17/11/05(日)14:12:45 ダーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/05(日)14:12:45 No.463770067
ダークソウル3をやりこんだ灰達が知っている攻略や対人で役立ったり役立たなかったりする知識を教えて欲しい
1 17/11/05(日)14:14:33 No.463770386
原色はホストも闇も大抵強い
2 17/11/05(日)14:16:21 No.463770742
そういうのは大体みんな(こんなの常識だから言うまでもないかな…)って思ってあまり言わない
3 17/11/05(日)14:17:01 No.463770882
ダガーでスライディングして沼を早く移動する
4 17/11/05(日)14:17:24 No.463770945
知ってる前提になるから何言えばしらそんってなるのか分かりづらい…
5 17/11/05(日)14:18:07 No.463771088
ノーデスチャレンジは知らないルート駆け抜けてたりして新鮮だった
6 17/11/05(日)14:19:11 No.463771375
絵画世界の狼倒さなくても不死の闘技に参加できるとかはあまり知られてない‥と思う
7 17/11/05(日)14:19:43 No.463771496
片手ジャンプ攻撃からはローリング攻撃が出る 特に役に立つ知識じゃないけども…
8 17/11/05(日)14:21:43 No.463771915
パッチはぶっ殺して遺灰にしたほうが黒火炎壺が買いやすくていいぞ!
9 17/11/05(日)14:21:47 No.463771923
不死の闘技は昼とか強者が少ない時に金にする そしてやらずに金を維持する
10 17/11/05(日)14:22:46 No.463772145
ダッシュジャンプする時レバーを入れないと着地時に転がらない あんまり使わないけど便利だと思う
11 17/11/05(日)14:23:40 No.463772323
>ダッシュジャンプする時レバーを入れないと着地時に転がらない 3段くらいの階段で綺麗に着地するの楽しいよね
12 17/11/05(日)14:24:20 No.463772467
>絵画世界の狼倒さなくても不死の闘技に参加できるとかはあまり知られてない‥と思う パップ君イベント完遂しないと駄目だしそんなに面倒さ変わんなくない?
13 17/11/05(日)14:25:00 No.463772593
>ダッシュジャンプする時レバーを入れないと着地時に転がらない >あんまり使わないけど便利だと思う 変なところにメッセージ入れてる灰がたまにいるけどそんなテクニックあったのか
14 17/11/05(日)14:25:47 No.463772724
闘技のマッチ範囲違うのかな +1で+10のGAIJINとマッチした
15 17/11/05(日)14:25:47 No.463772726
メッセージにジェスチャー入れたい場合はメッセージ作成画面で三角ボタン押せよな!
16 17/11/05(日)14:26:15 No.463772829
高いところから低い所にジャンプする時には強制転がりだった気がする
17 17/11/05(日)14:26:49 No.463772952
PC版は行動を挟まなくても反転バックステップが出来る
18 17/11/05(日)14:27:44 No.463773146
SL1で攻略してる時に気づいたんだけど輪の都の竜狩りはアジディールの炎がくるエリアまで引っ張ると棒立ちで何もしてこなくなるからサクサクにできるぞ!
19 17/11/05(日)14:28:11 No.463773231
そんなとこまで追ってくるの…
20 17/11/05(日)14:28:58 No.463773421
竜狩りそこまで引っ張る理由が無い過ぎる…
21 17/11/05(日)14:29:05 No.463773442
>SL1で攻略してる時に気づいたんだけど輪の都の竜狩りはアジディールの炎がくるエリアまで引っ張ると棒立ちで何もしてこなくなるからサクサクにできるぞ! ボウガンで倒したけど20分くらいかかったわそれ! 侵入に来た闇がずっとパッチ座りで眺められた
22 17/11/05(日)14:29:35 No.463773560
ローリングR2はR2の二段目が出る 黒騎士剣なんかで使う
23 17/11/05(日)14:30:42 No.463773800
>ボウガンで倒したけど20分くらいかかったわそれ! 攻撃もしてこないから近づいて殴ってサクサクにできるぞ
24 17/11/05(日)14:31:12 No.463773911
SL1は盗賊の短刀・ロンソ・罪の大剣・イル直があればあとはいらないぞ
25 17/11/05(日)14:32:38 [属性ダガー] No.463774157
>SL1は盗賊の短刀・ロンソ・罪の大剣・イル直があればあとはいらないぞ ふっふっふっ…こいつは驚いた
26 17/11/05(日)14:33:11 No.463774260
語り部も欲しい
27 17/11/05(日)14:34:28 No.463774521
>語り部も欲しい 1週目は普通に殴りにいったほう手っ取り早いし・・・カンスト?知らん
28 17/11/05(日)14:39:17 No.463775411
爆裂ボルトをロック解除して撃つと地面に当たる上にそこそこ相手の硬直あるからチェイン繋がるぞ
29 17/11/05(日)14:43:13 No.463776054
特大武器は振った後薬包で振り向けばケツ堀防止とディレイが出来てうまあじ R1二段目の受付の猶予をガードでキャンセルすると一段目を早く振りなおせるのも知ってると便利
30 17/11/05(日)14:44:21 No.463776234
コルニクス仲間にしてから敵対して殺すと良い感じの台詞が聞ける 『分かった、分かったよ。狂った弟子を始末するのも師の仕事。かかってきなさい、ひよっこ』みたいなブラボくさいやつ
31 17/11/05(日)14:45:42 No.463776504
>特大武器は振った後薬包で振り向けばケツ堀防止とディレイが出来てうまあじ これいいな…と思ったけどよく使うのはエンチャ不可のばっかだったわ
32 17/11/05(日)14:48:15 No.463777015
罪の都の手の怪獣はトゲロリでカウンターすると致命が入れられるぞ
33 17/11/05(日)14:49:00 No.463777164
双刀でダッシュたりローリングしてから薬包使うとめっちゃかっこいいぞ
34 17/11/05(日)14:50:47 No.463777540
発生遅いし威力もないから使い手少ない鞭 リーチと範囲が酷いお陰で特大相手は完封可能だぞ塩試合になるけど
35 17/11/05(日)14:51:54 No.463777776
>これいいな…と思ったけどよく使うのはエンチャ不可のばっかだったわ 投げナイフでもいいぞ
36 17/11/05(日)14:52:38 No.463777942
鞭の戦技は大体あたる
37 17/11/05(日)14:53:50 No.463778168
その理屈は特大相手に遠距離攻撃のビルトならなんでも完封可能になるのでは…?
38 17/11/05(日)14:55:05 No.463778396
無名の王は面倒だったら矢でチクチクしてればサクサクになるぞ
39 17/11/05(日)14:56:50 No.463778791
パリィからスタブまでの間に投げナイフが一発入るぞ
40 17/11/05(日)14:58:53 No.463779227
雑魚はノーロックのほうが安定する
41 17/11/05(日)14:59:23 No.463779369
>その理屈は特大相手に遠距離攻撃のビルトならなんでも完封可能になるのでは…? 範囲が扇形なのと数少ないせいで慣れてない相手が多いのとでいい感じなんだ… でもゾイちゃんみたいな火力欲しい
42 17/11/05(日)15:00:17 No.463779607
ヤーナムに浮気すると「」が考えてる以上にリハビリで地獄を見る 逆もまた然り
43 17/11/05(日)15:01:15 No.463779838
ナイフでも強靭削りが入るから特大の攻撃に数発割り込ませると次の攻撃で体勢崩せたりする
44 17/11/05(日)15:01:52 No.463779970
>ヤーナムに浮気すると「」が考えてる以上にリハビリで地獄を見る >逆もまた然り 今2のハイスペ版やってるけど多分帰ってきたらリハビリにかなりかかりそうな俺
45 17/11/05(日)15:02:16 No.463780059
デーモンの王子のホーミング火球は構え入ったら即頭蓋投げで釣れるぞ レーザー王子にするより倒しやすいぞ
46 17/11/05(日)15:02:26 No.463780102
竜の練兵場は橋の左手前で剣を抱えて座り込んでる鎧にダッシュで乗り上げると ドラゴンを起動させることなく橋の下に行けるぞ
47 17/11/05(日)15:03:37 No.463780325
十字キー長押しで最初のアイテムに戻るのは知らないとエストや魔法の使用にかなり差が出る
48 17/11/05(日)15:03:48 No.463780368
>デーモンの王子のホーミング火球は構え入ったら即頭蓋投げで釣れるぞ やべーな誘い頭蓋…
49 17/11/05(日)15:08:09 No.463781236
戦技使用で強靭が回復するのは案外知られてないかな 我慢がある大槌+重装備マンが全然のけ反らないのはこの仕様を一番活用できる組み合わせのため
50 17/11/05(日)15:10:06 No.463781716
ウィップは結晶魔法でエンチャすると格好いい つまり技魔の時代