虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/02(木)23:28:49 当時は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/02(木)23:28:49 No.463187519

当時は途中までしか見てなかったけど最近ラストまで視聴してみた 最終回でぶん投げたみたいな作品だった

1 17/11/02(木)23:32:22 No.463188455

空飛ぶマダムカーとゴルゴいいよね…

2 17/11/02(木)23:33:50 No.463188849

電柱蹴りガール

3 17/11/02(木)23:34:43 No.463189070

あくまで画像主人公の続編だからね …でもぶん投げすぎだろ

4 17/11/02(木)23:34:44 No.463189071

初潮ガール

5 17/11/02(木)23:35:28 No.463189242

一期のときも最後何も考えてないまま作ってたって言ってたし…

6 17/11/02(木)23:36:32 No.463189489

いやもうマダム関連が意味不明だしぶん投げてはいるだろう…

7 17/11/02(木)23:36:35 No.463189500

一期も投げてるようなもんだからな

8 17/11/02(木)23:36:51 No.463189567

当時フライングカーが作画ミスとか指摘されてたの思い出した

9 17/11/02(木)23:36:52 No.463189575

正直一期もぶん投げてたし… 二期はぶん投げ通り越してちょっと理解できなかったけどミル貝見てやっと分かった

10 17/11/02(木)23:37:19 No.463189677

投げたのはマダム関連じゃなくて産まれた銀ちゃんさんの方じゃ?

11 17/11/02(木)23:38:19 No.463189933

蘇芳は好きだけど2期やらないほうが良かったなって思った

12 17/11/02(木)23:38:21 No.463189936

銀ちゃんさんはほら予言になんか産まれるって書いてたし…

13 17/11/02(木)23:38:22 No.463189939

三鷹文書…?地球のコピー…?黒銀どうなったの…?

14 17/11/02(木)23:39:12 No.463190114

アンバーおかーさんも消えちゃったしな

15 17/11/02(木)23:39:23 No.463190158

蘇芳が可哀想なまま話進んで終わった

16 17/11/02(木)23:39:35 No.463190204

俺が好きだったのは黒であってパヴリチェンコでもDTB2期でもないんだなってのが再確認出来たのは良かった

17 17/11/02(木)23:40:01 No.463190314

>蘇芳が可哀想なまま話進んで終わった DTB見るのははじめてだったのか?

18 17/11/02(木)23:40:06 No.463190333

後でカッコイイ能力者バトル描きたかっただけって正直に言うのは好き

19 17/11/02(木)23:40:49 No.463190498

屋上から人とすれ違わず消えたマダムが何だ空飛ぶ車かぁって最後分かるのいいよねよくない

20 17/11/02(木)23:41:00 No.463190541

画像のに関してはソウルイーターお手伝いしてから でっかい武器と女の子やりてー!て欲で作ったものだよ

21 17/11/02(木)23:41:03 No.463190562

答えのない毎日が

22 17/11/02(木)23:41:27 No.463190670

ただ過ぎてゆく時間が

23 17/11/02(木)23:41:28 No.463190676

黒さんが戦ったり飯食ったり髭剃ったり飯作るシーンしか覚えてねぇ!

24 17/11/02(木)23:41:40 No.463190733

最後のガラスを

25 17/11/02(木)23:42:10 No.463190852

懐かしいな もう5年前くらいたった?

26 17/11/02(木)23:42:33 No.463190960

穢れた夢消えた愛

27 17/11/02(木)23:42:51 No.463191037

記憶がおぼろげだからアレだけど敵が一期と比べて悪趣味に走りすぎてた記憶

28 17/11/02(木)23:42:59 No.463191059

(ゴルゴ)

29 17/11/02(木)23:43:23 No.463191164

2期はきよぴー分が足りなかった

30 17/11/02(木)23:43:48 No.463191267

放送開始2009年12月です

31 17/11/02(木)23:43:56 No.463191298

そもそも所詮元キルシーな銀が契約者絶対殺すマンに覚醒する意味が分からん

32 17/11/02(木)23:44:08 No.463191341

10月だったわ

33 17/11/02(木)23:44:17 No.463191374

親友がゴキに食われたり機関員が拷問のあとに殺害されたり結構露悪的なところは多かったけどスタッフの趣味かな

34 17/11/02(木)23:44:54 No.463191522

>記憶がおぼろげだからアレだけど敵が一期と比べて悪趣味に走りすぎてた記憶 虫がキツかったくらいだったと思う ただアニメであの虫よりも残酷な殺し方を見たことがない

35 17/11/02(木)23:44:57 No.463191533

契約者の儚さとかそういうの薄かったよね… あと4月殺されたのにジュライは何もアクション起こさないし…

36 17/11/02(木)23:44:58 No.463191541

>そもそも所詮元キルシーな銀が契約者絶対殺すマンに覚醒する意味が分からん そこはゲート内に入ってからの影響なんだろ あそこなんでもありだもんよ

37 17/11/02(木)23:45:08 No.463191596

対物ライフルを人に向けて撃つなや!

38 17/11/02(木)23:45:38 No.463191703

>契約者の儚さとかそういうの薄かったよね… ガチレズとかショタ好きゲイとか奇抜なだけで薄いのよね…

39 17/11/02(木)23:45:39 No.463191706

ドールに泣けと言っても無茶言うな過ぎる…

40 17/11/02(木)23:45:50 No.463191746

漆黒の花をアニメで見たかったなあ…

41 17/11/02(木)23:46:10 No.463191824

儚さを外してネタに走った感じがした

42 17/11/02(木)23:46:16 No.463191843

ノリオのかーちゃんは別に悪くはなかった シフォンケーキ…

43 17/11/02(木)23:46:24 No.463191876

漆黒やっても絶対コレジャナイ言われると思うわ

44 17/11/02(木)23:46:34 No.463191917

何が銀だよ!

45 17/11/02(木)23:46:48 No.463191968

対物ライフルを出す能力って面白くもなんともなかったな…

46 17/11/02(木)23:47:15 No.463192075

漆黒は序盤体育教師との淫行で曇るからそこからの能力者バトルまでだれそう

47 17/11/02(木)23:47:39 No.463192168

オカマの部分は嫌いじゃなかったよ 移動開始し始めて訳わかんないアニメになったけど

48 17/11/02(木)23:48:03 No.463192261

なんか途中までよくて最後失速する作品が多かった気がする

49 17/11/02(木)23:48:03 No.463192265

>対物ライフルを出す能力って面白くもなんともなかったな… いちいちバンク入るのがシュールで好きだったけど能力そのものはつまんないよね…

50 17/11/02(木)23:48:08 No.463192295

>ドールに泣けと言っても無茶言うな過ぎる… 1期で11月と一緒に戦った時に自我芽生えてたから期待してたんだけどね…

51 17/11/02(木)23:48:25 No.463192364

急に生理の話とか始まって当時気持ち悪って思ったけど岡田麿里で納得した

52 17/11/02(木)23:48:59 No.463192506

飯食ってるシーン減らしたのが一番悪い

53 17/11/02(木)23:49:21 No.463192584

対物ライフルのバンクもあれだけど能力としてもつまんないよね やっと人撃ったと思ったらコンクリおじさんすらブチ抜けないし

54 17/11/02(木)23:49:55 No.463192715

蘇芳可愛い可愛いさせようと頑張ってたのは分からなくもないけどやっぱり黒さん目当てで来た人はがっかり感はあったな…

55 17/11/02(木)23:49:57 No.463192725

>飯食ってるシーン減らしたのが一番悪い 序盤のヘイヘイ酒浸りだったしね…

56 17/11/02(木)23:49:59 No.463192738

黒さんのワイヤーアクションが好きだったのに能力消したら魅力大幅減すぎる

57 17/11/02(木)23:50:04 No.463192753

あのライフルで黒さんサポートするとか思うじゃん!

58 17/11/02(木)23:50:18 No.463192804

スレ画のとこで流れる歌は結構好き

59 17/11/02(木)23:50:30 No.463192863

2期微妙に感じた人は是非特典の1期外伝見て欲しい…

60 17/11/02(木)23:50:44 No.463192920

蘇芳は好きなのに蘇芳がメインになるパートは大体つまんなかった

61 17/11/02(木)23:51:30 No.463193101

外伝はガチな黒の死神見れるのとエンディングテーマが最高だった

62 17/11/02(木)23:51:49 No.463193170

コメディリリーフ兼一般人のコスプレイヤーと松吉のあの当時にしてもちょっと今風過ぎたデザインは好み分かれそう

63 17/11/02(木)23:51:54 No.463193198

んでヘイヘイとインどうなったのよがハッキリしてないのが…漫画やOVAまで作るほどなんかしようとしてたのに

64 17/11/02(木)23:52:12 No.463193270

>んでヘイヘイとインどうなったのよがハッキ­リしてないのが…漫画やOVAまで作るほどなんかしようとしてたのに 死にました

65 17/11/02(木)23:52:32 No.463193329

黒さんの蘇芳への変態行為はめっちゃ好きですまない

66 17/11/02(木)23:53:05 No.463193458

ワイヤーは能力関係なく使ってたろ

67 17/11/02(木)23:53:22 No.463193523

上体の動きだけで避けろ

68 17/11/02(木)23:53:41 No.463193602

能力失っても基礎能力の高さは顕在してるのがまだ救いだった

69 17/11/02(木)23:53:48 No.463193631

言うほど面白くないとは思わなかったな 1期が1クールだったのに対し2期は1クールだったからかもしれんが意外とサクサク見られた でも1期はほとんど内容思い出せるのに2期は全然覚えてないしやっぱつまんなかったんだな

70 17/11/02(木)23:53:59 No.463193677

(床板下に保管されているスペア仮面)

71 17/11/02(木)23:54:22 No.463193762

毎度救われない話ばっかりだった記憶があるな でもシャブリチンコちゃんのキャラはやけに印象に残る

72 17/11/02(木)23:54:23 No.463193764

仮面の調達先は明かされてないんだっけ多分組織だろうけど

73 17/11/02(木)23:54:24 No.463193769

>黒さんの蘇芳への変態行為はめっちゃ好きですまない

74 17/11/02(木)23:54:28 No.463193786

蘇芳は契約者になっても性格据え置きの方が良かったんじゃねえかな…

75 17/11/02(木)23:54:51 No.463193865

外伝も幻覚のやつがよく分からんかったなぁ生き残ってた前出てた契約者の処理とインを覚醒させる装置でしか無かった

76 17/11/02(木)23:54:52 No.463193871

マオがブレーキ役してないと運び屋殺すところだったしな蘇芳…

77 17/11/02(木)23:54:53 No.463193875

>能力失っても基礎能力の高さは顕在してるのがまだ救いだった そもそも契約者殺しの黒の死神って恐れられてたのが能力者になる前の話だったからな

78 17/11/02(木)23:54:57 No.463193884

2話完結2クールだからお話が面白かったのになぁ

79 17/11/02(木)23:55:24 No.463193974

ナイチチは好きなんだけど二期でナイチチを取り巻くなんとか機関が好きになれなかった

80 17/11/02(木)23:55:39 No.463194036

天国戦争時も映像化か漫画家してくれると良いけど流石にもう無理だな

81 17/11/02(木)23:57:24 No.463194486

未ださんを当然のように殺そうとする黒さんにはがっかりしたよ

82 17/11/02(木)23:57:26 No.463194496

1期のキャラ殺しすぎ

83 17/11/02(木)23:58:31 No.463194743

蘇芳のキャラデザも声もめちゃくちゃ好きだったので嫌いにはなれない

84 17/11/02(木)23:58:52 No.463194818

李と黒の使い分けが良かったんだけど李という男はもういない…

85 17/11/02(木)23:58:52 No.463194822

最終回の殺陣だけはなんか記憶に残ってる

86 17/11/02(木)23:59:26 No.463194967

エイプリルがハンバーガーの能力者を雨で殺した所とか面白そうになりそうな雰囲気あったのに

87 17/11/02(木)23:59:43 No.463195035

不安定なコピー能力でちんちんがまんまんになるのは本当に?ってなる

88 17/11/02(木)23:59:53 No.463195076

MI6組はジュライ以外はすぐに抹消したな…

89 17/11/03(金)00:00:08 No.463195130

やっぱ一期のチームが好きだなって…

90 17/11/03(金)00:00:38 No.463195268

電撃は妹との絆みたいなものだったのに天災は無くす…

91 17/11/03(金)00:01:13 No.463195427

妹の件は一応心の整理ついたんじゃなかったっけ

92 17/11/03(金)00:01:16 No.463195439

そういえば何が原因で能力が消えたのか全く覚えてない

93 17/11/03(金)00:01:18 No.463195446

就活してる時ずっとこのOP聞いてたよ

94 17/11/03(金)00:01:35 No.463195498

前作キャラのことはもう描くことないって気持ちで続編やれ!されたから そりゃ蘇芳ちゃん描写くらいしか見所ない

95 17/11/03(金)00:01:47 No.463195534

>なんか途中までよくて最後失速する作品が多かった気がする 最後で失速するのが名作だって誰かが言ってた

96 17/11/03(金)00:02:56 No.463195825

名作目指すならぶん投げるギリギリまで最善を尽くせや!

97 17/11/03(金)00:02:58 No.463195834

外伝での銀のお着替え多めは いきなり続編で敵にされ殺される銀ファンへの償いである

98 17/11/03(金)00:02:58 No.463195835

答えのない毎日がただ過ぎてゆく時間がこれから先どうなるのだろう?わからない…

99 17/11/03(金)00:03:11 No.463195890

1期の厨二具合はすんなり受け入れられたのに OVA以降からちょっとうわぁ…ってなっちゃうところが出てきた 具体的に言うとイザナミイザナギ

100 17/11/03(金)00:03:38 No.463195981

デモンズリングみたいなの小さくした能力者殺すビームで捉えられて蘇芳の持ってる流星核と反応して何やかんやあって能力が消えたというかヘイの中の妹が流星核に行ったとかだったかな

101 17/11/03(金)00:04:49 No.463196262

不満点もあるし好きなところもあるから なんだかんだでお気に入りなんだろうなって思う

102 17/11/03(金)00:05:27 No.463196412

二期は別に…

103 17/11/03(金)00:06:15 No.463196587

なんで黒は蘇芳の身柄確保したんだっけ

104 17/11/03(金)00:06:23 No.463196615

>具体的に言うとイザナミイザナギ 2期でいきなりイザナギとか言われて意味不明だった

105 17/11/03(金)00:06:47 No.463196713

小さくなった能力者殺し装置持ったマダムがサイレントヒルのセクシービームヘザーみたいな格好してた所でトドメ刺された

106 17/11/03(金)00:06:56 No.463196746

>最後で失速するのが名作だって誰かが言ってた それ曲解されるけど最終回までは楽しませ続けることが前提だからね

107 17/11/03(金)00:07:43 No.463196942

出て来る契約者の能力は好きなんだよな 触れたものを刃物にするやつとか種も仕掛けもない本物のマジックとか

108 17/11/03(金)00:08:08 No.463197035

>小さくなった能力者殺し装置持ったマダムがサイレントヒルのセクシービームヘザーみたいな格好してた所でトドメ刺された エイッ!

109 17/11/03(金)00:08:21 No.463197089

2期はマオや黒ですらあんまり好きじゃない 蘇芳は好き

110 17/11/03(金)00:09:00 No.463197255

ツキアカリいいよね…

111 17/11/03(金)00:09:19 No.463197327

デグチャレフ出すシーンがいちいちやるなよって思った

112 17/11/03(金)00:09:40 No.463197407

メンバーはほぼ死んだがエクスプロージョンの脅威は消え去っただけど能力者は残った一期の世界の続きを作って欲しい

113 17/11/03(金)00:09:56 No.463197479

>ツキアカリいいよね… 銀ちゃんと花しか写ってないのにめっちゃいいエンディングだ…

114 17/11/03(金)00:10:19 No.463197583

パイちゃんが元気に走り回ってた頃が見たいわ!

115 17/11/03(金)00:11:20 No.463197826

パイがいつ契約者になってなんで黒さんは戦う事を選んだのかとかもっと掘り下げて欲しいんですけお!

116 17/11/03(金)00:12:41 No.463198169

アンバーが出る時の話はもう出来ないから…

117 17/11/03(金)00:15:18 No.463198780

>2期はマオや黒ですらあんまり好きじゃない マオは人間の頃出たと思ったら蘇芳の母ちゃんのダシにされた感じだし キャラ人気のために生き返らされて二度殺されたみたいな…

118 17/11/03(金)00:16:36 No.463199105

特に理由も無く殺されるフェルナンデス似の黒猫

119 17/11/03(金)00:18:13 No.463199452

監督の人もこの辺から才能枯れてったな

120 17/11/03(金)00:19:50 No.463199836

絵コンテだけなら相変わらず凄まじいんだけどね…

121 17/11/03(金)00:20:27 No.463199950

>パイがいつ契約者になってなんで黒さんは戦う事を選んだのかとかもっと掘り下げて欲しいんですけお! 能力覚醒して拉致されて否応なくみたいな感じっぽそう へいさんそれまで能力者じゃなかったっぽいし

122 17/11/03(金)00:20:41 No.463200002

クロムクロ面白かったから別に枯れてないよ

123 17/11/03(金)00:21:28 No.463200165

予告のためだけに呼ばれるふくえんさんは何を思ってたのだろう

124 17/11/03(金)00:22:49 No.463200464

ふくえんさんが黒銀の逃避行に対して割とドライな事言っててダメだった

125 17/11/03(金)00:23:04 No.463200523

リアリストだから…

126 17/11/03(金)00:23:46 No.463200710

やめろイン…

127 17/11/03(金)00:24:40 No.463200946

蘇芳が黒を好くのもなんというか…誘拐された被害者が誘拐犯を好きになっちゃうアレみたいで…

↑Top