17/11/05(日)20:37:52 まさか1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/05(日)20:37:52 No.463859178
まさか15年も続くとは思わなかった
1 17/11/05(日)20:38:30 No.463859388
ブラックも人妻だからな…
2 17/11/05(日)20:39:21 No.463859673
19で出産したホワイトが6歳でプリキュアだしな
3 17/11/05(日)20:39:52 No.463859896
女の子だって闘いたい!殴りあいたい! というコンセプトは引き継がれてるな
4 17/11/05(日)20:40:31 No.463860062
最初はOPが受け付けなかったがすっかりプリキュアスタイルを確立したな
5 17/11/05(日)20:40:47 No.463860118
だって(戦闘なんて)やってらんないじゃん!
6 17/11/05(日)20:41:04 No.463860213
自分が死んだ後も続くのかと思うと 嬉しい半面、見れないのがくやしい
7 17/11/05(日)20:42:12 No.463860637
15年で60人ほどだから あと10年で100人は超えるのかな
8 17/11/05(日)20:42:15 No.463860650
>自分が死んだ後も続くのかと思うと >嬉しい半面、見れないのがくやしい まさか……死兆星を?
9 17/11/05(日)20:43:16 No.463860997
もう何年かしたら当時対象の世代だった「」が現れるのかな
10 17/11/05(日)20:44:15 No.463861335
なぎさで 何回 抜いた 事か
11 17/11/05(日)20:44:27 No.463861379
一周回ってほのかさんのスタイルが今風になってしまった
12 17/11/05(日)20:45:23 No.463861697
小さい頃仮面ライダー観てました!っていう俳優はもういるけど 小さい頃プリキュア観てました!っていう声優もいるの?
13 17/11/05(日)20:45:41 r/grajow No.463861799
ブラック系誰も受け継がなかったな
14 17/11/05(日)20:45:48 No.463861836
>まさか……死兆星を? そこまで悪くないけど慢性の肝炎持ちなので長生きはできんだろうなと とりあえずガルパン最終章みるまでは死ねない
15 17/11/05(日)20:46:07 No.463861923
>小さい頃仮面ライダー観てました!っていう俳優はもういるけど >小さい頃プリキュア観てました!っていう声優もいるの? それこそ今年のプリキュアが…
16 17/11/05(日)20:46:27 No.463862040
>そこまで悪くないけど慢性の肝炎持ちなので長生きはできんだろうなと >とりあえずガルパン最終章みるまでは死ねない オウフ かける言葉が見当たらない
17 17/11/05(日)20:46:33 No.463862076
>小さい頃仮面ライダー観てました!っていう俳優はもういるけど >小さい頃プリキュア観てました!っていう声優もいるの? アラモードの誰かが小さい時見てましたって言ってた気がする
18 17/11/05(日)20:46:37 No.463862106
>小さい頃プリキュア観てました!っていう声優もいるの? 小さい頃観てたプリキュアと結婚した声優いなかったっけ?
19 17/11/05(日)20:46:49 No.463862162
>小さい頃プリキュア観てました!っていう声優もいるの? 今20歳前後の声優がまさにそれじゃないか
20 17/11/05(日)20:48:00 No.463862546
男の子は基本見ない
21 17/11/05(日)20:49:59 No.463863237
おっさんは基本見る
22 17/11/05(日)20:51:08 No.463863675
おじいさんは孫と見る
23 17/11/05(日)20:53:13 No.463864472
>一周回ってほのかさんのスタイルが今風になってしまった 太眉ストレートの時代が来るとはね
24 17/11/05(日)20:53:17 No.463864500
小さい子供がいるお父さんは見る
25 17/11/05(日)20:53:45 No.463864668
プリキュアの前向きぶりいいよね…
26 17/11/05(日)20:56:41 No.463865508
でも今年のはステッキとザーメンで殴りあい少なめ
27 17/11/05(日)20:59:13 No.463866195
戦うより抱き合いたいって15年前から言ってたから…
28 17/11/05(日)20:59:50 No.463866437
EDとかでもあるけど平和のためとかみんなのためとか重すぎるんじゃやってられるか こっちは自分のことだけでも手一杯なんじゃって感じは大好きよ
29 17/11/05(日)21:02:04 No.463867145
>EDとかでもあるけど平和のためとかみんなのためとか重すぎるんじゃやってられるか >こっちは自分のことだけでも手一杯なんじゃって感じは大好きよ 初代だけひたすら手探りだったのもあって異質だよね… そこがいいんだけど
30 17/11/05(日)21:02:56 No.463867392
シリーズそれぞれの味があるよね
31 17/11/05(日)21:02:59 No.463867413
2004年(13年前) ふたりはプリキュア 2005年(12年前) ふたりはプリキュア マックスハート 2006年(11年前) ふたりはプリキュア スプラッシュスター 2007年(10年前) Yes!プリキュア5 2008年(9年前) Yes!プリキュア5GoGo! 2009年(8年前) フレッシュプリキュア! 2010年(7年前) ハートキャッチプリキュア! 2011年(6年前) スイートプリキュア♪ 2012年(5年前) スマイルプリキュア! 2013年(4年前) ドキドキ!プリキュア 2014年(3年前) ハピネスチャージプリキュア! 2015年(2年前) Go!プリンセスプリキュア 2016年(1年前) 魔法つかいプリキュア! 2017年(今年) キラキラ☆プリキュアアラモード
32 17/11/05(日)21:03:51 No.463867674
>2007年(10年前) Yes!プリキュア5 見損ナッツ10年前!?
33 17/11/05(日)21:04:38 No.463867929
ハートキャッチからのにわかでももう半分見てることになるのか…
34 17/11/05(日)21:06:30 No.463868484
>ハートキャッチからのにわかでももう半分見てることになるのか… 7年も見てるなら十分古参だな…
35 17/11/05(日)21:07:34 No.463868809
(見てればの話だが)
36 17/11/05(日)21:08:43 No.463869146
来年は15作目記念みたいなのやるのかな
37 17/11/05(日)21:09:52 No.463869516
部屋掃除してたら当時ゲーセンで取った初代のキーホルダーが出てきたんだ
38 17/11/05(日)21:11:23 No.463869972
最初は白と黒
39 17/11/05(日)21:11:34 No.463870021
スマイルから入った俺はまだ新参
40 17/11/05(日)21:11:34 No.463870024
でも去年は原点回帰ともとれる二人組スタート構成やっちゃったから15年記念と言ってもどうするやら
41 17/11/05(日)21:11:46 No.463870074
一度視聴断念して途中から戻るおじさんも多いほどです プリキュア見直すと全部が最高に面白いんだもん…
42 17/11/05(日)21:11:58 No.463870137
なぎさとほのかは今年で27と考えるとわかりやすい
43 17/11/05(日)21:12:28 No.463870284
>一度視聴断念して途中から戻るおじさんも多いほどです >プリキュア見直すと全部が最高に面白いんだもん… では何故断念したのですか?
44 17/11/05(日)21:13:55 No.463870648
たまに無性にホワイトでシコりたくなるけど流石に今はこれだ!というものに中々巡り会えなくてつらい
45 17/11/05(日)21:15:18 No.463871020
そろそろプリキュアとは違う魔法少女シリーズに以降してもいいんでは? とは思う ライダーにもいえたことだけど
46 17/11/05(日)21:18:19 No.463871870
セックスしたいプリキュアが多すぎる
47 17/11/05(日)21:18:26 No.463871895
>では何故断念したのですか? ぶっちゃけるとどの作品でも中盤かなりダレるよ 結末で盛り上がるのが分かってるなら見れるけど週一で追ってくのは相当キャラが好きじゃないときつい
48 17/11/05(日)21:18:41 No.463871966
プリキュア市場はでかいからおいそれと変えられないだろ
49 17/11/05(日)21:19:52 No.463872302
1年間ずっと面白いってプリキュアに限らず早々ないからな
50 17/11/05(日)21:20:54 No.463872596
>では何故断念したのですか? 仕事の都合があった 安月給でレコーダーも買えなかった 仕事辞めたから来年のプリキュアなら最初から最後まで見れそう
51 17/11/05(日)21:22:04 No.463872954
クライマックスどうするかを最初から考えてるかどうかだけでもだいぶ違う
52 17/11/05(日)21:23:44 No.463873430
>クライマックスどうするかを最初から考えてるかどうかだけでもだいぶ違う プリキュアっていつもライブで作ってる気がする 気がするだけ たぶん
53 17/11/05(日)21:26:42 No.463874410
大体毎年話の構成が決まってるからな… 個人回それぞれやったら重要な話&販促でたまーに全員絡んだ日常回ってペースだから確かに全シリーズ見てるとまたかよ…って気にはなる
54 17/11/05(日)21:28:09 No.463874884
ライダーとかと比べてプリキュアは特に話の幅狭いよね 戦隊みたいに舞台が宇宙になったりとかするわけでもないし
55 17/11/05(日)21:28:24 No.463874953
未だにmikitanが南部さんから棒貰うために媚び売る話だけ見てない
56 17/11/05(日)21:29:31 No.463875325
>戦隊みたいに舞台が宇宙になったりとかするわけでもないし でもラスボスは大体宇宙から来るっていう
57 17/11/05(日)21:31:13 No.463875804
>そこまで悪くないけど慢性の肝炎持ちなので長生きはできんだろうなと >とりあえずガルパン最終章みるまでは死ねない 俺7年前にガンで胃と腸取って転移もあって5年後生存率が8%程度って言われたけどまだ生きてるからたぶん大丈夫だよ!!
58 17/11/05(日)21:31:37 No.463875924
でも近頃は平気で宇宙まで行きますよね
59 17/11/05(日)21:32:28 No.463876193
>でも近頃は平気で宇宙まで行きますよね 初代はいってなかったけどSSの時点で最終決戦は宇宙では…
60 17/11/05(日)21:33:11 No.463876423
>初代はいってなかったけどSSの時点で最終決戦は宇宙では… ハイドライド3みたいだな
61 17/11/05(日)21:33:21 No.463876479
基本が異世界からの侵略者だから最終決戦は自然と異世界か宇宙になる 魔法つかいすら最終決戦は宇宙だ 魔法なのに!
62 17/11/05(日)21:34:09 No.463876737
>初代はいってなかったけどSSの時点で最終決戦は宇宙では… 背景は星空だけど戦ってる場所は一応地球の残骸の上だし…
63 17/11/05(日)21:34:35 No.463876871
フレッシュとかすごいよね 並行世界のディストピアが舞台でラスボスがコンピュータだからね…
64 17/11/05(日)21:34:41 No.463876899
MHの時点でボス同士は成層圏より上で力比べしてたので…
65 17/11/05(日)21:35:24 No.463877099
>背景は星空だけど戦ってる場所は一応地球の残骸の上だし… 地球がなくなったわけだしそこはもう宇宙ではないだろうか…
66 17/11/05(日)21:35:24 No.463877103
>No.463860213 肝炎持ちの教授が韓国留学の時怪しい漢方屋に連れてってもらって怪しい漢方薬飲んだら肝炎の症状が年単位で消えたって本人から聞いた 政岡伸洋って民族学の先生よ