17/11/05(日)22:59:43 何とな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/05(日)22:59:43 No.463901187
何となくWikipediaでユニコーンを見たら思った以上に処女厨で驚いた 処女の臭いを嗅ぎつけるってお前…
1 17/11/05(日)23:01:10 No.463901531
カタ害獣
2 17/11/05(日)23:01:53 No.463901714
角単体にしかいい評判がないクソ生物来たな
3 17/11/05(日)23:03:16 No.463902056
ノアの箱舟からも追い出される暴れん坊
4 17/11/05(日)23:03:57 No.463902243
傲慢で憤怒する処女厨な害獣だ
5 17/11/05(日)23:05:00 No.463902496
処女じゃない(刺 処女だけど美人じゃない(刺
6 17/11/05(日)23:05:49 No.463902695
男だ(刺 女装した男だ(刺
7 17/11/05(日)23:08:12 No.463903282
ノアだけはガチの風評を広める原因になった害獣
8 17/11/05(日)23:17:52 No.463905591
こいつのツノって薬にでもなるのか?
9 17/11/05(日)23:18:37 No.463905763
知れば知るほど魔獣じゃんこれってなる聖獣榛名
10 17/11/05(日)23:19:13 No.463905918
>こいつのツノって薬にでもなるのか? 触れた水を浄化できるとかだった気がする
11 17/11/05(日)23:19:48 No.463906057
処女以外は殺す 処女は貫く
12 17/11/05(日)23:19:53 No.463906072
処女みっけ!レイプしたろ! ふー気持ちよかった… てめぇ処女じゃねえじゃねーか死ね!!
13 17/11/05(日)23:20:22 No.463906166
キマイラとかグリフォンとかは調べてみるとけっこう神聖な感じがする
14 17/11/05(日)23:21:01 No.463906312
害獣の癖に見た目が良すぎるから!
15 17/11/05(日)23:21:11 No.463906350
ユニコーンガンダムで語られる逸話はカッコいいのに
16 17/11/05(日)23:22:21 No.463906623
こいつそんなにアレなの… せいぜい処女の前にしか姿を現さないとかそんだけかと…
17 17/11/05(日)23:23:07 No.463906816
処女チェックやりすぎてついにノアの方舟から蹴り落とされる害獣 …なんで今生き残ってんのお前
18 17/11/05(日)23:24:45 No.463907212
>処女みっけ!レイプしたろ! >ふー気持ちよかった… >てめぇ処女じゃねえじゃねーか死ね!! 魔獣すぎる…
19 17/11/05(日)23:26:14 No.463907575
やっぱバイコーンさんだな
20 17/11/05(日)23:26:15 No.463907577
箱舟からそぉい!
21 17/11/05(日)23:26:20 No.463907597
口を慎め 七つの大罪で憤怒の象徴として擬せられるほどの聖獣だぞ
22 17/11/05(日)23:27:52 No.463907978
>口を慎め >七つの大罪で憤怒の象徴として擬せられるほどの聖獣だぞ クソコテ扱いされてるのでは…?
23 17/11/05(日)23:28:42 No.463908184
ここでも散々クソコテ扱いされてる害獣 ノアさんにもダメだされた
24 17/11/05(日)23:29:02 No.463908262
処女じゃなければ怒り狂って内蔵を引き出すぐらいしかしてないのに…
25 17/11/05(日)23:33:08 No.463909282
畑を踏み荒すくらいしかしないのに…
26 17/11/05(日)23:34:14 No.463909538
ゲームとかででてくるユニコーンってめっちゃ好意的に描かれてたんだな…
27 17/11/05(日)23:34:31 No.463909619
まったくコレだから愚かな人間には参りますな
28 17/11/05(日)23:34:57 No.463909721
LVが上がると処女はめんどくさいと言い出す
29 17/11/05(日)23:35:06 No.463909755
小動物を踏み潰したり 男を食べようと待ち構えたりくらいしかしてないのに…
30 17/11/05(日)23:35:50 No.463909929
うさぎちゃん危なかったんだな…
31 17/11/05(日)23:38:21 No.463910550
女装した男に騙されるあたりかわいい=処女って発想してるよなこいつ
32 17/11/05(日)23:39:26 No.463910840
一応女装した男でもOKなのかよこいつ!?
33 17/11/05(日)23:40:25 No.463911071
バレたら殺されるけど大丈夫だよ
34 17/11/05(日)23:40:38 No.463911123
>一応女装した男でもOKなのかよこいつ!? 美少年に香水を振りかけて女装させるのだ 男ってバレたら八つ裂き
35 17/11/05(日)23:41:22 No.463911308
>女装した男に騙されるあたりかわいい=処女って発想してるよなこいつ 処女なのは事実だし… そんな感覚研ぎ澄ますより男か女か判別できる感覚身に付けろって感じだけど
36 17/11/05(日)23:42:12 No.463911503
どのあたりに聖なるパワーがあるんだよ
37 17/11/05(日)23:42:52 No.463911660
>どのあたりに聖なるパワーがあるんだよ つの
38 17/11/05(日)23:42:59 No.463911699
角
39 17/11/05(日)23:43:38 No.463911842
処女だと何か良いことしてくれるんです?
40 17/11/05(日)23:44:20 No.463912008
つまり「」が女装すればユニコーンは引っかかる…
41 17/11/05(日)23:44:39 No.463912090
>処女だと何か良いことしてくれるんです? 乙女の膝枕を借りて寝ます
42 17/11/05(日)23:45:34 No.463912362
貫いてくれる
43 17/11/05(日)23:45:41 No.463912393
ぶっちゃけ見た目カッコいいだけで 中身は魔獣もいいとこ
44 17/11/05(日)23:45:46 No.463912413
寝てるスキに角をこうだ!とかやるんかな
45 17/11/05(日)23:46:14 No.463912513
処女の前だと大人しくなる 角をへし折るチャンスだ
46 17/11/05(日)23:46:17 No.463912529
>寝てるスキに角をこうだ!とかやるんかな 左様
47 17/11/05(日)23:46:59 No.463912683
ノアだけはガチ
48 17/11/05(日)23:47:17 No.463912767
白いから聖獣風なだけで憤怒の悪魔だしな 害獣だわ
49 17/11/05(日)23:47:20 No.463912775
思ったより弱そうだな
50 17/11/05(日)23:48:04 No.463912964
このスレでユニコーンの害獣さがわかった!
51 17/11/05(日)23:48:42 No.463913142
清らかで美しい処女の前だけで大人しくなるから純潔の印として絵に描くね…
52 17/11/05(日)23:48:51 No.463913195
サイか何かの話が伝聞で伝わってこうなったって聞いた
53 17/11/05(日)23:48:53 No.463913202
こいつのせいでペガサスさんが巻き添えくらってる気がする
54 17/11/05(日)23:49:09 No.463913262
中世の騎士はなんでこんな害獣を家紋のモチーフに取り入れたのか…
55 17/11/05(日)23:49:40 No.463913376
かっこいいだろう!
56 17/11/05(日)23:49:59 No.463913438
>中世の騎士はなんでこんな害獣を家紋のモチーフに取り入れたのか… 純潔とか怒りの象徴だし見た目かっこいいし…
57 17/11/05(日)23:50:08 No.463913476
>中世の騎士はなんでこんな害獣を家紋のモチーフに取り入れたのか… 見た目がかっこいい優先で逸話とか知らんわみたいな層はいつの時代もいるのだ
58 17/11/05(日)23:50:27 No.463913549
バイコーンなんて仲がいい夫婦の貞淑な妻にエロ光線当てて浮気に走らせた後の 残された旦那食うんだぞ!
59 17/11/05(日)23:50:37 No.463913600
言うほどかっこいいかな…
60 17/11/05(日)23:51:05 No.463913684
たまに角生えたペガサスがファンタジーものに出てきた気がする
61 17/11/05(日)23:51:05 No.463913685
向こうじゃ悪いイメージだらけの狼を家紋にするとかも普通にやるし…
62 17/11/05(日)23:51:17 No.463913739
>こいつのせいでペガサスさんが巻き添えくらってる気がする ペガサスも気が荒いからな…
63 17/11/05(日)23:51:18 No.463913742
割とフリーダム su2092930.jpg
64 17/11/05(日)23:51:24 No.463913774
>>どのあたりに聖なるパワーがあるんだよ >つの 性なるパワーの間違いでは?
65 17/11/05(日)23:51:25 No.463913779
白馬はカッコイイ 角はカッコイイ 両方足せばもっとカッコイイ
66 17/11/05(日)23:51:32 No.463913806
こいつ同族で繁殖するときどうすんだろう
67 17/11/05(日)23:51:53 No.463913875
俺はこんな下等な獣どもとは違うんですけおおおお! と船内で暴れて他の動物を殺すので船から叩き出された害獣
68 17/11/05(日)23:52:25 No.463914002
昔の人は処女厨でも害獣なんて思わなかっただろうし
69 17/11/05(日)23:52:32 No.463914034
見えざるピンクのユニコーン
70 17/11/05(日)23:52:54 No.463914115
>バイコーンなんて仲がいい夫婦の貞淑な妻にエロ光線当てて浮気に走らせた うn >後の残された旦那食うんだぞ! ナンデ!?バイコーンナンデ!??
71 17/11/05(日)23:53:13 No.463914183
らいおん つよい 鷲 つよい それを組み合わせたグリフォンとかいう最強厨生物とか作って紋章にするぐらいだし
72 17/11/05(日)23:53:15 No.463914197
マイホーム手に入れた幸せそうな夫婦を 単身赴任地獄に叩き込むんだっけ?
73 17/11/05(日)23:53:19 No.463914212
GAIJIN今でもユニコーン好きだよね オナホにしたりしてる
74 17/11/05(日)23:53:25 No.463914230
>性なるパワーの間違いでは? 病を癒し毒を浄化するスーパー角
75 17/11/05(日)23:53:53 No.463914352
ドラゴンだってキリスト教的にはあんまり良いイメージないけど平気で家紋だし… むしろランス持った騎士とのなぞらえできそうなユニコーンはかなりましな部類では
76 17/11/05(日)23:54:05 No.463914392
殺すだけじゃなく食うのかよこいつ!
77 17/11/05(日)23:54:07 No.463914398
神話の馬系魔獣は気性が荒くて人を食うか、生まれ方が割とアレなのに分かれる気がする
78 17/11/05(日)23:54:16 No.463914436
とりあえず強いイメージがある生き物を家紋にしたい
79 17/11/05(日)23:54:17 No.463914442
>GAIJIN今でもユニコーン好きだよね >オナホにしたりしてる 単純にうまんこが好きなだけでは
80 17/11/05(日)23:54:22 No.463914454
アメリカ女児はこいつ好きすぎるのが謎
81 17/11/05(日)23:54:32 No.463914481
やっぱこいつ悪魔の方が正しいのでは
82 17/11/05(日)23:54:47 No.463914551
>アメリカ女児はこいつ好きすぎるのが謎 角が虹色だよね
83 17/11/05(日)23:54:58 No.463914596
>とりあえず強いイメージがある生き物を家紋にしたい 強さにあやかりたいよね…
84 17/11/05(日)23:55:05 No.463914621
>やっぱこいつ悪魔の方が正しいのでは 悪魔だよ?
85 17/11/05(日)23:55:20 No.463914686
処女の前で大人しくなるというイメージが付けて何食わぬ顔をしているが それ以外の前では暴れ狂ってぶちぎれる害獣でそれが普通な状態ってのが性質が悪い
86 17/11/05(日)23:55:40 No.463914752
ゴリラの家紋とか作りたい
87 17/11/05(日)23:56:01 No.463914835
家紋って割と自由らしいな
88 17/11/05(日)23:56:02 No.463914842
ドラゴンもオオカミも害獣も悪魔だけど家紋としては大人気 やっぱかっこよさだな
89 17/11/05(日)23:56:12 No.463914867
>ゴリラの家紋とか作りたい ゴリは臆病だからなぁ
90 17/11/05(日)23:57:29 No.463915185
「」には雄々しいライオンと力持ちの蟻の家紋をあげよう
91 17/11/05(日)23:58:05 No.463915323
ギリシャの博物誌あたりが由来のはなんというか単純にオリエントのワンダフルアニマルだな 聖獣も悪魔も後付け
92 17/11/05(日)23:58:35 No.463915433
ノアさんに船から追い出される程度の戦闘力って事はそんなに強くないの? ノアが以上に強いの?
93 17/11/05(日)23:58:53 No.463915514
http://amzn.asia/es6gOG2