ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/05(日)16:27:25 No.463796372
無印クロスボーンガンダム読んだんだけど 王道な長谷川漫画の合間合間に富野イズムな台詞が混じってて面白い 終盤のドゥガチが思いっきり富野キャラでそれを熱い長谷川少年キャラが討伐するのいいよね…
1 17/11/05(日)16:28:49 No.463796636
割と富野が自分の色を前に出してきてるよね
2 17/11/05(日)16:28:58 No.463796668
目ばかり大きくて全然好みじゃないみたいな作者の性癖間で競合が起きてるのが面白い
3 17/11/05(日)16:31:32 No.463797160
今読むと木星帝国の内情に現実の国家の風刺とか入ってたのかなとか深読みも
4 17/11/05(日)16:32:28 No.463797348
貴族主義を捨てないのはいいけどなんで木星に行くんだザビーネ
5 17/11/05(日)16:33:23 No.463797566
トビアが地球に降りた時一日に滅茶苦茶歩くおじいちゃんに驚いたり 自然や動物に感動したりするのがなんか御禿がV終わった後実際に旅行でもしたのかなってぐらい健全
6 17/11/05(日)16:33:33 No.463797592
上手く言えんが無印が一番漫画的バランスいいよなクロボン
7 17/11/05(日)16:33:41 No.463797624
いまいちキャラ付けが薄かったザビーネくんも 木星に行ったおかげで立派なキャラ付けが
8 17/11/05(日)16:37:38 No.463798472
「安心したよドゥガチ あんた…まだ人間だっ ニュータイプでも、 新しい人類でも…異星からの侵略者でもない! 心のゆがんだ だけのただの人間だっ! 」 「若造の言うことかああっ!」 ここ好き
9 17/11/05(日)16:37:57 No.463798535
せっかくVガンが終わったのにまたジェムズガンがやられてるジェムズガンにとっておそろしい作品
10 17/11/05(日)16:41:12 No.463799081
ヒロインを頂いていくのがとてもいい タイトルのクロスボーンガンダムってなんだよ って結構長いこと違和感で読まないでいた
11 17/11/05(日)16:42:44 No.463799330
読んでるとクロスボーンのあのBGMかかりそうな程ノリノリ優勢な戦闘あんまりしないよね…
12 17/11/05(日)16:43:30 No.463799469
X2改いいよね…
13 17/11/05(日)16:43:32 No.463799474
死を強いる指導者のどこに真実がある!とか 貴族主義は初めから間違っていたんだよとか 山登りが上手なのも一種のニュータイプとか そんな感じのこと言ってたとこ気に入ってた漫画ですわ
14 17/11/05(日)16:46:10 No.463799948
ならば海賊らしく頂いていく!
15 17/11/05(日)16:46:53 No.463800059
最後のドゥカチの一人がたりにトビアが最初何言ってんだこいつってなるところ好き 漫画ではよくある光景だけど普通こういう反応になるわな
16 17/11/05(日)16:47:04 No.463800093
ニュータイプに関してウンチク言うガンダムの中で一番これがしっくりきた
17 17/11/05(日)16:47:46 No.463800216
やっぱりこれも無印までって人はいるんだろうか
18 17/11/05(日)16:47:54 No.463800246
あなたは1日100キロ歩けますかの手紙あたりちょっといいよね
19 17/11/05(日)16:49:50 No.463800618
無印までっていうかそれ以降を読んだことないから
20 17/11/05(日)16:51:38 No.463800950
ゴーストまで読んだし面白いけど無印は禿成分も同時接種できるからやっぱ特別感ある
21 17/11/05(日)16:52:31 No.463801132
セリフまわしが本当にハゲだよね…
22 17/11/05(日)16:53:21 No.463801283
ドゥガチがマジもんのキチガイで嫉妬に狂って地球を住めない惑星に変えようとするっていうのいいよね
23 17/11/05(日)16:53:40 No.463801346
無印は6巻で綺麗にまとまってるけど鉄7のクライマックス感もガンダムらしくて好きなんだ
24 17/11/05(日)16:53:42 No.463801354
>読んでるとクロスボーンのあのBGMかかりそうな程ノリノリ優勢な戦闘あんまりしないよね… 「海賊らしく頂いていく!」の所は絶対あのBGMかかってるよ
25 17/11/05(日)16:54:02 No.463801420
少年エース最初期の看板作だからもう凄い長期シリーズなのな…
26 17/11/05(日)16:55:42 No.463801712
>ドゥガチがマジもんのキチガイで嫉妬に狂って地球を住めない惑星に変えようとするっていうのいいよね 部下達は壮大な理由で地球を攻めてるのにね
27 17/11/05(日)16:56:20 No.463801808
個人的には富野が監督してのアニメ化を今でもして欲しいなあと思う Gレコで終わりにはしないで欲しいところ
28 17/11/05(日)16:57:16 No.463801959
空気も資源もカツカツなんよ…からの 実は完全自給自足できてます~だっけ
29 17/11/05(日)16:58:06 No.463802100
ABCマントがかっこいい
30 17/11/05(日)16:58:57 No.463802234
>空気も資源もカツカツなんよ…からの >実は完全自給自足できてます~だっけ 自給自足出来てるけど全部配給量決めて管理していかなきゃいけん程カツカツ
31 17/11/05(日)16:59:12 No.463802270
ABCマントのABCってなんだよって思てたけど アンチビームコーティングって考えればすぐわかる略語だった
32 17/11/05(日)17:00:02 No.463802389
木星帝国製MSのバイザーカシャッ!!がかっこいいんだこれが
33 17/11/05(日)17:00:22 No.463802445
三十年くらい経ってもまだカツカツなんだろうか
34 17/11/05(日)17:00:33 No.463802471
上下関係なく蜂の巣状になった居住区のコロニーとか SFマインド溢れてて素敵な木星圏好き(住みたくはない)
35 17/11/05(日)17:01:45 No.463802669
かつての自分の愛機と戦うキンケドゥいいよね ビームシールド2枚とビームザンバーで相殺させてたり
36 17/11/05(日)17:01:45 No.463802671
エレバドってこれエイリアn…
37 17/11/05(日)17:03:01 No.463802886
X1改X2改X3の立体が同一シリーズでなかなか揃わなくて辛い 今のところ旧ガチャとロボ魂だけ?
38 17/11/05(日)17:03:08 No.463802908
アインラッドの進化系みたいなのいたよね…ホントはご先祖様かな
39 17/11/05(日)17:03:18 No.463802939
良くみると世代跨いで共通パーツあるカツカツ木星MSいい
40 17/11/05(日)17:03:38 No.463802989
時期的なものもあるんだろうけどフォーミュラ系の作品はTVアニメ化に恵まれない気がするなあ ニューの系統はユニコーンがOVAの水増しで何とかしたけど・・・
41 17/11/05(日)17:03:54 No.463803035
>ドゥガチがマジもんのキチガイで嫉妬に狂って地球を住めない惑星に変えようとするっていうのいいよね バーンズ「生活がカツカツだから」 ギリ「人類に地球は必要ない」 カラス「木星人だから」
42 17/11/05(日)17:04:20 No.463803102
投降したのはいいけど信じられないから拷問するね…はそらそうだよなと
43 17/11/05(日)17:06:13 No.463803426
カラス先生いいキャラだよな 少年主人公の前に立ちふさがる教鞭キャラとしてはベストに近い
44 17/11/05(日)17:07:51 No.463803726
サブタイトルが異様にかっこいい 人と継ぐ者の合間にとか
45 17/11/05(日)17:08:51 No.463803899
>カラス先生いいキャラだよな >少年主人公の前に立ちふさがる教鞭キャラとしてはベストに近い 敵であのキャラってのが凄い 決着シーンいいよね…
46 17/11/05(日)17:09:08 No.463803948
X3は結構なロマン機なのにあんまり人気ないね
47 17/11/05(日)17:09:27 No.463804015
神様…もし、おられるのでしたら──
48 17/11/05(日)17:10:44 No.463804260
わんこにまんこを付けるべきではなかった
49 17/11/05(日)17:10:47 No.463804272
動画サイトに上がってたファンの自作アニメの出来が 凄かったの思い出した
50 17/11/05(日)17:12:04 No.463804514
>神様…もし、おられるのでしたら── 決着は人間の手でつけます、どうか手をお貸しにならないで――
51 17/11/05(日)17:13:26 No.463804767
若造の言うことか!(トビア大人びすぎてねぇ?の意味含むとかなんとか)
52 17/11/05(日)17:13:51 No.463804839
>>神様…もし、おられるのでしたら── >決着は人間の手でつけます、どうか手をお貸しにならないで―― プロやからな──
53 17/11/05(日)17:14:27 No.463804950
>あなたは1日100キロ歩けますかの手紙あたりちょっといいよね 長すぎる…
54 17/11/05(日)17:14:59 No.463805044
クァバーゼ・アビジョ・トトゥガ戦は「こいつらどう攻略するの…」ってワクワク感堪らなかったなー
55 17/11/05(日)17:15:07 No.463805064
>X3は結構なロマン機なのにあんまり人気ないね 実験機だと思って無責任なもんを──!
56 17/11/05(日)17:16:07 No.463805242
こいつら何語しゃべってんのかな
57 17/11/05(日)17:16:36 No.463805336
Gジェネから入ると驚くムラマサブラスターのビーム表現 今ではロングビームサーベル状態より好きだけど
58 17/11/05(日)17:17:27 No.463805491
>こいつら何語しゃべってんのかな やっぱ英語じゃね? 木星訛りとかありそうだけど
59 17/11/05(日)17:17:49 No.463805574
コノシュンカンヲマッテタンダー
60 17/11/05(日)17:18:17 No.463805653
>「こいつらどう攻略するの…」ってワクワク感堪らなかったなー 長谷川漫画の出会う敵みんなそんなかんじだなよくよく思い返すと
61 17/11/05(日)17:19:07 No.463805813
>コノシュンカンヲマッテタンダー (フルクロスでは)言ってない!
62 17/11/05(日)17:19:22 No.463805860
あの三機はなんかシロッコの例の三機を思い出す
63 17/11/05(日)17:19:35 No.463805894
ゲームからはいるとXが3本編でビームムラマサブラスターを使うと思っている
64 17/11/05(日)17:20:11 No.463806023
ビームムラマサブラスター使われた側だったよね
65 17/11/05(日)17:20:26 No.463806072
自分も最初のしか読んでないな その後は内容自体知らないままだ
66 17/11/05(日)17:20:29 No.463806079
>セーフティ解除! >言ってない!
67 17/11/05(日)17:21:56 No.463806343
周りの兵士の動かなさとか姫様が殴られて怒りなのか歓声なのかわかんない声上げる兵士たちとか ちょっとツッコミどころもあるけど 静かながらも熱いシーン 人間でたくさんだ
68 17/11/05(日)17:22:41 No.463806488
でもね 育ちの良いドゥガチの奥さんだって悪いんですよ
69 17/11/05(日)17:23:11 No.463806578
>自分も最初のしか読んでないな >その後は内容自体知らないままだ 無印面白いと思ったなら続き読んどいて損はないよ 巻数でいうと結構あるけど
70 17/11/05(日)17:23:15 No.463806595
ABCマント重ねて装甲になるのが未来過ぎて分からない…
71 17/11/05(日)17:23:43 No.463806673
>セーフティ解除! >言ってない! >セーフティ解除された側だったよね
72 17/11/05(日)17:24:08 No.463806756
>でもね >育ちの良いドゥガチの奥さんだって悪いんですよ わりと共感できたのがつらい
73 17/11/05(日)17:24:16 No.463806787
>ゲームからはいるとXが3本編でビームムラマサブラスターを使うと思っている 核弾頭切り落としただろ!
74 17/11/05(日)17:25:00 No.463806924
>ABCマント重ねて装甲になるのが未来過ぎて分からない… 厚紙重ねたら段ボールみたいに硬くなるじゃろ?
75 17/11/05(日)17:25:01 No.463806927
>X1改X2改X3の立体が同一シリーズでなかなか揃わなくて辛い >今のところ旧ガチャとロボ魂だけ? MGならできないこともない
76 17/11/05(日)17:25:39 No.463807037
>ABCマント重ねて装甲になるのが未来過ぎて分からない… 元々ある装甲に残りあるだけはっ付けまくってるのだ
77 17/11/05(日)17:25:41 No.463807044
でもあのビームノコギリ形態無印でみた記憶がない
78 17/11/05(日)17:25:48 No.463807063
Iフィールド全開!脱出は負け台詞なんだね!!
79 17/11/05(日)17:26:00 No.463807098
無印と鋼鉄も良いけどやっぱりゴーストが一番好きなんだ俺… ラストの「これは全身に炎をまとう“幽霊”の記録だ」で痺れたよ