17/11/02(木)23:19:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/02(木)23:19:37 No.463185198
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/02(木)23:20:41 No.463185493
大学生の飲み会みたいになりそう
2 17/11/02(木)23:21:07 XgK/I/So No.463185617
こういうのって女がスレ立ててんの?
3 17/11/02(木)23:21:37 No.463185757
右下は気を遣うタイプだからそのせいで絶対に図に乗る
4 17/11/02(木)23:22:59 No.463186111
気が良くてノリがいいメンツだから楽しいとは思う 姫扱いはしてくれない
5 17/11/02(木)23:23:23 No.463186201
右上もある程度丁寧に扱いそうじゃない?
6 17/11/02(木)23:24:29 No.463186462
最近毎日飲んでるな姫…
7 17/11/02(木)23:25:05 No.463186593
姫を弄って楽しむ左下
8 17/11/02(木)23:25:23 No.463186672
小次郎っておっきー知ってんのかな
9 17/11/02(木)23:26:01 No.463186835
農民だし知らないんじゃ
10 17/11/02(木)23:27:49 No.463187274
右上はこいつチョロイなとか思うとばれるよ チョロイ奴特別いないけど
11 17/11/02(木)23:28:29 No.463187426
>最近毎日飲んでるな姫… 全然引きこもってねえ…
12 17/11/02(木)23:29:44 No.463187740
わりと話しやすいタイプの野郎ばかりだ
13 17/11/02(木)23:31:56 No.463188344
無難すぎるからエリちゃんとかオジとか投入したい
14 17/11/02(木)23:32:34 No.463188511
右上を普通の兄ちゃんと思ってたら伝説知って凍りつく
15 17/11/02(木)23:32:56 No.463188603
>>最近毎日飲んでるな姫… >全然引きこもってねえ… 皆が酒持って姫路城行ってるのかもしれない
16 17/11/02(木)23:33:11 No.463188676
入門編春名
17 17/11/02(木)23:33:37 No.463188793
姫扱いはされないだろうけど普通に楽しめそうだ
18 17/11/02(木)23:35:47 No.463189315
緑茶が世話焼くはめになるのはわかる
19 17/11/02(木)23:36:48 No.463189545
理想的過ぎて姫にはもったいない…
20 17/11/02(木)23:37:04 No.463189624
もしかして緑茶っていいやつなのでは…?
21 17/11/02(木)23:37:57 No.463189843
もしかしなくても良い奴だよぅ!
22 17/11/02(木)23:38:44 No.463190016
>緑茶が世話焼くはめになるのはわかる 兄妹みたいなノリになるんじゃ…
23 17/11/02(木)23:39:52 No.463190281
村を愛して村の為に戦い村の為に村の近くの森で暮らす男だからな…
24 17/11/02(木)23:40:13 No.463190368
俺が姫と代わりたいわ
25 17/11/02(木)23:40:24 No.463190412
よほどの事しなけりゃ人間関係で大当たり鯖で姫を囲む!
26 17/11/02(木)23:41:10 No.463190596
あのあざとさにはブロッサム先生の(の前身)で駄狐も憤慨していたほどです
27 17/11/02(木)23:41:17 No.463190631
俺も参加したいくらいだ
28 17/11/02(木)23:41:19 No.463190639
>俺が姫と代わりたいわ 俺もだわ野郎達の普通の飲み会良いよね…
29 17/11/02(木)23:41:54 No.463190786
トータも中に入れたい
30 17/11/02(木)23:41:58 No.463190802
え…小次郎って当たりなの…?
31 17/11/02(木)23:42:18 No.463190901
文句は言うけど黙って見過ごすこともできない奴
32 17/11/02(木)23:42:35 No.463190969
大人物なのにアーラシュの名前を知らないって言っても気にもとめないからねアーラシュ
33 17/11/02(木)23:42:58 No.463191054
こんな面子ならめっちゃ甘えて姫モードに入るよねおっきー …どう思われてるやら
34 17/11/02(木)23:43:12 No.463191119
小次郎は煽るけどそこまで実害はないし…
35 17/11/02(木)23:43:41 No.463191233
男3人が姫以外の2人にも平等に接してる点に目をつぶれば姫待遇を受けてる気分にはなれる
36 17/11/02(木)23:44:02 No.463191317
右下は偽悪者なだけで義憤の人だからな
37 17/11/02(木)23:44:02 No.463191321
アーラシュは頭ぽんぽんしてくる
38 17/11/02(木)23:44:13 No.463191353
俺…緑茶の娘とかに成りたい…
39 17/11/02(木)23:44:21 No.463191386
農民は酒は楽しく飲むんじゃないかな
40 17/11/02(木)23:44:34 No.463191447
桜組やエリちゃんなんかよりよっぽど楽だな…ってなる緑茶
41 17/11/02(木)23:44:52 No.463191518
>俺…緑茶の弟とかに成りたい…
42 17/11/02(木)23:45:01 No.463191558
ダメな妹みたいなキャラにお兄ちゃんキャラを振り当てる名采配
43 17/11/02(木)23:45:37 No.463191700
手間はかかるけどかまってちゃんなだけだしね 緑茶くらいの距離感がちょうど良さそう
44 17/11/02(木)23:46:25 No.463191885
勘違いおきようがないから姫扱いもされないしちょっと甘えても妹くらいの扱いにはなりそうだ
45 17/11/02(木)23:46:44 No.463191959
緑茶は普段絡んでる女性キャラが赤王駄狐エリザと取り扱い要注意の手間のかかる奴ばかりだからな
46 17/11/02(木)23:47:19 No.463192099
いじりがいありそうだもんなぁ
47 17/11/02(木)23:47:34 No.463192148
>小次郎は煽るけどそこまで実害はないし… 小次郎は相手はしっかりと選ぶ
48 17/11/02(木)23:47:56 No.463192240
(ここ最近の飲み会の酷さを愚痴るおっきー)
49 17/11/02(木)23:48:17 No.463192339
アーラシュも甘やかさないだろうけど優しいし
50 17/11/02(木)23:48:59 No.463192504
というか緑茶と絡むと少女漫画になっちまう…
51 17/11/02(木)23:48:59 No.463192507
>(ここ最近の飲み会の酷さを愚痴るおっきー) 外道三人のこと聞いたらステラするんじゃないかな
52 17/11/02(木)23:49:43 No.463192673
>小次郎は煽るけどそこまで実害はないし… そもそもおっきー煽っても面白くなさそうだしあんまりやらなそう
53 17/11/02(木)23:50:09 No.463192776
とか言ってプーサーすまないさんカルナさんの時逆に テンション上がり過ぎて何も言えなくなってたじゃねーか
54 17/11/02(木)23:50:11 No.463192780
俺男だけどこの飲み会には心惹かれるものがある
55 17/11/02(木)23:50:15 No.463192795
つまりここにマルタさんを放り込めば楽しくなるんだろ
56 17/11/02(木)23:50:19 No.463192812
>外道三人のこと聞いたらステラするんじゃないかな キレたら爆散する人みたいな言い方やめない
57 17/11/02(木)23:51:02 No.463192996
右2人が弓談義しているのを肴にのみたい
58 17/11/02(木)23:51:08 No.463193020
手のかかる妹と優しい兄3人だこれ
59 17/11/02(木)23:51:17 No.463193048
農民は静かに酒を飲む 様になっているがその実暇なだけである
60 17/11/02(木)23:51:45 No.463193155
>こんな面子ならめっちゃ甘えて姫モードに入るよねおっきー ポスター飾るくらい好きな推しの前でこのクソオタクが生きていられるだろうか
61 17/11/02(木)23:51:48 No.463193169
>つまりここにマルタさんを放り込めば楽しくなるんだろ ファラオも連れてきていいついでにビリー君とジェロニモさんも
62 17/11/02(木)23:52:03 No.463193231
大英雄いるしここにオジマン投入しても大丈夫だな
63 17/11/02(木)23:52:36 No.463193347
緑茶はちょっと卑屈なとこもあるんで弓の名手の大英雄と 会ったらそっち方面の話題だと自虐的になりそう
64 17/11/02(木)23:52:42 No.463193372
>大英雄いるしここにオジマン投入しても大丈夫だな おっきー吐くは
65 17/11/02(木)23:52:59 No.463193430
そうか農民ポスター飾ってたな
66 17/11/02(木)23:53:39 No.463193591
アーラシュは卑怯な手を使っても村の為に戦い尽くした緑茶のこと好きそう ハサンズとも仲良かったし
67 17/11/02(木)23:53:48 No.463193636
エリチャンへの対応見るにオジマンはすごく寛大な王。だけどおっきーの精神が耐えられるとは思えない
68 17/11/02(木)23:53:49 No.463193642
su2088650.jpg 飲み会会場
69 17/11/02(木)23:54:03 No.463193696
ネイティブアメリカンにとって日本の妖怪ってどういうふうに見えるもんなんだろ
70 17/11/02(木)23:54:35 No.463193813
卑屈になる緑茶…かわいいよね…救いてえ…
71 17/11/02(木)23:54:36 No.463193816
おっきーより緑茶のほうが大英雄いるから心配になる
72 17/11/02(木)23:54:40 No.463193829
>su2088650.jpg >飲み会会場 雅すぎておっきー萎縮しちゃわない?
73 17/11/02(木)23:55:41 No.463194050
昔理想の男キャラ量産して右上作った子がいてな…
74 17/11/02(木)23:55:52 No.463194094
>卑屈になる緑茶…かわいいよね…救いてえ… 「」中さんは帰って
75 17/11/02(木)23:56:04 No.463194149
緑茶のバレンタインのお返しはもっと自分を大事にしろって キレる夢女子までいたとか
76 17/11/02(木)23:56:24 No.463194223
大英雄なら緊張してるおっきーに気づいてフォローしてくれるよ 千里眼便利!
77 17/11/02(木)23:56:34 No.463194270
おっきーはセールストークの感覚で私が最愛の奥様になっちゃおーかなとかいって地雷踏み抜く女だし
78 17/11/02(木)23:56:52 No.463194352
いいよね姫扱いはされないけど和気藹々とぐだぐだ飲める飲み会
79 17/11/02(木)23:57:02 No.463194398
農民は善プレイでも悪プレイでもだいたい付き合ってくれる程度には付き合いがいい
80 17/11/02(木)23:57:18 No.463194467
やっぱすげえぜ…大英雄!
81 17/11/02(木)23:57:57 No.463194602
農民的には大英雄はどんな感じなんだろうか 得物が弓だからあんま興味ないか
82 17/11/02(木)23:58:04 No.463194633
なにツマミがなくとも 月と姫がいれば酒も旨くなる
83 17/11/02(木)23:58:05 No.463194640
おっきーの異常な一般人メンタル感はなんだろうな くろひーは何だかんだいってもああやっぱこいつ黒ひげだわってなるのに
84 17/11/02(木)23:58:24 No.463194714
大英雄は人格的にも英雄だからな…
85 17/11/02(木)23:58:35 No.463194760
>おっきーはセールストークの感覚で私が最愛の奥様になっちゃおーかなとかいって地雷踏み抜く女だし オジマンにそれ言ったらノータイムで大電球ビームだな…
86 17/11/02(木)23:59:04 No.463194884
あれ…別に農民要らなくないこれ…
87 17/11/02(木)23:59:20 No.463194945
>農民的には大英雄はどんな感じなんだろうか >得物が弓だからあんま興味ないか 大地を割るほどの威力の矢を切ってみたいと言うタイプでも無いだろうしな
88 17/11/02(木)23:59:25 No.463194959
ステラさんは若干闇抱えてるマスターとめっちゃ楽しそうに飲み会やれてる実績があるからなあ…
89 17/11/02(木)23:59:26 No.463194965
農民は適度な毒吐きつつ飲み友達として付き合ってくれそう
90 17/11/02(木)23:59:43 No.463195039
>あれ…別に農民要らなくないこれ… 代わりに紅茶でも入れる?
91 17/11/02(木)23:59:56 No.463195089
気のせいか毎日飲み会やってるおかげで日に日にコミュ力上がってる気がするぞ姫…
92 17/11/03(金)00:00:02 No.463195105
ccc未プレイ組からリップへのセクハラ疑惑をかけられるかわいそうな緑茶
93 17/11/03(金)00:00:29 No.463195223
紅茶はオカン属性強すぎてなぁ…
94 17/11/03(金)00:00:33 No.463195242
>代わりに紅茶でも入れる? うるさそうだからダメ
95 17/11/03(金)00:00:40 No.463195275
>ステラさんは若干闇抱えてるマスターとめっちゃ楽しそうに飲み会やれてる実績があるからなあ… アーラシュ自体結構深い闇抱えてるから
96 17/11/03(金)00:01:03 No.463195381
次はジナコさんとサシで
97 17/11/03(金)00:01:51 No.463195550
世話焼きと会わせてしまうのは危険すぎる
98 17/11/03(金)00:02:17 No.463195651
多分紅茶が気持ち悪いムーブする
99 17/11/03(金)00:02:25 No.463195686
>大英雄いるしここにオジマン投入しても大丈夫だな と言うか来るよね?大英雄が飲んでるなら鳥貴族にでもやって来るよ…
100 17/11/03(金)00:02:47 No.463195779
>ステラさんは若干闇抱えてるマスターとめっちゃ楽しそうに飲み会やれてる実績があるからなあ… 聖杯戦争とか関係なく今を生きるお前の力になるぜと笑って言えるのがイケメンすぎる
101 17/11/03(金)00:02:51 No.463195797
紅茶いるとサラダの取り分けとかしてくれるよ
102 17/11/03(金)00:03:07 No.463195875
この中でマジで気楽なのは農民だけか
103 17/11/03(金)00:03:16 No.463195920
農民はおっきーがグフフするのに必要だから…
104 17/11/03(金)00:03:22 No.463195940
>紅茶いると鍋奉行とかやりだすよ
105 17/11/03(金)00:04:01 No.463196064
>おっきーの異常な一般人メンタル感はなんだろうな >くろひーは何だかんだいってもああやっぱこいつ黒ひげだわってなるのに 世紀の大海賊がキモオタムーブやってるだけなのとショタのお尻触ったり武蔵ちゃんに退治されたり祈祷師の人にうるせえババァ!とか言う30代引きこもり比べちゃいかん
106 17/11/03(金)00:04:25 No.463196154
農民はどんな環境でも楽しめる花鳥風月だからな
107 17/11/03(金)00:04:49 No.463196266
まあエミヤがいたらおっきーが女子力見せられないしな…
108 17/11/03(金)00:05:11 No.463196348
>まあエミヤがいたらおっきーが女子力見せられないしな… いなくても見せられないじゃん!
109 17/11/03(金)00:05:21 No.463196388
このメンツで見せられるの女子力…?
110 17/11/03(金)00:05:48 No.463196487
でもエミヤ合コン好きだよ
111 17/11/03(金)00:05:53 No.463196508
まず女子力とはみたいな話から
112 17/11/03(金)00:06:00 No.463196531
そういやなんで居るのおっきー
113 17/11/03(金)00:06:09 No.463196560
見せようとして奮闘するおっきーを温かい眼差しで見守る男三人
114 17/11/03(金)00:06:11 No.463196567
左下は褒め殺しはしてくるが右側二人みたいに特別面倒見よいって程はないな
115 17/11/03(金)00:06:26 No.463196626
>おっきーの異常な一般人メンタル感はなんだろうな 精神面の異常さが原典で「妖怪だから」以外語られてないからかなあ 清ひーみたいに異常さを語られまくったわけでも酒呑みたいに種族そのものに異常性が際立ってるわけでもなく
116 17/11/03(金)00:07:29 No.463196885
今までで見た飲み会で一番平和そう
117 17/11/03(金)00:07:43 No.463196941
思えば緑茶は相性の悪いマスターと仲がいいという変わり種の主従だった
118 17/11/03(金)00:08:01 No.463197002
弄っておっきーのリアクションをツマミに酒飲んでるだけだよね農民
119 17/11/03(金)00:08:51 No.463197212
よく考えたらおっきー汚部屋に農民のポスター飾ってたよね
120 17/11/03(金)00:09:54 No.463197467
農民はマジでイケメンだからな…
121 17/11/03(金)00:10:07 No.463197529
農民性性格悪いな
122 17/11/03(金)00:10:27 No.463197618
しっとりもがっつりもいけちゃうメンツだ
123 17/11/03(金)00:11:11 No.463197789
緑茶はカルデアでも苦労人で大変
124 17/11/03(金)00:11:51 No.463197948
セイバーにも武蔵ちゃんに対してもベタ褒めするんだけどマルタさんに対しては辛辣な農民
125 17/11/03(金)00:12:28 No.463198110
>セイバーにも武蔵ちゃんに対してもベタ褒めするんだけどマルタさんに対しては辛辣な農民 だってめっちゃいいリアクションして面白いし…
126 17/11/03(金)00:12:36 No.463198147
アーラシュのバレンタイン礼装いいよね…
127 17/11/03(金)00:13:06 No.463198284
>アーラシュのバレンタイン礼装いいよね… 一緒に食べたい… あの料理自体はフードプロセッサーで簡単に作れるみたいね
128 17/11/03(金)00:14:22 No.463198562
おっきーは神秘無くなって追われてるうちにどんどんダウンサイジングしてったぽいからな~ 諦めてるくせに諦めてないから変な迎合の仕方する
129 17/11/03(金)00:16:06 No.463198987
>あの料理自体はフードプロセッサーで簡単に作れるみたいね 今はひよこ豆の缶詰も探せばそこらで売ってるというか 尼で120円くらいで売ってるからね…
130 17/11/03(金)00:16:30 No.463199076
緑茶は普段乱数で数字出すプログラムで漢字が出てるような奴相手にしてる分 おっきーみたいに平凡な相手するのは楽そう
131 17/11/03(金)00:17:16 No.463199242
>緑茶は普段乱数で数字出すプログラムで漢字が出てるような奴相手にしてる分 >おっきーみたいに平凡な相手するのは楽そう 村娘を口説くのはお手の物だからな それにしても例えが酷すぎない?