02:14:51 No.464122054
ごちそう描写に必ずと言っていいほどカツ丼入るよね…
12 17/11/07(火)02:15:04 No.464122071
(小学生が欲しがる甘味が)きんつばって… という意味かもよ
13 17/11/07(火)02:15:47 No.464122138
坊っちゃんで知ったなきんつば たしかに子供にしちゃ渋いチョイスだとは思う
14 17/11/07(火)02:15:53 No.464122152
欲しがったわけじゃなくて出されたやつ食ったらうまかったってだけなんで
15 17/11/07(火)02:17:24 No.464122322
きんつばは売れない和菓子屋の宣伝だから
16 17/11/07(火)02:18:28 No.464122418
すごい美味いきんつばってのがなんか面白くて
17 17/11/07(火)02:19:09 No.464122475
きんつばって芋羊羹みたいなものだと思ってたけどどうやらそれは芋きんつばという亜種らしいな
18 17/11/07(火)02:19:34 No.464122511
がっつりあんこだよね
19 17/11/07(火)02:19:44 No.464122521
昔はピーマンいらないんじゃないかな…って思いながら読んでた
20 17/11/07(火)02:19:51 No.464122531
>ごちそう描写に必ずと言っていいほどカツ丼入るよね… 雲の王国のダイコンにもカツ丼あった 鬼岩城でもプランクトンでカツ丼作ってた気がした
21 17/11/07(火)02:19:52 No.464122535
あんこに薄く生地塗って焼いただけだもんなぁ
22 17/11/07(火)02:20:12 No.464122557
これが美味そうで親にきんつばねだったな
23 17/11/07(火)02:20:13 No.464122559
>きんつばは売れない和菓子屋の宣伝だから これは宣伝が失敗した後の意図しないで流れちゃったやつだよ
24 17/11/07(火)02:20:40 No.464122590
>少ない情報量で的確にすばらしいごちそう!感を出してくる って意図ならジャイアンシチュー混ぜてくる意味がわからん
25 17/11/07(火)02:21:02 No.464122626
>ごちそう描写に必ずと言っていいほどカツ丼入るよね… こいつ等こういう時食べるものがだいたい決まっとる のび太がお子様ランチ、スネ夫がステーキ、ジャイアンがカツ丼、しずかちゃんがハギス
26 17/11/07(火)02:22:52 No.464122786
>のび太がお子様ランチ、スネ夫がステーキ、ジャイアンがカツ丼、しずかちゃんがハギス うん >しずかちゃんがハギス …うん!?
27 17/11/07(火)02:23:23 No.464122831
>これは宣伝が失敗した後の意図しないで流れちゃったやつだよ 元々お店閉めるつもりだったから気にしないでいいよってお店のお菓子出してくれたんだよな・・・ ただ単に本当に美味しいのを美味しいって食べてたらそれが最大の宣伝になったっていう
28 17/11/07(火)02:23:23 No.464122832
アニメだとのび太はナポリタンスパゲッティだったりホットケーキだったり
29 17/11/07(火)02:23:46 No.464122865
だって無限に増えるのが栗饅頭だぞ
30 17/11/07(火)02:24:00 No.464122885
これどら焼きじゃなくてハギスだったのか…
31 17/11/07(火)02:26:20 No.464123111
のび太って何でも食えるってこう言う時でも特に気張って贅沢しないよね何故か いつも子供の好きな定番食っとる
32 17/11/07(火)02:27:40 No.464123225
ぎんつばというものも見かけたような覚えがある
33 17/11/07(火)02:29:00 No.464123345
旧鉄人兵団でのび太が鏡の世界のスーパーでカップラーメンを買い込むってのも今の子供にはわからない感覚だよね
34 17/11/07(火)02:29:17 No.464123370
きんつばとはいうが99%あんこだよな
35 17/11/07(火)02:30:21 No.464123466
どら焼きだろ!?このページならしずかちゃんはホットケーキじゃない!?
36 17/11/07(火)02:32:31 No.464123641
>旧鉄人兵団でのび太が鏡の世界のスーパーでカップラーメンを買い込むってのも今の子供にはわからない感覚だよね いや今の子供だろうがあの状況に陥ったらほとんどカップ麺になんじゃねえかな…
37 17/11/07(火)02:33:32 No.464123731
>この世に生をうけて30余年 >きんつばなるものを口にしたことが一度もない おれも長年きんつばだと思って食べてたものが陣太鼓と 発覚して愕然とした
38 17/11/07(火)02:33:39 No.464123739
>ぎんつばというものも見かけたような覚えがある こち亀では最初ぎんつばだったけどより縁起のいいきんつばになったってあったな
39 17/11/07(火)02:33:50 No.464123750
>きんいろのつばが出てくるほど美味しいからきんつばらしいな 元々は銀つばだからまったく違う
40 17/11/07(火)02:34:10 No.464123776
大長編メシはだいたいハンバーグカツ丼スパゲティあたりが鉄板
41 17/11/07(火)02:34:55 No.464123829
きんつばはこしあんの方が美味いと思うんだけど 大帝つぶあん
42 17/11/07(火)02:35:00 No.464123840
ハギスの発想どっから出てきたの…
43 17/11/07(火)02:35:17 No.464123862
ちくしょうきんつば食べたくなってきた
44 17/11/07(火)02:35:25 No.464123875
F先生は洋食とかは家族といかなくて 月1回近所の寿司屋に家族と必ずいって食う程度の贅沢だったという
45 17/11/07(火)02:35:38 No.464123891
あんこの塊という子供にとって夢の食べ物
46 17/11/07(火)02:35:43 No.464123896
>きんつばはこしあんの方が美味いと思うんだけど >大帝つぶあん おっ?戦か?
47 17/11/07(火)02:35:55 No.464123917
大根とかココナッツはどうしたコラ
48 17/11/07(火)02:36:28 No.464123961
このメロンのみずみずしいかおり シャクシャク
49 17/11/07(火)02:36:41 No.464123975
>きんつばはこしあんの方が美味いと思うんだけど いいなあこしあんきんつば 食べたい
50 17/11/07(火)02:36:54 No.464123991
タブレットみたいな携帯糧食なんていったっけ…
51 17/11/07(火)02:37:09 No.464124022
未来のおかし!!
52 17/11/07(火)02:37:57 No.464124082
きんつば半分だけ食べたい
53 17/11/07(火)02:37:58 No.464124086
100年後のお菓子だ
54 17/11/07(火)02:38:23 No.464124120
>未来のおかし!! あれはあんまり憧れないな 白丸だし
55 17/11/07(火)02:38:57 No.464124155
マーブルチョコみたいな入れ物に入ってるピザにはロマンを感じた
56 17/11/07(火)02:39:24 No.464124184
きんつばほぼあんこなのにどうしてあんなに美味いのかよ
57 17/11/07(火)02:39:39 No.464124199
>マーブルチョコみたいな入れ物に入ってるピザにはロマンを感じた そ れ だ !
58 17/11/07(火)02:40:16 No.464124237
映画はダイコンと注射で改造とプランクトン
59 17/11/07(火)02:40:38 No.464124264
>あれはあんまり憧れないな >白丸だし 光ってるし当時からでかい銀色仁丹みたいなものかなって思ってた
60 17/11/07(火)02:41:01 No.464124291
>雲の王国のダイコンにもカツ丼あった 大根は日本誕生では?
61 17/11/07(火)02:42:10 No.464124372
>大根は日本誕生では? 日本誕生だね また入れ物の大根がうまそうなんだよな
62 17/11/07(火)02:42:22 No.464124386
ドラえもんとは違うけどなんかの漫画で「かじきまんじゅう」が主人公の好物でマグロが入った肉まんみたいなものを想像してた
63 17/11/07(火)02:48:40 No.464124796
>>未来のおかし!! >あれはあんまり憧れないな >白丸だし アレはのび太のリアクション込みでじわじわ来るタイプだと思う
64 17/11/07(火)02:49:26 No.464124842
きんつばって周り砂糖でガッチリ固めた芋羊羹なイメージだったけどあんこなんだ…
65 17/11/07(火)02:54:08 No.464125174
芋きんだって砂糖じゃないぞ
66 17/11/07(火)02:54:41 No.464125206
>きんつばって周り砂糖でガッチリ固めた芋羊羹なイメージだったけどあんこなんだ… きんつばが泣いている…
67 17/11/07(火)02:56:03 No.464125293
あんこすらうまいような店のきんつばは化ける 大根がラジコンに化けるくらいに
68 17/11/07(火)03:07:01 No.464126032
普通はあんこはうまくないものみたいな言い方はやめろ