ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/05(日)13:52:35 No.463766052
昼まんじゅう
1 17/11/05(日)13:53:37 No.463766284
燃やそう
2 17/11/05(日)14:01:53 No.463767953
まんじゅうを食べるほうのまんじゅう
3 17/11/05(日)14:10:14 No.463769572
魚ユーがあいまみぃのみぃちゃんだすぎた
4 17/11/05(日)14:11:31 No.463769806
日記燃やすちーちゃんを心配するのいいよね 疲労困憊状態のちーちゃんの背中を押しながら休憩できるところまで歩くのいいよね
5 17/11/05(日)14:16:04 No.463770667
ちーちゃんのことを思って 本を諦めるようにそっと諭すユーいいよね…
6 17/11/05(日)14:16:08 No.463770687
最終回近いね♪
7 17/11/05(日)14:18:00 No.463771068
終わるまでは
8 17/11/05(日)14:23:31 No.463772291
いざとなればちーちゃんを食料として見なす事も一切躊躇わないであろう方のまんじゅう
9 17/11/05(日)14:23:55 No.463772382
丈夫なおまんじゅうのほうがポロっといきそう
10 17/11/05(日)14:27:33 No.463773128
すっかり無口になってしまった…
11 17/11/05(日)14:28:58 No.463773423
どうせ食べられるなら私がいいでしょ
12 17/11/05(日)14:30:08 No.463773666
温かそう
13 17/11/05(日)14:32:07 No.463774073
ユーも終わりが近いってわかってそう
14 17/11/05(日)14:33:28 No.463774309
死にゃあしないよ
15 17/11/05(日)14:34:17 No.463774481
どっちにしろ最上層まで登り切ったら石田みたいに目的無くなっちゃうから…
16 17/11/05(日)14:35:06 No.463774648
>どっちにしろ最上層まで登り切ったら石田みたいに目的無くなっちゃうから… そういう意味じゃ日記は登り切っても無くならない目的だったんだよなぁ
17 17/11/05(日)14:35:13 No.463774681
最後は月まで飛ぶしかないね…
18 17/11/05(日)14:35:35 No.463774748
もう軽口叩いてじゃれつくこともなくなったまんじゅう
19 17/11/05(日)14:36:36 No.463774913
ちーちゃんは語り部的な役割もやってるから どっちかが先に死ぬとしたらゆーだろう
20 17/11/05(日)14:37:24 No.463775063
水産も農業もダメなん?
21 17/11/05(日)14:37:48 No.463775126
>水産も農業もダメなん? これから出てくる
22 17/11/05(日)14:38:07 No.463775181
下手したら最後の生物かもしれない二人
23 17/11/05(日)14:39:07 No.463775374
文明崩壊だけならまだしも地球の寒冷化も進んでるっぽいしなぁ 機械のサポート無いと農業も水産も無理だろう
24 17/11/05(日)14:39:21 No.463775427
>もう軽口叩いてじゃれつくこともなくなったまんじゅう 原作はそんな荒涼としてるの…?
25 17/11/05(日)14:39:24 No.463775437
塵からやり直そう…宇宙漂って運がよければワンチャンいけるよ…
26 17/11/05(日)14:39:26 No.463775443
海の向こうの別の都市はどうなってるのだろうか
27 17/11/05(日)14:39:37 No.463775478
>下手したら最後の生物かもしれない二人 水槽の魚がいるぞ
28 17/11/05(日)14:40:25 No.463775612
>原作はそんな荒涼としてるの…? アニメで大切なものを確認させて原作で全部捨てさせる配慮
29 17/11/05(日)14:41:10 No.463775723
>原作はそんな荒涼としてるの…? ケッテンクラート完全に壊れて歩きで上目指してる でも歩きだから荷物重すぎて辛い疲れた寝る寒気で起きるの繰り返しで疲弊しきってる しかも燃やす材料も尽きかけてついに日記を燃やしてちーちゃんの目が死んでる
30 17/11/05(日)14:41:57 No.463775843
>文明崩壊だけならまだしも地球の寒冷化も進んでるっぽいしなぁ >機械のサポート無いと農業も水産も無理だろう 生物の99%が絶滅しそうだ
31 17/11/05(日)14:42:03 No.463775855
ぞくぞくしてきたので原作買うか
32 17/11/05(日)14:42:07 No.463775864
あのぬこキノコ達邪悪すぎない?
33 17/11/05(日)14:42:16 No.463775883
ライフルといい本といい大事にしてたもの捨ててるの見ててつらい
34 17/11/05(日)14:42:19 No.463775893
>ちーちゃんは語り部的な役割もやってるから >どっちかが先に死ぬとしたらゆーだろう 主役が先に死んで最後だけ視点変更も王道パターンの一つ
35 17/11/05(日)14:42:25 No.463775915
もうあの頃には戻ることはないんだな・・・って感じの雰囲気漂ってるからな今の展開 大丈夫まだ生きてるってモノローグある時点でヤバい
36 17/11/05(日)14:42:53 No.463775998
他に乗り物があれば…
37 17/11/05(日)14:43:05 No.463776035
この先も旅を続けるなら乗り物と燃料と食料を手に入れないと無理すぎる…
38 17/11/05(日)14:43:17 No.463776063
最後に生き残ったらゲームクリアっていって宇宙人が助けにきてくれるんでしょう?
39 17/11/05(日)14:43:33 No.463776111
多分乗り物出てきても無理なんだろうな 2人とも大事な物捨てちゃってるから
40 17/11/05(日)14:44:00 No.463776179
次の更新で…
41 17/11/05(日)14:44:14 No.463776215
作者に助けようなんて気持ちは微塵もなさそう
42 17/11/05(日)14:44:32 No.463776268
>原作はそんな荒涼としてるの…? たどり着いて死ぬか 着けずに死ぬか どっちかだろうなってくらいに酷い
43 17/11/05(日)14:44:35 No.463776284
凍死ってすごいマシな死に方だった気がするけども
44 17/11/05(日)14:44:50 No.463776336
ヌコはラジオ食べたのは許すけどカメラまで食べたのは許されざるよ
45 17/11/05(日)14:45:20 No.463776432
>あのぬこキノコ達邪悪すぎない? でもあのキノコがいなかったら終末世界はもっと危ない汚染物質とかありそうで
46 17/11/05(日)14:45:45 No.463776518
>作者に助けようなんて気持ちは微塵もなさそう 作者は終わりのあることは幸せなことって価値観だから むしろきっちり終わらせるのが救い
47 17/11/05(日)14:45:46 No.463776520
共食いだけはやめてくだち…
48 17/11/05(日)14:46:50 No.463776728
>共食いだけはやめてくだち… ほんとに何にも無くなったらそういう展開もありえるよね…
49 17/11/05(日)14:47:23 [神] No.463776865
>最後に生き残ったらゲームクリアっていって宇宙人が助けにきてくれるんでしょう? このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです
50 17/11/05(日)14:47:24 No.463776868
教会に着いてもう疲れたよユー…エンドか
51 17/11/05(日)14:47:36 No.463776911
共食いはないだろ ゆーはあの感じからすると置いてくのかわいそうだからってちーちゃん突き落とすと思う
52 17/11/05(日)14:47:38 No.463776917
>他に乗り物があれば… su2092166.jpg ちょっと引き返して戦車で旅を…
53 17/11/05(日)14:48:16 No.463777020
>最後に生き残ったらゲームクリアっていって仮想世界から抜け出せるんでしょう?
54 17/11/05(日)14:48:38 No.463777086
>あのぬこキノコ達邪悪すぎない? むしろ邪悪さの欠片も無かっただろ! この星に未来無いからもう行くねってぐらいで
55 17/11/05(日)14:49:06 No.463777182
>共食いはないだろ そこまでは行かなくても残りの食糧をめぐって争うとかさ…
56 17/11/05(日)14:49:18 No.463777220
>ちょっと引き返して戦車で旅を… シュツルムティーガーなんて燃費悪いので旅するだなんてそんな…
57 17/11/05(日)14:49:29 [カナザワ] No.463777259
>最後に生き残ったらゲームクリアっていって宇宙人が助けにきてくれるんでしょう? フフフ…ようやく辿り着いたね…
58 17/11/05(日)14:49:48 No.463777338
>ちょっと引き返して戦車で旅を… もう降りられないんだ…
59 17/11/05(日)14:49:51 No.463777351
>そこまでは行かなくても残りの食糧をめぐって争うとかさ… そこまでの気力がないと思うよマジで
60 17/11/05(日)14:49:57 No.463777374
太陽爆発して終了とかじゃなくてなんでゆっくり首を締めるような滅び方をしてるんだよ…
61 17/11/05(日)14:50:03 No.463777391
>凍死ってすごいマシな死に方だった気がするけども 二人一緒に寝たまま夢見て死んじゃうんだ…
62 17/11/05(日)14:50:25 No.463777469
疲労は蓄積する一方、備蓄は減る一方でどちらも先の見通しすら立たないとか 二人じゃなかったらとっくに険悪になって殺し合いしてる
63 17/11/05(日)14:50:56 No.463777580
>凍死ってすごいマシな死に方だった気がするけども 昏睡するような死に方ならいいけど 寒さで発狂するとなんか寒くね?ってかんじで服脱いで暴れながら死ぬよ
64 17/11/05(日)14:51:26 No.463777681
地球で最後の二人になる作品久々に見た
65 17/11/05(日)14:51:39 No.463777721
あるいは吾妻ひでおみたいに激痛に耐えることになる
66 17/11/05(日)14:52:00 No.463777803
>su2092166.jpg >ちょっと引き返して戦車で旅を… 戦車だと重量で足場が崩れて死ぬ場面がチラホラありそう