虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/05(日)14:22:46 No.463772148

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/11/05(日)14:23:18 No.463772254

    スクショ機能の配置が悪い

    2 17/11/05(日)14:23:50 No.463772360

    iPhoneは?

    3 17/11/05(日)14:24:11 No.463772436

    アプデしたらこれになってしまって本当に悲しい クソ過ぎる

    4 17/11/05(日)14:24:19 No.463772465

    知らなかった…

    5 17/11/05(日)14:25:12 No.463772628

    スクショ出来るなんてすごい

    6 17/11/05(日)14:25:30 No.463772684

    >iPhoneは? 電源とホームボタン同時押し たまに焦ってスリープ解除しようとしてロック画面のスクショを撮ってしまうのが俺だ

    7 17/11/05(日)14:25:36 No.463772698

    上手くできる時とできない時の違いがわからないから困る

    8 17/11/05(日)14:25:58 No.463772767

    スマホのパネル操作理解できるなんて聖杯でも使ったか?

    9 17/11/05(日)14:29:02 No.463773437

    ねーよ

    10 17/11/05(日)14:29:10 No.463773460

    >たまに焦ってスリープ解除しようとしてロック画面のスクショを撮ってしまうのが俺だ ホームボタン押すだけでスリープ解除されない…?

    11 17/11/05(日)14:29:15 No.463773475

    画面録画してそれスクショ取ろう

    12 17/11/05(日)14:29:40 No.463773575

    モノによる 泥でも電源とホームボタンのもあるし

    13 17/11/05(日)14:30:40 No.463773785

    ボタン変更できなかったっけ

    14 17/11/05(日)14:30:42 No.463773797

    スクショアプリつかおう

    15 17/11/05(日)14:31:09 No.463773899

    ZenFoneはマルチタスクボタン長押しで撮影できるように設定できるし最初からjpgで撮る設定もできて便利

    16 17/11/05(日)14:31:43 No.463774008

    >ホームボタン押すだけでスリープ解除されない…? 俺のは結構手荒に扱ってるのもあって反応遅くて、電源ボタン押した後画面が2秒ほど出て来ない時がある あれってなってホームボタン押してみる 同時押し判定されてカシャッとなる

    17 17/11/05(日)14:32:22 No.463774113

    ペリアは電源長押しでスクショ撮れるよ

    18 17/11/05(日)14:32:56 No.463774222

    同時に押すより電源押してから音量ボタンを意識すると成功しやすい

    19 17/11/05(日)14:33:35 No.463774330

    スマホをzenfone3に買い替えるぞ俺 これで全体宝具のトータルダメージが確認できるようになる

    20 17/11/05(日)14:35:29 No.463774729

    指の関節でトントンしてスクショとれる機種もある

    21 17/11/05(日)14:36:13 No.463774856

    >あれってなってホームボタン押してみる >同時押し判定されてカシャッとなる いやまずホームボタン押さない?

    22 17/11/05(日)14:36:51 No.463774964

    自分のは撮るとき音しなくて助かる

    23 17/11/05(日)14:39:02 No.463775359

    >いやまずホームボタン押さない? たまに電源ボタン押すときもあるって話になんでそんなにがっついてくるのかわからない

    24 17/11/05(日)14:41:40 No.463775799

    スリープさせようと押した弾みでホームボタンも押しちゃうのいいよね シャッター音しなくなってちょっと嬉しい

    25 17/11/05(日)14:43:03 No.463776025

    su2092161.png

    26 17/11/05(日)14:44:13 No.463776212

    機種によっては簡単にやってくれるが つまり機種によっては設定変えられなかったり何故かシャッター音が鳴り響いたりする

    27 17/11/05(日)14:44:51 No.463776341

    電源ボタン長押しでスクリーンショットを撮るボタンが出なかったっけ

    28 17/11/05(日)14:45:54 No.463776550

    良いよねノックでスクショ

    29 17/11/05(日)14:45:59 No.463776566

    >ZenFoneはマルチタスクボタン長押しで撮影できるように設定できるし最初からjpgで撮る設定もできて便利 いいよね… たまにスクショ暴発するけど

    30 17/11/05(日)14:46:14 No.463776618

    俺も長押しで撮ってたけどペリアの機能だったのか

    31 17/11/05(日)14:46:41 No.463776692

    あいほん水没させて代替機にアンドロイド借りた時 スクショの仕様で何!この不便なモノ!ってなった でも文字入力とかはアンドロイドのがよかった

    32 17/11/05(日)14:47:14 No.463776830

    最新ぺリアは電源長押しスクショが便利でありがたい 誤爆が防ぎやすい

    33 17/11/05(日)14:47:20 No.463776856

    アクセシビリティだっけ?設定してるな

    34 17/11/05(日)14:47:36 No.463776912

    >電源ボタン長押しでスクリーンショットを撮るボタンが出なかったっけ 私のもそのタイプだけどAndroid共通だと思ってたけど違うのかも

    35 17/11/05(日)14:48:00 No.463776984

    >たまに焦ってスリープ解除しようとしてロック画面のスクショを撮ってしまうのが俺だ 最近はなくなったけど昔のiPhoneはロックからホームボタンor電源ボタン押しても無反応ってよくあったよね それでうn?ともう片方を押すと先に押した方が今更反応してカシャッと 電車の中で鳴るんだよなアレ

    36 17/11/05(日)14:48:06 No.463776996

    スマホでスクショ取ったことがほとんどなかった

    37 17/11/05(日)14:48:19 No.463777031

    スクショぐらい片手でやれるようにしてほしい

    38 17/11/05(日)14:48:34 No.463777077

    ウォシュレットすらまともに使えないのによくスクショなんて取れるようになったな?

    39 17/11/05(日)14:49:16 No.463777210

    落ち着いてやればボリュームのやつ出さずに撮れるような…

    40 17/11/05(日)14:49:37 No.463777290

    >スマホのパネル操作理解できるなんて聖杯でも使ったか? 英霊は召喚された時代の常識がインストールされるらしいから 現代機器の扱いはお手の物かも知れん イスカンダルもメガドラ遊んでたし

    41 17/11/05(日)14:50:09 No.463777419

    >英霊は召喚された時代の常識がインストールされるらしいから >現代機器の扱いはお手の物かも知れん >イスカンダルもメガドラ遊んでたし 現・・・代・・・?

    42 17/11/05(日)14:50:19 No.463777445

    時々変なスクショがフォルダにあるのはポケットの中で怨霊と電源が同時押しされてるのか

    43 17/11/05(日)14:50:47 No.463777541

    カバー付けてると更に感度まで悪くなるからスクショ難しい

    44 17/11/05(日)14:51:36 No.463777709

    >最新ぺリアは電源長押しスクショが便利でありがたい >誤爆が防ぎやすい しゃおあじも同タイプだな…

    45 17/11/05(日)14:51:42 No.463777728

    俺常識ないからうらやましいな…

    46 17/11/05(日)14:52:17 No.463777864

    >iPhoneは? 何か画面全体がちょっと下がってその状態のスクショが取れる

    47 17/11/05(日)14:52:20 No.463777874

    >現・・・代・・・? 舞台は90年代初期だから

    48 17/11/05(日)14:52:32 No.463777920

    画面上を指一本ピッタリくっつけて画面端から端まで真横にスライドさせればスクショ撮れるけど 画面触るのでたまに次の画面移行したりラグがあるからいい瞬間逃したりする

    49 17/11/05(日)14:52:47 No.463777969

    >舞台は90年代初期だから 04年だよ!

    50 17/11/05(日)14:52:55 No.463777994

    >時々変なスクショがフォルダにあるのはポケットの中で怨霊と電源が同時押しされてるのか お払いしていただいた方がよろしいのではないでしょうか・・・

    51 17/11/05(日)14:53:19 No.463778061

    >04年だよ! SEGAが家庭用ゲームで覇権握ってた時代じゃん!

    52 17/11/05(日)14:53:45 No.463778149

    >SEGAが家庭用ゲームで覇権握ってた時代じゃん! そんな時代人類史にねーよ!!

    53 17/11/05(日)14:53:50 No.463778167

    >>iPhoneは? >何か画面全体がちょっと下がってその状態のスクショが取れる iPhoneは画面にシャッターボタン出せるからスクショはものすごく楽

    54 17/11/05(日)14:53:53 No.463778179

    電源と音量童子押しで再起動かかるんですけお…

    55 17/11/05(日)14:54:28 No.463778277

    >04年だよ! 正確には第四次が92年で第五次が2002年だよ

    56 17/11/05(日)14:54:45 No.463778332

    GALAXY買ったらゲーム中録画機能までデフォで付いててすごい

    57 17/11/05(日)14:55:30 No.463778481

    >iPhoneは画面にシャッターボタン出せるからスクショはものすごく楽 でもちょっと邪魔じゃない?避けるけど

    58 17/11/05(日)14:56:52 No.463778803

    >>iPhoneは画面にシャッターボタン出せるからスクショはものすごく楽 >でもちょっと邪魔じゃない?避けるけど ホームボタントリプルタップで起動/終了にしておくとスクショ取るときだけ起動にできる

    59 17/11/05(日)14:58:28 No.463779136

    カメラのシャッターボタンで雑にスクショ取れないもんかね

    60 17/11/05(日)15:01:52 No.463779971

    スクショ誤爆はあるあるネタになる程度にはよくあることだよ

    61 17/11/05(日)15:05:00 No.463780580

    >電源ボタン長押しでスクリーンショットを撮るボタンが出なかったっけ それは機種固有のだよ エクスペリアとかそれ

    62 17/11/05(日)15:09:22 No.463781499

    電車でスクショ誤爆するとすっげ恥ずかしいよね