ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/05(日)21:52:59 No.463882455
BS朝日でホワイトハウス・ダウン
1 17/11/05(日)21:56:20 No.463883437
アーロンチェアかな?
2 17/11/05(日)21:56:39 No.463883524
敵方のナードってこういうの多い 気がする
3 17/11/05(日)21:57:00 No.463883621
やべーぞ!
4 17/11/05(日)21:58:00 No.463883915
一時間見逃してしまった
5 17/11/05(日)21:58:14 No.463883981
オオオ イイイ
6 17/11/05(日)21:59:18 No.463884313
地対空ミサイルだ!!
7 17/11/05(日)21:59:32 No.463884389
仲良くしろや!!
8 17/11/05(日)21:59:33 No.463884400
痴態空ミッソー
9 17/11/05(日)21:59:44 No.463884458
this is a mess
10 17/11/05(日)22:00:48 No.463884760
こういうときのための副大統領ではないんだろうか
11 17/11/05(日)22:00:56 No.463884797
私だ
12 17/11/05(日)22:04:28 No.463885772
は?
13 17/11/05(日)22:04:36 No.463885823
ニコレット!
14 17/11/05(日)22:05:13 No.463886015
飲んどる場合かーッ!!
15 17/11/05(日)22:05:17 No.463886035
ロック割を飲むな
16 17/11/05(日)22:06:07 No.463886331
ニコレットを喰うなよ大統領!!
17 17/11/05(日)22:06:21 No.463886400
楽しいやつになってきた
18 17/11/05(日)22:06:22 No.463886404
CMが面白すぎるだろ・・・
19 17/11/05(日)22:07:02 No.463886617
去年地上波でやったのと放送時間枠違うけどカット具合は同じかしら
20 17/11/05(日)22:09:09 No.463887277
本当にあったのかよ!?
21 17/11/05(日)22:09:13 No.463887296
あんのかよ!
22 17/11/05(日)22:09:21 No.463887353
ほんとにそんなトンネルが…
23 17/11/05(日)22:10:09 No.463887600
ケイルくん身のこなしはえー
24 17/11/05(日)22:10:18 No.463887630
キッチンは武器庫だ!
25 17/11/05(日)22:10:33 No.463887704
大統領キック! 敵は死ぬ
26 17/11/05(日)22:10:35 No.463887717
私の大事なエアジョーダンだ!!!
27 17/11/05(日)22:10:49 No.463887788
監督同じID4でも同じ様なやり取りしてたな 好きなんだろうか
28 17/11/05(日)22:10:50 No.463887796
メガネメガネ…
29 17/11/05(日)22:10:50 No.463887797
スイス製の銃ばかりかな
30 17/11/05(日)22:10:52 No.463887802
メガネは大事
31 17/11/05(日)22:10:55 No.463887817
オオオ イイイ
32 17/11/05(日)22:11:20 No.463887951
この二人戦闘力高いよな…
33 17/11/05(日)22:11:43 No.463888058
YouTuber罪!!
34 17/11/05(日)22:12:02 No.463888148
名前バレしたわ
35 17/11/05(日)22:12:09 No.463888175
やるな娘
36 17/11/05(日)22:12:18 No.463888207
余計なことを…
37 17/11/05(日)22:12:28 No.463888246
どこの国もマスコミは余計な事するんだな
38 17/11/05(日)22:12:33 No.463888266
敵に内部の構造に詳しい人がいたり 話をサクサク進める為の努力を感じるよね
39 17/11/05(日)22:12:35 No.463888275
YouTuberが役に立ってる・・・
40 17/11/05(日)22:12:59 No.463888378
どうして名前を呼び挙げるんです
41 17/11/05(日)22:13:29 No.463888500
ロシア語も喋れてる大統領
42 17/11/05(日)22:13:33 No.463888515
即バレ~ん
43 17/11/05(日)22:13:51 No.463888603
ダスダビーニャ
44 17/11/05(日)22:13:53 No.463888615
顔バレてるーーーーーーーー!!
45 17/11/05(日)22:14:11 No.463888703
その顔も報道すんなや!!
46 17/11/05(日)22:14:12 No.463888707
むっちゃくちゃバレてる
47 17/11/05(日)22:14:12 No.463888711
死ぬわ人質
48 17/11/05(日)22:14:21 No.463888748
映すなよ!
49 17/11/05(日)22:14:37 No.463888812
このおっさんのファンかな?
50 17/11/05(日)22:14:43 No.463888842
なんでバラすの・・・
51 17/11/05(日)22:14:50 No.463888873
やべーぞ!
52 17/11/05(日)22:15:12 No.463888984
今の司会者とのやりとりは初めて見るな
53 17/11/05(日)22:15:18 No.463889015
最低だなジョンコナー
54 17/11/05(日)22:15:23 No.463889041
ゲラアウトヒア!!
55 17/11/05(日)22:15:58 No.463889217
KKKだこれ
56 17/11/05(日)22:16:03 No.463889242
おのれアップル・・・!
57 17/11/05(日)22:17:01 No.463889509
ドクターハウスに出てたやつがおる
58 17/11/05(日)22:17:21 No.463889606
敵さん側も大変だな…
59 17/11/05(日)22:17:31 No.463889651
シークレットおじさん余裕なくなってきた?
60 17/11/05(日)22:17:45 No.463889703
全員アメリカ人という
61 17/11/05(日)22:18:05 No.463889781
おじさん…?
62 17/11/05(日)22:18:48 No.463889994
開けたら閉める!
63 17/11/05(日)22:21:45 No.463890769
出られなーい
64 17/11/05(日)22:21:54 No.463890819
お別れだ の筈だったのに
65 17/11/05(日)22:21:57 No.463890831
これだよ!
66 17/11/05(日)22:22:12 No.463890910
役に立たねえな!
67 17/11/05(日)22:22:14 No.463890919
ステージ高知!
68 17/11/05(日)22:22:16 No.463890930
めっちゃおる
69 17/11/05(日)22:22:27 No.463890971
あぶねえよ!!
70 17/11/05(日)22:22:42 No.463891043
採用しなかったくせに!!
71 17/11/05(日)22:22:47 No.463891063
おなかいたい
72 17/11/05(日)22:22:53 No.463891102
この映画絶対実況向きなのに実況する隙がないくらい面白すぎない?
73 17/11/05(日)22:23:17 No.463891213
こっから大好き
74 17/11/05(日)22:23:21 No.463891233
後ろに乗ってんじゃねぇ!!
75 17/11/05(日)22:23:24 No.463891242
まあいつもはね
76 17/11/05(日)22:23:35 No.463891298
ここからアホ映画に
77 17/11/05(日)22:23:38 No.463891315
でもあれって後ろのほうが安全なんだよ・・・
78 17/11/05(日)22:23:43 No.463891335
ここからのシーンいいよね
79 17/11/05(日)22:23:46 No.463891360
やっぱりすげえぜ防弾!
80 17/11/05(日)22:23:53 No.463891391
真面目に見てたけどひょっとしてこれコメディー?
81 17/11/05(日)22:24:07 No.463891473
このドライブシーン大好き
82 17/11/05(日)22:24:10 No.463891497
オオオ イイイ
83 17/11/05(日)22:24:13 No.463891511
重武装とは!?
84 17/11/05(日)22:24:13 No.463891514
>真面目に見てたけどひょっとしてこれコメディー? 監督でわかるだろ?!
85 17/11/05(日)22:24:18 No.463891544
冗談でしょう!
86 17/11/05(日)22:24:38 No.463891656
バターになっちゃいます~~~
87 17/11/05(日)22:24:49 No.463891724
ガラス固すぎない?
88 17/11/05(日)22:24:54 No.463891755
戦車だ!! 戦車をツアくんだ!!
89 17/11/05(日)22:24:59 No.463891779
知ったことか!!
90 17/11/05(日)22:25:23 No.463891895
コンッ
91 17/11/05(日)22:25:28 No.463891915
コン(大クラッシュ)
92 17/11/05(日)22:25:28 No.463891917
>真面目に見てたけどひょっとしてこれコメディー? このシーンで決定的に
93 17/11/05(日)22:25:31 No.463891936
一丁あがり!!
94 17/11/05(日)22:25:48 No.463891997
>監督でわかるだろ?! すまない 大統領映画はこれが初めてで
95 17/11/05(日)22:25:57 No.463892051
こっからどったんばったん大騒ぎ
96 17/11/05(日)22:26:05 No.463892085
ホワイトハウスを狙撃するエイブラムス
97 17/11/05(日)22:26:12 No.463892116
RPG!!
98 17/11/05(日)22:26:13 No.463892118
ぐえー!
99 17/11/05(日)22:26:15 No.463892131
なんで正面から一撃なんだよ
100 17/11/05(日)22:26:26 No.463892171
>>真面目に見てたけどひょっとしてこれコメディー? >このシーンで決定的に いままでもしかしてこれ…レベルだったのに この一連の流れであギャグだコレってなるよね
101 17/11/05(日)22:26:40 No.463892237
正面装甲抜けた
102 17/11/05(日)22:26:50 No.463892277
ワイパーだ!
103 17/11/05(日)22:26:51 No.463892282
ゾンビじゃねーか!!
104 17/11/05(日)22:26:51 No.463892286
ゾンビです!
105 17/11/05(日)22:26:51 No.463892288
おなかいたい
106 17/11/05(日)22:26:54 No.463892297
ゾンビです!
107 17/11/05(日)22:26:55 No.463892298
首謀者トランキライザー飲んでる…
108 17/11/05(日)22:27:02 No.463892333
突如バイオハザード
109 17/11/05(日)22:27:08 No.463892362
そうだそうこなくちゃ!
110 17/11/05(日)22:27:17 No.463892404
大統領専用RPG!
111 17/11/05(日)22:27:20 No.463892421
銀のRPGて
112 17/11/05(日)22:27:20 No.463892424
アホすぎる・・・
113 17/11/05(日)22:27:24 No.463892445
頼もしい大統領だな!
114 17/11/05(日)22:27:29 No.463892468
めったに見られん光景だ
115 17/11/05(日)22:27:31 No.463892473
ピッカピカなのがまた
116 17/11/05(日)22:27:32 No.463892479
ひどいなこの映画! もちろんいい意味でな!
117 17/11/05(日)22:27:33 No.463892481
ご機嫌すぎる…
118 17/11/05(日)22:27:35 No.463892494
めったにみられん光景だ!!
119 17/11/05(日)22:27:38 No.463892510
武装平和主義者来たな…
120 17/11/05(日)22:27:38 No.463892512
滅多に見られない光景だ
121 17/11/05(日)22:27:52 No.463892575
落としたぁ!?
122 17/11/05(日)22:27:52 No.463892578
ロケットランチャー落としちゃった・・・
123 17/11/05(日)22:27:54 No.463892583
ひどい
124 17/11/05(日)22:28:02 No.463892617
クソが!!!!
125 17/11/05(日)22:28:16 No.463892684
ぐえー!
126 17/11/05(日)22:28:16 No.463892686
シュポーン
127 17/11/05(日)22:28:29 No.463892757
誰のせいでこうなったと思ってる
128 17/11/05(日)22:28:38 No.463892807
アンダーザドームで見た人が
129 17/11/05(日)22:29:13 No.463892971
オラッ近付いたら大統領撃つぞ!!
130 17/11/05(日)22:29:33 No.463893070
わりと緩やかな衝撃
131 17/11/05(日)22:29:36 No.463893087
すげぇ展開だ
132 17/11/05(日)22:29:36 No.463893088
武闘派すぎる…
133 17/11/05(日)22:29:44 No.463893116
爆発のテンポが良すぎる・・・
134 17/11/05(日)22:29:52 No.463893139
適当すぎるぞ
135 17/11/05(日)22:29:53 No.463893146
報道が酷い
136 17/11/05(日)22:29:54 No.463893150
大統領爆発!
137 17/11/05(日)22:29:55 No.463893157
しっちゃかめっちゃか過ぎる…
138 17/11/05(日)22:30:17 No.463893236
ギャグ映画なのこれ…
139 17/11/05(日)22:30:58 No.463893438
相棒が大統領じゃなくなっちゃった
140 17/11/05(日)22:30:59 No.463893442
今日の放送のほうがカット少ない感じで録画しておけばよかった・・・
141 17/11/05(日)22:31:01 No.463893452
ブリーフケースだ!
142 17/11/05(日)22:31:02 No.463893462
大統領になりたがりおじさん
143 17/11/05(日)22:31:07 No.463893489
そうだよ 大統領だよ
144 17/11/05(日)22:31:23 No.463893576
>ギャグ映画なのこれ… 真剣に作った結果質の高いギャグになった傑作
145 17/11/05(日)22:31:31 No.463893611
ソイヤって名前だったの
146 17/11/05(日)22:32:00 No.463893745
見るの2回目だけどなんとなくザ・ロックに似てる気がするんだ
147 17/11/05(日)22:32:04 No.463893766
>ギャグ映画なのこれ… ここから畳みかける勢い凄いので見逃すなよ
148 17/11/05(日)22:32:28 No.463893900
>ここから畳みかける勢い凄いので見逃すなよ てんやわんやの特殊部隊いいよね…
149 17/11/05(日)22:33:16 No.463894112
よそ見してると何が起きたんです?ってなるもんな
150 17/11/05(日)22:33:30 No.463894173
海外ドラマの前後編みたいなギャグ感いいよね
151 17/11/05(日)22:34:08 No.463894334
ガーンだな…
152 17/11/05(日)22:34:10 No.463894343
なんか勢いでフェンスぶちやぶってホワイトハウスの屋上にぶっ放してから即やられたエイブラムスが面白すぎる
153 17/11/05(日)22:34:15 No.463894376
ああゴルフ外交とここにもかかわってくるのか
154 17/11/05(日)22:34:37 No.463894483
>なんか勢いでフェンスぶちやぶってホワイトハウスの屋上にぶっ放してから即やられたエイブラムスが面白すぎる あいつ何だったんだろうな…
155 17/11/05(日)22:34:42 No.463894504
>ああゴルフ外交とここにもかかわってくるのか 大統領に続いて酷い…
156 17/11/05(日)22:35:31 No.463894710
オイオイオイオイ
157 17/11/05(日)22:35:34 No.463894725
ちょっと待ってよ奥さん!
158 17/11/05(日)22:35:47 No.463894781
これ嫁さん教唆で逮捕されちゃうよね
159 17/11/05(日)22:35:52 No.463894806
応援しやがった
160 17/11/05(日)22:36:04 No.463894855
煽りよったわ!
161 17/11/05(日)22:36:04 No.463894860
国家反逆罪だこれ
162 17/11/05(日)22:36:19 No.463894940
oh…
163 17/11/05(日)22:36:20 No.463894950
先に教えろや!
164 17/11/05(日)22:36:22 No.463894963
よくないだろ…
165 17/11/05(日)22:37:09 No.463895170
そんなんで説得されんのかよ
166 17/11/05(日)22:37:27 No.463895259
本音が
167 17/11/05(日)22:37:59 No.463895416
この映画大好き
168 17/11/05(日)22:38:06 No.463895455
PTSDでもない派遣部隊って珍しいね
169 17/11/05(日)22:38:12 No.463895482
わりと複雑
170 17/11/05(日)22:38:54 No.463895717
new大統領!
171 17/11/05(日)22:39:27 No.463895883
大統領権限移ってるけど生きてたってなったら権限戻るのか??
172 17/11/05(日)22:39:30 No.463895890
特殊部隊来た!これで勝てるね!
173 17/11/05(日)22:40:33 No.463896163
降下前にヘリごと落とされたりしないだろうな
174 17/11/05(日)22:40:54 No.463896265
>大統領権限移ってるけど生きてたってなったら権限戻るのか?? 特例措置だから戻るだろうそりゃ
175 17/11/05(日)22:41:35 No.463896447
>大統領権限移ってるけど生きてたってなったら権限戻るのか?? 機能停止するのが問題で序列あげただけだからね
176 17/11/05(日)22:42:15 No.463896620
これは勝ったな!
177 17/11/05(日)22:42:17 No.463896629
戻るけど指紋認証はたぶん上書きされてる
178 17/11/05(日)22:42:54 No.463896788
SNSでバレそうだな!
179 17/11/05(日)22:43:24 No.463896921
アホばっか
180 17/11/05(日)22:44:01 No.463897083
よわい!
181 17/11/05(日)22:44:07 No.463897116
やべぇ…
182 17/11/05(日)22:44:09 No.463897128
アホなのでは
183 17/11/05(日)22:44:10 No.463897131
やべぇ
184 17/11/05(日)22:44:11 No.463897136
なんなのこれ…
185 17/11/05(日)22:44:12 No.463897141
BHD!BHD!
186 17/11/05(日)22:44:15 No.463897152
ブラックホークダウンまた
187 17/11/05(日)22:44:18 No.463897170
わちゃわちゃしてきた
188 17/11/05(日)22:44:27 No.463897205
とりあえず旗だけは落ちて貰う
189 17/11/05(日)22:44:54 No.463897319
なんなの君たち! マジなんなの!
190 17/11/05(日)22:45:01 No.463897342
ヘリが速攻2機も
191 17/11/05(日)22:45:11 No.463897382
危害総額は…
192 17/11/05(日)22:45:19 No.463897430
巻き込まれるSP
193 17/11/05(日)22:45:23 No.463897447
余計なことしかしねえ!
194 17/11/05(日)22:45:41 No.463897525
SPもどき被害者すぎだろ
195 17/11/05(日)22:45:48 No.463897555
わー
196 17/11/05(日)22:45:57 No.463897586
うわー
197 17/11/05(日)22:45:57 No.463897587
完全にギャグ映画だ
198 17/11/05(日)22:45:59 No.463897591
めちゃ曲がるな
199 17/11/05(日)22:46:01 No.463897609
なんという役立たずっぷり
200 17/11/05(日)22:46:02 No.463897614
結局やられるんかい!
201 17/11/05(日)22:46:02 No.463897615
まとめて…
202 17/11/05(日)22:46:03 No.463897622
特殊部隊はこうでなくちゃね
203 17/11/05(日)22:46:17 No.463897696
やっぱり強えぜ地対空ミサイル!
204 17/11/05(日)22:46:35 No.463897767
服が縦に裂けてポロリするのかと
205 17/11/05(日)22:46:52 No.463897861
本家ブラックホークダウンの特殊部隊はめっちゃ強かったのに…
206 17/11/05(日)22:46:54 No.463897867
ダイハードみたいな映画だったんだ…
207 17/11/05(日)22:47:16 No.463897956
ジャベリンってのはロールプレイングゲームより強いの?
208 17/11/05(日)22:47:46 No.463898081
このSP強いな
209 17/11/05(日)22:48:38 No.463898308
まだ30分もある
210 17/11/05(日)22:48:57 No.463898385
まだ終わらないんだ
211 17/11/05(日)22:49:02 No.463898412
ターミネーターじゃねぇか!
212 17/11/05(日)22:49:10 No.463898449
ブボボボボボ ブルブルボン
213 17/11/05(日)22:49:23 No.463898508
ぐえー!
214 17/11/05(日)22:49:25 No.463898515
ぐえー!
215 17/11/05(日)22:49:38 No.463898572
CGに金使いすぎじゃね
216 17/11/05(日)22:49:39 No.463898574
http://img.2chan.net/b/res/463898464.htm
217 17/11/05(日)22:49:43 No.463898595
大丈夫?タイムリーな映画過ぎない?
218 17/11/05(日)22:49:45 No.463898608
カンッ
219 17/11/05(日)22:49:49 No.463898624
なんてこった! 大統領が死んだ!
220 17/11/05(日)22:49:51 No.463898640
フレア出すの遅いよ!
221 17/11/05(日)22:49:53 No.463898648
任期最速過ぎる…
222 17/11/05(日)22:49:56 No.463898662
史上最短の在任期間
223 17/11/05(日)22:50:01 No.463898682
えっ
224 17/11/05(日)22:50:02 No.463898684
えっ?
225 17/11/05(日)22:50:03 No.463898689
え?
226 17/11/05(日)22:50:04 No.463898701
大統領とゴルフでもうダメだから気にすんな
227 17/11/05(日)22:50:24 No.463898774
新しい大統領がころころやってくる
228 17/11/05(日)22:50:26 No.463898786
さっきみた
229 17/11/05(日)22:50:30 No.463898805
ねえこのやり取り…
230 17/11/05(日)22:50:31 No.463898809
さっき見たやり取りだ
231 17/11/05(日)22:50:40 No.463898843
ギャグか
232 17/11/05(日)22:51:16 No.463899011
もう刑務所行ったよ!
233 17/11/05(日)22:51:31 No.463899070
殺さないだけ有情だな
234 17/11/05(日)22:51:36 No.463899098
ああいう地下サイロから撃つミサイルって全部核なイメージ