八戸線 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/05(日)21:24:15 No.463873575
八戸線
1 17/11/05(日)21:25:07 No.463873872
パンタグラフがない この電車はできそこないだ走れないよ
2 17/11/05(日)21:28:07 No.463874871
色合いにJR四国の臭いがする 徳島に似合いそうだ
3 17/11/05(日)21:32:17 No.463876135
とうとう八戸線からもキハ40なくなっちゃうのか…
4 17/11/05(日)21:33:20 No.463876471
何か本当に四国臭いな
5 17/11/05(日)21:33:53 No.463876640
これは電車じゃないのよディーゼルカーなのよ
6 17/11/05(日)21:34:14 No.463876766
帯が水色だから四国っぽいのね
7 17/11/05(日)21:34:38 No.463876882
汽車 いいよね
8 17/11/05(日)21:34:59 No.463876992
これはマイクロエースが小海線バージョン出しただけで他はどこも模型化しないな… 久留里線バージョンとかスレ画のも出してよ!
9 17/11/05(日)21:35:15 No.463877062
ぶっちゃけキハ110でいいのになぜ新造した
10 17/11/05(日)21:35:47 No.463877231
短命だったキハ130の次とは縁起が良くない
11 17/11/05(日)21:47:27 No.463880873
>短命だったキハ130の次とは縁起が良くない あれは事実上レールバスだったしね さすがにちょっと無理だった
12 17/11/05(日)21:50:56 No.463881892
ハイブリッドなのか電池式なのか それとも魔力とか
13 17/11/05(日)21:52:53 No.463882426
>ハイブリッドなのか電池式なのか それが全然普通のただのディーゼルカー!
14 17/11/05(日)21:58:08 No.463883955
JR東日本は一時期今後はもうディーゼルカー作らないで ハイブリッドか蓄電池車にする! って言ってたのにね JR貨物もハイブリッド機関車の後に普通のディーゼル機関車作ってるし やっぱりいろいろ大変なんだろうか
15 17/11/05(日)21:58:21 No.463884011
>それが全然普通のただのディーゼルカー! 全部ハイブリッドにして電車と同じ部品使う方針だと思ってたけど まだ普通の気動車も新造するのね…
16 17/11/05(日)21:59:28 No.463884367
このご時世に機関未更新の非冷房キハ40使ってるのがそもそもおかしい…
17 17/11/05(日)22:15:49 No.463889167
>JR貨物もハイブリッド機関車の後に普通のディーゼル機関車作ってるし 普通のと言っても貨物はDF200だから電気式では…
18 17/11/05(日)22:22:33 No.463891004
>普通のと言っても貨物はDF200だから電気式では… そういやDE10の後継のDD200も電気式ディーゼルなんだっけ