虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/05(日)01:02:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/05(日)01:02:06 No.463673512

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/05(日)01:03:23 No.463673780

寿司に目玉焼きを乗せるが如き所業

2 17/11/05(日)01:03:27 No.463673800

酢飯と肉はどうなのかな…

3 17/11/05(日)01:07:40 No.463674691

割とよくあるよね

4 17/11/05(日)01:09:18 No.463675022

ふーん…目玉焼き!?

5 17/11/05(日)01:09:22 No.463675042

>酢飯と肉はどうなのかな… お高い店でも結構肉の握りあるのTVショーとかで見るけどあれって酢飯なのかな

6 17/11/05(日)01:09:30 No.463675068

ステーキって刺し身みたいなとこあるし普通にうまそう

7 17/11/05(日)01:10:01 No.463675163

にくにく

8 17/11/05(日)01:10:32 No.463675263

焼肉で作ったロコモコみたいな感じの味かな…

9 17/11/05(日)01:11:09 No.463675384

生肉の握りは存在する …目玉焼き?

10 17/11/05(日)01:11:43 No.463675496

普通に美味しいと思うよ 目玉焼きはいらない気がするけど

11 17/11/05(日)01:12:21 No.463675647

すし酢を混ぜる前の飯は寿司飯なのか?

12 17/11/05(日)01:13:04 No.463675798

卵要らねえんじゃねえかな…

13 17/11/05(日)01:13:17 No.463675844

>酢飯と肉はどうなのかな… 手巻き寿司に焼肉入れない?

14 17/11/05(日)01:14:25 No.463676100

うまそうだけどこのうぇぶあじ保存したところで寿司握れないからなぁ…

15 17/11/05(日)01:14:59 No.463676202

すし飯になんですし酢また混ぜてんだ

16 17/11/05(日)01:15:24 No.463676287

目玉焼きいらないんじゃねぇかな…

17 17/11/05(日)01:15:25 No.463676291

半熟の卵ってお手軽に美味しそうに見える

18 17/11/05(日)01:16:02 No.463676418

このシリーズは絶対にドロっとさせないといけないから目玉焼きは必要不可欠なんだ

19 17/11/05(日)01:16:38 No.463676546

刺し身っていう意味じゃ牛より馬の方が合うかもしれん

20 17/11/05(日)01:17:26 No.463676694

いやその熱の加え方じゃダメだろ?

21 17/11/05(日)01:18:41 No.463676916

目玉焼きのビジュアルが安っぽすぎる…

22 17/11/05(日)01:18:54 No.463676959

これわざわざうずらの卵でやってんのか

23 17/11/05(日)01:18:54 No.463676961

普通のご飯で良くない!?

24 17/11/05(日)01:19:44 No.463677105

>このシリーズは絶対にドロっとさせないといけないから目玉焼きは必要不可欠なんだ 中出しフィニッシュみたいなもんか

25 17/11/05(日)01:20:30 No.463677234

馬の方が美味そう うm

26 17/11/05(日)01:21:20 No.463677425

絵面ノルマ達成のためだけに目玉焼き乗せやがったなこいつ!

27 17/11/05(日)01:21:45 No.463677509

このシリーズはうまそうなものを足せばうまいだろってのが多くてなんか面白みがない

28 17/11/05(日)01:22:10 No.463677577

誰だよそのうちわの人

29 17/11/05(日)01:22:13 No.463677585

最後にドロっとさせないといけないのか…シズル感ってやつなのかな クリームパイの映像作ったらそれ自体がネタになりそうだ

30 17/11/05(日)01:22:44 No.463677691

美味しそうに見せるけど実際作ったら大して美味しくなさそうだな感

31 17/11/05(日)01:22:44 No.463677692

チーズどこかで使うだろと思いながら見てた

32 17/11/05(日)01:23:33 No.463677837

味しなさすぎじゃない?

33 17/11/05(日)01:24:19 No.463677983

どうしてこんなことするの・・・

34 17/11/05(日)01:24:54 No.463678076

米と肉の間にチーズ挟んで衣付けて揚げてソースかけてバター乗せるとかすると思ってたから 普段に比べてあまりにもあっさり終わって動揺している

35 17/11/05(日)01:25:09 No.463678123

わさびがねぇ!

36 17/11/05(日)01:26:59 No.463678436

確かにドロッとした方がエロいもんな…

37 17/11/05(日)01:27:28 No.463678525

>米と肉の間にチーズ挟んで衣付けて揚げてソースかけてバター乗せるとかすると思ってたから >普段に比べてあまりにもあっさり終わって動揺している 何やっても酢飯との相性が最悪過ぎて苦肉の策で目玉焼き乗せたんだと思う

38 17/11/05(日)01:27:49 No.463678586

肉寿司!悔しいうまそう! からの 卵…?なんだァ…? の落差はすごい

39 17/11/05(日)01:28:08 No.463678631

うち牛刺しにはおろしにんにくと醤油で食うけど 玉子が加わるとどうかな…

40 17/11/05(日)01:28:48 No.463678748

チーズのせて炙ると回転寿司になっちゃうからな

41 17/11/05(日)01:28:50 No.463678751

肉と酢飯別に相性悪くないと思うが

42 17/11/05(日)01:29:32 No.463678848

ガスバーナーってのはどこのご家庭にもあるものなのか?

43 17/11/05(日)01:29:36 No.463678865

ステーキにわさび醤油は合うからな 卵は結構です…

44 17/11/05(日)01:30:08 No.463678940

>ガスバーナーってのはどこのご家庭にもあるものなのか? え…無いの?

45 17/11/05(日)01:31:03 No.463679091

料理に使えるバーナーは普通に売ってるし…

46 17/11/05(日)01:31:10 No.463679114

生ハム寿司やらミートボール寿司やらハンバーグ寿司が回ってるんだぞ生肉くらい平気平気

47 17/11/05(日)01:32:05 No.463679260

>料理に使えるバーナーは普通に売ってるし… え使えないバーナーあんの

48 17/11/05(日)01:32:15 No.463679297

ガスバーナー無かったら気軽にヒャッハー出来ないじゃん!

49 17/11/05(日)01:32:15 No.463679299

普通にお醤油なりステーキソースなりかければよくね?

50 17/11/05(日)01:32:57 No.463679406

玉子じゃなくても炙った後に甘めに作った煮切り醤油塗るとかさ…

51 17/11/05(日)01:33:07 No.463679438

途中までは寿司屋でも最近よく見るメニューだなと思ってたが 目玉焼きで!?ってなった

52 17/11/05(日)01:33:22 No.463679478

ユッケ寿司とはまた違うか

53 17/11/05(日)01:34:29 No.463679642

>玉子じゃなくても炙った後に甘めに作った煮切り醤油塗るとかさ… とろ~りノルマが達成できないじゃん

54 17/11/05(日)01:34:44 No.463679689

厚焼き玉子添えるだけでいいよね

55 17/11/05(日)01:34:57 No.463679712

わさびにしてくだち!

56 17/11/05(日)01:34:59 No.463679715

お腹壊しそう

57 17/11/05(日)01:35:26 No.463679790

目玉焼きいらない…

58 17/11/05(日)01:36:35 No.463679987

上等な寿司に目玉焼きをブチまけるがごとき思想!!!

59 17/11/05(日)01:36:38 No.463679998

ローストビーフ丼に黄身乗せるのはあるけどさ…

60 17/11/05(日)01:36:47 No.463680015

握り方がおいしそうじゃない

61 17/11/05(日)01:36:57 No.463680052

>え使えないバーナーあんの 料理向けのバーナー自体はあるけど他のでも使えないということはないと思う たしか食べ物を直接炙る用の変な匂い付かないタイプのガス缶もあったはず

62 17/11/05(日)01:37:07 No.463680083

酢じゃなくてにんにくバター混ぜ込んでほしい…と思ったけど握り飯にならなさそうだな やはりチーズ…!

63 17/11/05(日)01:37:32 No.463680150

見た目の点でも折角いい感じに炙った肉を雑に大きい目玉焼きで隠しててうn…

64 17/11/05(日)01:39:12 No.463680475

わさびと醤油沿えてくれるだけで良いのよ?

65 17/11/05(日)01:39:12 No.463680476

卵はアレだ 卵黄ベースのソースにしといて

66 17/11/05(日)01:39:42 No.463680547

なんかなんとなくケチつけたくなるんだなこのシリーズ

67 17/11/05(日)01:40:03 No.463680611

先に卵をおいて肉を被せれば…?

68 17/11/05(日)01:40:20 No.463680651

そうまでしてとろっとさせたいか

69 17/11/05(日)01:41:01 No.463680748

味は悪く無いと思うけどやっぱ卵いらないんじゃねぇかな…

70 17/11/05(日)01:41:34 No.463680828

>先に卵をおいて肉を被せれば…? 炙ったときに半熟から堅焼きになるな…

71 17/11/05(日)01:42:07 No.463680918

チーズが無いから駄作

72 17/11/05(日)01:42:20 No.463680961

インスタ映えは絶対だ

73 17/11/05(日)01:44:22 No.463681291

卵以前に生肉でアウトでは…?

74 17/11/05(日)01:45:27 No.463681455

わさびが欲しい

75 17/11/05(日)01:46:50 No.463681677

>このシリーズは絶対にドロっとさせないといけないから 一応言っとくけど 「」がそういう奴ばっか選んで貼ってるだけだかんな!

76 17/11/05(日)01:46:53 No.463681690

これ目玉焼きのせいで見た目ダサくなってない?

77 17/11/05(日)01:47:15 No.463681773

>卵以前に生肉でアウトでは…? 肉寿司自体は普通だよ!

78 17/11/05(日)01:47:26 No.463681800

すき焼きと生卵がセットなことからもわかるように肉と卵の相性は抜群だ だからきっとスレ画の料理も美味いに違いない

79 17/11/05(日)01:48:19 No.463681941

>卵以前に生肉でアウトでは…? 表面炙ってるだろ 炙ったり軽く湯煎すれば牛肉なら大丈夫なんだよ

80 17/11/05(日)01:50:19 No.463682250

豚ならちゃんと火を通さないとダメだけど牛だからさ

81 17/11/05(日)01:50:59 No.463682352

卵無ければ無難にいい料理だったのに…

82 17/11/05(日)01:51:11 No.463682390

まずくなる要素はないけどさあ…

83 17/11/05(日)01:51:33 No.463682449

最後の卵が台無しにしてしまった…

84 17/11/05(日)01:51:33 No.463682450

ステーキ肉を生で食べたくはないなぁ 肉寿司自体は好きだけど

85 17/11/05(日)01:51:48 No.463682494

>卵以前に生肉でアウトでは…? ステーキウェルダン以外危険とか言い出しそう

86 17/11/05(日)01:51:51 No.463682503

裏は炙らなくても大丈夫なn?

87 17/11/05(日)01:52:53 No.463682687

バーナーで一気に火を通してるから大丈夫なんじゃないかな…

88 17/11/05(日)01:53:17 No.463682754

なんなのとろっとノルマって…

89 17/11/05(日)01:53:18 No.463682764

>表面炙ってるだろ ミ、ミーには片面しか炙ってないように見える…

90 17/11/05(日)01:53:28 No.463682792

>ステーキウェルダン以外危険とか言い出しそう レアは中の色が変わらない程度にちゃんと加熱してある物で生じゃないんだぞ

91 17/11/05(日)01:53:37 No.463682818

>たしか食べ物を直接炙る用の変な匂い付かないタイプのガス缶もあったはず あー…ガスってわざと嫌な臭いつけてるんだったか ガス漏れ気付けるように

92 17/11/05(日)01:53:45 No.463682843

>ミ、ミーには片面しか炙ってないように見える… 酢には殺菌作用がある 大丈夫だね?

93 17/11/05(日)01:55:05 No.463683067

回転寿司いってきて思いつきましたみたいなやつ

94 17/11/05(日)01:55:57 No.463683219

牛肉なら腐った臭いしてなければ大丈夫

95 17/11/05(日)01:56:00 No.463683226

チーズないのか

96 17/11/05(日)01:56:18 No.463683281

表面焼いた牛がだめなら鰹のタタキだってだめだろ

97 17/11/05(日)01:56:52 No.463683380

>ミ、ミーには片面しか炙ってないように見える… いいかい「」 生食できる牛肉はあるしスレ画も目玉焼きオン前なら寿司屋で普通に出てくる

98 17/11/05(日)01:56:55 No.463683390

これ系のwebm貼ってるやつって1人なんだろうか

99 17/11/05(日)01:57:29 No.463683477

危険ならだめよされてる 牛刺しがされてないってことはわかるね?

100 17/11/05(日)01:57:34 No.463683498

牛肉ならブルーとかあるし平気へーき

101 17/11/05(日)01:57:53 No.463683554

牛と馬は部位にもよるが鮮度よければ問題ない

102 17/11/05(日)01:57:58 No.463683572

さしみ醤油と焼肉のタレを用意してほしい どっちが美味いかな

103 17/11/05(日)01:58:51 No.463683735

>さしみ醤油と焼肉のタレを用意してほしい >どっちが美味いかな 酢飯に焼肉のたれは合わないような…

104 17/11/05(日)01:59:51 No.463683885

いいねー 無駄がない

105 17/11/05(日)01:59:58 No.463683898

その場合は肉にだけつければよろしい! そもそも酢飯にも醤油は付けねえよ!って人もたぶんいる

106 17/11/05(日)02:00:12 No.463683945

牛は生で食えるし…

107 17/11/05(日)02:00:33 No.463683992

普通の肉寿司に目玉焼き載せただけか…

↑Top