虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/05(日)10:20:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/05(日)10:20:54 No.463726629

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/05(日)10:22:00 No.463726780

ロミナはなにができんの

2 17/11/05(日)10:22:16 No.463726818

邪聖剣ネクロマンサーか

3 17/11/05(日)10:23:14 No.463726938

マイスト裏切りそう

4 17/11/05(日)10:23:36 No.463726991

頭に何も被れない足も遅いので敵に連打喰らうバロン!

5 17/11/05(日)10:24:00 No.463727050

抜か八!

6 17/11/05(日)10:24:33 No.463727146

自己紹介しとこう!

7 17/11/05(日)10:24:49 No.463727188

ガロン塚本!

8 17/11/05(日)10:27:02 No.463727612

続編で悪堕ちしてると聞いたこいつら

9 17/11/05(日)10:28:49 No.463727951

男で柄物のストッキングはやめとけよマイスト

10 17/11/05(日)10:30:12 No.463728196

ライムがゴラクに出てきそうな顔してる

11 17/11/05(日)10:31:21 No.463728453

俺は速さを一週回して鈍足のマイスト

12 17/11/05(日)10:34:48 No.463729123

こぶしが握り大程もあるバロン!

13 17/11/05(日)10:35:39 No.463729283

ロミナはフェラがうまい

14 17/11/05(日)10:35:55 No.463729332

もしかしてゴブリン!?

15 17/11/05(日)10:36:05 No.463729371

太チンの竜!

16 17/11/05(日)10:36:14 No.463729399

回復魔法って面かよカオス

17 17/11/05(日)10:36:57 No.463729524

>こぶしが握り大程もあるバロン! あれ元画像では「握り棒ほどもある」なんだよな… 握り棒ってなんだよ!

18 17/11/05(日)10:37:16 No.463729588

バロンが兜を装備できない仕様をバカデカ頭で表現したナイスデザインま

19 17/11/05(日)10:37:19 No.463729591

君ら五人で行けば良いだろ! 俺には悪の大魔王と戦う力も勇気もねーんだよ!!

20 17/11/05(日)10:37:24 No.463729608

バロン終盤ではあんまり役に立たなかった記憶が

21 17/11/05(日)10:37:46 No.463729682

>回復魔法って面かよカオス 名前も回復魔法らしからぬ

22 17/11/05(日)10:37:53 No.463729701

素早さが致命的に低い見せ筋のバロン

23 17/11/05(日)10:38:10 No.463729751

お荷物のロミナ!

24 17/11/05(日)10:38:22 No.463729784

マイストすぐ逃亡するしな

25 17/11/05(日)10:38:33 No.463729820

ロミナはなんなんだよ!

26 17/11/05(日)10:38:54 No.463729873

>ロミナはなにができんの ふふッ私も5人の一人ロミナよ

27 17/11/05(日)10:38:59 No.463729891

回復魔法を打ち込んで破裂させる系だなきっと

28 17/11/05(日)10:39:14 No.463729936

>ロミナはなんなんだよ! 成長したらかなり強かった気がする

29 17/11/05(日)10:39:37 No.463730012

お前ら5人で行けよ!

30 17/11/05(日)10:39:54 No.463730064

ネクロマンサー装備できるんじゃなかったロミナ

31 17/11/05(日)10:40:01 No.463730086

邪聖剣目黒サンマー

32 17/11/05(日)10:40:07 No.463730108

>お前ら5人で行けよ! 国を守らないといけないという設定

33 17/11/05(日)10:40:12 No.463730135

握り棒とは電車の座席の端についているアレだ

34 17/11/05(日)10:40:24 No.463730168

ロミナ居ないと他の四人が働かない的な…

35 17/11/05(日)10:40:52 No.463730243

ロミナは大器晩成と書いてるサイトも多いけど あいつ育っても主人公よりちょっと弱いくらいだぞ

36 17/11/05(日)10:41:14 No.463730311

50メートル5.9秒のこのマイスト!

37 17/11/05(日)10:41:17 No.463730325

ライムマイストが強い

38 17/11/05(日)10:41:19 No.463730332

こういう流れで大体名前が出てこない竿竹のケン!

39 17/11/05(日)10:41:32 No.463730367

>握り棒ってなんだよ! 電車とかで掴まるあれ 手すりのこと

40 17/11/05(日)10:41:43 No.463730395

>握り棒とは電車の座席の端についているアレだ あれ共通規格あったんだな…

41 17/11/05(日)10:41:47 No.463730411

>バロン終盤ではあんまり役に立たなかった記憶が 中盤まではなんとかなるような風に言うんじゃない

42 17/11/05(日)10:42:07 No.463730480

回復魔法の人がカオスとか名乗んなよ!

43 17/11/05(日)10:42:59 No.463730632

抜カオス!

44 17/11/05(日)10:43:02 No.463730637

マイストがいると敵に先制されやすくなるというわけのわからん仕様

45 17/11/05(日)10:43:07 No.463730652

握り棒ほどってあんまり大きくなくね?

46 17/11/05(日)10:43:09 No.463730662

レジェルダーとネクロマンサーだけが頼れる武器だ

47 17/11/05(日)10:43:47 No.463730772

ロミナの器は晩成して中くらい

48 17/11/05(日)10:43:48 No.463730774

マイストレベル上げすぎると素早さオーバーフローしたような記憶が

49 17/11/05(日)10:45:19 No.463731026

これ断ったらものすごく空気が悪くなるやつだ

50 17/11/05(日)10:45:50 No.463731122

>マイストレベル上げすぎると素早さオーバーフローしたような記憶が する

51 17/11/05(日)10:45:56 No.463731141

ネクロマンサーってレベル上げると弱体化だっけ?

52 17/11/05(日)10:46:02 No.463731157

>回復魔法の人がカオスとか名乗んなよ! カオス・アヴェニール

53 17/11/05(日)10:46:14 No.463731192

ロミナ5人中3人目くらいまでに育つよ

54 17/11/05(日)10:47:54 No.463731454

マイストが回復アイテムを使うのが一番早いので カオスはいらない子

55 17/11/05(日)10:48:39 No.463731561

> 実は素早さのステータス参照に仕様上のバグがあり、255以上に上がるとすべての敵の素早さに255上乗せされ、PT全員が最初の街周辺の雑魚敵にすら先制攻撃されるようになる

56 17/11/05(日)10:49:07 No.463731640

まず一番使えないのがバロンなので残り4人から考えよう

57 17/11/05(日)10:49:19 No.463731674

カップが飛んでるところが狭いくせに異常にエンカウント率高くてひどかった記憶がある

58 17/11/05(日)10:50:11 No.463731809

バロンは一応最大レベルまで上げてもステが下がったりしない長所があるぞ!

59 17/11/05(日)10:51:44 No.463732072

>まず一番使えないのがバロンなので残り4人から考えよう 物理アタッカーが使えないとか珍しいな

60 17/11/05(日)10:51:55 No.463732107

ゲームクリアを考えるならライムとカオスが必須だった

61 17/11/05(日)10:52:29 No.463732204

主人公とライムとカオスばっかりで行ってたな

62 17/11/05(日)10:52:38 No.463732223

>ゲームクリアを考えるならライムとカオスが必須だった >マイストが回復アイテムを使うのが一番早いので >カオスはいらない子 どっちなんだよ!?

63 17/11/05(日)10:52:48 No.463732247

>物理アタッカーが使えないとか珍しいな 素早さが低過ぎて攻撃が当たらないし被弾が増える

64 17/11/05(日)10:53:30 No.463732348

マイストが終盤はやてからうすのろに変わってしまうことを考えるとライムとカオスかなあ

65 17/11/05(日)10:53:31 No.463732352

以前3DSでもダウンロード版がプレイできたように記憶してたがいつの間にか無くなってた 2はつまらなかった

66 17/11/05(日)10:54:33 No.463732520

バグさえ無ければライムカオスマイストなんだよな

67 17/11/05(日)10:54:59 No.463732595

はやてのマイストは確かに早かったが防御弱くて戦闘中に死ぬのも一番早かった記憶がある 当時死ぬのも早くなる必要ないよ!とゲームにツッコんでたよ… 脳筋プレイしてたせいかも知れない

68 17/11/05(日)10:55:28 No.463732670

NightmareRebornはDSiショップと一緒に消えたのか今でもeShopで買えるのか

69 17/11/05(日)10:56:40 No.463732878

そうやって何度も死なせたマイストは恐怖度が上がって敵前逃亡しやすくなる マイストがよく逃げて使えないと言われる原因だ

70 17/11/05(日)10:57:45 No.463733054

女の子のがいいよねってライムとロミナにしていた

71 17/11/05(日)10:57:53 No.463733076

でも正気度が下がりきったマイストを絵にしてみてほしくはある

72 17/11/05(日)10:59:06 No.463733257

ロミナのメリットがいまだにわからん…

73 17/11/05(日)10:59:21 No.463733302

この漫画ではロミナは水の精霊の血を引いててネクロマンサーの真の力開放に関わる まあヒロインとしちゃ良い扱いではないだろうか

74 17/11/05(日)10:59:48 No.463733376

>そうやって何度も死なせたマイストは恐怖度が上がって敵前逃亡しやすくなる 死に慣れて鈍感になるんじゃなく どんどんメンタルがやばくなる方向なのがクトゥルフ神話系の作品っぽさがあるな

75 17/11/05(日)11:00:01 No.463733399

ライムはすぐMPがなくなってお荷物になる

76 17/11/05(日)11:00:04 No.463733407

>もしかしてゴブリン!? 「うろつき童子」の前田俊夫先生 ネクロマンサーのパッケージがギーガーだったから 触手モノで有名だった前田先生に頼んだのだろうけれど

77 17/11/05(日)11:00:52 No.463733525

組み合わせ次第じゃ途中で詰むだよね

78 17/11/05(日)11:01:12 No.463733577

>ロミナのメリットがいまだにわからん… 大器晩成じゃなかった? 未プレイだから恩恵あったかは知らないけど

79 17/11/05(日)11:02:29 No.463733773

なんか全員役に立たない風に聞こえるんだけど…

80 17/11/05(日)11:04:01 No.463733998

話を聞けば聞くほど本当に人気作なのかわからなくなるゲーム!

81 17/11/05(日)11:04:22 No.463734052

>どっちなんだよ!? どちらも正しい レベルを上げ過ぎず逃げすぎたり死に過ぎたりしなければマイストは強い

82 17/11/05(日)11:05:09 No.463734180

カルトな人気があるのを人気作とは呼ばない

83 17/11/05(日)11:05:47 No.463734272

不服だというのかッのコマはなんでバロンのおっぱいのアップなの

84 17/11/05(日)11:06:28 No.463734384

>レベルを上げ過ぎず逃げすぎたり死に過ぎたりしなければマイストは強い 縛りプレイすぎる…

85 17/11/05(日)11:06:29 No.463734387

PCエンジン初のRPGって事でそれなりの知名度はあるけど人気かと問われると微妙

86 17/11/05(日)11:08:51 No.463734832

続編だかリメイクだかを遊んでもまあこんなもんだよなという感想になる

87 17/11/05(日)11:09:04 No.463734893

>縛りプレイすぎる… でもおそらくライム&マイストが攻略する上で一番楽なんだ…

88 17/11/05(日)11:09:19 No.463734948

やった覚えあるしクリアしたけど内容ほとんど覚えてないな… 最後に剣掘り返す音が聞こえてって終わったくらいしか

89 17/11/05(日)11:10:34 No.463735220

>話を聞けば聞くほど本当に人気作なのかわからなくなるゲーム! どこかの村か山小屋かで発生するフェンリル襲撃イベントは「これ知ってるかレベル上げしこたまやっとかないと無理だろ!」ってキツさがあったり ドラクエ2なんか目じゃない復活の呪文の見辛さとかを除けばめっちゃ面白かった

90 17/11/05(日)11:11:01 No.463735309

>ドラクエ2なんか目じゃない復活の呪文の見辛さとかを除けばめっちゃ面白かった 苦行じゃねーか!

91 17/11/05(日)11:11:11 No.463735336

頑張ってレベル上げまくると逆に最弱になるマイスト!

92 17/11/05(日)11:11:22 No.463735385

2がスマホだから知名度皆無に近い

93 17/11/05(日)11:11:36 No.463735438

バロン&ロミナでプレイするのも楽しいぞ どっちも役立たずで最強装備トルースの剣をどちらに装備させてもイマイチだ

94 17/11/05(日)11:11:47 No.463735477

ギーガーのデザインが素晴らしい以外は割と凡作だと思う

95 17/11/05(日)11:12:10 No.463735560

スマホじゃないよガラケーだよ

96 17/11/05(日)11:13:13 No.463735759

スレ画のネクロマンサーはコブラみたいに手から出てくる

97 17/11/05(日)11:14:24 No.463735974

カオスの回復魔法はとても役に立つがバロンの次に足が遅いのが大問題 ロミナは序盤全然弱いがマイスト主人公の次に素早いし後半強力な回復と補助を覚える

98 17/11/05(日)11:15:11 No.463736118

>2がスマホだから知名度皆無に近い 今はDSiでプレイできるし!ししし!

99 17/11/05(日)11:15:14 No.463736127

つまり主人公がぶっちぎりで強いのでは…?

100 17/11/05(日)11:15:25 No.463736167

ロミナは気長に育てると主人公よりちょい劣る力とちょい劣る素早さになり 少しの魔法とそれなりの武具を装備できるようになるぞ

101 17/11/05(日)11:15:27 No.463736175

>つまり主人公がぶっちぎりで強いのでは…? 左様

102 17/11/05(日)11:15:35 No.463736199

>つまり主人公がぶっちぎりで強いのでは…? 左様 間違いなく最強である

103 17/11/05(日)11:15:38 No.463736204

2は古き良きSFCゲームって感じで結構良作だよ 主人公と一緒に旅に出た弟分が敵に攫われて悪堕ちして死ぬし、その母親は弟分を探して旅して道中で死ぬし パーティメンバーの一人は主人公の好きだった女性、死体をお借りしている天使さんだったりするけど

104 17/11/05(日)11:16:03 No.463736270

>少しの魔法とそれなりの武具を装備できるようになるぞ あと心もとないMPも

105 17/11/05(日)11:16:26 No.463736330

>ロミナは気長に育てると主人公よりちょい劣る力とちょい劣る素早さになり >少しの魔法とそれなりの武具を装備できるようになるぞ なにしろマイストと違っていくらレベル上げしても問題ないのが利点といえる

106 17/11/05(日)11:16:30 No.463736339

>>少しの魔法とそれなりの武具を装備できるようになるぞ >あと心もとないMPも 相対的に見てマシってことでは?

107 17/11/05(日)11:17:06 No.463736415

>相対的に見てマシってことでは? 最悪とかなり悪いとそれなりの中から選べ

108 17/11/05(日)11:17:35 No.463736477

むしろ主人公の強さのおかげでどんな組み合わせしても最悪詰むことはないのだ

109 17/11/05(日)11:17:49 No.463736503

あとここまで特に言及のないライムは特に問題が居ないので一人はコイツで決まりだ

110 17/11/05(日)11:17:50 No.463736504

>>相対的に見てマシってことでは? >最悪とかなり悪いとそれなりの中から選べ 一人でアザトース殴り殺すね...

111 17/11/05(日)11:18:15 No.463736551

シナリオ三条陸って聞くと面白そうなのに

112 17/11/05(日)11:19:00 No.463736645

>相対的に見てマシってことでは? カオス 強力な回復&補助魔法もちだが行動が遅い ライム 強力な攻撃魔法を使えるが体力と防御に不安 ロミナ ゲーム終盤までアイテム係しかできないが何度使ってもなくならないグループ攻撃アイテムがある

↑Top