17/11/05(日)16:29:20 殺意の塊 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/05(日)16:29:20 No.463796736
殺意の塊
1 17/11/05(日)16:29:52 No.463796828
疲労の塊みたいな顔してんのに
2 17/11/05(日)16:30:09 No.463796876
シワッシワやんけ
3 17/11/05(日)16:32:08 No.463797278
悲しい目をしている
4 17/11/05(日)16:35:26 No.463798018
今のところ勝てる見込みが全くない
5 17/11/05(日)16:37:41 No.463798483
小説面白かったから改めてPV見たら核爆弾の雨あられ喰らっても余裕なこいつに豆鉄砲撃ちまくってて嘘でしょ……?てなった
6 17/11/05(日)16:37:55 No.463798530
こんなんだっけ…
7 17/11/05(日)16:41:01 No.463799046
殺しすぎて仏の精神手に入れた
8 17/11/05(日)16:43:49 No.463799520
争いはいかんよ…
9 17/11/05(日)16:44:42 No.463799669
人間以外も襲う
10 17/11/05(日)16:45:30 No.463799801
ふぉっふぉっふぉ 人間を見るのも久しぶりじゃのう
11 17/11/05(日)16:48:11 No.463800303
>小説面白かったから改めてPV見たら核爆弾の雨あられ喰らっても余裕なこいつに豆鉄砲撃ちまくってて嘘でしょ……?てなった ゴジラ細胞によって2万年進化した生態系そのものが敵とかゴジラ倒せても詰んでるけどどうすんだろうね…
12 17/11/05(日)16:48:43 No.463800420
ゴジラ長老!
13 17/11/05(日)16:50:18 No.463800689
あの空飛ぶ怪獣もおじいちゃんの子供なんだろうな
14 17/11/05(日)16:51:10 No.463800861
昨日こっちで映画の特番やってたわ フルCGのロボいいなー
15 17/11/05(日)16:51:19 No.463800896
なんでこんな理性とか持ってそうな瞳してんの…
16 17/11/05(日)16:52:27 No.463801116
すっかり子沢山になってたおじいちゃん ビオランテとかは娘なのかねえ
17 17/11/05(日)17:01:55 No.463802699
朝陽を見て眩しそうなおじいちゃん
18 17/11/05(日)17:02:32 No.463802814
植物由来の天然ゴジラ
19 17/11/05(日)17:02:56 No.463802875
カタグルート
20 17/11/05(日)17:03:38 No.463802986
>なんでこんな理性とか持ってそうな瞳してんの… 人間が居なくなった地球で文明築いてる側だし…
21 17/11/05(日)17:04:50 No.463803189
地球に残ったグループの子孫がまだ南米で生き残ってる可能性ないかな…
22 17/11/05(日)17:06:47 No.463803531
歴代最強だっけこのジG
23 17/11/05(日)17:06:53 No.463803555
>カタグルート アイムゴジラって喋りゴジラなんて嫌だよ
24 17/11/05(日)17:09:20 No.463803996
>地球に残ったグループの子孫がまだ南米で生き残ってる可能性ないかな… 二万年たってるから生きてても話が通じたりするかどうか… そもそも移民船は自分たちを見捨てて逃げた相手なわけだし
25 17/11/05(日)17:09:24 No.463804008
よう来たのお 今お茶淹れるからそこで座っときんしゃい
26 17/11/05(日)17:10:53 No.463804287
>歴代最強だっけこのジG 殺した数では一番ではあるね
27 17/11/05(日)17:11:20 No.463804379
>地球に残ったグループの子孫がまだ南米で生き残ってる可能性ないかな… 1部のラストでミラと蛾の鳴き声があるらしいし
28 17/11/05(日)17:12:31 No.463804602
蛾って鳴くの…
29 17/11/05(日)17:13:10 No.463804716
鳴くでしょ
30 17/11/05(日)17:13:59 No.463804858
口から一回ビーム吐くだけで電子機器が壊滅して詰むのはちょっと凶悪すぎる…
31 17/11/05(日)17:14:25 No.463804945
絶望は進化するなんて言ってるしこれも別形態とかあったりすんのかね
32 17/11/05(日)17:15:30 No.463805122
二万年経って植物由来のゴジラが誕生したんだと思ってたが 最初にアメリカに上陸した時点で体組織から植物なのが判明してるんだな…
33 17/11/05(日)17:15:33 No.463805129
え今度の映画のやつ小説版先行とかしてるの?
34 17/11/05(日)17:15:54 No.463805210
下手したらこいつはゴジラの一種で小説版のゴジラではないまであると思ってるよ
35 17/11/05(日)17:16:36 No.463805337
>え今度の映画のやつ小説版先行とかしてるの? 小説は前日譚
36 17/11/05(日)17:17:05 No.463805428
ミラちゃんはイチロウ少年の趣味が変わってるとか息抜きのほのぼのエピソードとかじゃなくて 本当にミニラ本人なの…?
37 17/11/05(日)17:17:19 No.463805462
虫型とかヒリ型のゴジラ亜種が既に情報が時点でこいつもそいつらの中の一種としか考えられない
38 17/11/05(日)17:17:31 No.463805507
>え今度の映画のやつ小説版先行とかしてるの? どうして人類が地球を追い出されたかって過程をインタビュー形式にした小説が出てるよ オール東宝怪獣VSオール東宝兵器で大暴れだよ
39 17/11/05(日)17:18:18 No.463805654
地球と同化してても驚かないわオリジナル
40 17/11/05(日)17:18:47 No.463805759
ありがとう 書店行くわ
41 17/11/05(日)17:18:52 No.463805779
「」達が連日騒ぐから近所のTSUTAYAで小説買ってきたけどそりゃ地球すてるわ…ってなった そしてマイナー怪獣出過ぎというか作者おまえ怪獣大好きだな!って バランとかドゴラとか久々に名前聞いたよ!
42 17/11/05(日)17:18:55 No.463805787
su2092303.png この後消された
43 17/11/05(日)17:19:37 No.463805907
マントルにシューされて戻ってくるあたり生命としておかしい 物質としても割とおかしいかもしれないが
44 17/11/05(日)17:21:15 No.463806224
2部3部でビオランテあたりは出てきても違和感なさそうに思える
45 17/11/05(日)17:21:46 No.463806313
小説の方は印パ戦争みたいな定番の人間同士の内ゲバもあったけど ゴジラが出た時点でそんなの誤差レベルというか敗北は時間の問題だったよね…
46 17/11/05(日)17:21:59 No.463806350
そういやこのゴジラ大きさどんなもんなんだろう
47 17/11/05(日)17:22:50 No.463806512
序盤は増えすぎた難民で悩んでたのに 最後の方は人的資源が枯渇してくるなんて問題
48 17/11/05(日)17:23:08 No.463806569
>2部3部でビオランテあたりは出てきても違和感なさそうに思える もう小説で倒したよ 二体目三体目出てもおかしくないが
49 17/11/05(日)17:24:10 No.463806763
ヨーロッパ奪還作戦オペレーション・エターナルライトの前哨戦のドーバー海峡での轟天号(特殊潜航艇薩摩&D-03削岩弾頭装備)VSマンダ戦 ノルマンディー上陸作戦でのスーパーX&マーカライトファープ&モゲラ&権藤さん(仮名)が隊長のジャガーJ中隊VSビオランテは是非見て欲しい
50 17/11/05(日)17:24:25 No.463806815
>序盤は増えすぎた難民で悩んでたのに >最後の方は人的資源が枯渇してくるなんて問題 マンパワーを供給してくれるはずの中国インドが内ゲバと自滅で滅んでるのいいよね… 最後の日本の一億消失など悲鳴をあげたいぐらいだったろう
51 17/11/05(日)17:24:34 No.463806847
ゴジラが出るまでは人類が怪獣に追い詰められてるのは人類同士で内ゲバしてるせいだって楽観視してたくらいだからね 地球連合作って宇宙人と協力しても勝てない相手が出てくるとは想定してなかった
52 17/11/05(日)17:25:01 No.463806926
核150発の直撃で生きてる生物に人類の科学じゃどうしようもできないでしょ あの豆鉄砲はなんなの櫻井
53 17/11/05(日)17:25:43 No.463807052
話を聞く分には随分とヘビーなゴジラアイランドだな
54 17/11/05(日)17:25:49 No.463807066
ジGがこの戦争を終わらせに来た過ぎる…
55 17/11/05(日)17:26:00 No.463807100
そういやあの日本の一億みるに日本にもだいぶ難民来てたんだな… だいぶ若いのを海外に派兵してたんだし
56 17/11/05(日)17:26:03 No.463807113
神よお許し下さい
57 17/11/05(日)17:26:07 No.463807133
漫画のULTRAMANみたいな感じで今風にかっこよくリファイン出来ないかなジャガーJ型パワードスーツ
58 17/11/05(日)17:26:31 No.463807212
>もう小説で倒したよ >二体目三体目出てもおかしくないが 映画の戦力で倒すのはまた別だろうし単純に好きだからでないかなって
59 17/11/05(日)17:26:47 No.463807259
20年で核より効果のある弾が生み出されたのかもしれないし…
60 17/11/05(日)17:27:17 No.463807346
核よりやばいってなんなんだよ…
61 17/11/05(日)17:27:50 No.463807459
年明けに今さらソフビでビオランテ発売されるし映画の方で何かあるのでは…と思ってる