ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/05(日)14:01:49 No.463767942
ハーレムエンドは是か非か
1 17/11/05(日)14:06:06 No.463768825
この絵って大人と子供というより 巨人と小人に見える
2 17/11/05(日)14:09:32 No.463769456
作品によるとしか
3 17/11/05(日)14:11:06 No.463769726
おれは全てのハーレム漫画はかくあるべきと思ってるよ トラブルとか
4 17/11/05(日)14:11:45 No.463769869
舞台設定による
5 17/11/05(日)14:13:33 No.463770215
正直現代でやられると気持ち悪っ…てなる
6 17/11/05(日)14:13:40 No.463770235
作品による
7 17/11/05(日)14:16:01 No.463770659
デカスロンもこんなだった気が
8 17/11/05(日)14:17:24 No.463770946
養える能力と環境があるなら
9 17/11/05(日)14:18:28 No.463771173
オムニバスエンドでもいいよ
10 17/11/05(日)14:19:39 No.463771473
メイン決めてるならメインヒロインエンドで
11 17/11/05(日)14:19:48 No.463771511
ヨメイロちょいす
12 17/11/05(日)14:20:57 No.463771776
以前結果的にヒロインの数だけ主人公を複製してハーレムルートにせずにヒロインルート全員回収するとか読んだ覚えがある
13 17/11/05(日)14:24:07 No.463772420
エンドっていうかハーレムものが嫌い
14 17/11/05(日)14:25:02 No.463772600
ハーレムエンドじゃないならハーレムものって言わないんじゃ…
15 17/11/05(日)14:25:17 No.463772650
主人公が複数のヒロインに等しい恋愛感情を懐いて原因と結婚しようとするに至った経過を省いてるから微妙だった
16 17/11/05(日)14:25:52 No.463772742
ぼくべんとか個別エンドそれぞれ描いてくれって思ってる
17 17/11/05(日)14:27:57 No.463773187
正直ハーレムエンドの後幸せになる気がしないんだよなあ
18 17/11/05(日)14:30:31 No.463773744
ハーレム制度はそこらじゅうにあったんだから幸せな人もいただろ 視野狭すぎ
19 17/11/05(日)14:30:40 No.463773783
主人公以外にまともな男が見つからないならさすがに責任取れよとは思うからなんとも グリザイアはあれは隠居もしたしハーレム以外無理
20 17/11/05(日)14:33:42 No.463774357
ハーレム嫌いって人はオチで一人を選んでさえいれば過程はハーレムめいていても良いのかな 過程も含めてハーレムが嫌なら避けるのは簡単だよね
21 17/11/05(日)14:37:13 No.463775028
甲斐性のある人間とハーレムを了承してくれる相手とならいいんじゃねえのと思うけど 古今東西そうそういないからなあ
22 17/11/05(日)14:37:23 No.463775059
選ばなかった子が凄まじい不幸な目にあったりしてるとそれはそれでもやっとする
23 17/11/05(日)14:39:19 No.463775420
>選ばなかった子が凄まじい不幸な目にあったりしてるとそれはそれでもやっとする 主人公に選ばれなかったら不幸確定ってかなり歪んでる
24 17/11/05(日)14:40:27 No.463775616
負けた方が幸せなんじゃねーのってハーレム物もありますし
25 17/11/05(日)14:41:23 No.463775752
>ハーレムエンドじゃないならハーレムものって言わないんじゃ… 男が少しでも女にもてたら私ハーレム嫌い!!!って人が湧く
26 17/11/05(日)14:42:26 No.463775918
子供の大きさからしてできるたび3年近くずっとやってたんだよね?
27 17/11/05(日)14:42:29 No.463775929
いいじゃんハーレム俺は好きだぜ
28 17/11/05(日)14:43:09 No.463776045
個別エンドをそれぞれ作るのはいいと思うけど スレ画みたいなのは気持ち悪いかな
29 17/11/05(日)14:43:40 No.463776132
「」はなんで読んでもいなかった漫画でも文句言いたがるの
30 17/11/05(日)14:44:09 No.463776205
>子供の大きさからしてできるたび3年近くずっとやってたんだよね? 爛れた4p絶対してるよね
31 17/11/05(日)14:44:17 No.463776223
そもそも史実のハーレム制度があったから…って言い始めると史実のハーレムは男が女を満足させるために気を使ってたのに対して ハーレム作品は釣った魚にエサやらないから別物って話になるぞ
32 17/11/05(日)14:45:09 No.463776395
ハーレムも三人以上はちょっとつらくなって来る
33 17/11/05(日)14:45:11 No.463776402
>以前結果的にヒロインの数だけ主人公を複製してハーレムルートにせずにヒロインルート全員回収するとか読んだ覚えがある 小説のボヘミアンガラスストリートか 90年代であの発想はすごかった
34 17/11/05(日)14:45:15 No.463776412
これ巨女違うの?
35 17/11/05(日)14:46:08 No.463776595
でも男女逆にすると気持ち悪いとか言い出すよね「」って
36 17/11/05(日)14:46:18 No.463776624
>ハーレム作品は釣った魚にエサやらないから別物って話になるぞ なにをいってるんだ
37 17/11/05(日)14:46:59 No.463776760
>でも男女逆にすると気持ち悪いとか言い出すよね「」って 男が女の子供を孕むことができればな・・・
38 17/11/05(日)14:48:13 No.463777011
>そもそも史実のハーレム制度があったから…って言い始めると史実のハーレムは男が女を満足させるために気を使ってたのに対して >ハーレム作品は釣った魚にエサやらないから別物って話になるぞ 特に言葉の由来にもなった中東のハーレムなんて 金がある奴はそれに応じた人数養うのが社会的責任ってだけで 色気もなんもない話だしね…
39 17/11/05(日)14:48:52 No.463777141
男女逆というとビッグマム海賊団か
40 17/11/05(日)14:49:00 No.463777167
現実の話なんてどうでもいいじゃん!
41 17/11/05(日)14:49:42 No.463777311
>>そもそも史実のハーレム制度があったから…って言い始めると史実のハーレムは男が女を満足させるために気を使ってたのに対して >>ハーレム作品は釣った魚にエサやらないから別物って話になるぞ >特に言葉の由来にもなった中東のハーレムなんて >金がある奴はそれに応じた人数養うのが社会的責任ってだけで >色気もなんもない話だしね… とは言っても日本と違って敗北して一人身だと不幸な目に会いやすい世界だからハーレムによる保護がある程度理には叶うという
42 17/11/05(日)14:50:05 No.463777400
巨女に見えるのは手前の子供の等身が高すぎるせいかな…
43 17/11/05(日)14:50:13 No.463777431
だって「」が現実にあった制度だから 幸せな人もいたはずだとか言い出したんじゃん!
44 17/11/05(日)14:50:24 No.463777463
>ハーレムも三人以上はちょっとつらくなって来る 出てきた女片っ端から主人公にホの字とかええー…ってなるよね
45 17/11/05(日)14:51:12 No.463777634
大抵みんな似たような性格になる
46 17/11/05(日)14:51:34 No.463777703
理屈とかどうでもいい 男に都合の良いハーレムが大好きだ
47 17/11/05(日)14:51:38 No.463777720
>大抵みんな似たような性格になる 惚れる前はバリエーション豊かだったりする
48 17/11/05(日)14:51:47 No.463777749
>とは言っても日本と違って敗北して一人身だと不幸な目に会いやすい世界だからハーレムによる保護がある程度理には叶うという これもあくまで女側の理屈でしかなくて 男からすると自分は本来金持ちで権力もあって女なんか選び放題のはずなのに すげーブサイクとかクソデブの女でも困ってたら保護して同居しなきゃいけない地獄の制度
49 17/11/05(日)14:51:54 No.463777775
>理屈とかどうでもいい >男に都合の良いハーレムが大好きだ >大抵みんな似たような性格になる
50 17/11/05(日)14:52:17 No.463777861
この世界主人公たくさん子供作って虫退治専門家いっぱいにしないと詰むし
51 17/11/05(日)14:52:59 No.463778003
よっしゃチンギスハン!
52 17/11/05(日)14:53:11 No.463778039
>>大抵みんな似たような性格になる >惚れる前はバリエーション豊かだったりする 他にどうしろとと思うけどちょっと寂しくなるよね…
53 17/11/05(日)14:53:29 No.463778095
あまりに都合よすぎるとそれはそれでマイナスに作用するというか 一人の人を選ぶための愁嘆場とかこなしてバランス取ってほしい
54 17/11/05(日)14:53:37 No.463778125
時代と文化による嫌いなのはただそういう精神をしているだけ
55 17/11/05(日)14:53:48 No.463778158
ラブコメ嫌いなだけやん
56 17/11/05(日)14:53:51 No.463778170
ハーレム嫌い向けのハーレムものなんてそも そも無い
57 17/11/05(日)14:53:56 No.463778184
大奥は嫌 秀吉くらいがちょうど良い
58 17/11/05(日)14:54:26 No.463778272
少年漫画の主人公なら寄ってくる女子全員幸せにして見せろと言いたい
59 17/11/05(日)14:54:41 No.463778322
ムシブギョーの絵ってあんま可愛くないから ハーレムというかこのヒロインにモテること自体 そこまでうれしくない
60 17/11/05(日)14:55:28 No.463778458
そんな嫌ってる作品のスレをわざわざ開くのか…
61 17/11/05(日)14:55:46 No.463778528
>これもあくまで女側の理屈でしかなくて >男からすると自分は本来金持ちで権力もあって女なんか選び放題のはずなのに >すげーブサイクとかクソデブの女でも困ってたら保護して同居しなきゃいけない地獄の制度 いや向こうの歴史とか見てると金持ちの娘とも追加で結婚できるから 資産増やしやすいメリットもあるぞ 預言者さんもロリ嫁の実家が超資産家
62 17/11/05(日)14:56:04 No.463778590
エロゲーの場合ハーレムエンドは個別エンドと比べてあんま抜けないけど無かったら無かったでガッカリする
63 17/11/05(日)14:56:27 No.463778669
>>ハーレムも三人以上はちょっとつらくなって来る >出てきた女片っ端から主人公にホの字とかええー…ってなるよね ヒロイン増やす以外で話が作れないんだろう
64 17/11/05(日)14:56:27 No.463778670
>とは言っても日本と違って敗北して一人身だと不幸な目に会いやすい世界だからハーレムによる保護がある程度理には叶うという なんで日本を除外したのかわからんが 日本だって昔は独り身の女の末路なんて悲惨なもんだから お妾さんにして何人も養う大旦那とか普通だったんだかんな
65 17/11/05(日)14:56:59 No.463778843
今も悲惨でーす
66 17/11/05(日)14:59:05 No.463779276
一夫多妻も一妻多夫も認められるべきだよね 恋愛なんて人の勝手なんだから
67 17/11/05(日)14:59:45 No.463779477
3人とも3人産んでて均等なのが何か不気味で嫌
68 17/11/05(日)15:00:07 No.463779577
スレ画は正直ムシブギョー様大勝利エンドで良かったのでは…
69 17/11/05(日)15:00:32 No.463779654
「」はつまんないな…