虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/05(日)14:37:41 メカゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/05(日)14:37:41 No.463775105

メカゴジラシティってなんなの…

1 17/11/05(日)14:41:25 No.463775761

そりゃおめえ都市そのものがメカゴジラなんだろうきっと

2 17/11/05(日)14:42:31 fOpcLjEc No.463775937

>こういうスレ立てするスレあきってなんなの…

3 17/11/05(日)14:43:54 No.463776165

ゴジラアイランドとかゴジラタワーあったから メカゴジラシティーがあってもいいよねという話

4 17/11/05(日)14:45:06 No.463776388

メガロポリスとか言うし

5 17/11/05(日)14:45:13 No.463776408

マクロスシティみたいな…?

6 17/11/05(日)14:45:34 No.463776479

>スレあき

7 17/11/05(日)14:46:13 No.463776615

>メガロポリスとか言うし うn?

8 17/11/05(日)14:48:00 No.463776981

メカゴジラ出るのほぼ確定でいいのかな

9 17/11/05(日)14:48:14 No.463777012

メガロがなってるならメカゴジラがなれないわけないよね

10 17/11/05(日)14:48:19 No.463777036

年表ぶん全部描写されてないから残りは映画の冒頭でやるのかなそれとも後編あるんだろうか

11 17/11/05(日)14:48:42 No.463777105

メカゴジラはでる 動くとはいってない

12 17/11/05(日)14:49:18 No.463777217

>メカゴジラ出るのほぼ確定でいいのかな インタビューで監督がこぼしてたけどどうやら出落ちらしい

13 17/11/05(日)14:49:22 No.463777227

面白そうだけど人類の悲惨な末路だと聞いて読むのためらう…

14 17/11/05(日)14:49:28 No.463777254

映画の2部とかが公開するタイミングで移民船脱出後の居残り組視点の本も出そう

15 17/11/05(日)14:50:27 No.463777475

悲惨な末路とは言うが女ターザンとか轟天号とか出てくる小説だし…

16 17/11/05(日)14:50:28 No.463777479

>面白そうだけど人類の悲惨な末路だと聞いて読むのためらう… 描写されてる範囲ではヨーロッパ奪還成功!人類大勝利!で終わってるからそこは問題ないと思う

17 17/11/05(日)14:51:10 No.463777628

>面白そうだけど人類の悲惨な末路だと聞いて読むのためらう… 宇宙へ新天地求めて旅立つ希望の未来に向かってレディゴーエンドだよ

18 17/11/05(日)14:53:07 No.463778026

映画の舞台が丹沢だから現地で聖地巡礼コラボイベントやるみたいだね

19 17/11/05(日)14:54:20 No.463778254

試写会の評判良さそうで一安心ってところだ 酷い映画だと業界関係者限定試写とかの時点でやべえやべえ言われだすから

20 17/11/05(日)14:55:34 No.463778495

公式サイトで年表の黒塗り部分が地味に解禁されてた

21 17/11/05(日)14:55:48 No.463778539

>映画の舞台が丹沢だから現地で聖地巡礼コラボイベントやるみたいだね 1万年以上後の丹沢・・・

22 17/11/05(日)14:56:16 No.463778634

>公式サイトで年表の黒塗り部分が地味に解禁されてた メカゴジラ喪失!

23 17/11/05(日)14:56:17 No.463778639

>映画の舞台が丹沢だから現地で聖地巡礼コラボイベントやるみたいだね なんかすげえローカルな舞台だな… でも二万年のなら丹沢ほぼ関係ないんじゃ

24 17/11/05(日)14:56:32 No.463778687

他の怪獣相手には無双してたんだろうなメカゴジラ…

25 17/11/05(日)14:57:24 No.463778939

>他の怪獣相手には無双してたんだろうなメカゴジラ… 真ゲッターみたいに起動しなかったんじゃないの

26 17/11/05(日)14:57:57 No.463779044

>なんかすげえローカルな舞台だな… >でも二万年のなら丹沢ほぼ関係ないんじゃ 現地民でてくるって

27 17/11/05(日)14:58:30 No.463779150

ワールドウォーZの怪獣版みたいなコンセプトで面白いな小説

28 17/11/05(日)14:59:04 No.463779261

わりと重要な情報がぽんぽん出てくる

29 17/11/05(日)14:59:12 No.463779305

ゴジラのサイズ的にメカゴジラもでかい?

30 17/11/05(日)14:59:15 No.463779321

黒塗り解放されたのか ちょっとみてくるかな

31 17/11/05(日)15:00:40 No.463779683

小説だといい感じだったビルサルドの人が アニメだとクソコテっぽくなってるのが気になる

32 17/11/05(日)15:00:55 No.463779747

じゃあもうビルサルドは信じていいんですね?

33 17/11/05(日)15:01:03 No.463779791

>ワールドウォーZの怪獣版みたいなコンセプトで面白いな小説 ワールドウォーG

34 17/11/05(日)15:01:10 No.463779818

存在しないと思われていたグレートウォール作戦時の映像記録の公開はないんですか

35 17/11/05(日)15:01:43 No.463779941

http://godzilla-anime.com/investigation/

36 17/11/05(日)15:01:59 No.463779991

丹沢といったらVSモスラの対メーサー戦の場所が丹沢

37 17/11/05(日)15:03:03 No.463780227

>丹沢といったらVSモスラの対メーサー戦の場所が丹沢 メーサー攻撃機出てくるとこかな

38 17/11/05(日)15:03:16 No.463780268

ゴジラの道筋見るに地球一周旅行に出て地元に帰った感じか

39 17/11/05(日)15:03:38 No.463780327

VSとは逆パターンでメカゴジラの技術を使ってメカキングギドラ生み出すとかそういうルートもありえるな…

40 17/11/05(日)15:04:10 No.463780435

来週がシンゴジ地上波放送だから盛り上がるな

41 17/11/05(日)15:04:28 No.463780470

伏せ字にされてた部分文字数的にメカゴジラじゃ少なくない?他にもっとあるのかな

42 17/11/05(日)15:05:50 No.463780722

>伏せ字にされてた部分文字数的にメカゴジラじゃ少なくない?他にもっとあるのかな でもまあ公式サイトがもうその表記になっちゃってるからメカゴジラなんだろう まだ黒塗り部分残ってるなら違う可能性はあったが

43 17/11/05(日)15:06:09 No.463780803

>伏せ字にされてた部分文字数的にメカゴジラじゃ少なくない?他にもっとあるのかな 小説とサイトじゃ文字数違うから何個かあるっぽい

44 17/11/05(日)15:06:28 No.463780875

>伏せ字にされてた部分文字数的にメカゴジラじゃ少なくない?他にもっとあるのかな 公式が解禁したからなあ 妙に長かったのは推測防止でもあったのでは?

45 17/11/05(日)15:08:58 No.463781415

本編はあの宮野バイク以外になんか兵器出てくるんだろうか

46 17/11/05(日)15:09:23 No.463781505

イノキいたじゃん

47 17/11/05(日)15:09:35 No.463781565

メカゴジラ復活させる流れになるのか 本当に出落ちだけで以後出てこないのか

48 17/11/05(日)15:10:05 No.463781711

多脚戦車もパワードスーツも思いっきりトレーラーに出てる

49 17/11/05(日)15:10:33 No.463781809

最終的にハルオがメカゴジラに乗ってゴジラと戦う気がする…

50 17/11/05(日)15:11:24 No.463781998

>最終的にハルオがメカゴジラに乗ってゴジラと戦う気がする… というかそのルート以外ゴジラを撃退するなり撃破するなりしてもファンが納得してくれないだろう オキシジェンデストロイヤーかメカゴジラだけが納得できるルート

51 17/11/05(日)15:11:29 No.463782022

戦車がG-HEDの後継機でパワードスーツがジャガーJの後継機でいいのかな…

52 17/11/05(日)15:11:39 No.463782044

あのゴジラをメカゴジラで倒せるかは謎だけど

53 17/11/05(日)15:12:29 No.463782195

>というかそのルート以外ゴジラを撃退するなり撃破するなりしてもファンが納得してくれないだろう >オキシジェンデストロイヤーかメカゴジラだけが納得できるルート メカゴジラはなんだかんだで負けちゃうかモスラの援護ありで引き分けどまりだからなぁ…

54 17/11/05(日)15:12:34 No.463782209

そういやハルオの母ちゃんの旧姓からしてサラブレッドなんだよな…

55 17/11/05(日)15:13:04 No.463782303

新兵器のバンカーバスターⅢだよ

56 17/11/05(日)15:13:26 No.463782373

まあ母ちゃん混乱の元だけどね

57 17/11/05(日)15:13:42 No.463782430

メカゴジラとモスラとついでにギドラでも居ればなんとかなる!

58 17/11/05(日)15:13:44 No.463782439

>そういやハルオの母ちゃんの旧姓からしてサラブレッドなんだよな… 機龍に乗ってそうな名字だもんな

59 17/11/05(日)15:13:55 No.463782482

釈由美子の息子が宮野!

60 17/11/05(日)15:14:33 No.463782670

>まあ母ちゃん混乱の元だけどね つまり息子も混乱の元か

61 17/11/05(日)15:15:56 No.463782977

>まあ母ちゃん混乱の元だけどね 淫乱の元に見えた

62 17/11/05(日)15:16:07 No.463783015

人類生存とかよりも両親の仇取りてえ!が強いみたいだから危険ではある 両親の仇って本当にゴジラなの?という疑惑があるっちゃあるが

63 17/11/05(日)15:16:33 No.463783096

ギドラが全く出てないからなあ

64 17/11/05(日)15:17:00 No.463783190

エクシブの聖印がギドラモチーフでこれは…

65 17/11/05(日)15:17:04 No.463783201

ゴジラ倒した!メーサー一斉射で倒せた!!

66 17/11/05(日)15:17:31 No.463783295

デズギドラ出ないかな アイツ生物として面白いよね

67 17/11/05(日)15:18:14 No.463783457

ニュース番組だかで片割れの宇宙船撃墜するゴジラの映像やってたらしいけど 熱線の速度が速すぎて笑う

68 17/11/05(日)15:19:05 No.463783618

上層部というか移民船内の人類代表がスレ画にも出てきた轟天号の元副長の人なんだが あの人がゴジラの記録消そうと考えたってのも怪しい

69 17/11/05(日)15:19:50 No.463783776

>ニュース番組だかで片割れの宇宙船撃墜するゴジラの映像やってたらしいけど >熱線の速度が速すぎて笑う 片割れというか宇宙空間にある移民船に向かうためのシャトルが撃墜された

70 17/11/05(日)15:21:05 No.463783995

>片割れというか宇宙空間にある移民船に向かうためのシャトルが撃墜された いいよね人類最後の希望の移民団があっという間に撃墜死する所を見送り隊が目撃するの

71 17/11/05(日)15:21:15 No.463784020

>上層部というか移民船内の人類代表がスレ画にも出てきた轟天号の元副長の人なんだが >あの人がゴジラの記録消そうと考えたってのも怪しい いや記録消した上層部と艦長は別物だろう 両親が直談判行ってるときにゴジラが来たんだし

72 17/11/05(日)15:21:30 No.463784070

パッ(背ビレ発光 パッ(口元でエネルギー漏れ チュンッ(発射 ドーン(命中

73 17/11/05(日)15:21:40 No.463784101

穏やかそうな顔してるのに殺意に満ちすぎてるな今回のゴジラ

74 17/11/05(日)15:21:43 No.463784113

シャトルピンポイントで狙ってくるってちょっと人類に対して殺意が高すぎる

75 17/11/05(日)15:21:47 No.463784122

メカゴジラがやられた?つまりモゲラの出番ってことだろう?

76 17/11/05(日)15:22:08 No.463784206

地球に帰ってからはゴジラ由来のワームと翼竜に襲われる流れらしいから髑髏島みたいなノリになるんだろうか

77 17/11/05(日)15:22:36 No.463784300

情報消した上層部は移民団じゃなくて居残り組っぽいよね だから親父たちは同じく移民組のタニさんに息子を託してるわけで

78 17/11/05(日)15:22:45 No.463784332

>メカゴジラがやられた?つまりモゲラの出番ってことだろう? もうビオランテ戦で使っちゃったし…

79 17/11/05(日)15:23:15 No.463784437

このゴジラというかこの世界の怪獣全般地球の意志とかで人類文明狙い撃ちしてない?

80 17/11/05(日)15:23:52 No.463784538

純粋につらい過去は忘れて欲しかったのかな どうせ戻ってくることは無いんだし

81 17/11/05(日)15:24:01 No.463784572

>このゴジラというかこの世界の怪獣全般地球の意志とかで人類文明狙い撃ちしてない? 左様 避難した先に怪獣が向かっていった…

82 17/11/05(日)15:24:44 No.463784695

>チュンッ(発射 シンちゃんみたいなビーーーーーっていうレーザータイプじゃなくて まさに一瞬だけ発射してるタイプだよねアレ

83 17/11/05(日)15:24:50 No.463784710

怪獣?そんなことより見てくれよこのヘドラ!

84 17/11/05(日)15:25:00 No.463784744

>このゴジラというかこの世界の怪獣全般地球の意志とかで人類文明狙い撃ちしてない? でも怪獣同士でもやりあってるから意思統一されてるわけでもなさそう

85 17/11/05(日)15:25:19 No.463784814

https://mobile.twitter.com/mochiroh/status/925846286888198144/ ギャグみたいな速さ

86 17/11/05(日)15:25:33 No.463784857

ハルオの幼馴染がタニだしタニさん我が子同然で育ててくれたっぽいよね しかしタニさんの戦歴もすげえな…

87 17/11/05(日)15:25:37 No.463784876

ミニラも文明捨ててここで原始的な生活して暮らしたほうがいいよって言ってたし…

88 17/11/05(日)15:25:40 No.463784891

人類が環境汚染すると怪獣出てくるからな 90年代の作品だったら地球が生み出した抗体だとか言い出されてた奴

89 17/11/05(日)15:25:58 No.463784943

su2092203.png ランドモゲラー形態のイメージかね

90 17/11/05(日)15:26:39 No.463785077

>このゴジラというかこの世界の怪獣全般地球の意志とかで人類文明狙い撃ちしてない? ところでなんだけど怪電波で怪獣を洗脳して地球侵略を企てた悪い宇宙人がいるらしいな

91 17/11/05(日)15:26:47 No.463785102

この世界の怪獣はマジなんなんだろう

92 17/11/05(日)15:27:05 No.463785155

>ところでなんだけど怪電波で怪獣を洗脳して地球侵略を企てた悪い宇宙人がいるらしいな 該当する連中が多すぎる…

93 17/11/05(日)15:27:32 No.463785229

結局この世界のオルガは宇宙人の兵器?

94 17/11/05(日)15:27:38 No.463785242

>ところでなんだけど怪電波で怪獣を洗脳して地球侵略を企てた悪い宇宙人がいるらしいな おのれキラアク!

95 17/11/05(日)15:27:40 No.463785249

>この世界の怪獣はマジなんなんだろう その上で怪獣すらゴジラから怯えて逃げるのがマジでなんなの…

96 17/11/05(日)15:27:54 No.463785284

ざーさんが自分のことミニラに似てるって言っててダメだった

97 17/11/05(日)15:28:01 No.463785304

怪物01と02貸してとか言って侵略に使った悪の宇宙人が居たらしいな

98 17/11/05(日)15:28:26 No.463785363

>ミニラも文明捨ててここで原始的な生活して暮らしたほうがいいよって言ってたし… イチロウ少年も最後はもう一回会いにいきたいぐらいの美少女ミニラいいよね… まあそういう性癖もあっていい

99 17/11/05(日)15:28:38 No.463785389

ビルサルドが奥の手としてチタノザウルス出してくる展開

100 17/11/05(日)15:29:36 No.463785573

蛾!なんとかしろ!

101 17/11/05(日)15:29:39 No.463785582

>結局この世界のオルガは宇宙人の兵器? 冷凍睡眠付きで宇宙へ脱出したもう一隻の移民船の成れの果てがタイムスリップして現れた姿とかだったら悲しすぎる

102 17/11/05(日)15:29:53 No.463785625

我々は未来へ向かって脱出する! 敗北の過去など必要ない!

103 17/11/05(日)15:30:28 No.463785722

>蛾!なんとかしろ! ミラと同じく文明捨てて森で生きる能力取り戻すべきって考えっぽいし…

104 17/11/05(日)15:30:37 No.463785745

>我々は未来へ向かって脱出する! >敗北の過去など必要ない! ホイ撃墜

105 17/11/05(日)15:31:11 No.463785825

他にも本来のガイガンの飼い主であるゴキブリ星人とかまだ出てないし…

106 17/11/05(日)15:31:13 No.463785830

みんなモスラの歌歌うだけの原始人に退化しようぜ!

107 17/11/05(日)15:31:51 No.463785951

蛹になってるんじゃ無いの蛾 羽化が二万年後

108 17/11/05(日)15:31:58 No.463785970

キャスト紹介みたらはなざーさんがミニラがお気に入りです!とか矢口真理みたいなこと言っててふいたが その下の杉田は知り合いがシンゴジ出てましたでもっとふいた

109 17/11/05(日)15:32:32 No.463786073

>蛹になってるんじゃ無いの蛾 >羽化が二万年後 白亜紀から現代まで蛹やってたのに比べたら短い

110 17/11/05(日)15:32:43 No.463786101

まあ実際ミニラは一番人間っぽい顔だし…

111 17/11/05(日)15:32:47 No.463786118

モスラの歌も平成のおかげでだいぶバリエーションあるんだよね パワーアップするためにみんなで歌おうモスラの歌!

112 17/11/05(日)15:33:11 No.463786189

他に女性声優でミニラに似てるって言われてた人居たようなきがする

113 17/11/05(日)15:33:33 No.463786259

>su2092203.png 権藤一佐生き残っとる・・・

114 17/11/05(日)15:33:43 No.463786284

同じく歌で召喚できるはずのキングシーサーはなぜモスラになれなかったか

115 17/11/05(日)15:33:53 No.463786314

繭の中でパワーアップ中かもしれんな

116 17/11/05(日)15:34:20 No.463786395

>同じく歌で召喚できるはずのキングシーサーはなぜモスラになれなかったか 二番まで歌わないとダメなところかな…

117 17/11/05(日)15:34:28 No.463786414

バトラにも期待がかかる

118 17/11/05(日)15:34:46 No.463786460

>同じく歌で召喚できるはずのキングシーサーはなぜモスラになれなかったか フルコーラスは呼び出しに時間がかかりすぎる…

119 17/11/05(日)15:34:50 No.463786473

ざーさんミニラ世代じゃないだろすぎる

120 17/11/05(日)15:34:56 No.463786486

野村萬斎も樋口君にゴジラのモーション依頼された時 実は僕の子供のころのあだ名はレッドキングでしたとか言ってたし…

121 17/11/05(日)15:35:15 No.463786529

バトラは人間も許さん!するし…

122 17/11/05(日)15:35:20 No.463786544

>野村萬斎も樋口君にゴジラのモーション依頼された時 >実は僕の子供のころのあだ名はレッドキングでしたとか言ってたし… やめろよぶっこんでくるの

123 17/11/05(日)15:35:36 No.463786589

単体作品で主役張ったりゴジラ倒す展開もやってるモスラに比べて 初登場時から既に役立たずだったキングシーサーでは…

↑Top