虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/05(日)00:33:08 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/05(日)00:33:08 No.463666035

なんで当たらないの

1 17/11/05(日)00:33:44 No.463666165

当たってるけど即死しないだけなんだ…

2 17/11/05(日)00:35:19 No.463666581

>当たってるけど即死しないだけなんだ… 貴様の槍 全然殺せてないではないか!!

3 17/11/05(日)00:36:21 No.463666873

なんて顔してんだよ兄貴…

4 17/11/05(日)00:37:17 No.463667102

息子には当てて殺したし…

5 17/11/05(日)00:38:34 No.463667422

逆にネームドキャラに即死技がホイホイ決まるバトルモノなんてあるのかよ!

6 17/11/05(日)00:38:35 No.463667424

SNでは麻婆殺したし…

7 17/11/05(日)00:42:29 No.463668584

孔明バフ盛り宝具一発で弓ボスぶっ殺すだけがお仕事の師匠は言うことが違うな…

8 17/11/05(日)00:42:43 No.463668654

誰に決めたっけ即死

9 17/11/05(日)00:42:51 No.463668706

一番最初に主人公殺しただろ!生き返ったけど!

10 17/11/05(日)00:44:53 No.463669266

自分と雇い主はちゃんと殺した

11 17/11/05(日)00:46:00 No.463669550

即死発動はしてるんだけど ほんとうに決まってほしいところで決まらないのが何とも

12 17/11/05(日)00:48:22 No.463670189

そしてFGOでは鯖にはほとんど即死が決まらない仕様であった

13 17/11/05(日)00:48:39 No.463670269

即死攻撃って難しいね

14 17/11/05(日)00:49:45 No.463670552

大体の英雄がリアルラック振り切ってるもんだからな…

15 17/11/05(日)00:50:50 No.463670810

古今東西専用イベントでしか当たらないと決まっている即死攻撃 チェーンソーは伝説

16 17/11/05(日)00:52:35 No.463671266

ホロウで前の雇い主も即死させたよ

17 17/11/05(日)00:52:49 No.463671336

お前が殺せたのは出来の悪い息子だけではないか!

18 17/11/05(日)00:54:04 [麻婆] No.463671654

毎度毎度お前の槍は何故当たらんのだ

19 17/11/05(日)00:54:10 No.463671680

FGOだと遂に必中即死すらつかなかったぞ

20 17/11/05(日)00:54:31 No.463671765

身内しか殺してない……?

21 17/11/05(日)00:55:07 No.463671877

大スクリーンで舐めプした挙句消化されたのはギャグにしか見えなかったではないか!

22 17/11/05(日)00:56:12 No.463672167

むしろ伝説の武器に自動戦闘&必中&必殺系設定が多すぎるんだ

23 17/11/05(日)00:58:16 No.463672642

ザパーニーヤのほうがよっぽど確率高い

24 17/11/05(日)00:59:09 No.463672811

>ザパーニーヤ クーフーリンを即死させた!

25 17/11/05(日)00:59:37 No.463672911

お前が即死する側だったのか…

26 17/11/05(日)00:59:44 No.463672939

原典神話通り投げると三十本の雷に変化して敵陣オートエイムでブチ刺さりに行きつつ 命中したら敵の血管という血管に鉄杭の形で再形成されて絶対ぶっ殺すゲイボルグだったらもうちょっと行けたかもしれない

27 17/11/05(日)01:00:17 No.463673068

投げると相手は死ぬ武器多すぎ問題

28 17/11/05(日)01:00:31 No.463673111

まぁ必中必殺で戻ってくる武器武器なんてあったら超強いからね 古今東西で一杯ある…

29 17/11/05(日)01:00:53 No.463673213

>大スクリーンで舐めプした挙句消化されたのはギャグにしか見えなかったではないか! 舐めプは令呪あったから仕方ないし…

30 17/11/05(日)01:01:05 No.463673259

宝具必中効果すらついてないのはひどすぎだと思う クソの役にもたたねぇ単体低確率即死よりは必中のがほしかった

31 17/11/05(日)01:02:02 No.463673473

分裂して自動追尾して勝手に戻ってくる飛び道具がどこの話にも出てくるあたり きっと昔の人は皆そのへんが面倒くさかったんだな

32 17/11/05(日)01:02:34 No.463673591

>投げると相手は死ぬ武器多すぎ問題 古今通ずるロマン武器ではある

33 17/11/05(日)01:03:25 No.463673792

そりゃ英雄なんて最強じゃなきゃいけないし… それ越える武器なんてもう投げたら敵の国が亡ぶくらい雑に作らないと…

34 17/11/05(日)01:04:51 No.463674117

ルーの剣いいよね…

35 17/11/05(日)01:07:42 No.463674698

クーフーリンはひたすらソロで敵陣強襲してトップぶっ殺して帰るゲリラ戦ばっかりやってたから あんまり軍勢相手にどうこうって方向に盛られてはいないからな 精々数十人まとめて毒汚染して杭埋め込んで死ね!くらいに収まっててとてもおとなしい

36 17/11/05(日)01:12:46 No.463675734

「お前の槍で殺せた英雄はお前の息子くらいだな!はっはっはっは!!」くらいならスカサハも言う

37 17/11/05(日)01:15:43 No.463676359

そもそも即死効果付いてる刺しボルグ撃ったのがSN本編だと青王相手しかねえ!

38 17/11/05(日)01:19:35 No.463677080

相手の即死はなんか貰うとです… クーフーリンです…

39 17/11/05(日)01:25:07 No.463678113

原典のオルタよりおぞましい怪物になる兄貴だったら槍使わなくても勝てた

40 17/11/05(日)01:26:19 No.463678315

宝具使ったの青王にエミヤだからな もし本当辺りでもしたらストーリー的に大変なことになる

41 17/11/05(日)01:27:33 No.463678543

ではこうしましょう 格ゲー兄貴

42 17/11/05(日)01:29:49 No.463678896

>「お前の槍で殺せた英雄はお前の息子くらいだな!はっはっはっは!!」くらいならスカサハも言う 「おおっとすまない後は貴様の親友もだったなはっはっは!」もその後追いうちでいれる

43 17/11/05(日)01:30:31 No.463679020

青王にもエミヤにも命中はしとるのが本編だ 即死効果に抵抗された青王と威力重視の投げをアイアスで大部分相殺されたエミヤなだけで どっちでも大ダメージ食らっとる

↑Top