虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/05(日)12:31:23 バック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/05(日)12:31:23 No.463749151

バックボーンも私生活もほぼ不明な主人公

1 17/11/05(日)12:32:18 No.463749332

サイコパス一歩手前

2 17/11/05(日)12:43:11 No.463751638

今見ると親との和解とか戦う理由なんかのイベントを消化してる桃井さんの方が主人公っぽいな

3 17/11/05(日)12:44:30 No.463751902

小説とマンガでちょろっと触れる程度びゃなかった

4 17/11/05(日)12:45:19 No.463752049

他の2人は抱えていた問題を解決した

5 17/11/05(日)12:47:55 No.463752613

桃井さんじゃなくて大山さんとくっついたのは驚きだった

6 17/11/05(日)12:48:55 No.463752795

結局大山さんとくっついたっけ?

7 17/11/05(日)12:49:02 No.463752814

叔母かなんかのコネで入社とかじゃなかったっけ…

8 17/11/05(日)12:57:33 No.463754550

コネ入社だけど一応ロボット操縦のプロ免許持ちでもある

9 17/11/05(日)12:59:14 No.463754893

今見てるけどいい水島監督面白いね これが後のガルパンとかに繋がるのか

10 17/11/05(日)12:59:43 No.463754993

>今見てるけどいい水島監督面白いね >これが後のガルパンとかに繋がるのか 違うそっちじゃ無い!

11 17/11/05(日)13:02:23 No.463755526

めっちゃ人間的に出来てる主人公

12 17/11/05(日)13:03:10 No.463755669

めっちゃ好きな作品

13 17/11/05(日)13:05:41 No.463756085

広報2課の人達がなんだかんだで人命救助に情熱的なのいいよね

14 17/11/05(日)13:06:52 No.463756367

パトレイバーに似てる気がしたけど敵のスケールが強大すぎるか

15 17/11/05(日)13:07:40 No.463756540

思い出を守る主人公いいよね 今でも覚えているよ

16 17/11/05(日)13:08:35 No.463756708

>パトレイバーに似てる気がしたけど敵のスケールが強大すぎるか 巨大ロボット版の踊る大走査線だと思う

17 17/11/05(日)13:09:39 No.463756909

ちょうど震災の後に出たスパロボでこいつのこと知って凄く心に響いた ルルーシュは許せなかった

18 17/11/05(日)13:09:40 No.463756917

家族と知り合いがほぼ全滅してるリーマン

19 17/11/05(日)13:12:09 No.463757463

こんなんでも防衛大卒のエリート様だよ

20 17/11/05(日)13:18:00 No.463758741

>パトレイバーに似てる気がしたけど敵のスケールが強大すぎるか どっちも好きなんでこういうお仕事系のアニメ見たいけどあんまりない…

21 17/11/05(日)13:20:45 No.463759285

コクボーガーが出てきた時に若干嫌な奴になったけどすぐになかったことになったよね

22 17/11/05(日)13:20:54 No.463759320

変な声で精神性が人間じゃないメカニックの天才様以外はみんな好き

23 17/11/05(日)13:20:57 No.463759327

>>パトレイバーに似てる気がしたけど敵のスケールが強大すぎるか >巨大ロボット版の踊る大走査線だと思う 全部お台場なんだよね

24 17/11/05(日)13:28:16 No.463760732

>コネ入社だけど一応ロボット操縦のプロ免許持ちでもある アカテン呼ばわりでも一応防衛大出てるしな…

↑Top