虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/05(日)00:56:14 No.463672171

>本棚を晒すと「」がオススメを教えてくれるって聞いた

1 17/11/05(日)00:59:07 No.463672804

でた…

2 17/11/05(日)01:00:17 No.463673063

高橋ヨシキの本

3 17/11/05(日)01:00:38 No.463673138

映画秘宝好きそう 中原昌也作業日誌

4 17/11/05(日)01:01:39 No.463673384

バットマン ロボ オーソリティー ホリデー・ヘルも買え

5 17/11/05(日)01:02:24 No.463673554

サブカル感がつらい

6 17/11/05(日)01:03:58 No.463673921

とりあえずサブカルって言うのやめなよ…

7 17/11/05(日)01:04:00 No.463673925

MPC持っとるんけ? 機材も晒してくれや

8 17/11/05(日)01:04:41 No.463674077

ビレバンて感じだ

9 17/11/05(日)01:05:45 No.463674297

SFがPKディックとバラードなのがサブカルって感じ

10 17/11/05(日)01:05:48 No.463674310

大体そろっちゃてるから 言うことねぇなぁ…

11 17/11/05(日)01:08:15 No.463674801

映画ベースで趣味やってる感じだな うすね正俊 とかどうだろ?

12 17/11/05(日)01:09:06 No.463674987

>とりあえずサブカルって言うのやめなよ… でもなんか これ以上なくサブカルとしか言いようがない気もする いや悪い意味で言いたいんじゃないんだけど

13 17/11/05(日)01:10:27 No.463675243

本当の意味でのサブカルっぽい

14 17/11/05(日)01:10:36 No.463675274

ryuを勧めとけばいいんだろ?

15 17/11/05(日)01:11:14 No.463675404

奇形全書って何が書いてるの

16 17/11/05(日)01:11:17 No.463675419

置いてあるフィギュアといいサブカルを煮詰めた感じに見える

17 17/11/05(日)01:12:03 No.463675574

俺の思う「」ってこんな感じ

18 17/11/05(日)01:12:24 No.463675657

右下の更に左下のちょこっとあるやつの系統でストラヴァガンツァ

19 17/11/05(日)01:13:33 No.463675897

これでよつばと!があるのがちょっとわむ

20 17/11/05(日)01:13:37 No.463675908

スコットピルグリムとナイトメアがあるのはいいシュミしてるね 次はBLACK HOLEを買うんだ

21 17/11/05(日)01:13:47 No.463675942

「」オススメしてくれてありがとう サブカルいわれて急に恥ずかしくなってきたけどありがとう

22 17/11/05(日)01:14:30 No.463676118

皺いいよね… 海外漫画の趣味が合うな

23 17/11/05(日)01:14:36 No.463676136

最近はどのジャンルも細分化されてるからここまで手広く出来るのは凄いと思う 結構マニアックなのもあるし

24 17/11/05(日)01:15:31 No.463676314

DKRウォッチメンあるならキンカムも買え!

25 17/11/05(日)01:15:32 No.463676318

久正人のエリア51とかかなあ… 意外とロボット残党兵とかも気にいるかも

26 17/11/05(日)01:16:04 No.463676430

やはりドロッセルお嬢様はサブカル…

27 17/11/05(日)01:18:59 No.463676974

映画映像の趣味とやってる音楽の趣味って案外繋がらないんだね

28 17/11/05(日)01:19:35 No.463677078

カートゥーンネットワーク契約してそう

29 17/11/05(日)01:22:02 No.463677557

ニコロデオン終了でジェニーさん見られなくなって血の涙を流してそう

30 17/11/05(日)01:22:41 No.463677682

ニコロデオン復活するらしいな

31 17/11/05(日)01:23:16 No.463677786

ヘルボーイ原作は買ってない? 比較的読みやすくていいよ あとキングダムカムもいいよ

32 17/11/05(日)01:23:34 No.463677839

メビウスとか弐瓶勉とか銃夢とかナウシカもその辺に置いてあるんだろう

33 17/11/05(日)01:23:43 No.463677875

アメコミとドロッセルのせいで一気に二次裏くらいしか居場所のない感が

34 17/11/05(日)01:25:31 No.463678187

panpanya作品をオススメしておこう 夢をそのまま書き写したかのような不可思議な短編ばかりだ

35 17/11/05(日)01:25:32 No.463678189

なんか「」の本棚っぽいな

36 17/11/05(日)01:25:34 No.463678193

この本棚ならそれ町より菫画報だな

37 17/11/05(日)01:25:37 No.463678203

サブカルクソ野郎感ある

38 17/11/05(日)01:25:38 No.463678204

年齢的に熊倉裕一も押さえてそうだしな

39 17/11/05(日)01:26:04 No.463678267

>この本棚ならそれ町より菫画報だな いいよね

40 17/11/05(日)01:26:18 No.463678309

スーパーマンがオススメしてるアメコミ買え

41 17/11/05(日)01:27:11 No.463678477

そこそこの高齢「」なのはわかる

42 17/11/05(日)01:27:58 No.463678604

キリングフォーカルチャーとか好きそう

43 17/11/05(日)01:27:59 No.463678607

昔のアフタヌーン大好きっ子だろ

44 17/11/05(日)01:28:32 No.463678706

「」感すごい

45 17/11/05(日)01:28:44 No.463678738

ヴィレヴァンで買うと見せかけて高いからamazonで買ってそう

46 17/11/05(日)01:29:07 No.463678787

長尾謙一郎とかも好きそう クリームソーダシティ完全版出たね

47 17/11/05(日)01:29:19 No.463678811

若先生作品買え

48 17/11/05(日)01:30:12 No.463678957

黒田硫黄の漫画も持ってるはず

49 17/11/05(日)01:30:21 No.463678993

むしろオススメ教えて欲しいわ

50 17/11/05(日)01:31:01 No.463679087

カーペンターのよくわかんないBOX買ってる人初めて見た

51 17/11/05(日)01:31:35 No.463679176

世間じゃ話題にならないけどここでよく見かける漫画結構あるな うん「」だこれ

52 17/11/05(日)01:32:16 No.463679306

スレ画で持ってる本メイドインアビスだけだった

53 17/11/05(日)01:33:11 No.463679448

なんか俺の本棚と似てる…

54 17/11/05(日)01:33:30 No.463679493

自分を見てるようでいたたまれない気分になる

55 17/11/05(日)01:33:56 No.463679568

プロメテア続き出ないって聞いて読んでない

56 17/11/05(日)01:35:08 No.463679739

あえてアゴゲンを勧めたい 初期が良いぞ!

57 17/11/05(日)01:35:40 No.463679819

映画の見方みたいな本買ってる人初めて見た!

58 17/11/05(日)01:36:21 No.463679949

本棚晒しで大友のメモリーズのムック映ってるの初めて見た

59 17/11/05(日)01:36:24 No.463679961

「」はアメコミならまだしもスコットピルグリムとかナイトメアなんとかは読まないよ

60 17/11/05(日)01:36:36 No.463679991

なんだかんだランナップが若いし菫画報は世代が上だと思う

61 17/11/05(日)01:37:27 No.463680137

俺の本棚みてるみたいでつらい つらくない

62 17/11/05(日)01:38:24 No.463680317

話合いそうだ…

63 17/11/05(日)01:38:29 No.463680335

ブラックミュージックも聞かなそう

64 17/11/05(日)01:38:54 No.463680411

映画の方は意外と若いというか最近ちゃんと見始めた人っぽいな

65 17/11/05(日)01:39:01 No.463680432

>「」はアメコミならまだしもスコットピルグリムとかナイトメアなんとかは読まないよ 斜に構えてる「」が読まないわけないじゃん!

66 17/11/05(日)01:39:38 No.463680536

アランムーア好きならtop10も読もう

67 17/11/05(日)01:40:08 No.463680624

お嬢様のやる気のないポーズが全てを体現してると思う

68 17/11/05(日)01:40:13 No.463680634

おかしい・・・ホラーマニアックスがない・・・

69 17/11/05(日)01:40:23 No.463680660

良い意味でも悪い意味でもビレバンでだいたいそろいそう

70 17/11/05(日)01:40:31 No.463680683

はすみしげひこの映画時評

71 17/11/05(日)01:40:53 No.463680738

映画アメコミならキングスマンとかもいいよ

72 17/11/05(日)01:41:20 No.463680795

>「」はアメコミならまだしもスコットピルグリムとかナイトメアなんとかは読まないよ ド定番すぎて避けるという意味か

73 17/11/05(日)01:41:25 No.463680804

小説のタイトルが解読できない…

74 17/11/05(日)01:41:29 No.463680822

手広いんだけどどれもあんま深くどっぷりではないのが凄くサブカルだと思う

75 17/11/05(日)01:41:56 No.463680889

Hitmanはどうした いやどっかに隠れてそうだけど

76 17/11/05(日)01:41:59 No.463680895

アストロシティも読もう ザボーイズも

77 17/11/05(日)01:43:26 No.463681138

ブラックマシンミュージック増補で今年復刊したよね

78 17/11/05(日)01:44:09 No.463681251

なにあの怖いドラえもん…

79 17/11/05(日)01:44:46 No.463681369

本棚スレを見て思うのは 「」ってあんまり年齢差なさそう

80 17/11/05(日)01:46:46 No.463681666

ジュンク堂クソ野郎

81 17/11/05(日)01:49:08 No.463682078

実在したのかサブカルクソ「」...

82 17/11/05(日)01:50:30 No.463682280

ぷちぷりユーシィだけ異彩を放ってる

83 17/11/05(日)01:51:30 No.463682437

ちょっと晒したいけど汚部屋過ぎて出来ない

↑Top