17/11/05(日)21:23:20 ジ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/05(日)21:23:20 No.463873315
ジ
1 17/11/05(日)21:23:46 No.463873440
ォ
2 17/11/05(日)21:23:47 No.463873447
ロ
3 17/11/05(日)21:23:58 No.463873505
ス
4 17/11/05(日)21:24:25 No.463873630
って
5 17/11/05(日)21:24:41 No.463873715
誰?
6 17/11/05(日)21:24:49 No.463873762
それは
7 17/11/05(日)21:25:26 No.463873996
まぎれもなく
8 17/11/05(日)21:25:28 No.463874002
足の
9 17/11/05(日)21:25:28 No.463874003
議
10 17/11/05(日)21:27:26 No.463874640
会
11 17/11/05(日)21:27:59 No.463874827
発
12 17/11/05(日)21:28:07 No.463874870
閉
13 17/11/05(日)21:28:32 No.463875008
じ
14 17/11/05(日)21:28:37 No.463875034
なんやかんや可愛がってた末っ子に忘れられた存在
15 17/11/05(日)21:29:18 No.463875264
本当になんにも覚えてないのか?!
16 17/11/05(日)21:29:50 No.463875406
>本当になんにも覚えてないのか?! 足がないからね
17 17/11/05(日)21:30:50 No.463875710
脳に名前の記憶が無かったんだから仕方ないよ…
18 17/11/05(日)21:31:04 No.463875763
議長の記憶はたぶん右足の中指あたりに収納されてた
19 17/11/05(日)21:31:22 No.463875848
記憶の3分の一を
20 17/11/05(日)21:32:40 No.463876256
だからこうして議長の記憶から消す
21 17/11/05(日)21:33:08 No.463876402
割とあっさり流されてたけど かわいがってた親戚の子に久々に会ったら忘れられてた程度にはよくあることなんだろうか
22 17/11/05(日)21:33:59 No.463876671
まぁ別れはたまにある世界だ
23 17/11/05(日)21:34:02 No.463876705
300年の議長との思い出が…
24 17/11/05(日)21:34:38 No.463876883
まぁいいか…
25 17/11/05(日)21:36:29 No.463877448
まぁいいか…
26 17/11/05(日)21:37:12 No.463877711
宝石は基本失っていくしかないからね…
27 17/11/05(日)21:37:13 No.463877714
記憶の優先順位が頭が一番で足の方に低いのくるのだったら泣くな
28 17/11/05(日)21:37:27 No.463877778
これだから長命の者は…
29 17/11/05(日)21:38:00 No.463877941
フォスは頭にも大して何も入ってないから大丈夫
30 17/11/05(日)21:44:10 No.463879900
>フォスは頭にも大して何も入ってないから大丈夫 明確に何忘れたっけってなるとあんま無くなってないんだよな…
31 17/11/05(日)21:53:24 No.463882575
>>フォスは頭にも大して何も入ってないから大丈夫 >明確に何忘れたっけってなるとあんま無くなってないんだよな… 100年前から待ち続ける先生
32 17/11/05(日)21:59:16 No.463884304
忘れちゃうって認知症みたいなモンで本人怖いと思うんだけど 議長忘れてもフォスにあんまダメージ無さげだな
33 17/11/05(日)22:01:31 No.463884971
年長組とかも長生きしすぎでよく忘れてるからな
34 17/11/05(日)22:02:12 No.463885126
忘れてもまた思い出は作れるけど連れてかれた子は もう忘れるしか残ってないし…
35 17/11/05(日)22:03:03 No.463885346
イエローお兄様の先輩とかかつていたのかな
36 17/11/05(日)22:03:26 No.463885457
>忘れちゃうって認知症みたいなモンで本人怖いと思うんだけど >議長忘れてもフォスにあんまダメージ無さげだな その分議長がダメージ喰らってるから…しょんぼりしながらトボトボ歩いていく姿は見ててとても辛かった
37 17/11/05(日)22:05:25 No.463886077
自分の人生にとって重要な存在だったらいろんな事に関連付けて記憶してるから ちょっと記憶欠けた程度で完全に忘れる事はあり得ないよね
38 17/11/05(日)22:05:47 No.463886210
忘れた
39 17/11/05(日)22:05:58 No.463886277
ぎ…ぎ…委員長!
40 17/11/05(日)22:06:52 No.463886557
スネ毛程度の存在だった
41 17/11/05(日)22:08:52 No.463887192
フォッフォフォくんはシンシャのこともしょっちゅう忘れるからな
42 17/11/05(日)22:08:57 No.463887209
>自分の人生にとって重要な存在だったらいろんな事に関連付けて記憶してるから >ちょっと記憶欠けた程度で完全に忘れる事はあり得ないよね 一応3分の1は欠けてるんだからそう言うなよ! 仲間内で忘れてたの議長だけだったけどさ!
43 17/11/05(日)22:09:29 No.463887393
他の子は全員おぼえてたんだ……
44 17/11/05(日)22:09:34 No.463887422
学者先生にもわからないことぐらいある
45 17/11/05(日)22:10:03 No.463887567
名前が思い出せないとかだろ
46 17/11/05(日)22:10:16 No.463887626
シンシャは忘れてないけど100年単位で放置されたりはよくする
47 17/11/05(日)22:13:13 No.463888422
なんかエロい開脚シーンが多くてドキッときた 俺は石に欲情してしまったことを報告します
48 17/11/05(日)22:22:23 No.463890953
真面目だけど感情豊かだよね議長… 変顔もかわいい
49 17/11/05(日)22:22:36 No.463891015
エロいというかフェチいというか