17/11/05(日)15:33:01 二期に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/05(日)15:33:01 No.463786157
二期になってIQが高まる原作チョイスになった気がする
1 17/11/05(日)15:35:58 No.463786643
小野さんどうして天パキャラなの…?
2 17/11/05(日)15:37:47 No.463786965
天パかハゲかで弄られるならどっちがいいんですか?
3 17/11/05(日)15:39:32 No.463787291
まるで1期はIQが低かったような
4 17/11/05(日)15:42:10 No.463787767
でも1期の1話はこの木なんの木とかしてたし…
5 17/11/05(日)15:42:28 No.463787816
二期の方が原作に忠実ね
6 17/11/05(日)15:43:15 No.463787963
一期良かったと思うけど原作者が不満を隠さなかったからな…
7 17/11/05(日)15:43:32 No.463788018
>まるで1期はIQが低かったような 今期もトト〇だのリンゴ五個分だの遠慮ということば忘れ去ったような内容だよね…
8 17/11/05(日)15:43:51 No.463788070
あのモザイクってキティ先輩?
9 17/11/05(日)15:44:59 No.463788270
最新話はちょっとナレーションがうるさく感じた
10 17/11/05(日)15:45:55 No.463788452
芥子ちゃん出番増えたなぁ
11 17/11/05(日)15:47:24 No.463788724
芥子ちゃんは元々原作でも出番多いからね…
12 17/11/05(日)15:47:38 No.463788761
一期の方があそんでるね 二期も面白いけど原作読んでると若干普通
13 17/11/05(日)15:48:12 No.463788878
>今期もトト〇だのリンゴ五個分だの遠慮ということば忘れ去ったような内容だよね… (ぬりかべになるコンニャク)
14 17/11/05(日)15:49:23 No.463789099
次回はメシア降臨
15 17/11/05(日)15:49:24 No.463789107
>芥子ちゃん出番増えたなぁ 中の人が魔法使いの嫁とおなじだと聞いて驚いた
16 17/11/05(日)15:49:30 No.463789123
2期はなんかパンチ足りないなと思ってたがやっぱりそう感じるのか
17 17/11/05(日)15:50:08 No.463789242
ミキちゃん発狂回くるかな
18 17/11/05(日)15:50:14 No.463789261
おっさん向け感ある
19 17/11/05(日)15:50:48 No.463789364
>2期はなんかパンチ足りないなと思ってたがやっぱりそう感じるのか 良くも悪くも原作通りと言うか… いや歌回とか声着くとやっぱ面白いけどさ
20 17/11/05(日)15:52:18 No.463789611
1期はつまらなかったが2期は面白いと感じるぞ
21 17/11/05(日)15:52:31 No.463789656
一期は一話でIQとか関係ない方に全振りしたからね…
22 17/11/05(日)15:52:44 No.463789693
中はもうちょっと先か いかん女教師とかメンクイ夜叉姫も出てきてほしいけど無理かな
23 17/11/05(日)15:53:48 No.463789867
無関係ED
24 17/11/05(日)15:54:22 No.463789974
>2期はなんかパンチ足りないなと思ってたがやっぱりそう感じるのか 制作会社自体変更してるから仕方ない面もある あと前作EDがインパクトあり過ぎたのもある
25 17/11/05(日)15:55:07 No.463790114
稲川淳二のナレーションは続けてほしかった
26 17/11/05(日)15:55:46 No.463790217
>稲川淳二のナレーションは続けてほしかった なんで交代したんだろうね ギャラが高いのかな?
27 17/11/05(日)15:56:19 No.463790312
>一期良かったと思うけど原作者が不満を隠さなかったからな… 何が不満そうだったの?
28 17/11/05(日)15:56:34 No.463790369
>あと前作EDがインパクトあり過ぎたのもある トロッコでー
29 17/11/05(日)15:57:12 No.463790485
一期は絵面でのインパクトが多かったけど二期は文面で狂ってるのが多い
30 17/11/05(日)15:57:18 No.463790512
一期エンディングよかったねものすごいインパクト
31 17/11/05(日)15:58:20 No.463790675
>一期エンディングよかったねものすごいインパクト オチが酷過ぎる…
32 17/11/05(日)15:58:33 No.463790713
民俗宗教的な逸話好きだから2期の方が好みだな OPEDは一期だが
33 17/11/05(日)15:59:04 No.463790812
>あと前作EDがインパクトあり過ぎたのもある 今期EDもいい曲だと思うんだけどね… 「キャラメル桃ジャム120%」みたいな隠し玉はないのかしらん
34 17/11/05(日)15:59:47 No.463790936
メシア光臨やるって事はメシア誕生まで行くんだろうか それとも三期まで引っ張るか
35 17/11/05(日)16:00:11 No.463791006
そーいやマキミキで歌ってる歌って原作であったっけ?
36 17/11/05(日)16:00:27 No.463791031
俺の知ってるカチカチ山は最後たぬきがうさぎのオールに掴まろうとするから叩いてたぬきを殺すって話しだったな
37 17/11/05(日)16:00:31 No.463791049
じーごくーはすごく頭に残る
38 17/11/05(日)16:00:40 No.463791079
パロディネタはインパクトあるけど賞味期限も短くなるからね…
39 17/11/05(日)16:02:15 No.463791402
個人的にはEDはOADの閻魔大王にきいてごらんが一番好き
40 17/11/05(日)16:02:26 No.463791437
>パロディネタはインパクトあるけど賞味期限も短くなるからね… カーニバルだ!
41 17/11/05(日)16:03:21 No.463791604
先日通りすがりにふらりと寄ったのがまんま今回の閻魔さまに蒟蒻お供えしてるところでびっくり
42 17/11/05(日)16:07:10 No.463792329
もともと原作からオチだけ弱いなって話ちらほらあるし そこをうまく料理してくれると嬉しい
43 17/11/05(日)16:07:18 No.463792348
>個人的にはEDはOADの閻魔大王にきいてごらんが一番好き MVの中の人が演じてる実写閻魔が結構似てて好き あとリヴァーサイドの方はシロがシロすぎる…
44 17/11/05(日)16:10:32 No.463792996
ナレーションは稲川淳二からふしぎ発見のナレーションに変わってるから順当と言ったら順当
45 17/11/05(日)16:11:19 No.463793157
原作でもあったねふしぎ発見ネタ ていうかアニメでもやったか
46 17/11/05(日)16:12:37 No.463793446
>原作でもあったねふしぎ発見ネタ >ていうかアニメでもやったか あの草なんだか喋れそう~♪
47 17/11/05(日)16:13:06 No.463793556
ミステリーハンターのお姉さんは鬼灯様の好みの女性だからね…
48 17/11/05(日)16:14:30 No.463793831
魔法使いの嫁のウサギが変な声を出すアニメ
49 17/11/05(日)16:16:21 No.463794173
完全体
50 17/11/05(日)16:17:29 No.463794394
>完全体 究極体は
51 17/11/05(日)16:18:45 No.463794615
会社変わってこの出来ならすごいと思う 違和感なかったよ
52 17/11/05(日)16:19:39 No.463794769
>あの草なんだか喋れそう~♪ あれ元曲の高音パートかなんかじゃなかろうか
53 17/11/05(日)16:20:45 No.463794990
1期も2期も大筋は原作通りでパロを盛大に盛るか 小盛りにするかの違いだよ
54 17/11/05(日)16:23:26 No.463795499
特に補佐官とか職場の人間紹介パートに入ってからは説明多くて結果やや地味な話多いんだよな原作