虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/05(日)19:13:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/05(日)19:13:28 No.463831571

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/05(日)19:14:50 No.463831965

字ちいさいよ

2 17/11/05(日)19:17:15 No.463832651

ちんぽもちいさいよ!

3 17/11/05(日)19:17:20 No.463832678

テレビがこうなってたんだから一般人が発信できるなら加速するよね

4 17/11/05(日)19:17:31 No.463832731

サムネの方がまだ読みやすい

5 17/11/05(日)19:17:52 No.463832832

なんだimgのことか

6 17/11/05(日)19:17:57 No.463832856

画像が小さいやつはちんちんも小さい

7 17/11/05(日)19:19:31 No.463833338

いい事言ってんじゃん

8 17/11/05(日)19:20:10 No.463833502

人間性の粗悪な記号化は抽象概念で認識する人間の本能の問題であってデジタルじゃねえけどな

9 17/11/05(日)19:22:19 No.463834217

>人間性の粗悪な記号化は抽象概念で認識する人間の本能の問題であってデジタルじゃねえけどな それをデジタルが加速してるっつー話でしょ

10 17/11/05(日)19:22:26 No.463834264

つまりが画像のおっさんは自分の思い通りにならない文化に グダグダ言いつつレッテル貼りするクズって事だな

11 17/11/05(日)19:23:03 No.463834478

パラダイムXの末路の末路感がすごくリアル

12 17/11/05(日)19:24:01 No.463834773

>つまりが画像のおっさんは自分の思い通りにならない文化に >グダグダ言いつつレッテル貼りするクズって事だな そうやって二言目にはクズだの無能なのレッテル貼りする奴のことをいってるんだよカドクラのおじさんは

13 17/11/05(日)19:25:09 No.463835141

>カドクラのおじさんは 自分が理解出来ないからって否定とかダサいわ

14 17/11/05(日)19:26:00 No.463835382

カドクラとクドラクってなんか似てるよね

15 17/11/05(日)19:28:57 No.463836293

まぁ反省した様に見せかけて只の芝居なんだが

16 17/11/05(日)19:32:29 No.463837552

ソースも出さずにぼんやりした事言ってやがるぜ

17 17/11/05(日)19:33:37 No.463837967

これを20年ちょい前に考えつくシナリオライター

18 17/11/05(日)19:35:41 No.463838764

>これを20年ちょい前に考えつくシナリオライター 「」いわくパソコン通信の時点でこういう流れになってたそうな

19 17/11/05(日)19:40:25 No.463840231

デジタルデータと化したモンスターを率いて戦わせるとかソシャゲだよね… よくメガテンなんて思いついたもんだよ…

20 17/11/05(日)20:07:53 No.463849316

>「」いわくパソコン通信の時点でこういう流れになってたそうな 俺はまだネットに神秘性を感じていたなぁ こういうの考える人は当時にはもうそんなものはないと見抜いていたのかなぁ

↑Top