虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/05(日)01:56:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/05(日)01:56:55 No.463683392

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/05(日)01:57:29 No.463683478

エンガワがトロリ?

2 17/11/05(日)01:58:16 No.463683632

下の真ん中は何食ってんの

3 17/11/05(日)01:59:20 No.463683815

それ本当にエンガワ?

4 17/11/05(日)01:59:37 No.463683845

軍師っぽい

5 17/11/05(日)01:59:48 No.463683872

シャケの切り身

6 17/11/05(日)01:59:58 No.463683901

軍師の二番煎じすぎる…

7 17/11/05(日)02:00:04 No.463683919

本物の野原ひろしが食べる本物のエンガワだぜ!

8 17/11/05(日)02:00:21 No.463683963

食い物だけアシに描いてもらえばいいのに

9 17/11/05(日)02:00:27 No.463683977

何の説明もなく刺し身だけ食べててダメだった

10 17/11/05(日)02:00:45 No.463684021

醤油使ってないように見える

11 17/11/05(日)02:00:46 No.463684025

>下の真ん中は何食ってんの 別の皿に寄せて醤油とわさびのためのスペースにしたのでは 俺もよくやる

12 17/11/05(日)02:01:14 No.463684093

左上のティッシュは何

13 17/11/05(日)02:01:14 No.463684095

最後のコマ気持ち悪い 寿司食っててこんなことなったことない

14 17/11/05(日)02:01:32 No.463684137

本物のエンガワってコリコリしてない?

15 17/11/05(日)02:01:57 No.463684188

>別の皿に寄せて醤油とわさびのためのスペースにしたのでは >俺もよくやる そういうことじゃないと思うぞ! それはそれとして俺もよくやる

16 17/11/05(日)02:01:58 No.463684190

>左上のティッシュは何 ガリではなかろうか

17 17/11/05(日)02:01:58 No.463684191

>別の皿に寄せて醤油とわさびのためのスペースにしたのでは たぶんそこじゃない

18 17/11/05(日)02:02:02 No.463684198

突然出てきたブリっぽい刺し身はなんなんだ

19 17/11/05(日)02:02:48 No.463684333

気持ちわりぃ

20 17/11/05(日)02:04:09 No.463684508

軍師と違うのは名前だけかっこいい独自色の薄い"三皿の構え"なんてのをぶち上げてしまうとこ

21 17/11/05(日)02:04:28 No.463684550

安易な先達の猿真似から入って 典型的な不快要素の食ってる口元クローズアップで締める 完璧な1ページだ

22 17/11/05(日)02:04:31 No.463684553

口のアップはまだ良い! 唇のアップは辞めろ!!!

23 17/11/05(日)02:04:34 No.463684565

こいつなんかヒロシっぽくねえんだよなあ...

24 17/11/05(日)02:04:55 No.463684614

エンガワも炙ればまあトロっとはなるが…

25 17/11/05(日)02:05:29 No.463684720

大手回転寿司チェーンが小皿止めたのってぶっちゃけ洗い物のコスト削減のためだよね

26 17/11/05(日)02:06:13 No.463684840

下の真ん中はシャリからネタはがして食べてるのかい

27 17/11/05(日)02:06:39 No.463684898

三皿の構えのメリットって何?

28 17/11/05(日)02:07:22 No.463684969

急に刺身食い始めて耐えられなかった

29 17/11/05(日)02:07:47 No.463685023

>大手回転寿司チェーンが小皿止めたのってぶっちゃけ洗い物のコスト削減のためだよね 皿の規格統一した方が楽だしね って思ったけどその割には四角皿とか使っててようわからん…

30 17/11/05(日)02:08:01 No.463685062

略してみさえ

31 17/11/05(日)02:08:04 No.463685067

形態の優位な点は前のページで解説したのだろうか

32 17/11/05(日)02:08:08 No.463685080

回転寿司のえんがわはもっと細いだろう…

33 17/11/05(日)02:08:13 No.463685100

>こいつなんかヒロシっぽくねえんだよなあ... 本物のひろしだぜ!

34 17/11/05(日)02:08:32 No.463685138

>回転寿司のえんがわはもっと細いだろう… それは店によるのでなんとも

35 17/11/05(日)02:08:34 No.463685141

突然三皿にない刺身が出てきたかと思うと次のコマで汚く張り付いた米粒が出てきて別々に食ってんのだろうか

36 17/11/05(日)02:09:34 No.463685271

三皿なのに寿司4巻なのも気になる

37 17/11/05(日)02:09:42 No.463685291

本物の野原ひろしの口から米粒がまろび出たぜ!

38 17/11/05(日)02:09:45 No.463685303

回る寿司屋って刺身置いてあるとこあんのか

39 17/11/05(日)02:09:51 No.463685322

出たな里予原ひろし…

40 17/11/05(日)02:10:05 No.463685351

本当に不快度高いのなんなんだこのひろし

41 17/11/05(日)02:10:46 No.463685435

似てないのと不快なのはまだいいけど ちゃんと取材とかしてんのか気になる

42 17/11/05(日)02:10:49 No.463685447

エンガワ食ってるコマの顔がなんか腹たつ

43 17/11/05(日)02:11:00 No.463685472

うまみのある口元

44 17/11/05(日)02:11:39 No.463685561

ネタだけ剥がして醤油つけてシャリに乗せて食ったとかじゃ?

45 17/11/05(日)02:11:56 No.463685614

>三皿の構えのメリットって何? 直接醤油をネタに垂らすよりも皿に出して付けて食べる方が1度に使う醤油の量が少なくなりやすいから塩分を気にしている人にオススメ

46 17/11/05(日)02:12:12 No.463685655

>回る寿司屋って刺身置いてあるとこあんのか 最近増えてるよ

47 17/11/05(日)02:12:22 No.463685676

エンガワトロトロしてるのは衛生的にマズイと思う

48 17/11/05(日)02:13:40 No.463685850

醤油のつけ皿って無いのが主流なんだ… 大手チェーン店行かないから知らなかった

49 17/11/05(日)02:14:18 No.463685937

なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。

50 17/11/05(日)02:14:22 No.463685944

>回る寿司屋って刺身置いてあるとこあんのか カニクリームコロッケも置いてある

51 17/11/05(日)02:14:48 No.463685994

くら寿司とかすごいよね 各席に水路通っててそこに皿捨てると流されてく

52 17/11/05(日)02:14:50 No.463685999

口元アップを2コマってくどいな ホモ意識なの

53 17/11/05(日)02:14:57 No.463686014

>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。 褒める要素ある?

54 17/11/05(日)02:15:20 No.463686070

相変わらずうまそうに見えないビジュアルと感想だな

55 17/11/05(日)02:15:22 No.463686073

醤油用の皿を確保するのは俺もやるけど ガリ載せるためだけの皿はないな

56 17/11/05(日)02:16:07 No.463686188

なますてまそが通じないのか

57 17/11/05(日)02:16:15 No.463686206

なますてまそにマジレスしてる人最近良く見る

58 17/11/05(日)02:16:57 No.463686290

これもいいサンドバッグだけど僕に比べると知名度がアット的に足りない

59 17/11/05(日)02:17:00 No.463686297

正直なますてまそ火消しの話題流しにしか見えねえんだもん

60 17/11/05(日)02:17:04 No.463686303

くら寿司はすごいぞ びっくらポンを使うことで皿を数える手間を無くして皿の総数を減らす事に成功した

61 17/11/05(日)02:17:14 No.463686323

食の軍師は面白いもんな

62 17/11/05(日)02:17:26 No.463686359

>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。 たいしたことないじゃん。ねぎまとかのほうがよっぽどひどい展開してる。

63 17/11/05(日)02:17:39 No.463686398

ガリたまに空いた皿に山盛り乗っけてる人居るけど そんな食べるもんだろうか

64 17/11/05(日)02:17:51 No.463686432

最後のコマはアオムシコマユバチの繭

65 17/11/05(日)02:18:39 No.463686547

>びっくらポンを使うことで皿を数える手間を無くして皿の総数を減らす事に成功した 食べた後の皿を穴にシュートするの楽しいよね

66 17/11/05(日)02:18:44 No.463686557

孤高のグルメパクれないからって軍師パクるのやめて

67 17/11/05(日)02:19:02 No.463686605

しんのすけ的な足をもっと見たい

68 17/11/05(日)02:19:08 No.463686615

どうやって食べたら最後のコマみたいになるの

69 17/11/05(日)02:19:09 No.463686619

おっさんが食べるシーン色っぽくしてどうすんだ… いや色っぽく見えないけど

70 17/11/05(日)02:19:32 No.463686677

びっくらぽんは腹一杯なのに5の倍数にするために追加で数皿頼んじゃう人の総額で利益凄そう

71 17/11/05(日)02:19:44 No.463686713

カウンターに山積みの皿が無いってのも見た目によい

72 17/11/05(日)02:20:47 No.463686841

丼ものでも食わないと今の寿司の大きさとシャリで口元に米つかねーだろ!

73 17/11/05(日)02:20:50 No.463686848

>>びっくらポンを使うことで皿を数える手間を無くして皿の総数を減らす事に成功した >食べた後の皿を穴にシュートするの楽しいよね シュートするのも楽しいしびっくらポンで楽しい演出と当たりのおまけがあるから客が自主的に皿を入れてくれるしズルして他の所に皿を入れたりしない ついでに5皿ごとにびっくらポンが当たるチャンスがあるからキリがよくなるまで追加で注文して来る可能性まで出て来る 素晴らしい発明だと思う

74 17/11/05(日)02:20:54 No.463686854

>どうやって食べたら最後のコマみたいになるの この漫画のひろしはハンバーガーにガブって擬音立てて噛み付いたのに歯型0のしゃぶったハンバーガーとして口から吐き出す男だぞ 常識に囚われるな

75 17/11/05(日)02:20:54 No.463686857

回転寿司も小皿普通にあるよねと思ったけど調べたら北海道だけ特別に小皿出してますとか書いててダメだった

76 17/11/05(日)02:21:55 No.463687002

色っぽくしてるのかこれ なんかシュールギャグ的な物かと

77 17/11/05(日)02:22:04 No.463687016

大型チェーンほど醤油皿は出してない気がする 小さい店舗のがやってる

78 17/11/05(日)02:22:21 No.463687065

大手の100円回転寿司だと醤油皿あるのかっぱだけだよね…

79 17/11/05(日)02:22:52 No.463687121

最初の一皿目を醤油皿にすればいいしね

80 17/11/05(日)02:24:55 No.463687367

>これもいいサンドバッグだけど僕に比べると知名度がアット的に足りない いきなりなんの話してんの…?

81 17/11/05(日)02:25:07 No.463687398

>大手の100円回転寿司だと醤油皿あるのかっぱだけだよね… そんな事言われると近くの回転寿司屋がマイナーなのかと不安になるからやめて

82 17/11/05(日)02:26:30 No.463687606

作者がトークショーでアンチ倒そうとしたけど100人規模の箱にアンチどころがファンも7人しか来なくて司会進行にアンチ発言させてそれを倒したってのが無様過ぎて…

83 17/11/05(日)02:26:36 No.463687626

糞飯の流儀スレ立つと必ず援護派が出てくるの凄いと思う 褒めるとこ無いだろこれ

84 17/11/05(日)02:27:15 No.463687716

都内住みだからかそこらへんの大手チェーンを見た事すらないので楽しそうで羨ましい

85 17/11/05(日)02:27:23 No.463687729

わかったからまずどのレスが擁護なのか教えてくれ

86 17/11/05(日)02:27:45 No.463687788

三皿の構えからうまいーーーーーで読者はイチコロよ

87 17/11/05(日)02:28:42 No.463687906

>わかったからまずどのレスが擁護なのか教えてくれ ほんとだ援護レス無い… ごめん凄いムキムキしてた

88 17/11/05(日)02:29:04 No.463687957

そらまあ熱心なアンチがいるように見えるかもしれないけどネットのはなんにでも噛み付くだけの人だし あとは通りすがりに酷いねっていって去って行く人だけだ

89 17/11/05(日)02:29:49 No.463688040

カタ受精

90 17/11/05(日)02:30:07 No.463688071

でも実際メシ漫画としてもクソ面白くないよこれ

91 17/11/05(日)02:30:39 No.463688146

大人気の死んだ漫画家のキャラで大人気の孤独のグルメのパクリをしようって至極真っ当な企画だけど 作画の人飯に興味ないのが透けて見えて…

92 17/11/05(日)02:31:05 No.463688199

本当に面白い点なり発見なりがあるならどんどん褒めていいと思う 俺にはそれが難しい

93 17/11/05(日)02:31:07 No.463688204

髭アップはきついぜ

94 17/11/05(日)02:31:11 No.463688207

これの作者ってやりたくてやってんの? それとも編集に書かされてんの?

95 17/11/05(日)02:31:19 No.463688231

くら寿司は回転寿司チェーンにボックス席を用意してU字のレーンを導入したところが好き

96 17/11/05(日)02:31:58 No.463688329

綿密なチェックの上で載せてるらしいな

97 17/11/05(日)02:32:43 No.463688419

あれからあの6頭身くらいありそうなしんのすけは出てきてるの?

98 17/11/05(日)02:32:48 No.463688427

>くら寿司は回転寿司チェーンにボックス席を用意してU字のレーンを導入したところが好き 結構昔に国道沿いの回転寿司でそういうのあった気がしたけど そもそもあれがくら寿司だったのか?

99 17/11/05(日)02:32:55 No.463688442

ファンとしてもアンチとしても情熱を傾けてくれるひとが誰もいない それって悲しいことよ

100 17/11/05(日)02:33:01 No.463688450

>本当に面白い点なり発見なりがあるならどんどん褒めていいと思う >俺にはそれが難しい ひろしが出てる

101 17/11/05(日)02:33:45 No.463688535

>ひろしが出てる これひろしかな...

102 17/11/05(日)02:34:13 No.463688605

>>ひろしが出てる >これひろしかな... もしかしたらひろしなのかも…

103 17/11/05(日)02:34:13 No.463688606

>ほんとだ援護レス無い… >ごめん凄いムキムキしてた 酷い話だ…

104 17/11/05(日)02:34:37 No.463688647

>>>ひろしが出てる >>これひろしかな... >もしかしたらひろしなのかも… 俺はひろし…?

105 17/11/05(日)02:34:48 No.463688661

本物のひろしだぜ

106 17/11/05(日)02:35:13 No.463688704

いややっぱひろしじゃないわ

107 17/11/05(日)02:35:13 No.463688706

漫画には興味ないけど 虹裏に回転寿司ネタ貼られると回転寿司行きたくなる病にかかってるので釣られちゃう

108 17/11/05(日)02:35:35 No.463688753

頭身高めのわりとキモいガキが脚だけ出てた気がする あれがしんちゃんかどうかは正直自信がない

109 17/11/05(日)02:35:47 No.463688780

>結構昔に国道沿いの回転寿司でそういうのあった気がしたけど >そもそもあれがくら寿司だったのか? O字型のレーンなら昔からあったけどU字レーンでやったのはくらが初だとか特許とったとかは聞いた事あるな…

110 17/11/05(日)02:36:01 No.463688803

パチの裏もの漫画だけ描いて消えてればよかったのに

111 17/11/05(日)02:38:08 No.463689092

この漫画の唯一の見どころはあのクレヨンしんちゃんの人気キャラクター野原ひろしが主役! なのにひろしに見えない!自分をひろしと思い込んでるサイコだこれ!

112 17/11/05(日)02:38:18 No.463689119

本物のひろしは自分を本物のひろしだなんて言わない

113 17/11/05(日)02:40:08 No.463689358

>本物のひろしは自分を本物のひろしだなんて言わない ロボとーちゃんみろよな!

114 17/11/05(日)02:40:09 No.463689363

未だに続いているのだからそこそこ人気あるのだろう

115 17/11/05(日)02:40:26 No.463689390

ss301811.jpg

116 17/11/05(日)02:40:47 No.463689439

>未だに続いているのだからそこそこ人気あるのだろう 炎上マーケティングでは?

117 17/11/05(日)02:41:10 No.463689477

炎上してるからって本買う人そんなにいるかな…

118 17/11/05(日)02:41:15 No.463689495

何故二回も本物だよなどと?

119 17/11/05(日)02:41:22 No.463689510

>ss301811.jpg 本物のひろしって自分に言い聞かせてない?大丈夫?

120 17/11/05(日)02:41:31 No.463689536

>>未だに続いているのだからそこそこ人気あるのだろう >炎上マーケティングでは? 炎上するほど燃料あるの?

121 17/11/05(日)02:41:45 No.463689565

上にもあるけど別に炎上ってほど熱心に否定してるのはごく少数だと思うよ

122 17/11/05(日)02:42:32 No.463689671

クレヨンしんちゃんは嵐を呼ぶ スレ画のひろしは荒らしすら呼ばない

123 17/11/05(日)02:44:11 No.463689864

一応かなり売れてるらしいですよ?

124 17/11/05(日)02:45:18 No.463689977

いいことじゃない

125 17/11/05(日)02:45:30 No.463690006

じゃあもう一度トークショーやったら人沢山入るってことじゃん!

126 17/11/05(日)02:46:47 No.463690161

(俺が行かなくても誰か行くだろ…)

127 17/11/05(日)02:47:05 No.463690207

多分コンビニで漫画を買うような層に向けて描かれているので普通の漫画の文法ではないのだ 多分

128 17/11/05(日)02:48:30 No.463690368

尼のレビュー読んでもところどころで自分をひろしと思い込んでる精神異常者とか書いてあるし やっぱりこいつひろしじゃねえんじゃねえかな...

129 17/11/05(日)02:49:31 No.463690484

尼レビューなんて「」の妄言とそう変わらんよ

130 17/11/05(日)02:56:10 No.463691308

でも軍師エミュとか出来ないなりに何かを取り入れる工夫はやっているんだな コピペ乱発の頃からすれば中々頑張ってるじゃないか

131 17/11/05(日)02:57:20 No.463691431

これがロボとーちゃんか

132 17/11/05(日)02:57:51 No.463691494

>「自分のことを野原ひろしだと思い込んでいる人間」が >主人公の作品である、というネタが広まったため >ちょっとした話題になった。 >この言い回しの初出は確定できていないものの >某画像掲示板の「自分が野原ひろしだと思ってる精〇病患者のおっさん」 >というレスから来ているのではないのか

133 17/11/05(日)02:58:44 No.463691596

無関係ゾーン

134 17/11/05(日)03:02:10 No.463691961

みさえの構え

135 17/11/05(日)03:03:14 No.463692101

僕と野原ひろしの延長でこれがきたからね

136 17/11/05(日)03:03:14 No.463692104

よくないと 思いますね

137 17/11/05(日)03:03:29 No.463692129

左下がすごく気持ち悪い 生理的に無理

↑Top