ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/05(日)17:26:23 No.463807188
全く懲りない 悪びれない
1 17/11/05(日)17:29:03 No.463807641
スルト捧げに行く時チラッとキューブ見たけど 確実に持って来てるよね
2 17/11/05(日)17:29:12 No.463807663
落ち続けてたぞ!!!30分も!!!
3 17/11/05(日)17:29:57 No.463807789
救世主春名
4 17/11/05(日)17:31:06 No.463807979
サプライ~ズ
5 17/11/05(日)17:31:35 No.463808071
そのカブト攻撃に使っててダメだった
6 17/11/05(日)17:31:39 No.463808080
カタ救世主
7 17/11/05(日)17:32:25 No.463808182
助けて!
8 17/11/05(日)17:33:14 No.463808331
カタダークエルフとの戦いで兄のため母のため民のために命を散らした王位に最も相応しい弟
9 17/11/05(日)17:36:22 No.463808865
行動がワンパターンになってきてる弟
10 17/11/05(日)17:37:19 No.463809055
10分ぶり5回目の裏切り
11 17/11/05(日)17:38:14 No.463809214
ハルクにビタンビタンされてたのやっぱり根に持ってる弟
12 17/11/05(日)17:38:19 No.463809224
裏切りというかそういう悪癖があるだけの可愛い弟
13 17/11/05(日)17:38:26 No.463809249
信頼ゲージが溜まるとすぐ裏切り技ぶっぱするCPU
14 17/11/05(日)17:38:36 No.463809280
>スルト捧げに行く時チラッとキューブ見たけど >確実に持って来てるよね インフィニティウォーの予告でばっちり持ってきてる
15 17/11/05(日)17:40:00 No.463809518
あれ?ロキさん丸くなってきたかな? って思いはじめる頃にやっぱり裏切る
16 17/11/05(日)17:40:12 No.463809544
行動原理は周りに認めて欲しいが全てだった影響で手癖みたいな嘘は付くけど余計な悪巧みは今回全然してないし…
17 17/11/05(日)17:41:02 No.463809681
照れ隠しなんじゃないかと思うぐらい裏切る
18 17/11/05(日)17:41:37 No.463809801
先読みされ過ぎて返り討ち
19 17/11/05(日)17:41:51 No.463809852
この王。ってアメリカの子供たちに嫌われてない?
20 17/11/05(日)17:42:01 No.463809876
もうお前この星いればいいだろ向いてるよ の後の面白くない態度が分かり易すぎる
21 17/11/05(日)17:42:19 No.463809940
>ハルクにビタンビタンされてたのやっぱり根に持ってる弟 この惑星からでていかなくては…
22 17/11/05(日)17:42:55 No.463810048
>照れ隠しなんじゃないかと思うぐらい裏切る やあ兄さんボクだよ!グサッ
23 17/11/05(日)17:44:02 No.463810233
>この王。ってアメリカの子供たちに嫌われてない? 流れてくる子供を肩車する神の写真
24 17/11/05(日)17:45:07 No.463810495
小さい頃からいたずらばかりしてたエピソードは過去作でも聞いたけど 刺したってエピソードは初めて聞いたぞテメー!
25 17/11/05(日)17:45:43 No.463810639
兄上がこの星に残れと言ってくれたので裏切って堂々と救世主できる
26 17/11/05(日)17:45:46 No.463810650
あんまり声似てないけど平川大輔キャスティングした人は偉いと思う
27 17/11/05(日)17:46:26 No.463810799
>刺したってエピソードは初めて聞いたぞテメー! ニヤニヤ
28 17/11/05(日)17:46:48 No.463810883
>>この王。ってアメリカの子供たちに嫌われてない? >流れてくる子供を肩車する神の写真 アベンジャーズの装備をフル装備した写真をインスタに上げる神
29 17/11/05(日)17:47:57 No.463811156
気軽に弟を放り投げる兄 気軽に兄を刺してくる弟
30 17/11/05(日)17:48:15 No.463811222
2の最後でオーディンに成り代わって何をするつもりだと思ったら食っちゃ寝してただけで安心した
31 17/11/05(日)17:49:28 No.463811479
>兄上がこの星に残れと言ってくれたので裏切って堂々と救世主できる めんどくさすぎる…
32 17/11/05(日)17:49:35 No.463811505
2のあの引きがまさかアレで終わりとは…
33 17/11/05(日)17:49:57 No.463811579
>2の最後でオーディンに成り代わって何をするつもりだと思ったら食っちゃ寝してただけで安心した それでオーディンの寿命尽きちゃったじゃないか!
34 17/11/05(日)17:50:13 No.463811636
そういやアヴドゥルと花京院か
35 17/11/05(日)17:50:16 No.463811647
は?! ロキを讃えるための感動の演劇企画したんですけど!!?
36 17/11/05(日)17:50:45 No.463811749
>2の最後でオーディンに成り代わって何をするつもりだと思ったら食っちゃ寝してただけで安心した 3見てないんだけど あの最後でそれ!?
37 17/11/05(日)17:51:00 No.463811804
衣装チェンジ激しい割にあの変なヘルメット本当にお気に入りなんだな…
38 17/11/05(日)17:51:03 No.463811814
兄上も脳筋いじめっこ気質だし… たすけてー!やろうぜ!
39 17/11/05(日)17:51:13 No.463811848
王になって何するかじゃなくて王になってチヤホヤされたいが最終目的だから お兄ちゃんが言ってるみたいにこの先放っておいても何とかなるレベルの存在だと思う
40 17/11/05(日)17:51:25 No.463811894
最後のここにいるよ…が本当にあざといなこいつ!
41 17/11/05(日)17:51:40 No.463811934
>>流れてくる子供を肩車する神の写真 >アベンジャーズの装備をフル装備した写真をインスタに上げる神 人気がありすぎて子供向けのCMにも出てる神
42 17/11/05(日)17:51:47 No.463811962
野心があるようでまったく無かったというこの…
43 17/11/05(日)17:51:51 No.463811973
たすけてー仲良すぎる
44 17/11/05(日)17:51:54 No.463811983
ロキもだけどンーも元々チャラ男だからな 今もだわ
45 17/11/05(日)17:51:58 No.463811999
もはや和解してるのでなんかイタズラしたいだけで野望も悪気もない それはそうと人は死ぬ
46 17/11/05(日)17:52:12 No.463812047
少なくとも王でいる間はコズミックキューブ放置してたもんな…
47 17/11/05(日)17:52:13 No.463812050
>あの最後でそれ!? ロキの功績を称える像を作ってロキの功績を称える演劇を鑑賞してるぞ!
48 17/11/05(日)17:52:15 No.463812065
こいつゲームでもヴィランのままらしいな
49 17/11/05(日)17:52:20 No.463812085
>たすけてー仲良すぎる 屈辱的だ!
50 17/11/05(日)17:52:25 No.463812109
>は?! >ロキを讃えるための感動の演劇企画したんですけど!!? よし解った ハンマーが飛んでくるけど避けるなよ
51 17/11/05(日)17:52:32 No.463812129
>衣装チェンジ激しい割にあの変なヘルメット本当にお気に入りなんだな… 手に持って武器にしててダメだった
52 17/11/05(日)17:52:43 No.463812165
死を司る神 ハンマーの神 笑いの神
53 17/11/05(日)17:52:50 No.463812193
>人気がありすぎて子供向けのCMにも出てる神 マジかよ!
54 17/11/05(日)17:52:57 No.463812222
ロキ像を見た時点で何となく察してそうだよね兄上
55 17/11/05(日)17:52:57 No.463812223
>>>流れてくる子供を肩車する神の写真 >>アベンジャーズの装備をフル装備した写真をインスタに上げる神 >人気がありすぎて子供向けのCMにも出てる神 ディズニー・チャンネルでのキャストインタビューショートムービーとか主役ロキだしな
56 17/11/05(日)17:53:10 No.463812261
ラストシーンでしおらしく実体だったので絶対裏切ってるというかストーン持ってんなオメー!と思った
57 17/11/05(日)17:53:21 No.463812315
>たすけてー仲良すぎる やっぱり恥ずかしいよこれ!
58 17/11/05(日)17:53:39 No.463812382
>2の最後でオーディンに成り代わって何をするつもりだと思ったら食っちゃ寝しつつ自分の巨大な像作らせたり自分を英雄的に描いた演劇上演させたりしてただけで安心した
59 17/11/05(日)17:53:50 No.463812413
兄上はアスガルドごと弟消えてたらどうするつもりだったんですかね… まぁいいか
60 17/11/05(日)17:53:57 No.463812432
最後の宇宙船あれゴリラ? いやグラマスの方じゃなく
61 17/11/05(日)17:54:08 No.463812478
>>衣装チェンジ激しい割にあの変なヘルメット本当にお気に入りなんだな… >手に持って武器にしててダメだった ぐるっと回してキメの部分をエンディングでわざわざ抜粋してて酷い
62 17/11/05(日)17:54:24 No.463812542
そもそもほとんど全ての事の発端は ソーが氷の国へ大学生のキャンプ気分で乗り込んだ時だよね
63 17/11/05(日)17:54:38 No.463812606
次ブラックパンサーやってインフィニティウォー?
64 17/11/05(日)17:54:41 No.463812626
今回こいつの登場シーンほぼ観客が笑うとこになっててダメだった
65 17/11/05(日)17:54:44 No.463812636
https://youtu.be/ALUCl2p4aFc
66 17/11/05(日)17:54:46 No.463812645
>最後の宇宙船あれゴリラ? >いやグラマスの方じゃなく あそこは革命起きたでしょ
67 17/11/05(日)17:54:53 No.463812668
>最後の宇宙船あれゴリラ? まだ不明
68 17/11/05(日)17:55:01 No.463812694
>そもそもほとんど全ての事の発端は >ソーが氷の国へ大学生のキャンプ気分で乗り込んだ時だよね それの発端もロキが招いたことじゃねえの
69 17/11/05(日)17:55:14 No.463812755
>次ブラックパンサーやってインフィニティウォー? うn
70 17/11/05(日)17:55:18 No.463812765
1のンーマジチンピラ
71 17/11/05(日)17:55:22 No.463812779
なんていうかギャグに全力疾走過ぎてないこの映画?
72 17/11/05(日)17:55:24 No.463812789
この笑いの王マッドデイモンを使役して三文芝居させた極悪人らしいな
73 17/11/05(日)17:56:00 No.463812937
天敵ハルクが出て来た途端に絵に描いたような狼狽ぶりで耐えられない
74 17/11/05(日)17:56:13 No.463812983
オーディンに擁護の余地がなさすぎる… 事情知ってる民草皆殺しにでもなったのか
75 17/11/05(日)17:56:14 No.463812986
>>そもそもほとんど全ての事の発端は >>ソーが氷の国へ大学生のキャンプ気分で乗り込んだ時だよね >それの発端もロキが招いたことじゃねえの 発端はロキだけどロキがやりたかったのは自作自演で英雄になりたかっただけだし・・・
76 17/11/05(日)17:56:22 No.463813008
あと慈善事業でも大活躍 https://youtu.be/0ze_iatR1Ng
77 17/11/05(日)17:56:34 No.463813054
でも兄上の中の内なる父上のシーンとか胸熱くなるし…
78 17/11/05(日)17:56:38 No.463813070
ブラックパンサーそんなに掘り下げる必要あるかな… まぁキャップが身を寄せてるからその補完でだろうけど
79 17/11/05(日)17:56:42 No.463813084
>なんていうかギャグに全力疾走過ぎてないこの映画? (鎖でくるくる回るソー)
80 17/11/05(日)17:56:59 No.463813143
>この笑いの王マッドデイモンを使役して三文芝居させた極悪人らしいな あそこにいたのかマッドデイモン
81 17/11/05(日)17:56:59 No.463813146
冒頭で思いっきりハンマー使ったのはこれで見納めだからな!!って事だったのかな…
82 17/11/05(日)17:57:05 No.463813168
>でも兄上の中の内なる父上のシーンとか胸熱くなるし… 天丼やめろや!
83 17/11/05(日)17:57:46 No.463813333
最後ヘラ消えた気がしたんだけど死んだのかな
84 17/11/05(日)17:57:56 No.463813359
原作ソーもアイパッチするんです?
85 17/11/05(日)17:58:12 No.463813417
兄上の兄上を使役する弟
86 17/11/05(日)17:58:24 No.463813456
ソーは短髪の方がイケメン度アップしてる気がする
87 17/11/05(日)17:58:24 No.463813457
2018/3/1…ブラックパンサー 2018/4/27…IW の過密スケジュールとなっております
88 17/11/05(日)17:58:31 No.463813480
どちらにしろアスガルド崩壊で姉上は雑魚になるからもう大丈夫なハズ
89 17/11/05(日)17:58:42 No.463813522
30分落ち続けるのは神でも怖いよなぁ
90 17/11/05(日)17:58:48 No.463813549
アスガルド吹き飛ぶ悲しいシーンにギャグ入れんなや!!
91 17/11/05(日)17:59:02 No.463813588
>最後ヘラ消えた気がしたんだけど死んだのかな アスガルドの力を得て強くなるってことは一緒に消滅したんじゃないかな
92 17/11/05(日)17:59:11 No.463813610
>ブラックパンサーそんなに掘り下げる必要あるかな… >まぁキャップが身を寄せてるからその補完でだろうけど ていうかメインのメンバーが軒並み抜けるから単独で人気稼げないとシリーズそのものが危い
93 17/11/05(日)17:59:17 No.463813629
絶対宇宙ゴリラにも尻尾振るよねこのクソ弟
94 17/11/05(日)17:59:38 No.463813689
ミスタードクター少なくとも永遠に神を隔離できそうでこれは最強なのでは…
95 17/11/05(日)17:59:44 No.463813718
MCUの宇宙はギャグ時空
96 17/11/05(日)17:59:44 No.463813719
あの黒犬かわいいからちょっと可哀想だった どっか流れ着いてたりしないかな
97 17/11/05(日)17:59:58 No.463813759
キングコングでは正当にかっこいい人だったからロキさんの中の人すげえなって
98 17/11/05(日)18:00:30 No.463813851
1年に4作も関連映画作れるって改めて凄いな
99 17/11/05(日)18:00:44 No.463813893
青ゴリラでもあそこまでのパワーは出せないだろうし 攻撃力だけならスルトさんが現時点で最強な気がしてならない
100 17/11/05(日)18:00:56 No.463813929
>あの黒犬かわいいからちょっと可哀想だった >どっか流れ着いてたりしないかな ハルクに怪我させられるような超犬やぞあの子 宇宙に放り出された程度で死にやせん
101 17/11/05(日)18:01:12 No.463813980
そこはネズミーだし金はあるよね
102 17/11/05(日)18:01:13 No.463813983
プラネットハルク要素強くない?
103 17/11/05(日)18:01:13 No.463813984
su2092342.jpg
104 17/11/05(日)18:01:50 No.463814105
最低だな社長 メタルマン観ます
105 17/11/05(日)18:02:01 No.463814149
基礎が残ってるから大丈夫だよ
106 17/11/05(日)18:02:04 No.463814157
ただのぶに出番があって良かった
107 17/11/05(日)18:02:06 No.463814167
ハルクもソーも普段見ないほどの流血が
108 17/11/05(日)18:02:25 No.463814223
姉上のパワーがアスガルドありきとかよく分からなかったけどまぁどうでもいいことだろう…
109 17/11/05(日)18:02:32 No.463814248
むにょむにょ「ちょっと良いですか?」
110 17/11/05(日)18:02:38 No.463814264
ソー関係ないけど予告のアダム・ドライバー2連発で吹いてしまった
111 17/11/05(日)18:02:44 No.463814284
社長は粗チンだしいいとこないな!
112 17/11/05(日)18:02:56 No.463814331
ただのぶはようやくマーベルから解放されてこれは…
113 17/11/05(日)18:02:58 No.463814337
>su2092342.jpg 後ろ怖っ
114 17/11/05(日)18:03:02 No.463814350
浅野忠信は家臣軍団の中で一番美味しいじゃないか
115 17/11/05(日)18:03:03 No.463814355
>ミスタードクター少なくとも永遠に神を隔離できそうでこれは最強なのでは… インフィニティストーンの一つアガモットの眼装備してて現状が最強状態だからね ガーディアンズ1のラストのスターロード状態みたいなもん
116 17/11/05(日)18:03:22 No.463814410
確かにすごい力を持ってる神様だしヴィランといえばヴィランなんだけど何だろうこのエンタメ性の高さは・・・
117 17/11/05(日)18:03:27 No.463814432
社長バナー好きすぎる… それに引き換えソーはさあ…
118 17/11/05(日)18:03:44 No.463814485
>姉上のパワーがアスガルドありきとかよく分からなかったけどまぁどうでもいいことだろう… 私はこの星そのものだ!みたいなキャラいるでしょ?
119 17/11/05(日)18:03:46 No.463814492
>社長は粗チンだしいいとこないな! なんかこのパンツぴちぴちしてる…
120 17/11/05(日)18:04:08 No.463814562
>>姉上のパワーがアスガルドありきとかよく分からなかったけどまぁどうでもいいことだろう… >私はこの星そのものだ!みたいなキャラいるでしょ? スターロードの親父…
121 17/11/05(日)18:04:20 No.463814607
>それに引き換えソーはさあ… サーファー君!
122 17/11/05(日)18:04:21 No.463814613
>>姉上のパワーがアスガルドありきとかよく分からなかったけどまぁどうでもいいことだろう… >私はこの星そのものだ!みたいなキャラいるでしょ? 姉上はアスガルドだとフィールド効果でもともとSなのがSSSくらいになるとかああいうのよね
123 17/11/05(日)18:04:44 No.463814688
>>なんていうかギャグに全力疾走過ぎてないこの映画? >(鎖でくるくる回るソー) こっち向くまで待ってるスルト テンション下がっちゃって普通に話し出すスルト
124 17/11/05(日)18:04:45 No.463814691
どんな敵でも完全に滅したりしない上にヤバイ代物でも割りと軽めの蓋をするだけとか オーディンパパは何がしたかったのかよくわからない
125 17/11/05(日)18:04:54 No.463814716
でもロキとハルクの絡みってあのビターンビターンだけだったよね そんなにトラウマになってたのか…なってたんだろうな…
126 17/11/05(日)18:05:08 No.463814782
ようこそ最強のアベンジャー
127 17/11/05(日)18:05:08 No.463814785
父上無責任に追放生活エンジョイしてましたね?
128 17/11/05(日)18:05:20 No.463814839
>でもロキとハルクの絡みってあのビターンビターンだけだったよね >そんなにトラウマになってたのか…なってたんだろうな… 私の痛み思い知ったか!
129 17/11/05(日)18:05:28 No.463814871
ヘラの最初兵士バンバン倒す所はカッコ良かった
130 17/11/05(日)18:05:29 No.463814876
>父上無責任に追放生活エンジョイしてましたね? ノルウェーはいいところだぞ 見ろあの空を…ここが故郷だ
131 17/11/05(日)18:05:30 No.463814882
>そんなにトラウマになってたのか…なってたんだろうな… 息詰まってヒューヒューいってたし…
132 17/11/05(日)18:05:45 No.463814931
今までのソーのシリーズはいかにも神話っぽい敵ばかりで雰囲気あったけど 今作で亡国のアスガルド星人に成り下がっててなんかツボる
133 17/11/05(日)18:05:57 No.463814985
>>そんなにトラウマになってたのか…なってたんだろうな… >息詰まってヒューヒューいってたし… 同じことされても立ち上がって戦った兄上はやはり違うな
134 17/11/05(日)18:06:29 No.463815079
彼女と別れたのソー?
135 17/11/05(日)18:06:34 No.463815095
宇宙難民の尻ガルド人はノルウェーに入植するつもりなのかな…
136 17/11/05(日)18:06:40 No.463815119
アズガルト民に即石投げられないあたり劇による印象操作成功してたんだろうか
137 17/11/05(日)18:07:09 No.463815209
カッコいい台詞言いながらアスガルドを破壊するスルトもあそこ無人だと思うと少し滑稽
138 17/11/05(日)18:07:39 No.463815317
>でもロキとハルクの絡みってあのビターンビターンだけだったよね >そんなにトラウマになってたのか…なってたんだろうな… 知らない緑ゴリラにビターンビターンされて神(苦笑)とかされたらそりゃね…
139 17/11/05(日)18:07:48 No.463815359
>30分落ち続けるのは神でも怖いよなぁ 超スゴい神だけど自力で飛行出来ないからな 以前の矢を掴んでドヤァした時も吹っ飛んで墜ちているし
140 17/11/05(日)18:07:56 No.463815393
>カッコいい台詞言いながらアスガルドを破壊するスルトもあそこ無人だと思うと少し滑稽 少しどころかギャグでしかない
141 17/11/05(日)18:08:07 No.463815438
スルト倒しそうになってるハルクとかひどい
142 17/11/05(日)18:08:15 No.463815472
デスとトロイで壊される死体兵…実はアスガルド人みんながそんな打たれ強いわけじゃないのかな
143 17/11/05(日)18:08:31 No.463815534
バナー博士が落ちてビターンしたときはし、死んでる…としか思えなかった
144 17/11/05(日)18:08:32 No.463815539
30分自由落下し続けるとどれくらいの速度で地面に叩きつけられるんだろう
145 17/11/05(日)18:08:39 No.463815567
>今作で亡国のアスガルド星人に成り下がっててなんかツボる マーヴル世界の神様はスーパーパワーの宇宙人みたいなもんだから…
146 17/11/05(日)18:08:41 No.463815574
>カッコいい台詞言いながらアスガルドを破壊するスルトもあそこ無人だと思うと少し滑稽 移民船ガン無視してたし とにかくアスガルドって文明とヘラに死ねオラッしたかったのかなって
147 17/11/05(日)18:08:45 No.463815585
鉛玉は強いからな…
148 17/11/05(日)18:09:28 No.463815762
>バナー博士が落ちてビターンしたときはし、死んでる…としか思えなかった 実際バナー博士としては死んでしまったのでは… もう戻れない気がするって
149 17/11/05(日)18:10:00 No.463815884
やっぱりなんだかんだで兄弟仲悪くないよね
150 17/11/05(日)18:10:07 No.463815909
ボクの正体を教えよう ベシャ
151 17/11/05(日)18:10:07 No.463815910
アニメ作品にありがちだよねバナーに戻れないハルク
152 17/11/05(日)18:10:15 No.463815929
お前なんか好きな地球人なんて誰もいねーよ! ごめんね、さっきは言い過ぎたよ…
153 17/11/05(日)18:10:17 No.463815943
無駄にかっこいいヘイムダル
154 17/11/05(日)18:10:23 No.463815964
今回はスマッシュは無しだ!!
155 17/11/05(日)18:10:39 No.463816017
スルトさんは防御力無視で攻撃力全振りだから…本気の一撃一発で星を核ごと壊せるって何それ…
156 17/11/05(日)18:11:07 No.463816137
ねえ地球行ったら俺ヤバくね?って思えるようになったからちゃんと成長してるよね笑いの神も
157 17/11/05(日)18:11:08 No.463816141
>やっぱりなんだかんだで兄弟仲悪くないよね 劣等感感じてたのが養子判明で徹底的に拗れただけで 基本的にはお互いにイタズラするバカ兄弟だしな
158 17/11/05(日)18:11:11 No.463816153
救世主登場のシーンは是非字幕でセリフを聞いて欲しい めっちゃノリノリだから
159 17/11/05(日)18:11:55 No.463816314
さっき見てきたけど もう題名「ロキ 笑いの神」でよくない?
160 17/11/05(日)18:12:09 No.463816376
助けてくれをやるか?
161 17/11/05(日)18:12:41 No.463816498
あのハゲはあんな土壇場で寝返ってもなあ… 処刑で戻らないと…
162 17/11/05(日)18:12:50 No.463816528
グランドマスター革命起こされたら即負けたな… あの星本当にレベル低いやつしかいなかったんやな 電気は強いけど
163 17/11/05(日)18:13:22 No.463816630
>彼女と別れたのソー? あそこロキもえ?マジ?って顔してた気がする
164 17/11/05(日)18:13:58 No.463816758
劇場で売ってるクソかっこいいペーパーナイフと同じデザインの剣が一瞬しか写ってなくてダメだった
165 17/11/05(日)18:13:59 No.463816762
笑いの神の名称の前に『お』がつくレベルで大活躍だった 実写映画であんな劇場ドッカンドッカンしないよ普通
166 17/11/05(日)18:14:08 No.463816796
やっぱドクター性格悪いな!
167 17/11/05(日)18:14:23 No.463816856
グランドマスターって結構ヤバいコレクション揃えてなかったっけ
168 17/11/05(日)18:14:38 No.463816916
>あのハゲはあんな土壇場で寝返ってもなあ… >処刑で戻らないと… 処刑の場で戻った所で特は無いし そもそも自分が殺されない為にヘラに寝返ってただけだから 同胞大勢救える段階になって英雄病にかかるのは自然じゃないかな…っていうかなんか銃強すぎない?
169 17/11/05(日)18:14:41 No.463816928
>グランドマスターって結構ヤバいコレクション揃えてなかったっけ GOGのあいつとは別人だぞ
170 17/11/05(日)18:14:45 No.463816951
どうせナターシャおばちゃんと再会したらバナー博士に戻るよ
171 17/11/05(日)18:14:59 No.463817001
サプラーイズ!
172 17/11/05(日)18:15:01 No.463817011
>ねえ地球行ったら俺ヤバくね?って思えるようになったからちゃんと成長してるよね笑いの神も アベ1で散々悪役やったの覚えてる地球人多いし…
173 17/11/05(日)18:15:21 No.463817068
サプラーイズの後に物投げつけられる神が最高に劇場が盛り上がった
174 17/11/05(日)18:15:28 No.463817094
なんかBGMも含めて90年代前半のアーケード横スクロールアクションみたいな雰囲気
175 17/11/05(日)18:15:29 No.463817099
ディスクウォーズとかフューチャーで見たンーさんは寡黙なヒーローだったのに…
176 17/11/05(日)18:16:02 No.463817232
もしもしスターク? 今からロキとバナーとアスガルドの民で地球行くね?
177 17/11/05(日)18:16:13 No.463817268
>サプラーイズの後に物投げつけられる神が最高に劇場が盛り上がった あそこの一体感すごいよね…
178 17/11/05(日)18:16:25 No.463817311
ロキくんさあ 前にベルリンで大勢集めて恫喝してたよね? お爺さんに言い負かされそうになってさあ
179 17/11/05(日)18:16:39 [ストレンジ] No.463817376
>今からロキとバナーとアスガルドの民で地球行くね? 帰れ
180 17/11/05(日)18:16:48 No.463817400
アルティメットスパイダーマンでもグランドマスターとコレクター出てたけど 映画世界だとコレクターが数段格上だなー
181 17/11/05(日)18:16:55 No.463817423
>今からロキとバナーとアスガルドの民で地球行くね? やはり宇宙人は危険…
182 17/11/05(日)18:16:57 No.463817428
この星から逃げなきゃ…(ワタワタ)
183 17/11/05(日)18:17:19 No.463817514
ビターンビターン
184 17/11/05(日)18:17:23 No.463817527
意外とヘルメットさまになってたな あれでいけるんじゃね
185 17/11/05(日)18:17:24 No.463817530
ジェフ・ゴールドブラムはジェフ・ゴールドブラム役って感じ
186 17/11/05(日)18:17:32 [ミスタードクター] No.463817560
>今からロキとバナーとアスガルドの民で地球行くね? オーディンに会せたら帰ってくれるね?
187 17/11/05(日)18:18:03 No.463817650
>意外とヘルメットさまになってたな >あれでいけるんじゃね ソーの事なら映画が異端で本来的ヘルメット被るヒーローだし…
188 17/11/05(日)18:18:15 No.463817681
大量のアスカルド人がロキと一緒にやってきて焦る社長 更にそこにガーディアンズまで
189 17/11/05(日)18:18:35 No.463817753
グランドチャンプ登場に動揺を隠せない神でダメだった
190 17/11/05(日)18:18:38 No.463817767
私に跪け!!!とか他の星へ侵略だ!!とか 姉上と同じことしてたね笑いの神も
191 17/11/05(日)18:19:15 No.463817890
たすけてーが映画のどの辺に入るのか全然予想できねえ
192 17/11/05(日)18:19:15 No.463817891
>グランドチャンプ登場に動揺を隠せない神でダメだった 寸前までめっちゃニヤニヤしてたのに…
193 17/11/05(日)18:19:37 No.463817963
>私に跪け!!!とか他の星へ侵略だ!!とか >姉上と同じことしてたね笑いの神も 親父もそうだったようだしソーが変わり者なのかもしれん
194 17/11/05(日)18:19:50 No.463817998
どうせソーが操縦することなんてないしサーファー君でいいだろ… バナーはもっと自信を持て君が最強のアベンジャーだ!
195 17/11/05(日)18:20:07 No.463818050
今回のギャグのキレが凄かったな
196 17/11/05(日)18:20:15 No.463818081
インクレディボーハールクー
197 17/11/05(日)18:20:24 No.463818109
剣投げおばさん強すぎる…
198 17/11/05(日)18:20:27 No.463818126
一秒も登場しないのにやけに存在感のある社長
199 17/11/05(日)18:20:31 No.463818139
まあ元々は笑いの神との血縁者だしね…
200 17/11/05(日)18:20:48 No.463818190
ソーが普通に宇宙船操縦できてるのが驚いた
201 17/11/05(日)18:20:49 No.463818191
>インクレディボーハールクー この星から逃げないと…
202 17/11/05(日)18:20:51 No.463818201
>親父もそうだったようだしソーが変わり者なのかもしれん ソーも一作目とアベンジャーズまでは驕って地球人馬鹿にしてたし 童貞捨てて成長したのだろう
203 17/11/05(日)18:20:59 No.463818232
どっかのはじっこにガーディアンズいるんじゃねえかと探しちゃった
204 17/11/05(日)18:21:11 No.463818282
>一秒も登場しないのにやけに存在感のある社長 でもチンコはバナー博士よりちっさいよ?
205 17/11/05(日)18:21:20 No.463818308
兄上も結構弟に影響されてるよね
206 17/11/05(日)18:21:28 No.463818330
盾を投げるな
207 17/11/05(日)18:21:28 No.463818331
>どっかのはじっこにガーディアンズいるんじゃねえかと探しちゃった ザンダーって単語は出て来たね
208 17/11/05(日)18:21:50 No.463818401
まあ見も知らない星に投げ出されて半年かそこらで最高権力者に取り入る才能はすげーと思ったよ笑いの神
209 17/11/05(日)18:22:24 No.463818519
>どうせソーが操縦することなんてないしサーファー君でいいだろ… >バナーはもっと自信を持て君が最強のアベンジャーだ! あの認証つくった頃はまだシャワルマのノリが残ってた頃だと思うとお辛い… 映画だと下手したらソーとアイアンマンとキャップ敵対するやん
210 17/11/05(日)18:22:30 No.463818544
ザンダーって2の金ぴか星?
211 17/11/05(日)18:22:47 No.463818599
つまり弟はまだ童貞
212 17/11/05(日)18:23:07 No.463818673
>映画だと下手したらソーとアイアンマンとキャップ敵対するやん スパイディで色々用意して待ってるのバレてるから…
213 17/11/05(日)18:23:16 No.463818712
今から地上波放送が楽しみだ どう考えても「」と実況で5スレは固い
214 17/11/05(日)18:23:42 No.463818786
>ザンダーって2の金ぴか星? 1のメイン舞台の星だよ 多分紫ゴリラにボロボロにされてるだろうけど
215 17/11/05(日)18:23:45 No.463818794
今回は日本でもヒットするといいな
216 17/11/05(日)18:23:57 No.463818839
>今から地上波放送が楽しみだ >どう考えても「」と実況で5スレは固い ソーシリーズは絶対実況盛り上がるけどBS送りなんですよ… 午後ローでやってほしい