虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぴるす... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/05(日)11:15:56 No.463736257

    ぴるすはまな板の上では臭くて解体出来ないからだ 長年に渡り培われてきた伝統的で独特な解体ショー 特とご覧あれ 先ずはぴるすを吊るす。 吊るしてから耳を落とす。この耳はありもしない幻聴を聞く不要な部位だ。捨てる。 次に皮を剥ぐ。皮は臭くて使えない。不要な部位だから捨てる。 そして内臓を抜く。 肝、臭い。捨てる。 胃、臭い。捨てる。 その他の内臓も臭いので捨てる。 心臓はとても小さい。まるでノミの心臓だ。無論捨てる。 そして身を削ぎ落とす。捨てる。 最後に天井からフックで吊るされている顎を取る。嘘ばかり吐く最も不要な部位だから捨てる。 残った骨はバンテリンで溶かす。

    1 17/11/05(日)11:19:42 No.463736745

    オチが無いせいでKOUSHIROUさんにとってこれが日常の一部でしかない感じが出てて怖い

    2 17/11/05(日)11:19:48 No.463736767

    >ぴるすはまな板の上では臭くて解体出来ないからだ そんな1行目から突然断言されても…

    3 17/11/05(日)11:24:03 No.463737340

    バンテリンをさも当然のごとく硫酸扱いすんな!

    4 17/11/05(日)11:25:05 No.463737473

    脳が書かれてないと思ったけどぴるすには脳はないか

    5 17/11/05(日)11:26:20 No.463737652

    最初からバンテリンでいいだろそれ

    6 17/11/05(日)11:27:43 No.463737835

    脳みそ入ってなくてクワガタが操ってるんだろ

    7 17/11/05(日)11:28:02 No.463737874

    途中から始まって途中で終わるという

    8 17/11/05(日)11:30:32 No.463738225

    じゃあ導入を書いてみよう 冬の梨園の名物と言えばぴるすの吊るし切り この巨大で赤ら顔のグロテスクな生き物がどのように裁かれ、普段よく見る形になるのかを見てみよう

    9 17/11/05(日)11:31:21 No.463738348

    なぜ、ぴるすはまな板の上で裁かれないのか これにはきちんとした理由がある

    10 17/11/05(日)11:34:02 No.463738743

    やってることは凄惨なのに淡々としてて怖い

    11 17/11/05(日)11:34:49 No.463738849

    時事ネタはまずい

    12 17/11/05(日)11:37:12 No.463739213

    あんこうの吊るし切りだこれ

    13 17/11/05(日)11:41:15 No.463739837

    捨てた部位は緑ジャージの男が綺麗に処理しているのだろう 肉片に腰を振り精液をぶちまける…実にエコだ

    14 17/11/05(日)11:46:35 No.463740678

    ガルパンのキャストの人もよく話題にしてるよね ステージの上にぴるすの肉片が落ちてた話

    15 17/11/05(日)11:49:44 No.463741190

    そして最後に、だが眼を刺すような悪臭を放つぴるすの廃棄部位 これをこのままにしておくと梨園の品格が問われることとなる これらの部位は基本的に湯川を敷き詰めた緑色の箱の中に破棄していくこととなる 箱の中に乱雑にぴるすの廃棄部位を放り込み、上から湯川をざらざらとかける すぐに蓋をすると箱の中からgff…gff…というぴるすの分解音が聞こえ始める 不快なのでこのまま飛び六方に点火し宇宙空間に射出する

    16 17/11/05(日)12:02:13 No.463743306

    まずバラすのが当然という流れ…