虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/05(日)01:33:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/05(日)01:33:34 No.463679503

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/05(日)01:33:43 No.463679530

エクソシスト

2 17/11/05(日)01:34:31 No.463679648

いくらなんでも首回りすぎじゃない?

3 17/11/05(日)01:34:34 No.463679658

誰がこんなことを!聖女なら救ってあげてください!!

4 17/11/05(日)01:37:40 No.463680182

悪霊化したからいくら回っても問題有るまい

5 17/11/05(日)01:37:42 No.463680186

>いくらなんでも首回りすぎじゃない? 司馬懿なんかは180度回ったそうだし…

6 17/11/05(日)01:41:00 No.463680746

TV版UBWのライダーさんなんか360度回ったぞ

7 17/11/05(日)01:41:46 No.463680858

おっぱいないから背中だと気づかなかったよHAHAHA

8 17/11/05(日)01:42:00 No.463680897

やっぱりアタランテちゃんがわるいよなあ…

9 17/11/05(日)01:42:21 No.463680962

アタランテちゃんがキレまくるだけで一話終わった

10 17/11/05(日)01:43:15 No.463681106

>やっぱりアタランテちゃんがわるいよなあ… 属性悪だからね

11 17/11/05(日)01:43:38 No.463681163

殺人鬼なんだからそれ殺すのは悪くない その後こいつ救ってやれよってジャンヌにキレるのが意味不明 ジャンヌがジャックのメンタル救ってる事実があるから猶更

12 17/11/05(日)01:43:48 No.463681191

アタランテちゃんはさぁ・・・

13 17/11/05(日)01:45:08 No.463681413

正直価値観の違いとしか言えない

14 17/11/05(日)01:45:23 No.463681447

自分勝手だからアタランテは悪なんだよ それでもシコれる「」だけがアタランテとかけっこしなさい

15 17/11/05(日)01:46:05 No.463681563

救いに対する概念の差だからやむなし

16 17/11/05(日)01:46:27 No.463681621

>正直価値観の違いとしか言えない これを言えるのって第三者が見てもどっちにも主張あるなって納得できる話の場合だけだと思うんだよな…

17 17/11/05(日)01:47:31 No.463681811

第三者から見れば別にアタランテに悪意があったわけじゃないのはわかるだろう ジャンヌにキレるのは筋違いだけど

18 17/11/05(日)01:47:37 No.463681834

なにをもって救いとするか どうすることが愛するということなのか まぁわかりあえないよね

19 17/11/05(日)01:47:44 No.463681859

A1タランテちゃんはちょっとシコれない 近衛ンテちゃんはいける

20 17/11/05(日)01:48:34 No.463681986

アタランテは神話の頃の人だから現代社会の闇に耐えられなかったんだよ

21 17/11/05(日)01:48:40 No.463681999

ジャックはこの時ジャンヌに救われたから悪辣さとIQ落としてきたのかってくらいFGOでの精神年齢が下がってる

22 17/11/05(日)01:48:43 No.463682005

アタランテちゃん自体が忌み子みたいな出自だからなぁ…

23 17/11/05(日)01:49:11 No.463682087

そしてそんなアタランテちゃんが崇拝してる女神が恋愛脳

24 17/11/05(日)01:49:37 No.463682147

英霊とはいえ子供の姿を殺すとか超気分悪いわーとか考えてたらガチで子供霊だったせいで 誰か救ってあげてくだち!!そこの聖女とか!!!11になっただけです

25 17/11/05(日)01:50:37 No.463682292

殺したのお前じゃん!!

26 17/11/05(日)01:51:10 No.463682385

救ってあげたじゃん! アタランテちゃんはキレた

27 17/11/05(日)01:51:38 No.463682462

>殺したのお前じゃん!! まぁぶっちゃけ罪悪感の責任転嫁な逆恨みも混みなので

28 17/11/05(日)01:52:44 No.463682654

こここそアニメで一番どうにかしてほしかったとこではあったんだがうーn…

29 17/11/05(日)01:52:45 No.463682660

この後も特に和解とかないからアタランテちゃん 執拗にジャンヌ粘着し続けるけど無視され続ける

30 17/11/05(日)01:52:49 No.463682674

うっかり殺したのは知らなかったからだし!今から私が守るし!!(スルーして成仏しに行く子供達)

31 17/11/05(日)01:52:56 No.463682698

>そしてそんなアタランテちゃんが崇拝してる女神が恋愛脳 そっちはケイローン先生にも飛び火するから…

32 17/11/05(日)01:53:15 No.463682749

アタランテ自身が親に捨てられたのがトラウマだからもろにジャックちゃんの過去はトラウマ刺激しちゃったのもある

33 17/11/05(日)01:53:30 No.463682802

>執拗にジャンヌ粘着し続けるけど無視され続ける 当たり前過ぎる…

34 17/11/05(日)01:53:48 No.463682853

ジャンヌの言い分もドライにすぎるのでなんか感情の持って行き場がない

35 17/11/05(日)01:54:17 No.463682933

>執拗にジャンヌ粘着し続けるけど無視され続ける こっちは仕事してんのに邪魔すんなよなー程度のスルーされっぷりいいよね

36 17/11/05(日)01:55:04 No.463683062

(ジークくんと話してるのにうるせーなコイツ)

37 17/11/05(日)01:55:06 No.463683069

>こここそアニメで一番どうにかしてほしかったとこではあったんだがうーn… 設定から大規模改変でもしないとここはどうしょうもないから

38 17/11/05(日)01:56:15 No.463683273

ジャックちゃんが普通にフワーしていったことが最高にアタアンテちゃんを無様にしている

39 17/11/05(日)01:56:22 No.463683286

ジャンヌ自身も気にしてるよ けどジャックの性質だとこれから同じタイプの被害者増やすだろうから消すんであって

40 17/11/05(日)01:56:29 No.463683314

アタランテちゃんの行動に理屈をつけることはできるけどそれキャラクター的に魅力的だったり話的に面白いかっていうとさ

41 17/11/05(日)01:57:59 No.463683577

そう思うならいいかげん見るの止めたら良いのでは?

42 17/11/05(日)01:58:32 No.463683673

>アタランテ自身が親に捨てられたのがトラウマだからもろにジャックちゃんの過去はトラウマ刺激しちゃったのもある 悪い意味でどツボすぎるよね…

43 17/11/05(日)01:58:42 No.463683703

ジャンヌアンチになって荒らし続けるけどジャンヌ本人は黙delすらせずスルーだからね

44 17/11/05(日)02:00:37 No.463683998

八つ当たりさせておく分には本人も少なからず気は張れるだろうし…

45 17/11/05(日)02:00:37 No.463684000

なんか酷すぎる話だと思う 全然納得できない

46 17/11/05(日)02:00:58 No.463684053

アタランテがああなるのは分かるけどそれはそれとしてあまりにも理不尽すぎるというか

47 17/11/05(日)02:01:18 No.463684100

FGOメンテ後にジャックちゃんが消されるようなもんだよ アタランテちゃんはキレる

48 17/11/05(日)02:01:23 No.463684114

頭数が多ければ多かれ少なかれほったらかしにもなる

49 17/11/05(日)02:01:46 No.463684172

見てて殆んどのキャラに全く共感できない

50 17/11/05(日)02:02:20 No.463684252

>FGOメンテ後にジャックちゃんが消されるようなもんだよ >アタランテちゃんはキレる むしろ幕間かなんかでジャックちゃんの影鯖倒してぼやいてなかったっけ

51 17/11/05(日)02:02:21 No.463684256

>FGOメンテ後にジャックちゃんが消されるようなもんだよ >アタランテちゃんはキレる 例えるの下手だな…

52 17/11/05(日)02:02:36 No.463684304

露骨になってきたな…

53 17/11/05(日)02:02:43 No.463684321

知らんがなとしか言い様がない

54 17/11/05(日)02:03:05 No.463684368

アタランテちゃんキレるならジャックが成仏する前にキレなよ なんでギリギリ歯を食いしばりながら見てたの

55 17/11/05(日)02:03:32 No.463684429

ジャックがもうちょっとやだやだしてて それをジャンヌが無理矢理浄化させる感じにすれば良かったのでは

56 17/11/05(日)02:03:40 No.463684446

あの馬鹿な姉ちゃん的にジャックちゃん生かした方が良かったのかな… どう見てもロクでもない事にしかならないと思うが

57 17/11/05(日)02:03:51 No.463684471

でも自分も人殺ししておいて散々っぱらトラウマ刺激するジャックちゃんも悪いんですよ

58 17/11/05(日)02:03:55 No.463684477

聖女なら救えるかもって思ってしまってたんだよ

59 17/11/05(日)02:04:07 No.463684502

原作でも特にわからんエピソードなのでアニメになってもわからんのは当然

60 17/11/05(日)02:04:18 No.463684527

説明してほしいことが絶妙に足りない

61 17/11/05(日)02:04:31 No.463684554

>見てて殆んどのキャラに全く共感できない 英雄メンタルに一般人が共感しろってのも無理がある

62 17/11/05(日)02:04:47 No.463684593

わからんっていうか投げっぱなしでもやもやのまま終わるだけというか

63 17/11/05(日)02:05:23 No.463684699

>>FGOメンテ後にジャックちゃんが消されるようなもんだよ >>アタランテちゃんはキレる >むしろ幕間かなんかでジャックちゃんの影鯖倒してぼやいてなかったっけ Apocryphaでの自分の過ちにけじめつける為にやった

64 17/11/05(日)02:05:29 No.463684718

もともとの場面でも読んでてなんでけおるの…ってなるし作中でもなんでけおってるのお前…って扱いなぐらい けおってるアタランテちゃんがおかしいだけの話なんで忠実再現ではある

65 17/11/05(日)02:05:34 No.463684734

聖杯で一発逆転ホームランするつもりだから 蝉様にいや無理だよ?って言われたのは無視する

66 17/11/05(日)02:05:34 No.463684736

>聖女なら救えるかもって思ってしまってたんだよ 勝手に思い込んで勝手にキレるクソコテすぎる…

67 17/11/05(日)02:05:35 No.463684738

>英雄メンタルに一般人が共感しろってのも無理がある そんなカッコいいもんでも無いと思うがな

68 17/11/05(日)02:05:40 No.463684756

>英雄メンタルに一般人が共感しろってのも無理がある これはそういう問題じゃないと思うんだけどな もっと根本的に描写とか話の組み立て方がアレなだけで

69 17/11/05(日)02:05:46 No.463684780

善悪とか全体のバランスとかそういうの関係なくこうしたいって願望なだけだからなぁ

70 17/11/05(日)02:06:01 No.463684819

>英雄メンタルに一般人が共感しろってのも無理がある そういう問題かなぁ

71 17/11/05(日)02:06:07 No.463684830

>英雄メンタルに一般人が共感しろってのも無理がある いやそれ以前の問題だろ

72 17/11/05(日)02:06:42 No.463684902

主人公側も 「殺人止めるの当たり前なのにあいつ何言ってんだあいつ」 「彼女には彼女の考えがあるんでしょ」 で完結してるからドラマの発展は特に無いからな

73 17/11/05(日)02:06:56 No.463684931

もうちょい子供好きの場面なりをちょいちょい挟んでいれば

74 17/11/05(日)02:07:31 No.463684989

あんたがおかーさん殺したからこうなったんやないか…

75 17/11/05(日)02:07:49 No.463685033

あのXファイルみたいなBGMでわらってしまった

76 17/11/05(日)02:07:59 No.463685057

浄化したらジャックちゃんの姿では召喚されない筈だし

77 17/11/05(日)02:08:16 No.463685103

一応補足するなら子供の姿してても所詮子供の姿を借りてるだけの過去の英霊なんでジャックはアタランテにとって普通に殺害対象だった 殺したらこいつは正真正銘可哀想な子ども達の霊だと知って助けたい!殺すのダメ!ってなった

78 17/11/05(日)02:08:28 No.463685128

ジーク君にこのエピソードから何を成長しろと言うのか

79 17/11/05(日)02:08:28 No.463685129

>あんたがおかーさん殺したからこうなったんやないか… 止めないともっと多くの子供が犠牲になってたし…

80 17/11/05(日)02:08:42 No.463685155

アタランテの子供好き情報とかあと何だっけ他にもあったけど 情報開示が遅すぎてキャラの人となりを反芻する前に 色々過ぎ去っちゃうのは気になる

81 17/11/05(日)02:09:01 No.463685197

英雄メンタルがどうとかじゃなくただただ胸糞悪い描写入れたかっただけにしか見えない

82 17/11/05(日)02:09:19 No.463685231

FGOのアタランテ好きだったから正直見なきゃよかったと思った

83 17/11/05(日)02:09:29 No.463685250

>ジーク君にこのエピソードから何を成長しろと言うのか いいやつばかりじゃないけど わるいやつばかりでもない

84 17/11/05(日)02:09:44 No.463685297

ここら辺の話を整理するのを少しだけ期待してたが原作通りにやってしまったか…

85 17/11/05(日)02:09:45 No.463685304

>ジーク君にこのエピソードから何を成長しろと言うのか 人は合理だけでは計算できずにけおる けおった相手には道理が通らないので説得は無駄 という大事な教訓が残る…ということも別にない

86 17/11/05(日)02:10:08 No.463685359

おかあさんもジャックに救われた…と言ってたけど 詳しくはアニメで全然開示してないよね もうちょっと丁寧にやってほしいけど尺不足なのかね

87 17/11/05(日)02:10:33 No.463685403

>あんたがおかーさん殺したからこうなったんやないか… 止めなきゃいけない相手だったしそれ自体は責められることじゃない

88 17/11/05(日)02:10:44 No.463685427

観てるおじさんたちは勝手に深読みしてありがたがるから大丈夫

89 17/11/05(日)02:10:44 No.463685428

おかあさんからして人となりがさっぱりわからんまま終わってどういう感想持てばいいのってなったよ

90 17/11/05(日)02:11:02 No.463685481

さっきと全く同じ事しか言ってないぞ

91 17/11/05(日)02:11:18 No.463685513

言葉では困った女神様みたいな事しかいわれないけど いくつになってもアタランテちゃんにはアルテミスが必要なのいいよね…

92 17/11/05(日)02:11:26 No.463685532

>ここら辺の話を整理するのを少しだけ期待してたが原作通りにやってしまったか… ここに限らず削りはすれども何か直ってるあるかな…

93 17/11/05(日)02:11:28 No.463685537

おかあさんはかなり描写削られてよくわかんないまま退場しちゃったな これのどこが一般人だよってくらい存在感あったんだけど

94 17/11/05(日)02:11:34 No.463685550

こっからアキレウスの話はギリシャ組在庫整理以上の意味は無い気がする

95 17/11/05(日)02:11:36 No.463685555

>さっきと全く同じ事しか言ってないぞ むしろこのエピソードに関してはだいたいが同じ印象なんじゃないの…

96 17/11/05(日)02:11:41 No.463685569

>止めなきゃいけない相手だったしそれ自体は責められることじゃない いやだったら成仏させたジャンヌ責められることじゃないですよアタランテちゃん

97 17/11/05(日)02:11:45 No.463685582

>>ジーク君にこのエピソードから何を成長しろと言うのか >いいやつばかりじゃないけど そうだね… >わるいやつばかりでもない そうかな…

98 17/11/05(日)02:11:58 No.463685620

>>ここら辺の話を整理するのを少しだけ期待してたが原作通りにやってしまったか… >ここに限らず削りはすれども何か直ってるあるかな… 寧ろ駄目な方向に盛ってね?

99 17/11/05(日)02:12:16 No.463685664

>こっからアキレウスの話はギリシャ組在庫整理以上の意味は無い気がする 盾をジークくんにプレゼントがある

100 17/11/05(日)02:12:21 No.463685675

>さっきと全く同じ事しか言ってないぞ はぁ?ってなる以外あるのこの話

101 17/11/05(日)02:12:35 No.463685704

各キャラクターにそれぞれ割かなきゃいけない最低限の掘り下げをなんで偏らせて省いたってなる

102 17/11/05(日)02:13:17 No.463685790

クンリニンサンのこといっぱい信じてたのに悲しいんですけお!!!

103 17/11/05(日)02:13:22 No.463685806

小説だから流されてたお互いの距離や位置や時間経過がアニメでまざまざと突きつけられて なんでこのタイミングで…?みたいなのはちょくちょくあるが…でも頑張ってる方だろう

104 17/11/05(日)02:13:44 No.463685857

アニメ見てるだけだと吸血鬼おじさんがなんであんなに吸血鬼嫌がってるのかもいまいちよくわからんまま終わったよ

105 17/11/05(日)02:13:58 No.463685901

そもそも原作からしてここに肯定的な意見は見たこと無い

106 17/11/05(日)02:13:59 No.463685903

小説よりヴラド強くなったりしてるよ

107 17/11/05(日)02:14:52 No.463686001

話の都合としては英霊が順番に死んでジーク君をパワーアップさせないといけないから そっから逆算しての脱落までの下積みエピソードなんだよこの辺

108 17/11/05(日)02:14:53 No.463686003

全体的にアポの鯖好きなだけにもうちょっと魅力的に描いてほしいってなる

109 17/11/05(日)02:14:54 No.463686005

ジャックが怨霊化で暴走したのは令呪の影響なので倒したからどうこうではない それはそれとしてジャンヌには子供達に消滅を受け入れさせるじゃなくてなんかこう…幸せな感じで救って欲しかったんですけおおお!

110 17/11/05(日)02:15:24 No.463686079

>そもそも原作からしてここに肯定的な意見は見たこと無い なんで...?とかクソコテすぎない?位の意見は出てくるよ

111 17/11/05(日)02:15:31 No.463686095

悪だから救えないけど善なる聖女なら救って欲しいんですけお!!!11!という物凄い八つ当たりとしか…

112 17/11/05(日)02:15:40 No.463686124

>話の都合としては英霊が順番に死んでジーク君をパワーアップさせないといけないから >そっから逆算しての脱落までの下積みエピソードなんだよこの辺 なんかそのメタ的な視点で制作側の事情も考慮してやれよみたいなのがもうダメダメすぎる…

113 17/11/05(日)02:15:44 No.463686132

ジャンヌダルクvsジャックザリッパーとか絶対面白いやつだと思うじゃん

114 17/11/05(日)02:15:52 No.463686151

原作読んでた人のフォローがアニメで意味不明のけおりに改変されたんじゃなくて 原作からして急にけおるシーンなので間違ってないし改変じゃないよ で終始してしまう…

115 17/11/05(日)02:15:52 No.463686152

さすがに吸血鬼形態嫌なのは宝具使われたらわかるでしょうに…

116 17/11/05(日)02:15:52 No.463686154

アタランテさんは過去に捨てられた自分とジャックちゃんズを 重ねてしまった上に 聖杯使ってまで助けようとしたのを聖女に いや無理だし大人しく滅ぼしとこって 強制成仏させられたからキレてる

117 17/11/05(日)02:16:02 No.463686181

>なんで...?とかクソコテすぎない?位の意見は出てくるよ それは肯定的なのか

118 17/11/05(日)02:16:03 No.463686183

>アニメ見てるだけだと吸血鬼おじさんがなんであんなに吸血鬼嫌がってるのかもいまいちよくわからんまま終わったよ いやそれはわかれよ!

119 17/11/05(日)02:16:20 No.463686217

モーさん組フラン組ケイローン先生組辺りは好きっていうか特に描写に文句ない 原作でどう書かれてるのかは知らないけど アニメでは原作より優遇されてたりするの?

120 17/11/05(日)02:16:51 No.463686271

>さすがに吸血鬼形態嫌なのは宝具使われたらわかるでしょうに… 単にあれが醜いから嫌!ってだけなの?

121 17/11/05(日)02:16:55 No.463686285

聖杯より心療内科とか精神科頼った方がいいんじゃないですかね…

122 17/11/05(日)02:16:58 No.463686296

>ジャンヌダルクvsジャックザリッパーとか絶対面白いやつだと思うじゃん 字面だけだとB級映画すぎてダメだった

123 17/11/05(日)02:17:28 No.463686369

アタランテちゃんなんで属性悪なの?ってずっと思ってたけど今週観てあぁうん悪だわってなった

124 17/11/05(日)02:17:36 No.463686389

>モーさん組フラン組ケイローン先生組辺りは好きっていうか特に描写に文句ない ここはだいたい皆同じなんじゃねえかな…

125 17/11/05(日)02:17:36 No.463686392

吸血鬼おじさんが吸血鬼と呼ばれるようになった所以とかなんでそう呼ばれることを忌み嫌うのかとか その辺もっとちゃんとした理由はあるんだけどアニメでは割愛される

126 17/11/05(日)02:17:42 No.463686403

>単にあれが醜いから嫌!ってだけなの? 自分が後世の創作のせいで強制的に化け物にされるのが嫌ってのがわからないのはちょっと無理あると思うぞ

127 17/11/05(日)02:18:01 No.463686460

>単にあれが醜いから嫌!ってだけなの? 領地を守るために必死に戦ったのに 後世で怖い怪物扱いなんて汚名いやでしょ

128 17/11/05(日)02:18:15 No.463686490

そもそも余は吸血鬼じゃねえって考え出し

129 17/11/05(日)02:18:30 No.463686523

>それはそれとしてジャンヌには子供達に消滅を受け入れさせるじゃなくてなんかこう…幸せな感じで救って欲しかったんですけおおお! 聖女そういうことできるの?

130 17/11/05(日)02:18:36 No.463686539

モーさん組は原作でもずっと脇役でありながらだからこそ好き勝手に動いて 最後まで自分勝手に戦って勝利してなにやら勝手に満足して死んで終わるぐらい優遇だよ

131 17/11/05(日)02:18:42 No.463686556

フランはアニメの方日常パートが盛られてるよ 後ヴラド三世は小説だともっと短気だったけどアニメだと人格者に書かれてる

132 17/11/05(日)02:18:55 No.463686589

>聖女そういうことできるの? 聖女ならできるはずなんですけおおお

133 17/11/05(日)02:19:00 No.463686601

アタランテちゃんはジャンヌの敵という配役をされた時点でもうどうにもならなかったのだ

134 17/11/05(日)02:19:01 No.463686602

>アニメでは原作より優遇されてたりするの? モーさん組は今後どうかだけどモーさんの王に対して認められたいっていう部分の回想と結局認められてもどんどん欲深く求めちゃうから結局駄目だったんだろうなっていう回想がしっかり入るかで評価が変わると思う

135 17/11/05(日)02:19:14 No.463686628

アタランテちゃんはわりと空気なかませでそろそろ今後絡む相手いないからジャンヌに因縁付けしとこってノリだし・・・ 当初の予定じゃジャックに解体聖母されて退場だったし・・・

136 17/11/05(日)02:19:24 No.463686660

アタランテちゃんは原典からして浅慮な女だしまぁ…

137 17/11/05(日)02:19:40 No.463686700

>単にあれが醜いから嫌!ってだけなの? 残虐な策とか人の心がない王みたいな後世の歴史評価は仕方ないけど血に飢えていたとか化け物だったとか謂われなく貶められるのは耐えられない

138 17/11/05(日)02:19:44 No.463686709

>もっと根本的に描写とか話の組み立て方がアレなだけで 描写がどうこうってんならケオランテちゃんがケオって理由はよくわかるけどな つまりあれはアタランテちゃんは子供を生かしたいって気持ちとジャックちゃんの生きたいって気持ちが同じベクトルだったってことでしょ? ジャンヌはうるせー死者は死者だよってスルーしたけど

139 17/11/05(日)02:19:47 No.463686717

ヴラおじは寛大な王になってるし戦闘描写も優遇されてる だから序盤の脱落が気の毒なんだけど

140 17/11/05(日)02:19:49 No.463686723

>聖女そういうことできるの? できません 単純に暴力ですりつぶすのではなく洗礼詠唱で成仏させたのはむしろできるかぎりの慈悲だった

141 17/11/05(日)02:19:49 No.463686725

>>それはそれとしてジャンヌには子供達に消滅を受け入れさせるじゃなくてなんかこう…幸せな感じで救って欲しかったんですけおおお! >聖女そういうことできるの? 無理なんでせめて安らかに眠れるよう消すね・・・座にいる本体毎消すね・・・

142 17/11/05(日)02:20:14 No.463686773

正義なんだろ!救えよ!ってぶん殴ってくる悪という只管面倒な状態なので…

143 17/11/05(日)02:20:25 No.463686792

>つまりあれはアタランテちゃんは子供を生かしたいって気持ちとジャックちゃんの生きたいって気持ちが同じベクトルだったってことでしょ? >ジャンヌはうるせー死者は死者だよってスルーしたけど 全然わかってねーじゃねーか!

144 17/11/05(日)02:20:28 No.463686801

ぶっちゃけ小説の時からモーさんの戦闘回数も勝敗も一番優遇されてるくらいだ

145 17/11/05(日)02:20:29 No.463686805

お化粧した娘かわいかったね

146 17/11/05(日)02:20:32 No.463686811

誇り高きドラクルの息子なんですけお! 吸血鬼じゃないんですけお! 変な宝具付けるの辞めてくだち!

147 17/11/05(日)02:20:51 No.463686849

>当初の予定じゃジャックに解体聖母されて退場だったし・・・ ここまで無様晒すならそれでよかったのでは…

148 17/11/05(日)02:20:55 No.463686860

そうかな…

149 17/11/05(日)02:21:26 No.463686937

ちょっと酸の霧あるときのロンドン行ってくるね

150 17/11/05(日)02:21:28 No.463686941

モーさんは鎧のギミックに今までのアニメでノウハウ積んだ魔力放出による演出のしやすさとか アニメ化の恩恵をめっちゃ受けた感じがする

151 17/11/05(日)02:21:31 No.463686949

ヴラおじはバーサーカーで呼ぶと血を求めつつ吸血鬼ヤダヤダするよく分かんない愉快おじさんに!

152 17/11/05(日)02:21:32 No.463686952

精神汚染ついてるやばめの個体は消えたけどFGOでもFakeでも外見は継承されている謎

153 17/11/05(日)02:21:35 No.463686957

>それはそれとしてジャンヌには子供達に消滅を受け入れさせるじゃなくてなんかこう…幸せな感じで救って欲しかったんですけおおお! 聖女だったら私の気持ちわかってくれるはずなのにいっぱい悲しい…ってだけだよな ついでに矛先が向く

154 17/11/05(日)02:21:37 No.463686959

>聖女そういうことできるの? セイヴァークラスでもなきゃ無理です

155 17/11/05(日)02:21:42 No.463686975

別にアタランテちゃんの属性悪は悪者って意味じゃないかんな! 目的のために手段を選ばないって在り方のことだかんな!

156 17/11/05(日)02:21:46 No.463686983

>FGOのアタランテ好きだったから正直見なきゃよかったと思った FGOのアタランテの幕間見ればいいよ もろこの辺の話のフォローみたいなことしてるから

157 17/11/05(日)02:21:48 No.463686986

あの胸糞エピソードにあまり必要性感じないのは間違いない いやあってもいいけどそれはそれでもうちょっとアタランテの話にオチはつけてよ…

158 17/11/05(日)02:21:50 No.463686989

やたら面倒見がよくて姉御ぶりたがるFGOのモーさんと 今んとこチンピラクソガキ以外の何者でもないアポモーさんにはイメージの隔たりが大きい アポでの成長エピソードには期待してるんですよ

159 17/11/05(日)02:22:19 No.463687054

モーさんはアニメで昔からクラレント使ってることになったね

160 17/11/05(日)02:22:27 No.463687073

そんな予定はないぞ 後どうせそれで退場してもジャックで引っ張り過ぎっていわれるだろう

161 17/11/05(日)02:22:29 No.463687080

>もろこの辺の話のフォローみたいなことしてるから あくまで匂わせる程度のファンサービスでフォローってほどでもないと思う

162 17/11/05(日)02:22:48 No.463687114

>モーさんはアニメで昔からクラレント使ってることになったね あれ作画の間違いだったって原作者が言ってなかったっけ

163 17/11/05(日)02:23:00 No.463687133

>精神汚染ついてるやばめの個体は消えたけどFGOでもFakeでも外見は継承されている謎 ジャックさんでもジャックちゃんの外見にはなれるし単に中の人が違うんじゃなかろうか

164 17/11/05(日)02:23:15 No.463687158

やっぱ普通に7騎で殺し合ってたほうが良かったんじゃなかったかなって

165 17/11/05(日)02:23:24 No.463687178

FGOのヴラおじが槍じゃなくて狂なのは月と被るからなな

166 17/11/05(日)02:23:37 No.463687210

なにが悲しいってこれだけ絶許しても全く一顧だにされない扱いっていう

167 17/11/05(日)02:23:42 No.463687218

>やっぱ普通に14騎で殺し合ってたほうが良かったんじゃなかったかなって

168 17/11/05(日)02:23:45 No.463687226

>精神汚染ついてるやばめの個体は消えたけどFGOでもFakeでも外見は継承されている謎 あの世界のジャックちゃんが消えただけなので 平行世界には当然残ってる 設定や狂気の度合いに違いはあるだろうけど

169 17/11/05(日)02:23:50 No.463687231

>FGOのアタランテ好きだったから正直見なきゃよかったと思った そもそもDGOの味方鯖はみんな角取ってる仕様だからそりゃそっち好きなら合わん FGOじゃ優しい五月蠅い子安王だって蒼銀じゃあんな気安くないしな

170 17/11/05(日)02:23:50 No.463687232

アタランテちゃんは人気キャラにしようという感じでもないしフォローは望めないと諦めてる

171 17/11/05(日)02:24:08 No.463687269

人数多くて捌ききれないだろうなってのはもう始まる前から予想ついてただろ!

172 17/11/05(日)02:24:08 No.463687271

最終的に何やら満足して死ぬときに自分が何を求めて王に叛逆したのかついに向き合って 自分の心に決着をつけて父親超えしたいので王に挑戦はするけど自分は王の器ではない ってのは受け入れて穏やかになる…がそれはそれとして叛逆は続けるとマテにある

173 17/11/05(日)02:24:14 No.463687285

>別にアタランテちゃんの属性悪は悪者って意味じゃないかんな! >目的のために手段を選ばないって在り方のことだかんな! LIGTH-CHAOS

174 17/11/05(日)02:24:25 No.463687306

ジャックはバーサーカーで呼ぶのが最適解とはね…

175 17/11/05(日)02:24:28 No.463687314

>やっぱ普通に7騎で殺し合ってたほうが良かったんじゃなかったかなって そんな普通の戦いは聖杯戦争ではしません

176 17/11/05(日)02:24:31 No.463687323

fgoとキャラ違うなんてだいたいの鯖に当てはまるような

177 17/11/05(日)02:24:37 No.463687334

>FGOのアタランテ好きだったから正直見なきゃよかったと思った 出た順としてはApoのこれからのfgoなので昔の設定みたいな感じで受け流して欲しい

178 17/11/05(日)02:24:40 No.463687338

>ジャックさんでもジャックちゃんの外見にはなれるし単に中の人が違うんじゃなかろうか 性格が極端に違うかって言われればそうでもないし 正直別人と言われてももやもやするだけだな・・・

179 17/11/05(日)02:24:43 No.463687346

>そんな予定はないぞ >後どうせそれで退場してもジャックで引っ張り過ぎっていわれるだろう 東出がインタビューで答えてるよ 4巻完結か5巻完結か悩んでる所に5巻に決まって それじゃあんまりだからってアタランテ生存になっった

180 17/11/05(日)02:25:01 No.463687385

>やっぱ普通に14騎と14人のマスターで殺し合ってたほうが良かったんじゃなかったかなって

181 17/11/05(日)02:25:02 No.463687388

FGOはロンドンに行けば野良ジャックがたくさんいるからな…

182 17/11/05(日)02:25:20 No.463687427

>そもそもDGOの味方鯖はみんな角取ってる仕様だからそりゃそっち好きなら合わん >FGOじゃ優しい五月蠅い子安王だって蒼銀じゃあんな気安くないしな 子安王は触媒有りの召喚でもなければあんなんじゃないかな

183 17/11/05(日)02:25:28 No.463687448

アタランテちゃんこのままケオったまま?

184 17/11/05(日)02:25:28 No.463687452

そもそも群体なので毎回性格違うんじゃ

185 17/11/05(日)02:25:29 No.463687454

>当初の予定じゃジャックに解体聖母されて退場だったし・・・ 正直そっちの方がマシだった気がする ジャックって話引っ掻き回すポジションなのに鯖一人も倒せず退場したし

186 17/11/05(日)02:25:38 No.463687474

ガチの聖杯大戦は見たかったな 今からでも誰か書かないかな

187 17/11/05(日)02:25:44 No.463687492

>ジャックはバーサーカーで呼ぶのが最適解とはね… 狂気に狂気を合わせると正気になるからな しかもデーモンに変身できるし

188 17/11/05(日)02:25:49 No.463687508

そもそも普通の聖杯戦争なんて一度も描写されてないから俺の考えた理想の聖杯戦争にしかならん

189 17/11/05(日)02:25:53 No.463687520

>fgoとキャラ違うなんてだいたいの鯖に当てはまるような そりゃまあ召喚条件からして違うから…

190 17/11/05(日)02:26:12 No.463687569

鯖の頭数持て余して片方がただの天草軍団になっちゃってるし 聖杯大戦なんて大げさに盛りすぎたのがいけない

191 17/11/05(日)02:26:24 No.463687596

>なにが悲しいってこれだけ絶許しても全く一顧だにされない扱いっていう いやそりゃけおって攻撃してくるだけの障害になったんだからまともに相手はされないよ…

192 17/11/05(日)02:26:43 No.463687636

鯖とマスターの数と規模だけでいえばFakeが聖杯大戦してると思う

193 17/11/05(日)02:26:46 No.463687648

というか単純にジャックが完全にどっちの陣営にもつかず混乱の元del案件過ぎた

194 17/11/05(日)02:27:01 No.463687684

>そもそも群体なので毎回性格違うんじゃ つまり召喚と消滅を繰り返すジャックガチャをしていけば その内エッチなジャックを引ける可能性が?

195 17/11/05(日)02:27:01 No.463687685

キャラの見せ方としてはジャックちゃんの正体知って動揺して救いたいってなったところを解体聖母されるとかそんな感じでよかった気もする

196 17/11/05(日)02:27:02 No.463687687

>最終的に何やら満足して死ぬときに自分が何を求めて王に叛逆したのかついに向き合って >自分の心に決着をつけて父親超えしたいので王に挑戦はするけど自分は王の器ではない >ってのは受け入れて穏やかになる…がそれはそれとして叛逆は続けるとマテにある 青王といい自分に向き合って自分を認めて最期を迎えるのいいよね...

197 17/11/05(日)02:27:05 No.463687694

FGOは万人向けにマイルドになっております たぶんFGO以外で出たらアクが強くなるわ

198 17/11/05(日)02:27:06 No.463687696

>ガチの聖杯大戦は見たかったな >今からでも誰か書かないかな fakeがあるだろ

199 17/11/05(日)02:27:14 No.463687712

Fakeが何巻になるかで14騎の難しさが想定できるとは思う

200 17/11/05(日)02:27:25 No.463687736

>>精神汚染ついてるやばめの個体は消えたけどFGOでもFakeでも外見は継承されている謎 >あの世界のジャックちゃんが消えただけなので >平行世界には当然残ってる これ主張してるの何回も見るけど鯖はあらゆる世界や時間軸すら超越してる座から召喚してるのにあの世界のジャックってやつが消滅するのおかしくない?

201 17/11/05(日)02:27:26 No.463687737

上手く言えないけど闘いに張り合いがないし予定調和で進んでいくからイマイチ盛り上がらない気がする

202 17/11/05(日)02:27:29 No.463687745

モーさんはアーサー王回りのエピソードの直系だから そうそうぞんざいな扱いはできないだろうな

203 17/11/05(日)02:27:41 No.463687774

Fakeはキャラの数的にも鯖の設定的にもインフレすごいよね 完結までいつまでかかるのか分かんないけど

204 17/11/05(日)02:27:47 No.463687792

アタランテなんてそもそもそんな引っ張るキャラじゃないでしょ

205 17/11/05(日)02:27:50 No.463687799

>狂気に狂気を合わせると正気になるからな >しかもデーモンに変身できるし あのジャックはフラット君補整のお陰であんなアホみたいなステータス支店じゃないかな. ..

206 17/11/05(日)02:27:56 No.463687808

>アタランテちゃんこのままケオったまま? もっとひどくなるよ

207 17/11/05(日)02:27:57 No.463687810

>Fakeが何巻になるかで14騎の難しさが想定できるとは思う 4巻時点で誰も脱落してないけど終わるんですかね…

208 17/11/05(日)02:28:04 No.463687822

>FGOは万人向けにマイルドになっております これマイルドとかそういう問題じゃないよ… 単に盛り上がりに欠けて置いてけぼり展開が多すぎるだけだよ…

209 17/11/05(日)02:28:21 No.463687856

>アタランテちゃんこのままケオったまま? アレキとケイローン先生がなんやかんやして何やら満足して死ぬよ

210 17/11/05(日)02:28:30 No.463687874

>アタランテちゃんこのままケオったまま? ネタバレになるけど死ぬ瞬間に正気に戻ってまるでいい話かのようにアキレウスと一緒に死ぬ 客観的にみるとジャンヌに倒されるでもなくアキレウスが割り込んできて 半死半生のアキレウスにトドメ刺して自分も自滅して終わる

211 17/11/05(日)02:28:39 No.463687900

>4巻時点で誰も脱落してないけど終わるんですかね… インタビューで後半一気に脱落者が増えると思うって成田が

212 17/11/05(日)02:28:55 No.463687933

Fakeは他のFate作品ネタをぶちこんで来なければいいのに…

213 17/11/05(日)02:29:03 No.463687953

成田先生はまず体調治して…

214 17/11/05(日)02:29:13 No.463687977

>これ主張してるの何回も見るけど鯖はあらゆる世界や時間軸すら超越してる座から召喚してるのにあの世界のジャックってやつが消滅するのおかしくない? 時間軸は超越してるけど世界によって記憶とか能力の取捨選択は行われる でないとUBWのエミヤが答えを得るとかがおかしくなっちゃう

215 17/11/05(日)02:29:16 No.463687983

そもそもfakeもまだ終わりそうにないし最初から陣営有るわけでもないしな apoはオンラインゲームの没案使った企画でもあるから同じ土俵でも見てもね

216 17/11/05(日)02:29:18 No.463687987

今後ジャンヌってアタランテと一言も会話すらしようとしないよね

217 17/11/05(日)02:29:19 No.463687991

アキレウスもアタランテも何もなせずに周りの足引っ張って死ぬ敗北者だよ

218 17/11/05(日)02:29:43 No.463688031

成田は終盤に一気に伏線回収して畳むから死に始めたらサクサク殺すと思う

219 17/11/05(日)02:29:57 No.463688057

>Fakeは他のFate作品ネタをぶちこんで来なければいいのに… 正直クドイよね 最新刊だとそこらへん少なくて良かった

220 17/11/05(日)02:30:02 No.463688065

>今後ジャンヌってアタランテと一言も会話すらしようとしないよね 荒らしに触れてもしょうがないからな…

221 17/11/05(日)02:30:11 No.463688080

>4巻時点で誰も脱落してないけど終わるんですかね… 全員生き残って聖杯ぶっ壊すオチな気もしてくる 成田さん退場させるの苦手だし ペイルライダーとアルケイデスが消滅して聖杯に入ったらやばいみたいな話が出てきたし

222 17/11/05(日)02:30:14 No.463688090

>アキレウスもアタランテも何もなせずに周りの足引っ張って死ぬ敗北者だよ アキレウスは決着に貢献はしてるだろう いなきゃジーク君とジャンヌそれぞれやられてたし

223 17/11/05(日)02:30:15 No.463688097

そもそも座にいる本体はそのままでコピーが送られてその記録を本として本体は読むだけで コピーは必ずしもその内容を把握してるわけじゃないって話だったんでは

224 17/11/05(日)02:30:25 No.463688120

他に色々出してるのも知ってるが10巻くらいで終わらせるつもりなら 発刊ペースをせめて年二冊にしてほしいなって思うよfakeは 今のペースならあと6年近くもかかるわ

225 17/11/05(日)02:30:49 No.463688166

つまらない言って十数話まで見てるのもよくわからんわ

226 17/11/05(日)02:30:52 No.463688172

FGOではマイルームにジャンヌおいててアタランテいると反応するぞ そんな目でみないでください あなたとは色々ありましたがまずはこのカルデアで世界を救いましょうね!とかいう反応

227 17/11/05(日)02:30:53 No.463688174

>成田は終盤に一気に伏線回収して畳むから死に始めたらサクサク殺すと思う さくさく殺すつもりだったけどあいつもこいつも書きたくなった!とか主張する人間だし そもそも過去作見てもさくさく退場する方が珍しいわ!

228 17/11/05(日)02:31:04 No.463688198

三田さん!設定担当なんだから そこらへん説明してくだち!!

229 17/11/05(日)02:31:17 No.463688227

黒陣営もグダついてはいるけど赤よりはマシな気がするよ ジークと姉弟とゴルおじあたりは纏まってるし

230 17/11/05(日)02:31:19 No.463688232

複数の鯖が一気にやられるみたいな展開今までないしfakeはそれ狙ってるのかもしれない

231 17/11/05(日)02:31:51 No.463688308

>アキレウスは決着に貢献はしてるだろう >いなきゃジーク君とジャンヌそれぞれやられてたし いやアキレウスは天草君陣営なので盾渡したりとかしなきゃ天草君陣営勝ってたというか…

232 17/11/05(日)02:31:54 No.463688313

別に三田さんが設定作ってるわけじゃねえっつうのに

233 17/11/05(日)02:31:54 No.463688314

なので自分が自分の3Pの為の時間稼ぎになったエミヤは微妙な顔をする

234 17/11/05(日)02:31:55 No.463688317

アキレウスは足止め役もきっちりこなして世界救う手伝いもして本気で大満足な終わり方だよな…

235 17/11/05(日)02:33:04 No.463688462

>荒らしに触れてもしょうがないからな… さすがルーラーニンサンだ荒らしの対処方法心得てる

236 17/11/05(日)02:33:08 No.463688473

書き込みをした人によって削除されました

237 17/11/05(日)02:33:19 No.463688487

>そもそも座にいる本体はそのままでコピーが送られてその記録を本として本体は読むだけで >コピーは必ずしもその内容を把握してるわけじゃないって話だったんでは ExtellaやFgoだとあまりにも強い影響や響く言葉だと残る つまり覚えてる奴と覚えてないやつがいるし覚えてないこともあるってのが正しいんだろうけど 作品の繋がり的に全部覚えてた方が都合がいいかなって元日

238 17/11/05(日)02:33:25 No.463688499

そもそも赤陣営は最初にモーさん以外の鯖のマスターを天草君がおかしくしてるから初めから壊滅状態だ

239 17/11/05(日)02:33:28 No.463688507

アサシンのジャックは子供の悪霊だから 今回ジャンヌが消滅させたとしてもまた違う 当時の子供の悪霊の集合体が 呼び出されるのかな

240 17/11/05(日)02:33:33 No.463688515

どうせ三田さんは整理してくれるはず 設定担当じゃないのに

241 17/11/05(日)02:33:35 No.463688520

アキレウスは赤陣営って立場使って自分がやりたい事だけやったから敗北者どころか勝ち逃げだよな

242 17/11/05(日)02:33:38 No.463688524

>いやアキレウスは天草君陣営なので盾渡したりとかしなきゃ天草君陣営勝ってたというか… 天草へ最低限の義理果たしたから好き勝手やるみたいなノリじゃなかった?

243 17/11/05(日)02:33:54 No.463688558

アニメでしか知らないけど本当にこれシナリオが面白いんです…?

244 17/11/05(日)02:34:06 No.463688589

好き勝手に戦って先生と決着付け終わったらもういいやってなったので 盾を敵にプレゼントして自分は子供の頃の憧れのアイドルの成れの果てと心中するアキレウス

245 17/11/05(日)02:34:14 No.463688607

全方位に義理果たしたのカルナさんだけだ…

246 17/11/05(日)02:34:30 No.463688638

あまり関係ないけどOPで後半戦に存在しないジャックちゃんvsモーさんにサビの半分費やしてるのが気になる…

247 17/11/05(日)02:34:35 No.463688646

>アニメでしか知らないけど本当にこれシナリオが面白いんです…? 面白くないよ どこからそんな情報聞いたの…

248 17/11/05(日)02:34:59 No.463688675

>アニメでしか知らないけど本当にこれシナリオが面白いんです…? アダム~ジャック戦までは微妙かな…

249 17/11/05(日)02:35:24 No.463688737

ところでアニメだけ見てるとジャックちゃん戦闘能力あまり高くないように見えるのですが なんでfgoでは☆5アサシンなんです?同様にフランちゃんもなんで☆4バーサーカー?フランが呂布よりも強いとかギャグすぎない?

250 17/11/05(日)02:35:25 No.463688740

>あまり関係ないけどOPで後半戦に存在しないジャックちゃんvsモーさんにサビの半分費やしてるのが気になる… 人気のありそうな美少女ふたりに戦ってもらうのいいよね…

251 17/11/05(日)02:35:36 No.463688757

>どこからそんな情報聞いたの… シナリオは良いってアプリの評判で見たんぬ

252 17/11/05(日)02:35:45 No.463688774

放映前から中盤は原作から面白くないって言われてたでしょ!

253 17/11/05(日)02:36:02 No.463688806

>ところでアニメだけ見てるとジャックちゃん戦闘能力あまり高くないように見えるのですが >なんでfgoでは☆5アサシンなんです?同様にフランちゃんもなんで☆4バーサーカー?フランが呂布よりも強いとかギャグすぎない? かわいいから

254 17/11/05(日)02:36:06 No.463688813

>アニメでしか知らないけど本当にこれシナリオが面白いんです…? 知らんがな きっちり調べれば賛否両論だったり中だるみがクソとか最後は面白いとか色々情報でただろうに

255 17/11/05(日)02:36:07 No.463688815

>あまり関係ないけどOPで後半戦に存在しないジャックちゃんvsモーさんにサビの半分費やしてるのが気になる… fateのアニメOPといえばありもしない戦いの場面だろ?

256 17/11/05(日)02:36:12 No.463688830

ジャックちゃんは本当に人殺し特化で殴り合いは苦手なんだけどまぁうn

257 17/11/05(日)02:36:18 No.463688837

>アニメでしか知らないけど本当にこれシナリオが面白いんです…? SNとかFGOのアニメ化作品と勘違いしてるのでは apoの評価は前からこんなんだよ

258 17/11/05(日)02:36:20 No.463688843

裏切りしてるの天草の時点で全方位義理果たせる赤の鯖なんてそういないよ それはそうとカルナさんはすごいが

259 17/11/05(日)02:36:22 No.463688848

モーさんが暴れてる時と黒陣営の日常パートは好きだよ

260 17/11/05(日)02:36:23 No.463688852

>アニメでしか知らないけど本当にこれシナリオが面白いんです…? 切りとってクローズアップすれば凄くいい描写も沢山有る ただ聖杯大戦ってフレーズに対しての期待が大きすぎたってのと ジャンヌとジークくんの恋愛描写が人によってっていう感じなのと 主役のジーク君がうすあじなのとで人を選ぶ

261 17/11/05(日)02:36:23 No.463688855

☆は集金力だよ ☆3のローマ見てみろよ設定上の性能トップサーヴァントだぞアイツ

262 17/11/05(日)02:36:31 No.463688873

FGOとApoを一緒にされても…

263 17/11/05(日)02:36:41 No.463688890

CM見てるとこのアニメの内容に反して1クール目のOP荘厳すぎてジワジワ来る

264 17/11/05(日)02:36:42 No.463688895

鯖の数が多いのと派手な戦闘あるから映像映えするかもねって言われてたけどシナリオ面白いとは・・・ その期待されていた派手な戦闘も微妙だったし

265 17/11/05(日)02:36:44 No.463688897

>ところでアニメだけ見てるとジャックちゃん戦闘能力あまり高くないように見えるのですが >なんでfgoでは☆5アサシンなんです?同様にフランちゃんもなんで☆4バーサーカー?フランが呂布よりも強いとかギャグすぎない? 可愛いは正義だ 設定上は弱い扱いだ

266 17/11/05(日)02:36:53 No.463688926

>ところでアニメだけ見てるとジャックちゃん戦闘能力あまり高くないように見えるのですが >なんでfgoでは☆5アサシンなんです?同様にフランちゃんもなんで☆4バーサーカー?フランが呂布よりも強いとかギャグすぎない? 丹下声のロリ美少女だから?

267 17/11/05(日)02:37:10 No.463688972

明らかなレスこじきに触れるなよ…

268 17/11/05(日)02:37:20 No.463688992

>全方位に義理果たしたのカルナさんだけだ… カルナさんコミゅ力無いけどマジで聖人レベルだからな...

269 17/11/05(日)02:37:28 No.463689006

>シナリオは良いってアプリの評判で見たんぬ FGOのアニメ化作品じゃねえからなこれ

270 17/11/05(日)02:37:33 No.463689024

ヴラおじはアニメで好きになった FGOで引けたとき嬉しかったのでレベル90にしたよ

271 17/11/05(日)02:37:36 No.463689029

>ところでアニメだけ見てるとジャックちゃん戦闘能力あまり高くないように見えるのですが >なんでfgoでは☆5アサシンなんです?同様にフランちゃんもなんで☆4バーサーカー?フランが呂布よりも強いとかギャグすぎない? 前々からなんでジャックやフランがこんな高レアなのって言われてたでしょ!

272 17/11/05(日)02:37:58 No.463689070

FGOとapoはまるで違うよ…

↑Top