虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/05(日)21:59:58 勢いで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/05(日)21:59:58 No.463884525

勢いで買ってしまった 初めてのタブレットだけど画面が大きいっていいね

1 17/11/05(日)22:03:37 No.463885507

どんなものでもまず持ってみないとわからないからな…

2 17/11/05(日)22:04:19 No.463885724

画面がデカいスマホって言ってしまえばそれまでだけど 視聴用途ではそれが何より重要だからな…

3 17/11/05(日)22:04:52 No.463885901

見開きで漫画読むなら10インチほしいよね

4 17/11/05(日)22:05:09 No.463885992

オナニーに使うエロ動画は大きい方がいい

5 17/11/05(日)22:05:37 No.463886153

プライムビデオプレーヤーだけど捗りそうだ そのうちGoogleプレイも入れてみる

6 17/11/05(日)22:05:37 No.463886154

PCのディスプレイのすぐ下に置いておくとながら視聴できてこれは…時間泥棒

7 17/11/05(日)22:06:19 No.463886388

ノーマルのままナスネって使える?

8 17/11/05(日)22:07:07 No.463886635

漫画はある程度サイズないとつらいよね 動画やゲームもスマホサイズだとつらいときがあるし

9 17/11/05(日)22:07:39 No.463886805

家でスマホいじることがなくなる

10 17/11/05(日)22:08:03 No.463886935

もしかして泥より優れてる画像閲覧アプリがあるの?

11 17/11/05(日)22:08:05 No.463886948

俺も最近タブレットが気になっているのだが スマホも持っていないせいかどれ買えばいいかサッパリわからん 目的なオモニエロ画像表示というか、絵を描くときの死霊の表示なんだが

12 17/11/05(日)22:08:34 No.463887099

専用のケースがあるやつだと快適すぎる

13 17/11/05(日)22:08:45 No.463887158

>そのうちGoogleプレイも入れてみる アプリ関係でアマゾンからのサポート一切受けられなくなるから自己責任でな

14 17/11/05(日)22:09:39 No.463887453

冷静に考えたらimg見れない時点でダメだわ

15 17/11/05(日)22:10:29 No.463887684

>冷静に考えたらimg見れない時点でダメだわ まあplay入れなくてもapkにしてインストールは簡単にできるから

16 17/11/05(日)22:11:22 No.463887960

>冷静に考えたらimg見れない時点でダメだわ これで動画見ながらスマホでいもげ!完璧だ!

17 17/11/05(日)22:11:36 No.463888018

どうせimg見てるアプリはplay外のやつだし…

18 17/11/05(日)22:11:45 No.463888062

>スマホも持っていないせいかどれ買えばいいかサッパリわからん windows目的じゃなきゃ超限られるぞ androidはasusとhuaweiくらいだし あとはipadだ

19 17/11/05(日)22:12:26 No.463888242

面倒なことするよりちょっと高くなるけどAndroidのタブでもいいのでは?

20 17/11/05(日)22:12:55 No.463888364

プレイストアまで入れるならそもそも選ぶ必要ないとも

21 17/11/05(日)22:13:57 No.463888635

2万出してサポート捨てるなら自己責任で中華買っても一緒よ…

22 17/11/05(日)22:15:12 No.463888989

>面倒なことするよりちょっと高くなるけどAndroidのタブでもいいのでは? 1万円割るのはやっぱ気軽さが違う 選択失敗してもいいかなって

23 17/11/05(日)22:15:38 No.463889119

>2万出してサポート捨てるなら自己責任で中華買っても一緒よ… 言われてみたらそうね やっぱやめようかな…ナスネとアベマ見れるかな

24 17/11/05(日)22:16:02 No.463889237

10と同等のスペックだと中華でいくらくらいするの?

25 17/11/05(日)22:16:22 No.463889329

abemaはAmazonアプリないよ スティックにはあるけど

26 17/11/05(日)22:16:42 No.463889426

amazonはこれ売って利益あるの?それとも撒き餌?

27 17/11/05(日)22:17:03 No.463889513

今日までのクーポンでうちも7買ってしまった お値段の割には動くので玩具によさそう

28 17/11/05(日)22:18:33 No.463889940

トルネとアベマとマンガワンとカメラのwifi接続くらいだな用途と言っても

29 17/11/05(日)22:18:49 No.463889997

夏のセールでふらふらと8買ったけどあっという間にメモリぱんぱんになって お掃除アプリ使わないとタップしても応答に3日ぐらいかかる…

30 17/11/05(日)22:18:57 No.463890035

iPad持ってるけど安いから買うか迷う タブレット二つも使うかなぁ

31 17/11/05(日)22:19:21 No.463890141

>夏のセールでふらふらと8買ったけどあっという間にメモリぱんぱんになって >お掃除アプリ使わないとタップしても応答に3日ぐらいかかる… なそ にん

32 17/11/05(日)22:19:35 No.463890190

利益はないと思う 使ってるプロセッサにしては安すぎる

33 17/11/05(日)22:20:37 No.463890480

なんか持ちやすくなるようなアクセサリないかな

34 17/11/05(日)22:20:37 No.463890481

安かろう悪かろうな部分多いから せっかくならもうちょい容量は欲しかったな これじゃ持ち腐れる

35 17/11/05(日)22:20:58 No.463890574

防水なら買うんだけども

36 17/11/05(日)22:21:41 No.463890748

ビデオはストリーミングでいいしmicroSDスロットあるし容量は別に必要ないかな…

37 17/11/05(日)22:23:12 No.463891189

片手で持てる限界って何インチだろう?

38 17/11/05(日)22:23:26 No.463891256

gearbestとかならこのスペックで同じ価格もいけるだろうけど

39 17/11/05(日)22:23:33 No.463891285

家だとPCで良いなこれってなるけど 出張とかのときに主に力を発揮する 飛行機の中とかホテルの暇つぶしとかで

40 17/11/05(日)22:23:53 No.463891392

>片手で持てる限界って何インチだろう? 人によるけど片手鷲掴みで使えるのはベゼル細めの8インチくらいまで

41 17/11/05(日)22:24:00 No.463891435

4コアで一番性能良いんじゃないかな…

42 17/11/05(日)22:24:03 No.463891450

>片手で持てる限界って何インチだろう? 7~8だと思うけど補助具使えば10でもいけるんじゃない…?

43 17/11/05(日)22:25:37 No.463891949

8インチは片手で持てるけど操作はほぼムリ

44 17/11/05(日)22:25:43 No.463891979

テスト ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.0β Amazon/KFSUWI/5.1.1

45 17/11/05(日)22:26:04 No.463892082

>出張とかのときに主に力を発揮する >飛行機の中とかホテルの暇つぶしとかで ホテルにタブレットスタンドとBTスピーカーよく持ってくわ

46 17/11/05(日)22:26:08 No.463892104

10のおすすめスタンドはあるかい 公式カバー結構なお値段するね

47 17/11/05(日)22:26:16 No.463892133

保護シートって要る?

48 17/11/05(日)22:26:40 No.463892236

2万で10インチでIPSのフルHDでCPUも古いモノじゃなくてMicroSD対応ってなると 正直中華とかと比較してもコスパ自体は非常に良いモノだとは思う

49 17/11/05(日)22:26:48 No.463892268

ふたば以外にabemaも用途に入れて探してるけど結局PCで我慢するかってなる どれが向いてるんだろな

50 17/11/05(日)22:27:33 No.463892480

>保護シートって要る? そのままだと反射が結構きついぞ

51 17/11/05(日)22:27:46 No.463892549

PCでエミュ動かしてドロップボックス経由でapkおくってるな…

52 17/11/05(日)22:28:03 No.463892624

プレイストア入れるだけならroot取る必要もないしサポートは受けられるだろ

53 17/11/05(日)22:28:05 No.463892637

>10のおすすめスタンドはあるかい >公式カバー結構なお値段するね タブは裸族なのでエレコムとかの「へ」って形になるスタンド持ってく

54 17/11/05(日)22:28:37 No.463892805

今日までか…今持ってる7がちょっと小さいので買っちゃおうかな

55 17/11/05(日)22:28:41 No.463892819

>10のおすすめスタンドはあるかい https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075RQ7ZTB/ コレ使ってる

56 17/11/05(日)22:29:18 No.463893005

エアロバイクにこいつをセットしてドラマ見れば500キロくらいこげるって寸法よ

57 17/11/05(日)22:29:33 No.463893071

そもそも10インチってなるとiPad以外は専用ケース出てるだけありがたいから…

58 17/11/05(日)22:29:34 No.463893081

500グラム位だったら親指でページめくれるからいけるいける

59 17/11/05(日)22:29:38 No.463893094

>ふたば以外にabemaも用途に入れて探してるけど結局PCで我慢するかってなる >どれが向いてるんだろな これでいいんじゃない? Google Play入れるだけだし

60 17/11/05(日)22:29:46 No.463893125

>ふたば以外にabemaも用途に入れて探してるけど結局PCで我慢するかってなる 使い古したnexus7 2012でもabema余裕だからその用途なら何買っても大丈夫じゃないかな

61 17/11/05(日)22:30:06 No.463893194

配信見ながら実況スレみるみたいな用途なら別途スマホなりがないとandroidタブはつらい

62 17/11/05(日)22:30:08 No.463893204

プライム会員じゃないと安くならないけどプライム会員になるには1ヶ月かかるのか…

63 17/11/05(日)22:31:00 No.463893450

ググるストア入れたらホームがちょっと不便だけど安いタブになったよ

64 17/11/05(日)22:31:02 No.463893459

Vプリカでも払えるし最初の一月は無料だろうからなんか払うついでにでもお試し入ったら

65 17/11/05(日)22:31:13 No.463893514

>配信見ながら実況スレみるみたいな用途なら別途スマホなりがないとandroidタブはつらい 次のバージョンで自由にサイズ変えられるマルチタスク来る!

66 17/11/05(日)22:31:20 No.463893554

>コレ使ってる おっ良さそう >現在お取り扱いしておりません >この商品の再入荷予定は立っておりません。 クソァ!

67 17/11/05(日)22:31:56 No.463893724

android 7ならマルチウィンドウ使えるからな

68 17/11/05(日)22:32:01 No.463893752

完全に家の中だけで使うんだけど保護フィルムっているのかな

69 17/11/05(日)22:32:13 No.463893819

純正品カバーちょっとお高いのでサードパーティの風呂の蓋いいよね…

70 17/11/05(日)22:32:18 No.463893838

8の32GB買うなら10の32GB買った方がいいか… 映画見るようならやっぱ大きい方がいいよね

71 17/11/05(日)22:32:46 No.463893989

>プライム会員じゃないと安くならないけどプライム会員になるには1ヶ月かかるのか… えっ!?昨日は入った翌日にはクーポン使えたって見たけど

72 17/11/05(日)22:32:52 No.463894011

>次のバージョンで自由にサイズ変えられるマルチタスク来る! マルチタスクに対応するかどうかはアプリ側の裁量だということを忘れるな!

73 17/11/05(日)22:32:54 No.463894017

>8の32GB買うなら10の32GB買った方がいいか… >映画見るようならやっぱ大きい方がいいよね おれは10にした 満足

74 17/11/05(日)22:33:05 No.463894063

先にふぁーあじのタブを買ってしまったのでいくら安くても躊躇するなあ

75 17/11/05(日)22:33:12 No.463894091

>完全に家の中だけで使うんだけど保護フィルムっているのかな 俺は扱い雑だから貼ってるな 100円ショップのフリーサイズ適当に切ってペタ

76 17/11/05(日)22:34:10 No.463894346

本体の値段考えるとフィルム無しでいいかなって

77 17/11/05(日)22:34:13 No.463894358

>完全に家の中だけで使うんだけど保護フィルムっているのかな 1万超えるから一応貼っておくといい 底値で買った7とかだといらない

78 17/11/05(日)22:35:16 No.463894650

GooglePlay入れたらAmazonストア経由で入れたアプリ更新してしまってるっぽい まあいいか

79 17/11/05(日)22:35:30 No.463894702

前にも聞いたけど USB3.0対応で1万前後のタブってないかな?

80 17/11/05(日)22:35:43 No.463894765

>底値で買った7とかだといらない 3700円で買えたのですげー適当に使う予定だ 発色が意外と良かったていうか結構良かった

81 17/11/05(日)22:35:44 No.463894772

Amazonビデオ以外にネトフリとかは見れるの?

82 17/11/05(日)22:36:11 No.463894894

>勢いで買ってしまった >初めてのタブレットだけど画面が大きいっていいね 何インチよ?

83 17/11/05(日)22:36:46 No.463895077

8買ったけどスピーカーがステレオでいい感じで嬉しい

84 17/11/05(日)22:36:58 No.463895123

>まあいいか 一部立ち上がらなくなるのあるよ

85 17/11/05(日)22:38:19 No.463895521

>先にふぁーあじのタブを買ってしまったのでいくら安くても躊躇するなあ どんな用途でふぁーあじのどれかったの? 具合はどう?

86 17/11/05(日)22:39:02 No.463895752

買った! >12月11日から12月20日の間に到着予定 うn!?

87 17/11/05(日)22:39:30 No.463895896

>USB3.0対応で1万前後のタブってないかな? microUSBとtypeC以外のUSB端子備えてるタブそもそも今あるの?

88 17/11/05(日)22:39:46 No.463895968

HDX8.9復活しねぇかなあ… 解像度高くてクソ軽くて音良くて最高だったのにあれ

89 17/11/05(日)22:40:11 No.463896077

あれっサイバーマンデー待ちなんだけど既に在庫なくなってる感じ?

90 17/11/05(日)22:40:15 No.463896090

>>12月11日から12月20日の間に到着予定 いいクリスマスプレゼントできた!

91 17/11/05(日)22:40:28 No.463896142

>microUSBとtypeC以外のUSB端子備えてるタブそもそも今あるの? 業務用でA端子あるのは見たことある

92 17/11/05(日)22:40:29 No.463896144

>>12月11日から12月20日の間に到着予定 クリスマスプレゼント出来た!

93 17/11/05(日)22:40:39 No.463896190

>完全に家の中だけで使うんだけど保護フィルムっているのかな 絶対いる

94 17/11/05(日)22:41:35 No.463896442

保護フィルムもスタンドも100鈞行けば売ってる

95 17/11/05(日)22:41:50 No.463896503

値段上がるけど64GBなら在庫あるな

96 17/11/05(日)22:41:51 No.463896509

fireシリーズ2台目で1台目親にあげたいと思ってるけど購入履歴とかでオナホ買ってるのばれちゃうか

97 17/11/05(日)22:42:30 No.463896677

保護フィルム使ったことないけどどんな使い方してたら必要になるんだ

98 17/11/05(日)22:42:34 No.463896702

ここ見て思わず7買ってしまった

99 17/11/05(日)22:42:48 No.463896761

>解像度高くてクソ軽くて音良くて最高だったのにあれ さすがに今から中古では買うのはなしか

100 17/11/05(日)22:43:07 No.463896845

そりゃあんだけセールすれば在庫切れる まあすぐ補充来て前倒しで発送されるけど

101 17/11/05(日)22:43:17 No.463896888

>どんな用途でふぁーあじのどれかったの? >具合はどう? 出先での動画再生とかのために8インチのT2proLTEを買った 動画やウェブは問題ないけどインストールとかは遅いなあと思う

102 17/11/05(日)22:43:23 No.463896916

>保護フィルム使ったことないけどどんな使い方してたら必要になるんだ 事故起こしたこと無いけど保険いるのかみたいな話になる

103 17/11/05(日)22:43:34 No.463896970

10買ったけど32Gも容量あるのが地味に嬉しい

104 17/11/05(日)22:44:32 No.463897226

>HDX8.9復活しねぇかなあ… >解像度高くてクソ軽くて音良くて最高だったのにあれ HDXみたいな高級路線はもうGoogleくらいしかやりそうにないと思う

105 17/11/05(日)22:44:40 No.463897265

>いいクリスマスプレゼントできた! >クリスマスプレゼント出来た! 忘れた頃に届きそうで困る!でもこういうのってしばらくすればもう少し早く届くよね

106 17/11/05(日)22:44:45 No.463897282

もはやスレ画ぐらい安い端末の能力でも Amazonのサービスは全部快適に受けられるぐらいになったね

107 17/11/05(日)22:45:12 No.463897387

>fireシリーズ2台目で1台目親にあげたいと思ってるけど購入履歴とかでオナホ買ってるのばれちゃうか 自分も買ってあげた 一応色々と制限はかけられるけどビデオとか見るのにパス必要になってめんどくなる

108 17/11/05(日)22:46:36 No.463897774

>保護フィルム使ったことないけどどんな使い方してたら必要になるんだ 指で触れずに操作できるなら必要ないかもね

109 17/11/05(日)22:46:43 No.463897816

10がついにFHDになったし7や8もFHD化してくれるとありがたいのだが

110 17/11/05(日)22:47:19 No.463897968

未だにガラケーユーザーの親にLINEとレシピ動画見せるために買ったよ 甥っ子の動画見れるようになってすげえ喜んでた

111 17/11/05(日)22:47:28 No.463898000

FireHDはアベマTVアプリ無しとは…

112 17/11/05(日)22:48:04 No.463898169

>出先での動画再生とかのために8インチのT2proLTEを買った >動画やウェブは問題ないけどインストールとかは遅いなあと思う ありがとう参考にする

113 17/11/05(日)22:48:17 No.463898230

7から買い替えてクラスアップしたけど一番うれしいのはステレオ

114 17/11/05(日)22:48:25 No.463898267

>fireシリーズ2台目で1台目親にあげたいと思ってるけど購入履歴とかでオナホ買ってるのばれちゃうか 親アカウント作って家族プライムに入れて渡せばええんじゃねと思ったけど そっちもクレカ入力は必要なんかな

115 17/11/05(日)22:48:35 No.463898300

価格落とす代わりにどんどん重くなってるし値段に跳ね返るようなスペック上げては来ないだろう どこから在庫引っ張ってきたのかよく分からん1.5GBのメモリとかは弄るかもしれん…

116 17/11/05(日)22:49:16 No.463898476

>Amazonのサービスは全部快適に受けられるぐらいになったね 書籍側の調整も上手くなったのかPW程じゃないけどFire 7でも漫画がそこそこ読めて驚いた 液晶の疲れが気にならない人なら漫画もこれでいいかもね

117 17/11/05(日)22:49:31 No.463898540

Fireにはフィルムいらないんじゃねえかな 高価なもんでもないから傷ついたら買い換えるぐらいの感覚でいいと思う

118 17/11/05(日)22:50:02 No.463898683

100円で防げるならそりゃするさ

119 17/11/05(日)22:50:07 No.463898716

来客時のウェブとかこれでやらせようかとおもったけど オナホかったのとかばれちゃうのか

120 17/11/05(日)22:51:00 No.463898934

買い替えりゃいいって思える壊れ方とそうじゃない壊れ方があるからな

121 17/11/05(日)22:51:15 No.463899004

防指紋でアンチグレアのシートが有るなら貼るぞ俺 最近殆ど無い ㌧

122 17/11/05(日)22:51:25 No.463899041

裸で使ってるからそのうちベッドから落として画面割りそう

123 17/11/05(日)22:51:47 No.463899156

故障の時の対応が交換だけで修理不可なのがつらい まあバックアップは全部用意してくれてるけどさ…

124 17/11/05(日)22:52:04 No.463899221

タブは手帳型ケースで使ってるし汚れても指紋くらいだから拭けばいいやってなった

125 17/11/05(日)22:53:49 No.463899667

kindleのダウンロードに時間がやたらかかる

126 17/11/05(日)22:54:02 No.463899730

>防指紋でアンチグレアのシートが有るなら貼るぞ俺 ノングレアのフィルム減ったねえ 保護ガラスは逆に加工技術が整ってきたのかノングレア増えてるのが面白い

127 17/11/05(日)22:54:53 No.463899956

指紋が付きにくいのが安置グレア?

128 17/11/05(日)22:55:29 No.463900110

>来客時のウェブとかこれでやらせようかとおもったけど >オナホかったのとかばれちゃうのか 設定の機能制限で色々いじれる

129 17/11/05(日)22:55:49 No.463900188

つきにくいというかツヤ消しだから目立たないというか

130 17/11/05(日)22:56:18 No.463900302

プレイ経由しなくても俺塩は入ったな

131 17/11/05(日)22:56:20 No.463900311

>指紋が付きにくいのが安置グレア? ブレンドS観てニヤニヤしてるおっさんの顔が映り込まないのが安置グレア

132 17/11/05(日)22:56:59 No.463900490

おのれ安置家電…

133 17/11/05(日)22:57:45 No.463900684

>面倒なことするよりちょっと高くなるけどAndroidのタブでもいいのでは? 泥タブは機種によってはアプリが入らない時もある OSアップグレードサポートもすぐ終わるので長くは使えない

134 17/11/05(日)22:57:50 No.463900696

TVはついてるのに何でHDはabema公式で対応してないんだろう

135 17/11/05(日)22:58:55 No.463900997

>片手で持てる限界って何インチだろう? インチより重さかな 握りしめる事が出来ないから1キロ超えるだけでも結構きついと思う

↑Top