虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/05(日)20:29:04 No.463856374

    >最終決戦仕様

    1 17/11/05(日)20:29:32 No.463856551

    空を飛んでビームを撃ちまくるゴリラ つよい

    2 17/11/05(日)20:29:42 No.463856590

    空を飛びビームを撃ちながら迫りくるゴリラ

    3 17/11/05(日)20:30:39 No.463856906

    タカ!クジラ!ゴリラ!

    4 17/11/05(日)20:32:17 No.463857405

    どのフォームも単体できちんと強いので とても怖い

    5 17/11/05(日)20:32:34 No.463857503

    地面に潜伏したりもできます

    6 17/11/05(日)20:33:28 No.463857811

    今更ながらゴジラの名前の由来がクジラ+ゴリラだったの思い出した…

    7 17/11/05(日)20:34:14 No.463858047

    ゴリラが怖いから離れるとクジラで狙撃される

    8 17/11/05(日)20:35:13 No.463858335

    もうあいつだけでいいんじゃねえか?

    9 17/11/05(日)20:35:43 No.463858479

    モンスター貼るな

    10 17/11/05(日)20:35:56 No.463858524

    ニセレッド(ゴリラ)が本物レッド(イーグル)を蹂躙する姿には 思わずオオウ…となってしまったほどに敵に回したくないゴリラだ

    11 17/11/05(日)20:36:00 No.463858547

    これで戦うのが雑魚の集合体じゃなければなぁ

    12 17/11/05(日)20:36:51 No.463858809

    強さに説得力があるよね  そりゃ強ぇよ!っていう

    13 17/11/05(日)20:36:58 No.463858843

    >今更ながらゴジラの名前の由来がクジラ+ゴリラだったの思い出した… 羽根は生えたから次は増えるのか…

    14 17/11/05(日)20:38:58 No.463859528

    絶対的勝者 ジュウオウジャー

    15 17/11/05(日)20:39:34 No.463859757

    陸!海!空! 制覇! ジュウオウジャー!

    16 17/11/05(日)20:41:03 No.463860209

    生身の人間をボコボコにする偽ゴリラの印象が強すぎて…

    17 17/11/05(日)20:42:16 No.463860656

    キュウレンVSジュウオウでもう一度見たい

    18 17/11/05(日)20:42:46 No.463860802

    >ニセレッド(ゴリラ)が本物レッド(イーグル)を蹂躙する姿には 空飛んでも追いかけてくるゴリラいいよね…

    19 17/11/05(日)20:49:07 No.463862927

    オーズでももうちょっと加減してるよっていう動物コンボ

    20 17/11/05(日)20:49:23 No.463863027

    強い×強い×強い=

    21 17/11/05(日)20:50:01 No.463863256

    陸海空制覇ジュウオウジャーってみんなの事だと思ってた 大和くんの事だった

    22 17/11/05(日)20:50:05 No.463863291

    >陸!海!空! 制覇! ジュウオウジャー! ジュウオウジャーみんなでって意味だと思ってたんです

    23 17/11/05(日)20:50:37 No.463863479

    機動性にバワーと遠距離武器を添えてバランスもいい やりますよ彼は

    24 17/11/05(日)20:51:02 No.463863626

    陸海空制覇の最強の王者だからな…

    25 17/11/05(日)20:51:06 No.463863657

    同じ野生大解放なのにみっちゃん強くない… いや最初は強かったんだけど

    26 17/11/05(日)20:51:54 No.463863946

    ゴリラパワーのおかげで楽々とホエールガンを撃てるってだけでもズルいのにホエールガンから離れても自動で追尾するのが本当にズルい

    27 17/11/05(日)20:52:09 No.463864063

    何気にビームも自動追尾で当たるまで追いかけ続けるのが酷い

    28 17/11/05(日)20:52:10 No.463864064

    ジュウオウジャー6人だと陸の動物の比率が高くて2番おかしいよなぁ…ってOPのフル聴いてずっと思ってた 大和1人のこと言ってた

    29 17/11/05(日)20:52:21 No.463864137

    初期武器のイーグライザーがそもそもクソ強い あとやまとくん本当に素人だったんか君は

    30 17/11/05(日)20:53:36 No.463864616

    >同じ野生大解放なのにみっちゃん強くない… >いや最初は強かったんだけど みっちゃんの性能はウィンキー時代のスパロボ並に気力に左右されるから… 洗脳されてた頃が一番強いって理由ですごい納得できるから好きなんだ俺

    31 17/11/05(日)20:53:59 No.463864747

    >初期武器のイーグライザーがそもそもクソ強い >あとやまとくん本当に素人だったんか君は やまとくんはがくしゃだからな…

    32 17/11/05(日)20:54:28 No.463864888

    素人でも強いやつは強いって野生っぽいかもしれない

    33 17/11/05(日)20:55:35 No.463865226

    この陸海空王者が持ってる銃の威力は 地上から月の一部を吹き飛ばして地上に戻ってくる代物だ

    34 17/11/05(日)20:56:00 No.463865328

    >初期武器のイーグライザーがそもそもクソ強い 見てくれよ玩具じゃ一切伸びる要素ないのにガリアンソードばっかするこの武器! 1話の戦闘は控えめに言ってここ10年ぐらいで一番最高だと思う

    35 17/11/05(日)20:56:14 No.463865383

    同じ人間で3匹分のジューマンパワー持ちのみっちゃんができることなんだ できないわけがないと気付くべきだった

    36 17/11/05(日)20:57:06 No.463865609

    飛んで逃げるだろ? 鞭剣使って追いかけてくるゴリラ

    37 17/11/05(日)20:57:07 No.463865613

    みっちゃんの戦闘力とか 再生怪人の使い方とか 敵の侵略理由とか 納得出来る理由付けを説明臭くなく出来てたのがいいよね

    38 17/11/05(日)20:57:14 No.463865655

    ゴリラパワー=強い 空を飛べる=強い クジラビーム=強い

    39 17/11/05(日)20:57:20 No.463865687

    主人公の武器がガリアンソードってイマイチじゃない?と思ってた 超格好良かった

    40 17/11/05(日)20:57:29 No.463865724

    え!大和くんが怪獣に!?

    41 17/11/05(日)20:57:57 No.463865851

    この戦隊めっちゃ強いよね…

    42 17/11/05(日)20:58:04 No.463865889

    >敵の侵略理由とか 遊ぶために地球に来るやつボーゾック意外で初めて見た

    43 17/11/05(日)20:58:42 No.463866064

    伊達に王者名乗ってないからな

    44 17/11/05(日)20:59:20 No.463866256

    >ゴリラパワー=強い >空を飛べる=強い >クジラビーム=強い つまり…Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type…?

    45 17/11/05(日)20:59:37 No.463866353

    なにが怖いってこの世界メーバ意外にも同じように星潰して遊んでるやつが居るってのが本当恐ろしいよ なんなの宇宙では星を潰して遊ぶのが一般的なスポーツなの?

    46 17/11/05(日)21:00:07 No.463866559

    この形態なんて名前なんだろう

    47 17/11/05(日)21:00:09 [アリエナイザー] No.463866570

    >なにが怖いってこの世界メーバ意外にも同じように星潰して遊んでるやつが居るってのが本当恐ろしいよ >なんなの宇宙では星を潰して遊ぶのが一般的なスポーツなの? 左様

    48 17/11/05(日)21:01:20 No.463866906

    映画のサーカス野郎はやってることのボーゾックあじが凄かった

    49 17/11/05(日)21:01:31 No.463866968

    野生大解放はみっちゃんがやってたからね 同じ条件を持つ大和先生もできるというわけよ

    50 17/11/05(日)21:01:42 No.463867023

    「」はラスボスの正体知ってめっちゃバカにしてたけどアイツ正体ばれて取り乱してやっとスレ画の形態で倒せるんだから滅茶苦茶強いと思うんだ…

    51 17/11/05(日)21:01:51 No.463867063

    >この戦隊めっちゃ強いよね… でも最終話のラスト見ると同族には薄情すぎないジューマン?

    52 17/11/05(日)21:01:52 No.463867077

    >この形態なんて名前なんだろう ジュウオウイーグル 野生大解放形態 とか

    53 17/11/05(日)21:02:30 No.463867277

    大和くんの曇り顔だと仲間殺されたと一瞬思って呆けた顔したのがバリ最高だった

    54 17/11/05(日)21:02:38 No.463867318

    ジュウオウニンニンでタカ兄パパが「なにあの赤いっゴリラ!」ってびびってたけどそうだよな…一年見慣れた我々は驚かないけどまずビビるよアレは

    55 17/11/05(日)21:02:42 No.463867335

    目が強いってのは有利だと思ってたけどああなるとは

    56 17/11/05(日)21:03:04 No.463867441

    みっちゃんの野生大解放はパワー系ガン積みだから強いけど万能ではないよね そこにマルチ最強系の大和くんが野生大解放ですよ

    57 17/11/05(日)21:03:09 No.463867459

    >「」はラスボスの正体知ってめっちゃバカにしてたけどアイツ正体ばれて取り乱してやっとスレ画の形態で倒せるんだから滅茶苦茶強いと思うんだ… 主題歌流れてるのになんで押してるの…ってなるなった

    58 17/11/05(日)21:03:49 No.463867659

    >映画のサーカス野郎はやってることのボーゾックあじが凄かった 明らかにやってる事ヤバすぎるのに絵面が浦沢過ぎる…

    59 17/11/05(日)21:03:51 No.463867673

    チキュウリニンがやべっ!あの雑魚集合体思ってたより強くね?ってなったからできた形態なのが… ジニス様は空気読まない

    60 17/11/05(日)21:04:17 No.463867816

    大和くんはなんか雰囲気に品があるのが良いよね

    61 17/11/05(日)21:04:31 No.463867890

    >「」はラスボスの正体知ってめっちゃバカにしてたけどアイツ正体ばれて取り乱してやっとスレ画の形態で倒せるんだから滅茶苦茶強いと思うんだ… 主題歌来た!これでひたすらフルボッコだ! あれなんかまだめちゃ強い…

    62 17/11/05(日)21:04:36 No.463867918

    >「」はラスボスの正体知ってめっちゃバカにしてたけどアイツ正体ばれて取り乱してやっとスレ画の形態で倒せるんだから滅茶苦茶強いと思うんだ… 取り乱すのと実力は関係ないからね…だから主題歌無視して反撃するね…

    63 17/11/05(日)21:05:09 No.463868059

    >大和くんはなんか雰囲気に品があるのが良いよね お父さんの事以外ではジューマン連中とみっちゃんがどれどけやらかしてもけおらないからな

    64 17/11/05(日)21:06:13 No.463868384

    馬鹿にしたというかネタにはしたけど めっちゃ語りがいと強さがあっていいキャラだよメーバ様

    65 17/11/05(日)21:06:37 No.463868521

    >お父さんの事以外ではジューマン連中とみっちゃんがどれどけやらかしてもけおらないからな ただし一切話を聞いてくれないニンニン組とジュウオウ組とバカ兄には流石にキレる

    66 17/11/05(日)21:07:13 No.463868698

    あれだけ尽くしてたナリアすら理解されること拒絶して殺すからな

    67 17/11/05(日)21:07:26 No.463868763

    理性があるレッドいいよね

    68 17/11/05(日)21:07:42 No.463868839

    タケル殿と意気投合してたのなんか良かった

    69 17/11/05(日)21:07:49 No.463868865

    そんなまるでタカ兄に理性がないみたいな……

    70 17/11/05(日)21:08:13 No.463868989

    ニンニンVSのやまとくんは色々踏んだり蹴ったり過ぎて面白すぎる…バカ兄にズボン降ろされそうになる絵面はちょっと危なかった

    71 17/11/05(日)21:08:18 No.463869014

    >ただし一切話を聞いてくれないニンニン組とジュウオウ組とバカ兄には流石にキレる あれは流石に可哀相すぎた…

    72 17/11/05(日)21:08:55 No.463869212

    ○○組って言い方すると保育園みたいだな…

    73 17/11/05(日)21:09:25 No.463869369

    見る前から頭抱えそうだなと思ってたら本当に頭抱えてたからな

    74 17/11/05(日)21:09:56 No.463869550

    今年はどんな理由でキュウレンとVSするのか ラッキーと大和くん今のところお父さんで苦労してる以外共通項無いよね?

    75 17/11/05(日)21:10:28 No.463869702

    >そんなまるでタカ兄に理性がないみたいな…… ニンニンジャーとジュウオウジャーが騙されて戦ってる!事情をわかってる俺たちが説明して止めるしかない! からの話を聞いてくれない二組を止めるために乱闘に参加するバカ兄はタカ過ぎる…

    76 17/11/05(日)21:10:42 No.463869766

    ジュウオウジャーは強いレッドだったのか

    77 17/11/05(日)21:11:01 No.463869856

    始まった時点で大和くんVSでニンニンと絡むのかかわいそうだなって言われててダメだった

    78 17/11/05(日)21:11:38 No.463870038

    >今年はどんな理由でキュウレンとVSするのか >ラッキーと大和くん今のところお父さんで苦労してる以外共通項無いよね? どうもこうもキュウレン宇宙からやってくるんだぜ?とりあえずとっちめる以外他にないだろ

    79 17/11/05(日)21:11:53 No.463870111

    ジュウオウニンニン映画は破壊力が高すぎるのでジュウオウ単体で話するときには禁止カードにしたほうがいいレベル

    80 17/11/05(日)21:12:44 No.463870367

    >始まった時点で大和くんVSでニンニンと絡むのかかわいそうだなって言われててダメだった ニンニンVS見た後の「」があぁ来年もまた大和くん苦労するわ…って話しててダメだった

    81 17/11/05(日)21:13:33 No.463870565

    ちょっと大和君以外ニンニンの濃度に引っ張られ過ぎてる…

    82 17/11/05(日)21:13:47 No.463870621

    ラッキーは当初はまた大和くんの胃を破壊しそうなレッドだと思われてたがわりと理性があると判明したし…

    83 17/11/05(日)21:14:10 No.463870723

    というかここ十年だとやまとくんが苦労しないレッドの方が少ない気もする…

    84 17/11/05(日)21:14:21 No.463870775

    >ニンニンVS見た後の「」があぁ来年もまた大和くん苦労するわ…って話しててダメだった 当時はそう思ったけどラッキーは結構理性的で落ち着いてる方だった

    85 17/11/05(日)21:14:36 No.463870847

    ガルと司令見たジューマン組のリアクションが楽しみではある

    86 17/11/05(日)21:15:01 No.463870947

    安定感ありすぎる大和と安定感なさすぎるみっちゃんの人間コンビいいよね

    87 17/11/05(日)21:15:16 No.463871016

    >というかここ十年だとやまとくんが苦労しないレッドの方が少ない気もする… チーフと殿は大丈夫だろ?

    88 17/11/05(日)21:15:31 No.463871090

    そりゃみっちゃんに出来るんだから 大和先生にだって出来る

    89 17/11/05(日)21:15:44 No.463871156

    >ジュウオウニンニン映画は破壊力が高すぎるのでジュウオウ単体で話するときには禁止カードにしたほうがいいレベル 真っ当に良くできたVSなのにお前も尻尾ついてるだろ尻見せろだの喋れないから尻文字で説明だのコレ実は下山脚本なんじゃ…ってなった

    90 17/11/05(日)21:15:46 No.463871167

    >ラッキーは当初はまた大和くんの胃を破壊しそうなレッドだと思われてたがわりと理性があると判明したし… だから代わりに伝説が胃を破壊するね…

    91 17/11/05(日)21:15:48 No.463871173

    みっちゃん多趣味だよな…… アウトドアもそこそここなすし手芸や料理もするし

    92 17/11/05(日)21:16:53 No.463871459

    >チーフと殿は大丈夫だろ? ヒロムも大丈…イーグルでフリーズするかもしれねえ…

    93 17/11/05(日)21:16:54 No.463871464

    ラッキーは普通の人が頑張ってラッキー演じてる感じなんで キューレンメンバーから離れると大和先生の包容力には癒されると思う

    94 17/11/05(日)21:16:57 No.463871483

    (女子二人に褒められて全盛期パワーを取り戻すみっちゃん)

    95 17/11/05(日)21:17:08 No.463871537

    ジュウオウニンニンは何を置いてもあの敵マスコットが全く可愛くないところが一番のツッコミどころ

    96 17/11/05(日)21:17:11 No.463871542

    伝説もそうだけど司令もヤバイ気がする というかジュウオウのメンツに+10人前後するだけでもキャパオーバー

    97 17/11/05(日)21:17:25 No.463871623

    >みっちゃん多趣味だよな…… >アウトドアもそこそここなすし手芸や料理もするし なのに友達居ねえんだよな…

    98 17/11/05(日)21:17:40 No.463871684

    追加戦士でみっちゃん&伝説さんのコンビとか見たい過ぎる…

    99 17/11/05(日)21:17:48 No.463871718

    みっちゃんはメンタルが強気で安定すると超強いけど それ意外だと他とあんまり変わらないから

    100 17/11/05(日)21:17:57 No.463871761

    キュウレン的にはジューマンとか珍しくもなんともない感じになるのか

    101 17/11/05(日)21:18:08 No.463871809

    >ジュウオウニンニンは何を置いてもあの敵マスコットが全く可愛くないところが一番のツッコミどころ あれCVキュアカスタードなんだぜ…

    102 17/11/05(日)21:18:17 No.463871856

    >ジュウオウニンニンは何を置いてもあの敵マスコットが全く可愛くないところが一番のツッコミどころ ジュウオウジャーが故郷を襲うイメージシーンが面白すぎる…

    103 17/11/05(日)21:18:29 No.463871904

    キュウレン他種族構成過ぎるからな…

    104 17/11/05(日)21:18:32 No.463871924

    >ジュウオウニンニンは何を置いてもあの敵マスコットが全く可愛くないところが一番のツッコミどころ あいつトッキュウ映画のレディでキュアカスタードだったんだよな

    105 17/11/05(日)21:19:50 No.463872285

    >キュウレン他種族構成過ぎるからな… まともなチキュウ人が小太郎しかいねぇ! 伝説はこっちで言えば空蝉丸みたいな経歴だし

    106 17/11/05(日)21:20:42 No.463872536

    もしかして大和先生と一番話が合うのは小太郎なのでは……?

    107 17/11/05(日)21:20:52 No.463872585

    大和先生の癒しになるの小太郎位しか居なそう…

    108 17/11/05(日)21:22:09 No.463872977

    みっちゃんとスティンガーの自作ぬいぐるみ対決もあるぞ!

    109 17/11/05(日)21:22:09 No.463872978

    >もしかして大和先生と一番話が合うのは小太郎なのでは……? 「「同じ地球人として俺恥ずかしいよ…」」ってなるのか…

    110 17/11/05(日)21:22:09 No.463872980

    小器用でコミュ障でメンタル不安定なみっちゃんに「」が胸をキリキリさせてたのをよく見たな…

    111 17/11/05(日)21:23:01 No.463873225

    みっちゃんは大学デビューを失敗した「」に致命的なダメージを与えてたね…

    112 17/11/05(日)21:23:11 No.463873273

    ジェニス様の言う「この星を舐めるなよ」が超かっこいい

    113 17/11/05(日)21:23:52 No.463873469

    みっちゃんは多趣味なんだけどどれも一人で出来ることなのが…

    114 17/11/05(日)21:24:58 No.463873827

    お中元を自分で作る追加戦士初めて見た

    115 17/11/05(日)21:26:01 No.463874183

    こういう特別フォームってプレバンで売りそうなイメージだがあったのかな

    116 17/11/05(日)21:26:16 No.463874258

    元々追加戦士はキャラの味付け濃いけどここ数年は濃厚過ぎる…

    117 17/11/05(日)21:26:33 No.463874359

    まずパオーンの足場崩しから攻撃が始まる戦隊

    118 17/11/05(日)21:26:35 No.463874368

    >こういう特別フォームってプレバンで売りそうなイメージだがあったのかな 俺の知る限りでは…

    119 17/11/05(日)21:27:30 No.463874654

    ジュウオウジャーレンジャーキーもそのうち出すんでしょうスレ画ヒューマンコンドルも入れて